不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2007/02/15
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇川の方から城に続く道に出ました。
少し方角がわからなく進んでいると、 野山獄址 の看板があるので訪れてみました。
1645年9月17日夜、藩士岩倉孫兵衛(大組・禄高200石)は酒に酔って道一つ隔てた西隣の藩士野山六右衛門(大組・禄高200石)の家に切り込み、家族を殺傷した。
この事件のため岩倉は死刑となり、両家とも取りつぶされ、屋敷は藩の獄になった。
野山獄は上牢として士分の者を収容し、岩倉獄は下牢として庶民を収容した。
なお現在の指定地は獄の一部分である。
幕末、吉田松陰は海外渡航に失敗したのち野山獄に、その従者金子重之助は岩倉獄に投ぜられた。

住宅街の一部に碑と看板と少しの場所があるだけです。
山萩g11野山獄址
野山獄址 の目の前に 岩倉獄址 があります。
こちらも碑がありますが、小さめですね。
もう少し何か残っていると思いましたが、なにもありませんね。
山萩g12岩倉獄址

城の方に進む途中に三門がありました。

亨徳寺 三門だそうです。
1695年浜崎町の町人山県十左衛門幸雅の建立によって寄進されたのである。
萩市指定文化財。

上が大きくバランスが悪い感じです。
ですが、雰囲気は良いですね。
山萩g21亨徳寺山門

そこを進んでいくと 熊谷美術館 があります。
3月10日まで冬季臨時休館の看板があります。
白壁の建物で駐車場が広いですが門が閉まっています。
国指定重要文化財らしいです。
もう少し近くで見てみたかったですね。
山萩g31熊谷美術館


萩旅行は、まだ続きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/16 07:20:02 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: