CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
March 15, 2019
XML



冒頭に出てきた高校生が、イエール大学に入りたいがためにボランティア活動をしているというのが、正に今話題になっている、有名大学への不正入学を匂わせて興味深いです。
それ意外は実に退屈なエピソードでしたが、ゲストの凛々しい大佐役の人は「ジェネラル・ホスピタル」に出ていたので、「みなさんおなじみの」という感じだったのでしょうね。



海岸に近い川の湿地帯で、NPOのボランティア団体の学生が制服を着た海兵の死体を発見する。
外傷はないが、首の骨を折っており、1週間は水に浸かっていたとみられる。
所持していたIDから、死亡していたのは国防兵站局(DLA)に出向中のリチャード・グレンジャーとわかる。
ところが、DLAを訪ねてみるとグレンジャーは健在で、先週自宅に強盗が入り、制服とIDを奪われていたという。
被害者の脚に埋め込まれた金属棒から、身元はフリーランスのSEでウェスリー・ムーアと判明する。
ムーアは海兵隊の幹部候補だったが、脚の怪我でプログラムから離脱した。
今回、グレンジャーになりすましたムーアはDLAに侵入して2時間後に車でゲートから出ていくところが録画されていた。
さらに、DLAではハッキングして機密情報にアクセスしたもようだ。
海外に赴任する各部隊の情報が漏れたなら、重大な問題となる。
ケイシーは沿岸部の潮の流れを解析して、遺体が投げ込まれた場所を特定する。
ムーアは、アフガニスタンに派遣中の海兵ヴォイト大尉と連絡を取り合っており、ヴォイトは2週間前ムーアにアフガニスタンで死亡した海兵のリストを送信していた。
ところが、ヴォイトもまた6日前にアフガニスタンで戦死していることがわかり、チームは驚く。
タリバンがヴォイトらの車列を攻撃して死亡し、その犯人は殺人者のアトワだという。
ムーアがアクセスした機密情報はアトワに殺された12人の報告書で、ムーアとヴォイトは幹部候補生学校の時からの親友だった。
そのヴォイト大尉の遺体が帰国することになり、ギブスはダッキーらに検視をさせるため、モルグに遺体を移送させる。
ヴォイト大尉には付き添い人のパーク大佐が同行してきて、2日後の故郷での埋葬に間に合わせるため、これ以上の捜査協力はできないという。
ギブスは被害者と大尉の死には関係があるとして、パークに理解を求める。
NCISはムーアとヴォイトが何をしようとしていたのか、考える。
ムーアは明らかに違法な行動を取ったが、それはヴォイトのためだったろう。
ヴォイトはなぜ上官ではなく、ムーアに相談したのだろうか。
ギブスはマクギーとビショップをアフガニスタンに送ることにする。
アフガニスタン、カブールのキャンプでは、兵士たちは日々危険な状況にあった。
キャンプに出入りする軍契約会社のキンネマンは、撤退するはずのアメリカ軍がタリバンの攻撃が激化しているため、撤退は現在保留されているという。
アトワは別の場所で逮捕されてキャンプに移送される予定で、ブラクストン司令官はヴォイトの無念を晴らすため、NCISの捜査に協力するという。
ケイシーは遺体発見現場近くでムーアの車を発見する。
ダッキーはすでに棺に納棺されているヴォイトの体を検視することはできず、現地で作成された検視報告を手にする。
胸を2発撃たれながら、ヴォイトは果敢に敵を倒したという。
パーク大佐はこれ以上の協力はできないと主張し、ギブスに君も元海兵なら敬意を持って遺体に接し、思いやりを持てと激しく詰め寄る。
ムーアの車は後部に他の車とぶつかった損傷があり、ケイシーは赤い塗料の車を探す。
マクギーとビショップはアトワをヴォイト殺害容疑で聴取するが、アトワはふてぶてしい態度を取り、聴取に応じる素振りも見せない。
もし見返りに自由をくれるのなら話すと言われて、マクギーたちは席を立つ。
アトワはアメリカ人に協力者がいると話し始めるが、話の信憑性が今ひとつだ。
その時、アフガニスタンで列車強盗事件が起こり、変更されていた列車の輸送ルートが犯人側に漏れていた可能性が出てきた。
ヴァンスはアトワとは取引をしないという。
ギブスは頑なにヴォイトに付きそうパークの話に耳を傾ける。
パークは自分が採用したヴォイトだけでなく、採用した他の海兵たちの付き添いも行っていた。
これまで、若い優秀な海兵たちの命が失われることに、責任を感じてきたという。
アトワを外部に移送することになり、マクギーは最後にアメリカ人の協力者の名前を言うように説得する。
揺さぶりをかけられ、口を開き始めたアトワだったが、突然狙撃されて死亡してしまう。
アトワを殺した内通者はかなりの狙撃の腕を持っているとみられる。
ビショップはキャンプの人物を全てチェックするという。
交通カメラをチェックしていたケイシーは、赤いトラックの前面が凹んでいるのを見つける。
車の所有者はザヴィエル・ブラックバーンとわかり、トーレスは死体遺棄現場で活動していたNPOの職員だと気づく。
ブラックバーンは、6年間民間軍事会社に勤めていたとき、乱暴など行動規範を守れず首になっていた。
ムーアは国から機密情報を盗んだが、ムーアがタリバンの協力者を探していたのは嘘だという。
ブラックバーンは危険人物とみなされたムーアを排除すれば、また元の会社に戻れると言われたという。
そう言ったのはキンネマンで、内部情報に詳しいことから軍の輸送ルートをアトワに流していた。
アトワはアメリカ軍を攻撃し続け、大勢の兵士を殺した。
NCISはキャンプの作戦ミーティング中に踏み込み、キンネマンに逮捕を告げると、キンネマンは軍がアフガニスタンから撤退すれば民間軍事会社は契約を失ってしまう、と認めた。
情報を敵側に流すキンネマンに気づいたヴォイトは殺され、ムーアはキンネマンの命令を受けたブラックバーンに殺された。
アトワもまた、口封じのためキンネマンによって殺された。
キンネマンは狙撃術を身に着けており、アメリカ軍が撤退すればこれまで戦った15年間の苦労が水の泡になってしまう、と認め逮捕された。
ダッキーはパーマーの仕事ぶりに感銘し、後はパーマーに任せ世界を巡る旅にでかけるという。
ギブスはパーク大佐と共に、ヴォイト大尉を故郷に送る旅に同行することにする。





ドラマの場合最後に犯人が問い詰められて、すぐにポロリと認めてしまうけれど、普通はそう簡単に認めないでしょうね。
しかも、みんなが見ている前で。
さらに、本当の悪はその背後にいるはずで、戦争を望んでいるでしょう。
キンネマンが個人的に儲けているだけではないと思うのですが、優秀な海兵の殺人事件なのでこれで良いのでしょうか。
パーク大佐とギブスの亡した部下に関するやり取りは、ファンには胸に迫るものでした。
しかし、納棺されていることははじめから分かっているので、遺体をモルグに置いていくのも無理があるなあと思いました。
ところで、パーマーくんの書いた人体のスケッチを見て、ダッキーは自分はもう必要ではないと考えたのでしょうね。
ダッキーも寂しそうでしたね。
やっぱりこれで引退かなあ。
ダッキーは不定期の旅に出かけるけれど、いずれまた戻ってくるということなので、お帰りを待ちたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 15, 2019 10:23:32 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: