負けず嫌いシニアソフトボーラーの挑戦!

負けず嫌いシニアソフトボーラーの挑戦!

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

みつめ和紀@ Re:不思議な雲出現(10/18) 雲ということで、拝見させていただきまし…
しん♪5893 @ Re[1]:市民ソフトボール大会優勝しました。(10/31) たがめ48さん ご無沙汰しております。 年…
たがめ48 @ Re:市民ソフトボール大会優勝しました。(10/31) 優勝おめでとうございます(^^)/ 投打とも…
しん♪5893 @ Re[1]:実年クラブ2014年(12/30) あけましておめでとうございます。 たがめ…
たがめ48 @ Re:実年クラブ2014年(12/30) しんさん、こんばんは。 今年も一年お疲…
2012年01月16日
XML
カテゴリ: 練習日誌

曇空の日曜日の午後、今年の実年が始動した。

いつもながら集合時間にはルーズなおやじ達、 一人・・・また一人とあつまってくる。

練習初日、 最終的に集まったのは6人にとどまる・・・

シニアに上がった人、辞めた人、新たに加わった新人・・・今年はチャント練習や試合に望める人員がそろうのだろうか・・・

今日は船橋の若手チームが練習場を求めて実年との合同練習を依頼してきた。

早速実年の練習メニューで開始。

年始の練習はキツイがまあ、慣れた練習なのでたんたんとこなす。

一方の船橋チームはというと・・・さすがに若手組はしっかりとついてくる。 しかし・・・もうすぐ我々の域に達しようかという人たちは足がもつれてかなりしんどそう(笑)

ということで練習は1時から4時半までみっちりとおこなわれ夕暮れと共に終了。

全員でグランドの整備をし解散。

実は隣町クラブチームの練習は先週から自主練習という形で始まっている。

私としては新年2度目の練習だったわけだがさすがに実年の練習は濃い。

本当は今日も午前中にクラブチームの自主練習があったのだがパスさせてもらった。

クラブチームは参加人数も多く、毎回20名を越すメンバーが集まる。 その関係で一人一人がメニューをこなす時間も短くどうしても全体練習中心となってしまう。

しかし、実年は幸か不幸か参加人数が少ないため一人当たりの練習時間がとってもながい・・・

さて、今週のお仕事も始まる・・・が筋肉痛が(´;ω;`)

一週間頑張りましょう。

ということで今年も頑張るぞ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月16日 10時50分47秒 コメント(1) | コメントを書く
[練習日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: