CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
July 8, 2023
XML
『禁断の恋』



今回は意外な展開なだけでなく、キャラクターの掘り下げもいろいろあって見どころ満載だったなあ。
タイトルは一番良いところで出てきましたね。
ところで言及された映画のタイトル「コードネーム・フューリー」というのは架空のものなのですね。
その他のは見たことがありました。





安モーテルで海軍海上システム司令部勤務のアシュリー・ワッツ少尉が絞殺されているのが見つかる。
アシュリーは経理担当の将校で近くに自宅がある。
死後12時間経っており、場所が場所だけに痴情のもつれかと見られるが、部屋を予約をしたのが何とパーカーの名前だったことから、NCISはパーカーのなりすまし詐欺被害を疑う。
部屋からは犯人の指紋などは検出されず、拭き取られたようだ。

何か思い当たることはと聞かれて、アシュリーにトラヴィスというボーイフレンドがいると明かす。
夫妻は一度だけトラヴィスと食事を共にしたという。
ナイトはジミーと映画デートに行くことになっていたが、娘のヴィクトリアとは一緒に行かないというジミーにモヤモヤした感情を持つ。
検視でアシュリーは容疑者に激しく抵抗したと見られ、そもそも武術などの訓練をしていたようなアザが残っていた。
ケイシーによると、パーカーが個人情報を盗まれたのはハッキングではなく、セキュリティの低いサイトでパスワードを忘れた場合の「秘密の質問」でログイン情報を探られたらしい。
しかしそれならば、パーカー本人の事を知る人物の可能性がある。
さらに盗まれたIDで犯人は国防総省のメインフレームにアクセスし、海軍の人事情報で数百人を詳しく調べたようだ。
最終的にはワッツ少尉に焦点が当てられた。
トラヴィスという人物の情報は見当たらないが、犯人が不正アクセスをした翌日にトラヴィスが少尉の前に現れた。
ワッツ夫妻と食事をしたというレストランのカメラにトラヴィスの姿が写っていた。
男を見たパーカーは見たことがあるという。

パーカーとジョイはフィラデルフィアで育ち交際していたが、ジョイが引っ越してしまった。
パーカーはひたすら手紙を書いて送ったが、返事は来なかった。
そこでSNSでジョイの消息をチェックしていたが、直接連絡を取ることはしなかったという。
ライアンは少年院を出た後、偽造や電信詐欺などで逮捕され、今はなりすまし詐欺に手を出したようだ。
アシュリーはそのターゲットということになるが、パーカーは不思議な運命のめぐり合わせでジョイに再会することになって、感慨深いという。

悪ガキだったパーカーを心配したジョイの両親は、2人を引き離すことを決め引っ越した。
しかしその後のジョイは付き合う男に苦労し、元夫は服役中だという。
こうなったのはパーカーのせいだ。
ライアンにはパーカーの事を話していないが、数週間前に実家に現れたライアンは保管してあったパーカーの手紙の束を見つけたという。
そこからパーカーになりすましたと考えられるが、ジョイは根は優しい息子が殺しをするのはありえないという。
あるとすれば、元夫と組んで詐欺をしていたトッドだ、夫の代わりにライアンに目をつけたのだろう。
息子を助けるため、トッドのところに一緒にいくという。
殺されたアシュリーのことなど知らないというトッドだったが、パーカーの言葉に反応しなりすまし詐欺を認めた。
トッドはCIAの採用担当を装う詐欺を計画し、ライアンがアシュリーに接触した。
アシュリーはライアンを信じ、ライアンは海上システム司令部の経理システムに侵入することに成功した。
トッドは自分の店を支払先に加えただけで、殺しはしていないと主張する。
実はライアンはアシュリーが海軍とトラブルになるのを避けるために足を洗おうとしていたという。
ライアンは詐欺でやっていはいけない、ターゲットを愛してしまったのだった。
アシュリーはライアンに騙されたことを知ったようだが、トッドの目から見て、アシュリーはライアンに隠し事をしているように見えたという。
アシュリーは殺される8時間前に出かけていたことがわかる。
自宅に携帯を置いたままで、殺される直前にカニサンドイッチを食べたことがわかっている。
パーカーは再度ジョイに話を聞くため自宅を訪れると、そこにライアンがいた。
ジョイはパーカーに連絡するつもりだったと言い、パーカーを呼んだのかと疑うライアンに、本当に頼ることができるのはパーカーしかいないという。
パーカーはライアンを逮捕する。
ライアンはアシュリーを愛してしまい、全てを打ち明けトッドを止めようとした。
アシュリーもライアンのことを愛していると言って、許してくれた。
彼女は事を正してケリをつける方法を見つけ、一緒になるのだと言ってくれた。
それはトッドがやったことかと思ったが、とにかくアシュリーは急にスパイのように振る舞って、偽名でモーテルを予約するように指示したという。
それでモーテルに行ってみると、アシュリーが死んでおり逃げてしまった。
アシュリーは使い捨て携帯からライアンに留守電を残しており、怯えたようにライアンからは連絡するなと言っていた。
パーカーはケイシーに音声を分析させる。
マクギーはジョイが息子をかばっているのではないかというが、パーカーはジョイが自分を信じてライアンを託してくれたこと、彼女だけが自分を見捨てないでいてくれたことが自分の更生に繋がったという。
ケイシーはアシュリーの留守電を分析し、背景に地下鉄の音が入っているのを見つけ出す。
降りた駅の近くにはカニサンドイッチの店があり、その店の向かいにはアシュリーが使う貸倉庫があるという。
NCISがアシュリーの倉庫を調べると、隠し部屋があり、そこには高性能武器、外貨、複数のパスポートなどがあった。
つまりアシュリー本人が外国のスパイだったのだ。
アシュリーは志願して海軍海上システム司令部に入り、ライアンがCIAにならないかと接触してそれに飛びついた。
スパイが詐欺に合い、結局アシュリーは愛を選んだ。
裏切ったアシュリーはハンドラーに処分されることになったのだろう。
ライアンも狙われるかもしれない。
パーカーはライアンがおとりになってハンドラーをおびき出すことを、ジョイに理解してもらう。
捜査に協力すれば服役を免除するなど、配慮があるだろう。
本人もやる気になっており、彼は更生できるはずだ。
その筋にライアンの情報を流し、ハンドラーが現れるのを待つと何とアシュリーの両親が現れ、逮捕される。
実は彼らもロシアのスパイで、3人は10年前に普通のアメリカ人として現れたのだった。
ナイトはジミーがなぜ映画を見るのにヴィクトリアを連れて行かないのか、理由に気づく。
ジミーたちはその映画のシリーズを家族で見てきた。
ブリーナを亡くして、ジミーは彼女のいないクリスマスや感謝祭などの節目を超えてきた。
ナイトがヴィクトリアとジミーとその映画を見るということは、ブリーナの死を実感することになり辛いだろう。
ジミーは辛いが避けられないことだと言い、ナイトを抱き寄せる。
パーカーは自分の若い頃を振り返り、ライアンには詐欺や犯罪の経験を活かして正しいことをしろという。
FBIが保護観察中にライアンの面倒をみてくれる。
当に「キャッチー・ミー・イフ・ユー・キャン」だ。
ジョイはパーカーの元妻ヴィヴィアンが離婚後訪ねてきたことがあるという。
彼女は結婚生活の間に競っていた相手に会ってみたかったのだそうだ。
パーカーにはずっと忘れられない女性がいると考えていたみたいで、それがジョイだと思ったらしい。
パーカーは忘れたことはないと答える。




最後のお悔やみのテレンス・オハラさん、何度も名前を見ましたね。
JAGから始まりNCISもたくさん監督をしたようですが、個人的には「ANGEL」でもお名前を見ました。
おなじみの監督さんだったと思います。
パーカーの一途な思いはちょっと意外でした。
気が強い女性が好きなのね、とは思いましたが、いや~ヴィヴィアンと上手くいかなかったのは忘れられない人がいたからなのか。しかも初恋の人。
なるほどと納得させられました。
何十年経っても愛し合っているなんてロマンチックだ、この2人どうなるんでしょう。
このジョイ役のレイチェル・ティコティンさんは「トータル・リコール」に出ていましたね。
一方、ジミーとジェスの関係も切ないけれど、とても良い感じだなと思いました。
超えなければならない「橋」、後戻りはできないのでしょうね。
パーカーの心にジョイが存在し続けたように、ジミーの心にはブリーナが消えることはない。
ジミーの涙目にこちらもついうるうるしてしまいました。
それに気づいたジェスも良かったな、お互いこれから積み上げていくのでしょうが、この2人なら安心して見ていられますね。
筋金入りのスパイを短期間で手にしたライアンはなかなかのやり手ですね。
ちなみに「私を愛したスパイ」というのは無理やりだなと思いましたが、オープニングもタイトル曲も好きです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 5, 2023 08:38:36 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: