フロ天

2018.11.30
XML
テーマ: テニス(3389)
カテゴリ: カテゴリ未分類
快晴

今日は9時半スタートで終わったのが14時半。長かった。

第1試合

まずはサーブは振っていかないと。ということで第1ゲーム3DF

おいおい・・・

でも勝てそうだったのでブレイクしていけばいいかと思ったら3−4の相手のサーブをブレイクできずに
そこから焦って堅実なテニスにしたのに負け・・・

3−6

第2試合


ワイドに決まった。と思ったら「アウト」のコール

あとで見たら線にのってたんだけどなぁ・・・

まぁでも次のゲームをブレイクして2−2のところで気がついた。

あ・・・最初の試合負けてるからこの試合6−2で勝たなきゃ1位になれないどころか6−3で勝っても3位?

で、相手にキープされて2−3になったところで諦め・・・

最初から計算して入らないとなぁ。あとで言われて気がついたけど6−3でも全員同率だったというので
ここで諦める必要はなかったんだけどな。

でもどっちにしても3−6で負けたので最初から頑張っても駄目だったかもしれない

ということでアドバンスの下のレベルなのになんと3位トー。参ったね。

3位ブロック

しょうがないからサーブの確認とポジショニング。


悪かったのはサーブ。
打ったらまずベースラインの一歩後ろに戻るとどんな球が来ても大体対応できる。

今まで前すぎたんだね〜そしてチャンスが来たらベースラインの一歩前。

ここからボレー。

これがとてもいい感じ。



ということで3位ブロック第1戦はやっとサーブが調子良くなってきた。

「スイングスピードを上げる」ということは手首を柔らかく使わないとだね。

これが1,2試合目に気が付かなかった。

セカンドもスピードボールで入るので楽。

あとはもうちょっとコースだね。

6−1で勝利。

第2試合は1時間以上待ってから。

相手はつなぎがメインだと思われるおじさん

前だったらどう攻めよう?とかつなぎかえそうか?とか考えてたけど第3のポジションを使うようになったら楽!

だってつなぎ球はちょうどボレーができる位置に来るのでミスしなければ相手の時間を奪えるし。

楽勝!

と思ったらなんかストロークのミスが要所要所で出てしまい6−6タイブレイクまで来てしまった。

これを7−4でギリギリ勝利。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総括

ポジショニングのことを考えるとテニスが全然違う。
途中でポジショニング重視にしてサーブは入れるだけにしたくらい。
昔なら考えられない・・・

どのくらい追い込んだら前に出るのか。これを常に考えながらストローク。
この「前に出る」というのが今まではネットに出る。だったんだけど一歩前だけなんだよね。

今日のポジショニングでのミスは相手のショットが弱いのにベースライン後ろまで戻ったりしてのミス。
あとは、追い込んでないのに一歩前に出て苦しくなってのミス。
あとは長いボレーに慣れないとな。

あと大きな問題点はストローク。

最後の試合でグリップを確認したら理想の薄さになってなかった。
4試合目で!!
全く染み付いていないということだね。

これは参った。
構えのときに確認するしかないなぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.30 17:30:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

フロ天 @ Re:オープン スライスが浅かった(08/13) 追記:ストロークの感覚がいいのは右手首…
フロ天@ Re:ひっさしぶりの試合(11/16) こんにちは〜〜! しばらくテニスをして…
あいだりん@ Re:ひっさしぶりの試合(11/16) いつも陰ながらずっとブログ読んでます! …
フロ天 @ Re[1]:スクール内レベル別トーナメント 準優勝!(09/19) あいだりんさん ありがとうございます!…
あいだりん@ Re:スクール内レベル別トーナメント 準優勝!(09/19) 準優勝 おめでとうございます!

お気に入りブログ

全日本ベテランへの… ねこぢるzさん
サトスルの日記帳 Agent Satosuruさん
ニャットる?? いんたあニャットさん
カリフォルニア テ… よしぶ2002さん
死に金博士 ainai_recordsさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: