CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
July 29, 2021
XML
『南の島』


マクギーとデライラを中心に、緩く楽しいエピソードですね。
ストーリーは先が読めてしまうけれど、昔の探偵ドラマみたいな雰囲気が私は好きです。
トイレットトレーニングが終わったって、子供が生まれたのはいつの話よと思いましたが、シーズン15だったので、まあ、程々の時期かな。
本国の放送日を見ると、次のエピソードと同じ日に放送されたようです。




マクギーは双子の子育てが一段落したことで、デライラと夫婦水入らずでバハマに旅行にでかけた。
バハマはギブスのおすすめで、海兵の古い友人がいるらしい。
脱出ゲームビジネスを運営している予備役のノーマン・メイソン兵曹長が仕事場で射殺された。
犯行が行われた時には、中に閉じ込められていた客が銃声を聞いている。

そこには多くの機密文書の他、現金やパスポートなどがあり、メイソンがどこかに逃亡する準備をしていたかのようだ。
メイソンは機密を売りさばいていたのか。
メイソンの前職場は、国防総省のシンクタンクで、ルーカス博士がプロジェクトリーダーを努める「ディープ・レイブン」というプロジェクトに関わっていた。
ルーカス博士は1年前にボート事故で死亡している。
メイソンのコンピューターは暗号化されており、ビショップとトーレスはマクギーに解読を依頼しようと考える。
メイソンの検視を行ったパーマーは、腕のところに何かにかぶれたような発疹があり、口の中からSimカードを見つけたという。
ケイシーは、Simカードがコンピューターのパスワードになっているという。

ギブスは薬物依存症の集会で半年がんばったエミリーのために出席する。
父親のフォーネルにも知らせてあるが、出席せず心配しているというので、ギブスは大丈夫だと答える。

メイソンは1日おきに同じ時間、未登録の番号に電話をかけていることがわかった。
それがバハマの番号だというので、トーレスとビショップは遠慮がちにマクギーに連絡を取る。

やがてミニバイクに乗った女性が現れ、電話の付近で待機したのでマクギーが声をかけると、女性はマクギーを投げ飛ばして逃走してしまう。
しかし、デライラはちゃっかり女性の手がかりをつかみ、2人は近くのレンタルバイクの店に向かうことにする。
レンタルバイクの店の女性がマクギーの小説のファンだったことから、例のバイクの女性は1年ほど前から地元に住むシエナわかる。

メイソンのプロジェクトで管理業務をしていたキットリッジによると、「ディープ・レイブン」というのは無人潜水機による海底マッピングのことで、装置は完成せず、ルーカス博士の事故でプロジェクトは打ち切られてしまったという。
メイソンは同じプロジェクトのエリック・レイノルズという人物と口論をすることが多かったというが、キットリッジはそもそも元水泳部だったルーカスが湖で溺れたというのは疑わしいという。

ルーカスは真夜中に釣りに出かけたことになっていて、身元不明の男と口論しているのが目撃されていた。
ルーカスの遺体は行方不明になってから1週間後に引き上げられ、ペースメーカーの番号から本人と確認されたという。
もしや、メイソンはルーカスが殺されたと考え、犯人を突き止めたのか。
メイソンがプロジェクトメンバーで口論していたというレイノルズは、現在バイオ関連企業に勤務しており、連絡は取れていない。

危険を覚悟でマクギーとデライラはシエナの自宅を訪れる。
ルーカス博士の名前を聞いて、デライラは以前国防総省で会ったことがあるという。
家の中に入ると、シエナが銃を構えていた。
驚いたことに、ルーカス博士がそこにいて、メイソンが死んだと告げると2人はマクギーとデライラを受け入れる。
ルーカス博士によると、研究していたのはAIを導入した無人潜水機で、装置は完成していたのだという。
しかし、それが自立型致死兵器システム(LAWS)になることを知り、完成した装置を自ら破壊した。
キットリッジはディープ・レイブンに核弾頭を装備するという目的をルーカスには隠していたのだった。
ただ、ルーカスは設計図まで廃棄することはできず、メイソンに死亡を偽装するのを手伝ってもらい、ここバハマに身を隠した。
メイソンはルーカスの研究や秘密がばれないように、シエナを通じてルーカスに報告していたのだった。
しかし、今回開発に成功したことが知られたこと、ルーカスが生きていることが知られたことで、博士の身が危険となる。
ギブスはルーカスを保護してマクギーにDCまで連れ帰るように命じる。
ところがバハマの天候が悪くなり、携帯が繋がらず、道路も冠水してマクギーらは動けなくなってしまう。

行方がわからなくなっていたレイノルズがハイキングコースで射殺されているのが見つかった。
レイノルズの自宅の防犯カメラにはキットリッジの姿が映っていたことから、NCISで聴取する。
メイソンにもEメールを送っていたこともわかったが、キットリッジは殺人を否定する。
キットリッジは現在の仕事、サイバー犯罪関連で誰かがディープ・レイブンの情報を闇サイトで売ろうとしているのを見つけたという。
メイソンとレイノルズを疑っていたというが、実は自分も分前に与ろうとしたようだ。
ケイシーはメイソンの腕にバハマで売られている日焼け止めオイルが付いていたという。
犯人はバハマにいる!

バハマでは嵐で停電となり、ルーカスらが嵐に対策していた。
デライラは偶然ゴミ箱にあった紙を見て、シエナがメイソン殺害時にDCにいたことを知る。
悪事がバレたシエナはマクギーらに銃を向け、ルーカスに2人で逃げようという。
ルーカスがそれを拒否し、シエナはルーカスを撃つと、マクギーともみ合いになった。
そこにホテルの従業員クラレンスが飛び込んでくる。
クラレンスこそギブスの友人で、2人の様子を見てやってくれと、頼まれていたのだという。
マクギーとデライラは出会ったころのワクワクを思い出し、これからデートの機会を持とうという。
シエナは金融犯罪でロンドンで指名手配され、バハマに逃げてきたのだが、ルーカスと知り合い発明品の価値を知って売ろうとしたが、メイソンとレイノルズに知られて彼らを殺した。

ギブスは連絡の取れないフォーネルを追い、車庫にあった血痕をケイシーに調べてもらう。
その血痕はフォーネルと一致し、ギブスはヴァンスに報告する。
フォーネルが言っていた黒幕のメリウェザーを確保するには、まだ証拠がないが、ギブスはとことん置い続けるという。
ギブスは車庫で見つけた航空写真に注目する。




今度こそ久しぶりに、デライラの魅力がたっぷりのエピソードでしたね。
知的なカップルで車椅子で捜査するなんて「アイアンサイド」みたいだし、夫婦でとなると「ハート&ハート」みたいだし、それこそ2人でスピンオフでもすればよいのに、と思うほどでした。
その時はぜひクラレンスも一緒に。(笑)
さて、フォーネルを追うギブスですが、一応ヴァンスは知っているのですね。
でも、秘密にしなければならないというのは、エミリーの耳に入れたくないからでしょうか。
ヴァンスが絡んでくるなら、それ以上に何か理由があるような感じ。
これからどうするんだと聞かれて、"We keep going."の「WE」とはギブスとヴァンスのことなのか、あるいは元々のコンビ、ギブスとフォーネルのことなのか。
ギブスが見つけた飛行場のような写真の裏に、フォーネルがシーズンプレミアで運び屋のウィンストンから奪ったキーホルダーの絵柄(馬?)が描かれていましたね。
そのキーは、ハンバーガーショップの冷凍庫にあった金庫の鍵だった。
そこでふと思い出しました。
シーズンプレミア冒頭にマクギーが飛行場で小型飛行機を追って、撃たれるというシーン、あれがこの飛行場ということなのだろうか。
久しぶりのエミリーは、すっかり元気になって母親譲りの赤毛で大人になったなあと思いました。
エミリーを見るギブスはやはり優しい顔をしていますね。
フォーネルの娘でもありますが、元妻の娘ですからね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 29, 2021 12:11:26 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: