障害者こそ、起業せよ!

障害者こそ、起業せよ!

PR

プロフィール

3RCN

3RCN

カテゴリ

コメント新着

panthers1234 @ Re:松楽|春いちごの桜餅(03/28) はじめまして。 ブログ村から訪問しました…
2020.08.07
XML
カテゴリ: 徒然
先日、あまった蒲焼きのタレで照り焼きを作ったとき、ふと「蒲焼きと照り焼きの違いは何だ?」と思った。

ググると・・・


「照り焼き」は「てりやき」と読み、食材はブリやカジキマグロといった魚の切り身、貝類、鶏肉などで、タレを食材にハケなどでつけて、表面がつやつやとするようにしっかりと焼き上げ、旨みを閉じ込めた料理である。「照り焼き」の語源は、タレに用いられるみりんによって照りが出ることによる。

つまり、「蒲焼き」と「照り焼き」の違いは、串をさすかどうか、タレの付け方、対象となる食材である。なお、どちらも分量は多少違うもののタレには醤油、みりん、砂糖、酒が使用される。


・・・とのことでした。


でもちょっと、突っ込みたくなる。

焼き鳥も串ごとタレの中につけるけど、鳥の蒲焼きなんて言い方はしない。
マクドナルドも、テリヤキバーガーはどうやって作っていただろうか ?
地方によっては鰻を焼くとき、ハケでタレを塗っている。等々・・・


細かいことを気にしても仕方ないか。。。
ついつい、突っ込んでしまうのが私の悪い癖。



















こちらもよろしく。

ツキ を呼ぶかも?
BLOGランキング にほんブログ村 介護ブログ 障がい者の仕事へ にほんブログ村 介護ブログ 身体障がい者へ にほんブログ村 介護ブログ 障がい者へ



毎週日曜日はピザ3枚 2400円~ | Big Sunday





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.07 18:32:39
コメント(0) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: