マジン・ゴー!な日々

マジン・ゴー!な日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

USS-YAMATO @ Re[1]:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) せんOF9さんへ お久しぶりです。 まだ…
せんOF9@ Re:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) お久しぶりです。 また漫画の巨匠が逝って…
USS-YAMATO @ Re[1]:マクベ専用??(11/03) G生物さんへ あー SEEDですか。 私の最も…
G生物@ Re:マクベ専用??(11/03) こんばんは。 ふふふ、そのギャンですが…
USS-YAMATO @ Re[1]:時代劇悪役のスレ88 小池朝雄(03/05) パリゲマさんへ どうも ありがとうござい…

フリーページ

2023.12.09
XML
カテゴリ: 仮面ライダー


ライダーマンのバイクは

「ライダーマンマシーン」です。

しかし、取ってつけた様な名前ですね。



v3の放送終了後につけられたネーミングだからなんでしょうね。



「そういえば、ライダーマンのバイクって名前無いの?」って当時のお子様が思ったらしいです。

で、どっかの偉い人が「ライダーマンマシーンだ」って事にしたらしいですけど(笑)



まぁ、昔からみんなわかっていますけど

「ライダーマンのバイクにはカウルがない」。


むき出しの普通のバイクだった。


つまり、予算と時間の問題があったワケですね。

それはもう見ている子どもたちも気がついていたワケで。




でも、今の時代では『2号・3号のライダーにはバイクすらない』のも、もう当たり前になりました。


そう考えると、ライダーマンは『バイクがある』だけよかった。

ライダーマンマシーンの名があるだけマシだった。



おっと・・・なんだか凄いわびしい話になってきました。


今日はここまでといたしましょう。

(笑)




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
見たら…押して~♪

【中古】(非常に良い)ポピニカ スーパーマシンシリーズ ライダーマンマシン BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 本体サイズ:100mm

​​
【ギフト対応不可 特価商品】防災セット エマージェンシーショルダーバッグ10点セット 記念品 イベント パーティ プレゼント 景品 粗品 賞品 ノベルティ ギフト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.09 18:54:58
コメントを書く
[仮面ライダー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: