痩せる食事、痩せない食事



~痩せる食事、痩せない食事~


ダイエット中の食事内容はどうしてもバランスのことよりカロリーを控える方に注目してしまうので、体に必要な栄養素や痩せるための体脂肪を燃焼させるために必要な栄養素が不足しがちです
やはりそれでは基礎代謝を落とす原因になりかねないし、脂肪を燃やす栄養素が不足すれば効率よく痩せることも出来なくなってしまいます

また自分で食事のバランスを考えられないからダイエット食品に頼るという人もおられると思いますが、ダイエット食品を永遠に続けるのは不可能です
元の食事に戻したときに痩せるために必要な栄養素の知識がなければせっかくダイエットが成功してもそれを維持することが不可能だということになります
脂肪を燃やす栄養素は何か、どんなものを食べるとダイエットに効果があるのか、たくさん食べても太りにくい食品は何か、たくさん食べても太りにくい満足できる調理法やレシピは何か、などを少し勉強すればダイエットをやめた後も自然に太りにくい食事ができる能力が身に付くはずです
カロリーを減らすと痩せるには痩せますが、ダイエットとはただ体重が減ればいいということではありません
ダイエットとは基礎代謝を上げる役割の筋肉は残して、体脂肪のみを減らすことが理想です
そうして適度に筋肉がついた引き締まった体、適度に脂肪のついた女性として美しい体、食べても自然にカロリーを消費する太りにくい体になることができるのです

そこでどんな食べ物が脂肪になり、筋肉になるのかを考えてみましょう
やみくもに食べるものを減らせばいいというのではなく筋肉を作る栄養素は必要であり(基礎代謝を落とさないため)、また脂肪を減らす(代謝させるため)にも必要な栄養素というものあるのだということを理解していただきたいと思います

まず筋肉や骨の元になるのはやはりタンパク質です
タンパク質とは主に肉・魚・卵・乳製品・豆類などに多く含まれています
またそれらの合成には各種ビタミン類なども同時に必要になります
そして脂肪になるのは主に糖質(炭水化物)・脂質です
穀類(お米、小麦などそれらの加工食品など)・砂糖・脂質(油)などです

でも気をつけて欲しいのは脂肪になる元だからと言って極端な炭水化物や脂質の制限はよくありません
それらは体を動かす上でのエネルギー源になりますし、また脳に一番必要な栄養素はブドウ糖です
糖質を極端に制限しすぎると脳が萎縮し、物忘れやボケを招きますから要注意です
特にこれから体や脳の活動を開始する朝はこれらの栄養素が必要となってきます
朝はこれらの栄養素をとっても消費されやすいので朝ご飯でしっかり糖質を取ることはとても大切なことになります
またお子さんがいる方は、お子さんが1日体を動かしたり勉強したりするときの脳や体のエネルギー源にもなりますからそういう意味で糖質(炭水化物)の朝ご飯をしっかり食べさせてあげるようにして下さい

また油ぬきダイエットのように脂肪を極端に制限する事も良くありません
脂肪を制限しすぎると皮膚の潤いがなくなり乾燥し小ジワを増やす原因にもなります
便秘にもなりやすくダイエットにも弊害が出ます
脂肪も体に必要不可欠な栄養素ですから適量を考えて取るようにして下さい
特に魚の脂はダイエットにも効果があります
私の工夫としては揚げ物や炒め物など普段家で使う食用油は体に脂肪がつきにくいタイプのダイエットオイルを使うようにしています
これらは体脂肪の元にはならず代謝されやすい脂質であるようです

肉や魚といった食品も太ると勘違いしている人が多いですが、取りすぎない限りはこれらのタンパク質食品で太ると言うことはありません
ましてやダイエット中は代謝を高める筋肉を鍛える為とカロリーを減らしているなら体のエネルギー源が足りなくなると最後にはタンパク質も使われるようになってしまいますからなおさら多くのタンパク質を取っておく必要があります

そして牛乳などの乳製品、小魚、海草類、野菜などのカルシウムも重要です。
ダイエットをしてカロリーを減らすとタンパク質が不足して筋肉が減ると同時にカルシウムも不足して骨ももろくなります
女性は特にホルモンの関係で閉経後に骨粗鬆症になりやすいので若い間にしっかりカルシウムを取っておき、骨の密度を充分上げておく必要があります
その大切な時期にダイエットで骨がもろくなってしまっては将来年を取った時に少し転んだだけでも骨折しやすくなります
将来自分の子供に迷惑をかけたくなければ一時的な体重の数値にこだわった自分勝手なダイエットで栄養が不足して骨をもろくすることだけは避けたいものです

【ダイエットにお薦めの食材】

魚・できればイワシ・サンマ・かつおなどの青魚や赤身の魚 (魚の脂が中性脂肪を減らす 青魚の成分ヒスタミンは食欲抑制効果がある)
豚肉・ウナギ・玄米 (糖質をエネルギーに変換させ糖質を体脂肪にせず代謝させる働きのあるを促進するビタミンB1が豊富)
海草 (余分な脂肪を抱き込む食物繊維とカルシウムが豊富、ノンカロリー)
豆腐、納豆、枝豆、大豆加工品・高野豆腐 (豆類は高タンパク低カロリー)
乳製品 (ダイエット中のイライラを防ぎ、骨を強くするカルシウム豊富 特にヨーグルトは太りにくいお薦めおやつ)
ナッツ類アーモンド・カシューナッツ・ピーナッツ (取りすぎなければ脂肪の燃焼を助けるマグネシウムが豊富)
野菜 (カルシウム、ビタミンなどの栄養価も高い カロリーが少なく繊維質が多いので脂肪を抱き込んで排出させる効果もあり 噛むことで満腹中枢も刺激)
きのこ類 (おかずに混ぜるとノーカロリーでかさが増える 繊維質豊富・便秘にも効果的)
お酢、梅干し (酸を食事と一緒に取ると食事の中の糖質の吸収を押さえる働きがある・また唾液が多く分泌されるために噛む回数が増え満腹中枢を刺激する)
貝類

【カリウムを多く含む食材】 (体から塩分を排出してむくみを取る)
さつまいも、ほうれん草、豆類、ナッツ、玄米、キャベツ、海草、バナナ、キウイ、プルーン、ひじき、切り干し大根、干しシイタケ

【マグネシウムを多く含む食材】 (脂肪の燃焼を助ける役割)
アーモンド・カシューナッツ・海草(ひじき、わかめ、昆布)・納豆・バナナ・ごま・ホウレン草・枝豆・豆腐・貝類(あさり、カキなど)・エビ・魚(特に鰹などの青魚)・ごぼう・牛乳・玄米(白米)・お茶


食べる→太ると安易に考えず、痩せるための栄養素をしっかり取らないと効率よく脂肪は燃えない!と理解して下さい
好き嫌いが多い人や偏食の人が太りやすいのはこれらのことが原因であることが多いです
また偏食や食事制限のせいで体に必要な栄養素が不足していれば体はその栄養素を要求し続け食欲が治まらないという説があります
キチンとバランスの良い食事が出来ていればそのような余計な食欲を押さえることもできるので、特定の栄養素が不足しないようにバランス良く食事を取ることが余計な食欲を押さえることになるということも良く理解しておいて下さい
そしてそのことをふまえ、なるべく偏食をなくす努力や苦手な食材の栄養素を他の食品で補う努力をしましょう
普段の食事をしっかり取れば余計な時間にお腹が空かずに間食も防げます
品数が多くしたり、繊維質や噛みごたえのある食事内容にすると食事の時間も長くなり満腹中枢にも働きます

ただ食べるのを我慢するという辛いダイエットではなくて たくさん食べても太りにくい食品を上手に食べて辛くないダイエット をしましょう
そんなダイエットならきっと短期間で挫折するようなことも少なくなると思います
そしてストレスや我慢がなくより効率よく脂肪を燃焼させ、基礎代謝をあげるようにしたいものです

スナック菓子、ジュース、あまり噛まなくてもいい食べ物、柔らかい加工食品などは消化も早く胃や腸など内臓の働きも最小限で済み消化する為のカロリー消費も少ないです
しっかりと噛みごたえのある食材や食物繊維の多い野菜などは消化吸収もゆっくりになり腹持ちもし内臓の動きもフル稼働し、消化吸収に要するカロリー消費も大きくなるのです
そういうものを食べることで内蔵機能の基礎代謝量もアップしますし、体の体温を上げることも出来ます
ママのダイエットの為にと少し食事の内容やバランスに気をつけるようになると同じ様に生活している御主人や子供さんにとっても健康的で太りにくい食習慣が身に付くことになります
ママがダイエット中にカロリーの少ない単品メニューばかり食べていたりダイエット食品に頼っていると、ついつい子供は手軽で簡単な食事なんて風になってしまいませんか?
その様な食習慣からまたまた将来子供がダイエットに悩む原因を作ることになります
子供が将来同じことで悩まないようにするためにも、太りにくくて栄養価の高い食品を好き嫌いなく食べる習慣作りを親子でやっていければベストだと思います






© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: