全137件 (137件中 101-137件目)
私の背丈よりも高く旺盛に育っている月下美人。 一晩しかもたない豪華で美しい花です。 おばぁちゃんの庭ではどんどん増えて、植え替えが重労働。 でも毎年みんなの目を楽しませてくれています。 今日の夜に咲きそうなツボミが6つあった!! う~~~ん、おしいっ。 見たかったなぁ。。。 * 月下美人 (サボテン科) * スイレンはまだまだ美しく咲いていました~♪ エジプトの国花なんですね~。「ナイルの花嫁」と呼ばれているそうです。 * スイレン * 月下美人といい、ナイルの花嫁といい、 美の象徴のような名前がつけられていますねぇ。 どんな美人な花が咲くかな~♪ 月下美人 開花大株(6号) 月下美人(2.5号) 食用~?! 食用月下美人(2品種セット) スイレンいろいろ♪
July 6, 2006
コメント(8)
おばぁちゃんの庭ではクチナシが満開でした。 八重の白い花はバラにも似ていますね~。 ほわ~っと辺りが甘い香りに包まれています(*^_^*) 秋に出来る実の口が開かないので、口無し=クチナシという名前なのだそう。 * クチナシ (アカネ科) * ノムラカエデにはプロペラ状の種がいっぱい。 小さい頃は放り投げてヒラヒラ落ちてくるのが楽しかったな~。 このカエデは春も紅葉しているような色をしています。 夏に近づき、少し緑がかってきました。 * ノムラカエデ * 色が変化するクチナシ♪ クチナシ ゴールドメタル 一重のクチナシ♪ クチナシ 実なり一重クチナシ
June 26, 2006
コメント(14)
花びらがとても肉厚で、貝殻にも似ています。 いつもの遊歩道に見たことのない感じのモノが咲いていて驚きました。 帰ってからよく見る花のサイトで、偶然これを発見。 名前はフェイジョア。 南米原産の樹木で、この花はパイナップルのような香りがするそうです。 初めて見るグロい姿に、私は鼻を近づける余裕がなかったので、 明日にでも匂ってみようかな。 秋に実が熟し、食べられるらしいです。 * フェイジョア (フトモモ科) * あとは馴染みのあるキョウチクトウが咲き始めていました。 白いキョウチクトウは涼しげですね~ (^・^)♪ ついでに調べてみると有毒植物なんですね。 花にも茎にも葉にも毒が・・・ 意外と身近に有毒な植物もいっぱいあるんだなぁ。。。 * キョウチクトウ (キョウチクトウ科) * フェイジョアの苗♪ ワインもあった♪ フェイジョア フェイジョア ワイン 720ml こんな実が生るのね~♪ トロピカルフルーツのような味フェイジョア(ふぇいじょあ)
June 21, 2006
コメント(16)
身長より少し大きな木に、プックリした風船状のものが生った木がありました。 マメ科とわかる黄色い花が咲いたあと、この状態になっているようです。 大きい蜂がブンブン飛んでいたので、ゆっくりと撮影はできなかったのだけど... 全体像は ↓ 中を開くと・・・ ↓ 中には小さい小さい種が入っていました。 看板も写真に撮り、「バッコウマメ・マメ科(分布=オーストラリア・北アジア)」 と書いてあったのですが、この名前調べても出てきません。 珍しい植物なのかな~~~。 植物園にはモミジも沢山あり、紅葉の時期にはすごくキレイらしいです。 緑のモミジも目に優しく、とても良い感じでした~。 帰りのバス停に茂っていた木。 涼しげで、丸みをおびててカワイイ葉っぱ♪ 神戸市立森林植物園 紫陽花&ウツギ編はコチラ カルミア&オオバオオヤマレンゲ編はコチラ スイレン&ユーカリ編はコチラ
June 18, 2006
コメント(12)
園の中央あたりに、スイレンやカキツバタが多く咲く池がありました。 残念ながらカキツバタも終わったところのようで (^ ^;;) でも早い時間だったので、スイレンは沢山見ることができました♪ カキツバタの葉っぱの間にカエルの卵~!! 泡状になってるのでモリアオガエルの卵かな??? この泡の中でオタマジャクシになって、水の中へ落ちていくんですね。 卵の時に食べられないように、うまいこと考えられているなぁ。。。 背の高いユーカリの木がいっぱいありました。 園芸店で見るユーカリは背が低いのばかりなので、巨木だと驚きます。 ユーカリは約500種類以上もあり、コアラが食べるのと食べないのがあるみたい。 神戸市立森林植物園 紫陽花&ウツギはコチラ 神戸市立森林植物園 カルミア&オオバオオヤマレンゲ~はコチラ ユーカリ♪ ユーカリ グニー ユーカリ 4.5号
June 17, 2006
コメント(10)
初めて見た花。 お椀形の花で、絵に描いたようなピンクの点々があります。 別名 「アメリカ石楠花(しゃくなげ)」 ↓ ↓ ↓ ズーーーム ↓ ↓ ↓ * カルミア (ツツジ科) * アップにすると、「ドーーーーン!!」って感じで、かなりのインパクト。 言われてみれば咲き方がシャクナゲに似てるかなぁ。。。う~ん。 結構大きな木。 ちなみに有毒植物らしいです。 ↓ これも初めて見た~。 * オオバオオヤマレンゲ(モクレン科) * 従業員のおじさんが「今きれいに咲いてるよ~」とオススメしてくれた花。 雄しべが深紅色! 手前のマユっぽいのは、真~~っ白なツボミです。 ツボミを見るとモクレンの仲間だな~って感じがします。 神戸市立森林植物園 紫陽花&ウツギ編はコチラから ちょっと高価だけどキレイなお花です~♪ 【送料無料】オオヤマレンゲ<白い見事な花を咲かせます> 参考までに・・・ピンク・赤・白があるんですねぇ。
June 16, 2006
コメント(8)
紅葉やアジサイで有名な神戸市立森林植物園へ行ってきました。 残念ながらアジサイの時期はまだまだ早かったようでした (^ ^;;) でも幻の花と呼ばれたヤマアジサイの仲間「シチダンカ」は咲いていました♪ 江戸時代にはもう栽培されていたそうです。。。 あと2週間頃が見ごろかなぁ。。。 広大な敷地にアジサイがいっぱいだったので、全部咲くとスゴいはずです。 ↓ これはまだ咲いてるほう ウツギは今が満開~♪ 花びらの裏がうっすら桃色でかわいいサラサウツギ。 * サラサウツギ(ユキノシタ科) * 白い花がいっぱいのヒメウツギ。 * ヒメウツギ(ユキノシタ科) * 紫陽花の他にも楽しめる花や緑がいっぱい ヾ(^∀^*)ゞ 3時間くらい歩き続け、マイナスイオンをいっぱい浴びて元気になりました~☆ 惹かれる花の色~♪ サラサウツギDeutzia crenata f. plena こんなウツギも! 名前もかわい~♪ ウツギ ‘ピンクポンポン’ 濃いピンクのもあります~♪ ウツギ「マギシェン」・小サイズDeutzia 'Magicien' 斑入りも違った魅力を感じますね~♪ 斑入り大紅ウツギ
June 16, 2006
コメント(12)
いつもの遊歩道を過ぎ、会社の前には鮮やかな花が咲いています。 この青紫色のサルビアは、結構大きいです。 花びら?は3センチぐらいかな。 * サルビア・ガラニティカ(シソ科) * その奥に咲いていたのがこのチェリーセージ。 友人がチェリーセージを欲しいと言っていたので、名前が印象に残っていました。 * チェリーセージ(シソ科) * チェリーセージもサルビアの仲間なんですね~。。。 サルビアとセージの違い、調べてみたけどややこしくてよくわかりませんでした。 サルビアと言えば、少し前まで ↓これ しか知らなかった (^ ^::) チェリーセージ&サルビアいろいろ♪ 単品3.5号【色彩チェリーセージ】ローズ&パープルローズ 単品3.5号【色彩チェリーセージ】イエロー&サーモン サルビアガラニティカ(セージ) ハーブ苗9vp サルビア ’ホットリップス’
June 13, 2006
コメント(14)
5月29日の日記に書いた、疑問の花。。。 今日歩いてみると、こんな状態に! ちっちゃいイチゴ系のものがなってるよ~♪ もしやブラックベリーかな?! っていうことは、熟したら食べて良いのかな~。 お腹痛くならないかなぁ (^ ^;;) あと、ちょっと遅い桜かなと思ってた木。 その木にたくさん実がなってた! タグをよく見てみるとヒメリンゴ!! ヒメリンゴもバラ科なんですね。 これも食べれるのか?!と思って調べてみました。 食べれるけど酸っぱいらしく、観賞用のリンゴのようです。 残念(笑) 実は秋まで鑑賞できるみたいなので、色づきを観察してみます (#^.^#) ヒメリンゴは盆栽にも使われるようです~。 姫リンゴ これを見るとますます食べたくなってきた~♪ 完全に黒くなったときが収穫時です。【送料無料 果樹 ラズベリー 苗木】とげなしブラックベリー... 【税込・送料込】父の日ギフトこれからが本番!!収穫の楽しみも添えて♪≪たわわに実るブラッ...
June 12, 2006
コメント(14)
どこかからちぎってきて、挿し木で簡単に増やせたそう。 1メートルくらいの丈で、半円形にわさ~っと花をいっぱいつけていました。 おばぁちゃんの庭、この花も満開でした~♪ 見ごたえのある花です (*^。^*) 名前の由来は、雄花が金の糸のようだから。 * キンシバイ(金糸梅) -オトギリソウ科- * 毎年どんどん株が大きくなるカシワバアジサイも元気でした。 私の身長と同じくらいかな~。 アジサイ「隅田の花火」もあります~。 瀕死だった鉢植えを地植えにしたら復活したみたい。 欲しいけど、また鉢植えにするとアジサイの機嫌をそこねそう。。。 斑入りも良さげ~♪ 斑入りキンシバイ(金糸梅)Hypericum patulum アジサイいろいろ~♪ アジサイ 隅田の花火(セール) アジサイ 大空 あじさい=クリスタル=5寸鉢 あじさい=オタフク=ピンク あじさい(ブルー×ホワイト)5寸鉢 アジサイ 「 ピーチ姫 」
June 8, 2006
コメント(10)
おばぁちゃんの庭に満開の花がありました~。 名前を聞いてみると「ゴテチア」・・・ 大阪弁のせいかゴテゴテしてそうな感じに聞こえます (^ ^;;) でも花はかわいい♪ * ゴテチア (アカバナ科) * そしてスイレンが咲き始めていました~ Y(^0^)Y このスイレン、実はお風呂に入ってるんですよ(笑) スイレン鉢だと小さいし、水を入れ替えるときに風呂釜の排水溝が便利だそう。 「古くなったから、新しい風呂釜が欲しい~」と言っていました (^ ^;;) スイレン用に風呂釜を使ってる人っているのかなぁ??? 初心者に便利なセット~♪ ●スイレン 桃(1株) 浮栽(ウサイ) 小 素焼き(茶) セット ビオの土(3L)◆ ●姫スイレン黄 無華(ムカ) 小 黒 セット ビオの土(3L)◆ どんな香りがするのかな~♪ スイレン■水生植物■香りスイレン ファイアークレスト 簡単ポット苗 色の変化が楽しめる~♪ スイレン■水生植物■色変わりスイレン コロラド 簡単ポット苗
June 7, 2006
コメント(8)
ここにはオリーブの木もたくさん植えてあり、 花がたくさん咲いてきました~♪ 実もなるのかな・・・? (食べるのは苦手だけど) オリーブ あと、ゼラニウムもどんどん大きくなってきています。 葉っぱを触ると爽やかな香りが~♪ 種類まではわからないな。。。 ゼラニウム 似ているゼラニウム ハーブの苗 「ファーンリーフゼラニウム 9cmポット」 ハーブの苗 「レディープリマスゼラニウム 9cmポット」 レモンローズゼラニウム 9vp ハーブ苗
May 31, 2006
コメント(10)
モッコウバラもカロライナジャスミンも終わり、 また違う花々が咲いていました~ (*^ー^*)/ 5月2日の日記の遊歩道です。 鮮やかな紫。 これからいっぱい咲きそ♪ 宿根バーベナ(タピアン) そしてそして ↓コレは何の花でしょうか?? あまり目立たない花だけど、よく見るとほのかなピンク色。 今まで気にしてなかっただけで、昔から馴染み深い花かも~ (^ ^;;) ※ 青いのはビオラの色です “恋ごころ”だって~ (^艸^))) かわいい~色。 宿根バーベナの苗「恋ごころ」 開発会社によって名前が違うだけかな? 宿根バーベナ=タピアン=花手毬・・・同じ??? 宿根バーベナの苗「花手毬・はなてまり」2006年・新品種 こんもり咲き
May 29, 2006
コメント(12)
ばらフェスタの後に、「咲くやこの花館」へ行きました。 平成2年に開催された『国際花と緑の博覧会(花の万博)』の時に出来た施設で、 熱帯~南極まで、いろんな地域の植物が楽しめます~。 サボテンの花って鮮やかな色が多いなぁ。。。 カランコエの仲間 小さい葉っぱが回りから出てきててカワイイ 温室?(寒かったけど・・・)のハイビスカス 夏~♪ が待ち遠しい。。。 高山植物だったかな? かわいい花です。 外では植木市が~ 雨のため地面がにゅるにゅるで、ゆっくり見れなかったのが残念。 きっと良い天気なら、両手にいっぱい買ってたかもね~ (^ ^;;) 急いで義母への母の日プレゼントを購入。 こんな感じのミニバラ&バーベナにしました。 ミニバラ「夢乙女」 宿根バーベナの苗「恋ごころ」 ラッピンググッズを選ぶ方が時間がかかった~。 ぷくっとした『にわとり』のお腹には「ありがとう」と書かれています。 でもラッピングってかなり自己満足の世界のような気がしてきました。 きっとこれ全体を買ったそのままだと思うんだろーな~。。。とか考えると空しいな。 昔はバレンタインも、時間かけてラッピングをしたものです。 こんな考えになってくるとは、オバサン化してるかも・・・ (- -#) これからも気合いを入れたラッピングを心がけマス 小さくてかわいいピンクのミニバラと、バーベナ「はなまつり」
May 16, 2006
コメント(8)
5月11日~17日まで、【世界バラ会議大阪大会】が開催されています。 世界37ヶ国が集まり、3年に1度バラについて情報交換が行われるそうです。 そして日本での会議は第14回目の今回が初めてのよう。 その一貫として3日間開催された『ばらフェスタ大阪』へ行ってきました。 ものすごい人、人、人!! やっぱりバラ人気はスゴイものです。 まずはウエディングドレスコーナー バラの花びらのようなフリフリスカートがかわいい。 菊人形ならぬ、バラ人形!! バラ盆栽でしょうか。。。こんな風にも育つんですねぇ。 身長より高いかも・・・ミニバラです。バコパみたい。 アップ → やっぱりかわいいと思うのはピンクのバラ。 呼び物の一つだった「青いバラ」は、ちょっとキレイな写真が撮れませんでした (^ ^;;) 良い香りのバラコーナーや、自慢のバラを披露するローズコンテストなどがありました。 もう少し、人が少ない時にゆっくりバラ園へ行きたいなぁ。。。
May 14, 2006
コメント(18)
旅を締めくくったのは、名古屋港にあるワイルドフラワーガーデン ブルーボネット。 愛知万博に合わせてできた施設かな? 名古屋港駅から少し水上バスに乗り、この花畑にたどり着きました。 船を下りてすぐキレイな花々が広がります かわいいハンギングもいっぱい。 古びたレンガにツタが絡んでるのもいい感じ。。。 ブルーのネモフィラが一面に! 拡大→ 園の中心には小川が流れ、赤毛のアンに出てくる場面のようです。 そんなに大きな敷地ではないけど、かなり癒されました~ (*^ ^*) また訪れたいおすすめスポットです~♪
May 9, 2006
コメント(10)
通勤途中にいろんな植物が植えられている遊歩道があります。 朝に気分が乗らない日は、少~~し遠回りだけどこの道を通ったり、 疲れた帰りにはゆっくり花と川を眺めながら通ったり。 季節の花々を楽しんでいます。 最近急激に暖かくなったから、一気に花が咲いていました。 モッコウバラ モッコウバラはトゲが無いんですね~。 ツルがよく伸びて、バラのアーチになっていました。 ゼラニウムの一種 アップルゼラニウムかな?? 葉っぱが良い香りだったけど、りんごの香りかどうかはわからなかった。 カロライナ・ジャスミン 辺りがとても良い香りに包まれていました~♪ 写真を撮りながら、しばらくクンクン (^ ^) 我が家のカロライナ・ジャスミンも少しだけ咲いています。。。 ゼラニウムは種類がいっぱい ハーブの苗 「オーシャンウェーブゼラニウム 9cmポット」 ハーブの苗 「スイートミモザゼラニウム 9cmポット」 ハーブの苗 「ローズゼラニウム 9cmポット」 ハーブの苗 「アップルゼラニウム 9cmポット」 ハーブの苗 「ヘーゼルナッツゼラニウム 9cmポット」
May 2, 2006
コメント(6)
実家&おばぁちゃん家には立派なハナミズキがあります。 ちょうど満開の時にお花見することができました (^ ^*) *** おばぁちゃん家 *** *** 実 家 *** 一番下の写真は2階から見たものです。 かなり大きく成長し、上から眺めるととてもキレイに見えます♪ ハナミズキについて、ちょっと調べてみました ☆1900年代初め、東京市長がアメリカへ桜の苗木を贈り、その返礼として日本へやってきた ☆英名の「ドッグウッド」とは、樹皮を煎じて犬の皮膚病治療などに使ったから ☆花びらに見えるのは苞(ほう)で、中心にある本当の花のガクが変化したもの
April 29, 2006
コメント(14)
近所の公園に満開の?な花を見付けました。 薄いピンク色の花が、ふさふさいっぱい咲いていてキレイです。 桜が終わってから、しばらく通っていなかったので知らなかった。。。 葉っぱが桜に似てて八重桜かな?とも思ったけど、 桜にしては、葉っぱがいっぱいついてるし。 ハナモモ? ハナカイドウ?? と、あまり知らない名前は思いついたけど、わかりません。 誰かご存知でしたら、教えてくださいね~ m(^ ^)m 園芸侍さんに教えていただき、桜の園芸品種だと判明しました♪ 多分イチヨウ(一葉)だと思われます。 八重桜は豪華で美しいですね~。。。
April 23, 2006
コメント(8)
桃の木の下には紫の花がいっぱい咲いていました。 花の名を聞いてみると、「花大根」。。。 その名の通り大根の花にそっくりだからのようです。 雑草化してるようで、どんどん増えてるみたい。 雑草としてもキレイな花です~。 花大根/紫花菜(ムラサキハナナ) これは隣のお家のものですが・・・ 山からとってきたヤマツツジを移植したらしいです(笑) 紫に近いピンクかな。。。 よくみるツツジより小ぶりで繊細な感じでした。 今回の“おばぁちゃんシリーズ”はこれで終わりです~。 次回は収穫物を撮れるかな (#^.^#)
April 19, 2006
コメント(4)
春になり、畑もお花がいっぱい咲いていました。 花の後は、美味しい野菜たちがいっぱい採れます~ (^ ^) ← サヤエンドウ ↑ ソラマメ 空を向いて豆が生えるから空豆なんですね~ こんな色の花だったのかぁ。。。 おばぁちゃんから山で採れたてのタケノコ&ゼンマイをもらいました。 「初物を食べると寿命が75日延びるよ~」と一言。 ゼンマイは灰でアク抜きをしてくれたものを。 いつも下処理を全部してもらって、いつも贅沢な感じでもらっちゃいます。 京都産 天然ぜんまい(100g) 早速タケノコご飯~(*^ ^*) 土鍋ごはんにしたのだけど、ちょっとコゲた臭いが。。。 炊きすぎて失敗かも!と思い、あわてて炊飯器でも同じのを作りました。 土鍋のはやっぱり下がコゲすぎていたけど、味比べができたので良かった。 やわらかくて優しい味で、美味しい!!! 同じ米で作ってもこんなに違うなんて! タケノコご飯は土鍋がサイコー Y(^◇^)Y 萬古焼炊飯用土鍋ふっくら大黒ご飯鍋2合炊 こんなので炊いています。 内蓋があるから、全然吹きこぼれたりしないですよ♪
April 17, 2006
コメント(12)
花鳥園シリーズも今日で終わりです。 楽しんでいただけたようで嬉しいです (#^.^#) 1回目 スイレン編はこちら 2回目 ベゴニア編はこちら 3回目 鳥編はこちら 最後を飾るのはフクシアです。 園内には約200種類が栽培されているようです。 フクシアもベゴニアほどではないですが、あんまり良い印象ではなかったのですが・・・ これも見事に印象が変わり、好きな花になりました これを見つけてから他が全部かわいく見えた 「ピンク・バレエ・ガール」 フリフリのスカートをはいて、バレエをしている女の子に見えました (^ ^*) その後、どれを見てもバレエの衣装を着た女の子たちに見え・・・ ← 手をつないで踊ってる~♪ ← ピンクの上着が鮮やか~ ピンクのスカートかわいいな 美しい紫のスカートで舞ってます どうですか? 皆さんも女の子に見えてきたでしょ~?! 古代インカでは “女王様の耳飾り” とも呼ばれていたとか。 確かに豪華なイヤリングにも見えるかも。 う~ん、かわいい!! Y(^◇^)Y これもかわいく育ちそう♪ 四季咲き性フクシア シルキーベル 10.5cm 手のひらサイズのフクシアの苗「シャドーダンサー」Fuchsia 'Shadow Dancer'
April 13, 2006
コメント(16)
甲子園へ行っていて日記が遅くなりました。 開幕記念プレゼントのスクラッチが配布され、またまた「アタリ」が! 残念ながら甲子園なので「タイガース開幕記念帽子」でした (^ ^;;) 今度は名古屋ドームで当選したいものです(笑) さて、スイレン編、ベゴニア編に続き、今回は鳥編です。 まずはフクロウから~。 約28種類のフクロウが展示されています。 ↑ ウインクしています(笑) ↑ 目つきが鋭いっ ← クロエリセイタカシギ 足が細ーーーーいっ!! ← ペンギンもいっぱい そして一番驚いたのがオニオオハシ。 何匹も近くを飛びかっています。 オリの中じゃなく、ですよ! エサをやると、腕にだってとまってくれます ヽ(^o^)丿 フクロウ以外は全部放し飼いで、エサをやることができますよ~。 ほかにも色鮮やかな南国の鳥がいろいろいました。 すばやいので、なかなか写真が撮れませんでしたが。。。 明日はいよいよ花鳥園特集の最終回。 これも私の中で印象が変わった花、フクシア編です♪
April 12, 2006
コメント(10)
昨日のスイレンに続き、今日はベゴニアを紹介します♪ 私の中でベゴニアは、あんまり良い印象では無かったのですが・・・ 役所や近所に植えられていた身近なベゴニアは、花も葉っぱもイマイチ感がありました。 でもその印象を吹き飛ばすように、枝垂れてキレイな花がいっぱい咲いていました。 上から枝垂れて咲いているのがベゴニア&ゼラニウム 会場の天井一面に枝垂れた花がいっぱいです♪ その下には様々な色のコリウスたち とても大きい花~!! 手と同じくらいの大きさです。 そしてこんなにフリフリ そして、一番キレイ~と思ったのはこの黄色いベゴニア。 バラのようです (*^-^) 八重咲きです (^-^*) こんなフリフリのバラのようなベゴニアがあるなんて知らなかった。。。 色だって、よく見る赤や白だけじゃなくて、いっぱいあるし。 めちゃかわいいや~ん♪ と見る目が変わりました。 明日は鳥編☆ 明後日はフクシア編で花鳥園シリーズ、完了です m(^o^)m 似た感じのが楽天にも。。。けっこうお安い。 エラチオールベゴニア(黄) エラチオールベゴニア(オレンジ)
April 11, 2006
コメント(12)
神戸・花鳥園へ行ってきました~。 3月15日にオープンした施設で、名前の通りたくさんの花と鳥を楽しめる所です。 ちなみに4月20日までは入場料が1,500円→800円です! キレイな花がたくさん撮れたので今日はスイレンを。。。 園内には約260品種ほどの熱帯性スイレンがあるそうです。 淡くてきれいな色がいっぱい・・・(#^.^#) 明日はベゴニア特集にしようかな。 様々な美しいベゴニアを見て、イメージがとても変わりましたよ~♪
April 10, 2006
コメント(14)
今日は絶好のお花見日和でした~♪ おばぁちゃんと妹と、ちょっと遠出して、穴場のスポットへ・・・ 駅から遠いためか、有名スポットのような混雑はありませんでした。 河川敷に桜並木がず~~~っと続きます。 桜を眺めながらお弁当を広げ、まったり過ごしました。 ユキヤナギも満開です~♪ 不思議なのは、花びらが1枚1枚散るのではなく、花がまるごと散っているのです。。。 ここの桜はみんなそう。 こんな種類もあるの? 異常現象?? あぁ。。。桜も空も緑もとてもキレイ~(^◇^)-☆
April 7, 2006
コメント(13)
今日は法事で奈良へ行ってきました。 帰りに『氷室(ひむろ)神社』へ。 奈良国立博物館のちょうど前あたりに位置します。 最近雑誌で見かけて行きたかったのです。 以前は奈良県に住んでいたのに、全然知らなかったの~。 氷の神様が祀られた珍しい神社。。。 5月1日の「献氷祭」では、鯛と鯉を凍結させた氷柱と花氷を奉納するらしいです。 そして奈良では、早咲きの見事な桜で有名です。 調べてみるとちょうどこの土日で満開になりそう、とのこと。 すごい雨と雷でしたが、行かないわけにはいきません(笑) 桜のシャワーです なんと樹齢400年! すごい歴史を見てきているんだな。。。。。 雨模様は残念だったけど、満開の枝垂れ桜を見れて良かった♪
April 2, 2006
コメント(16)
野球観戦の帰りに隣の「神戸総合運動公園 コスモスの丘」へ。 秋はコスモス、春は菜の花が咲き広がります。 3月25日(土)には菜の花祭があるようです。 その頃はきっと満開だろ~なぁ。 私が見た時は早すぎでした~、残念 (^ ^;;) 幼稚園や小学校のチビッコちゃんたちが植えたらしく、 ○○小学校とかいろいろな看板が立ててありました。 いい体験ですね♪ 菜の花畑 一分咲き? 0.5分咲き?? 帰りに藤棚がありました。 多分。 見上げてみると種らしきものが・・・ 藤ってこんな種なの? 茶色いインゲンみたい、めちゃくちゃ硬い! 藤のタネ?
March 17, 2006
コメント(8)
引き続き大阪城の梅園のお花たち~ “思いのまま” すごい気まぐれそうなお名前で(笑) 1つの枝にピンクも白も咲いてるの~ よく見ると1つの花びらの中でもピンクと白が混ざっています。 “紅千鳥(べにちどり)” “月影(つきかげ)” たぶん... 見事な枝っぷりです☆ 見頃の時期に来れて良かった (^ ^)g
March 10, 2006
コメント(6)
昨日の岩盤浴の後は大阪城の梅園へ行ってきました。 ちょうど見頃でございます~! 園内は良い香りに包まれていました (^ ^*)♪ 高台から梅園を見たところ 梅と大阪城 都会の中のお城なんです... きゃ~ 満開 カメラを変えたので写真を上手に設定できない (>
March 9, 2006
コメント(6)
おばぁちゃん庭特集、第三弾です~。 今回の収穫、最後はサザンカ (^0^)/ 淡いピンク色の花が木いっぱいに咲いていました♪ 山茶花(サザンカ) 毎年毎年サザンカなのかツバキなのか質問しています 6(^ ^;;) あと、獅子頭(寒椿)も見分けがつきませ~ん (>
March 7, 2006
コメント(6)
1株からこぼれ種でどんどん増えているそうで、いろんな木の下にあります。 おばぁちゃん家の土壌が合ってるんだろうなぁ。 途中からピンク色が出てきたようで、今はピンク系の方が多いみたい。 いろんな掛け合わせでそんな事もあるのかな。 白い方は、ホワイト・スポット・・・かな。 まだまだ勉強不足で種類や名前は全然覚えられません(^ ^;) でもやっぱりクリローちゃんは写真撮るのが難しいなぁ~。
March 7, 2006
コメント(4)
おとといに引き続き、おばぁちゃん家に咲くお花です。 ず~~っと庭にあったらしいですが、私は今回初めて見つけた馬酔木。 ピンクの方は小さ~い木ですが、お花がめちゃいい色です 白のは私の身長くらいある木に成長しています。 30年ほど前に10センチほどの苗だったらしい。。。 鈴なりにワサワサ咲いています 馬酔木(アセビ・アシビ) 牛や馬が食べると中毒を起こしてお酒に酔ったようになるらしい ちょっと見てみたいかも・・・
March 6, 2006
コメント(6)
今日はとーーーっても良いお天気でした Y(^0^)Y おばぁちゃん家の花たちも花盛りになってきていました。 まずは旬のウメをご紹介~♪ 紅梅はぷくぷくのツボミがいっぱい 白梅はいまが満開 素晴らしい青空とキレイな梅が撮れて大満足☆ ミツバチがいっぱい飛んでいたので、ちょっと怖がっていたら、 「ちゃんと活躍してもらわないと美味しい梅干ができへんよ~」って おばぁちゃんに言われてしまった(笑) でも頭を刺されたことがあるので非常に怖いのだ。。。。。
March 4, 2006
コメント(10)
楽天市場で気になっていた抹茶ロール・・・☆ スイーツ好きの友人と一緒に食べたくって、おうちへおじゃましました。 グラタンランチをご馳走になったあと、おやつタイムです (^0^)/ 2人とも写真をうまく撮りたくって、ロールケーキを切ってから、 「あーでもない、こーでもない」とあたふたあたふた。 食べるまでにえらい時間がかかったね~(^ ^;) ↑ 濃厚な抹茶味でウマイ♪ 中は抹茶ムースと小豆が入ってます さすがお茶屋さん~ (*^u^*) 白いガーベラとアイビーもマッチしてるね ↓ 注文したのはコチラ とろ~り 手づくり抹茶ムースのロールケーキ
February 9, 2006
コメント(6)
紅葉で有名なお寺、東福寺へ行ってきました。ガイドブックによると 「2000本の紅葉で、京都の秋を代表する景観」らしい。。。祝日&快晴&身頃の3拍子が揃ったので行くしかない!!予想通りコミコミ電車。 東福寺駅からの道も人人人。それもそのはず、すごいんです w(°0°)w ←参道を歩いて見つけた 真っ赤なキレイな実 ←うわぁ、こんなに人が・・・ ←行列の門をくぐってすぐ 絶景が広がる! 見えるのは通天橋 ←一面のモミジだぁ・・・・ ←天を仰いでみる。 グラデーションも、すけて見える空もキレイ ←こんどは通天橋からの一面のモミジを望む ←真っ赤。。。。。。 ←五重の塔と舞妓さん、いいねぇ~。 半年前、私も舞妓体験したよ♪こんな感じの感動的な一日でした。何度か紅葉は見ているけど、こんなに一面の見頃の紅葉は初めてでした。日本に生まれて良かった~(((^ ^*)))
November 24, 2005
コメント(5)
奈良県橿原市にあるおふさ観音へ行ってきました。お寺に珍しく、なんと約1,000種類のバラが育てられています。「花まんだら」といって、仏の世界をお花で表しているそうです。バラまつりは5~6月、10~11月の年2回。もう最盛期は過ぎていたけれど、いろんな種類のバラを見ることができました。長い名前が多くて覚えるのは難しいけど、たくさんのバラを見れてとっても癒されました。いっぱい写真を撮りまくったけど、納得いく写真をとるのはとても難しい!その中から数枚を紹介します♪この花は○○だ!ってわかった方は教えてくださいね。 *** 鮮やかなピンク色~ *** *** お釈迦様が乗ってそう・・・高貴な感じ *** *** なんとも言えない色あいだぁ *** *** 黄色じゃなくてレモン色だね *** *** ピンクのツボミが咲くと純白! ***
November 17, 2005
コメント(8)
全137件 (137件中 101-137件目)