++ yaszo 楽天生活++

November 8, 2013
XML
カテゴリ: 家づくり

マイホームへの第一歩として、リクルートの スーモ相談カウンター にいってみることにしました。。


戸建希望というと注文住宅の相談窓口となり、こちらの要望、ざっくりとした予算を伝えました。

数社を提案してもらい、その中で気になる会社を選び、後日会社の担当の方と面接…ということになりました。


後日、一気に数社の方から話を伺う。
その中で、熱心にお話しをしていただいた会社2社ぐらいにしぼりました。



まずは、一番熱心だったF社とお付き合いをはじめることに(*^_^*)

完成物件、実際に住まわれている方のお住まいを見学したり、希望のエリアの土地見て回ったり。
ファイナンシャルプランナーの方から、我が家のマイホーム取得計画を考えてもらったりと

とても、勉強になったのですが、こういう流れでピンとこないまま家を建てるのかなあと漠然と不安になり

この、会社とはひとまず距離を置くことになりました。


もう一社は、自然派素材にこだわった輸入住宅のB社。女性好みのかわいらしい雰囲気です。

こちらも、完成見学会や構造見学会に足を運んだりアットホームな雰囲気でこのままお付き合いしたかったのですが

…どうやら我が家と好みがあわないことが発覚^^; 

申し訳ない気持ちになりながらも、また白紙に戻りました。


改めて、家に対する要望を考えると。


まずはプランニングをしっかりしてくれそう…いやしてほしい!というのが絶対条件だったみたいで^^;


とはいえ、建築家の立派な先生に頼むというまででもないなぁと、、、

普通の家でいいんだけど、普通の家はやだ!というメンドクサイ^^;ですね、、、



そこで庶民が買えるちょいオシャレな家を実用重視でつくってくれそうなところを探すことにしました~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 9, 2013 12:36:52 AMコメント(0) | コメントを書く
[家づくり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: