人生これからだ!(慶応通信68期春入学)

人生これからだ!(慶応通信68期春入学)

論理学A



同じ慶応通信生のブログなどを見ていると、再々提出でやっと合格って人ばかりでした。
再々提出くらいで合格できるといいが・・・半年以内に合格できるんだろうか(^^;)
いや、試験が合格できたらの話ですけど・・・

量化理論がまだ理解不足です。
むしろ不合格で戻ってきて、さらにもっと深く勉強しないと、このままでは勉強した意味がないと思います。
難しいけど、面白いと思いながら勉強できる科目ではあります。

【追記】
2015/4/11 科目試験

ここ数年の出題傾向どおり、真理表が理解できていれば解ける問題が1問だけだったので、5分で解答できました。
ケアレスミスが無いかどうか何度も見直して、試験開始後20分経過時点で退出許可が出たら即退出という、偉そうなことをしてしまいました(^^ゞ

2015/4/13 レポート返却

不合格覚悟で封を開けたらなんと「合格」!
講評も「文句なし」「分かりやすい」との言葉があり、目を疑いました。
私は難しい論文に頻出するような言葉はわからないので、中学生に論理学を教えるテキストのような、文章は稚拙なものだったと思うのですが、むしろそれが良かったようです。
昨年の夏スクで論理学を履修したのは正解でした。先にスクーリングを受講することをおススメします。
記号だらけのテキストの中身をチラッと見て敬遠することはないと思います。
順を追ってじっくり読み、練習問題をしっかりやれば、なかなか面白い科目だと思います。
東京大学出版会『論理学』/野矢茂樹著 を参考にしたかったのですが、区の図書館には無いし、学校の図書館はいつも貸し出し中で、予約も3件くらい入っていたので、レポートを提出した後に再提出の際に参考にしようと購入しました。
内容はとても面白く書かれており分かりやすいので、なぜ初めから買わなかったのか後悔しています。
せっかく買ったのに必要無くなったわけですが、予定していなかった専門科目の論理学(L)も履修しようか…

【追記】
2015/5/21 結果発表

kcc-channelで確認しました。
予想通りAで合格!!\(^o^)/
この科目の試験は、数学のように答えが合っているか間違っているかの2種類しかないため、評価はAかDしか無いと思うのです。
部分点とかつけようがない…

まだまだ量化理論の方は理解不足ですし、既に忘れかけている(^^;)
論理学(L)を履修するなら、今から参考図書は少しずつ読んでおかないと、いざという時には全く忘れていそうです(^^;)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: