全332件 (332件中 1-50件目)
ひさしぶりにストリングを張り替えました。直近に張ったのが去年の10月、インターバル長すぎ~。(^_^;近所にめぼしいスポーツショップが無いので、ネットで調べて、通勤途中にあるテニスクラブで飛び込みでたのみました。そのテニスクラブのオーナーさんは偶然にも同郷でした。びっくり、こんなところで同郷の方に出会うとはね。(^_^)
2009年09月04日
コメント(2)
久々の書き込みです。自分はあいも変わらずエンジョイテニスを楽しんでおりますが ( ↑ かぶってまっせ~ )今日はわがクラブのジュニア自慢です。今回は二人紹介しま~す。一人目は前回紹介した、超まがるサーブを打つ小学生です。彼は九月からアメリカに渡って、むこうを拠点にテニスをするそうです。すごいっす。(@_@)もう一人、中学三年生の男子です。何かの大会で成果を出してJOPポイントもゲットして、某国内メーカー(yy)がスポンサーに付いたとのこと。来春からはテニスでは超有名な九州の高校に進むそうです。「プロをめざしてがんばります!」って言ってましたよ。こちらもすごいっす。(@_@)僕もプロをめさしてがんばりま~す。エンジョイテニスのプロをね。(^_^;;
2009年08月23日
コメント(2)
ボレーボレーって、以前は、2人でストレートに打ち合うことがほとんどでしたが、今度のクラブでは4人で1球を打ち合います。打つ球数は少なくなるけれど、こちらの方が練習になりますね。より実戦的だし、打球のの角度を変える練習にもなります。今さらながらこんなことに気づきました。(^_^;話は変わりますが、サーブのことです。クラブに小学校4年生の超上手な男の子がいるんです。(たぶんシングルスやったら負けちゃいます。)その子のサーブ、遅いけどめちゃくちゃ曲がるんです。レシーバーのおばさんがバックで打とうとしたらはるかフォア側に行ってエースになるほどです。まねして打ってみたら彼ほどではないにしても良い感じのスライスが打てました。右遠めにトスを上げてボールの外側を切る感じ、教科書どおりの表現ですが、身体で感じることができました。これまた今さらという感じです。(^_^;;
2009年07月12日
コメント(2)
今日は午後2時から5時までクラブの練習(ゲーム)に参加。そして年会費を支払いました。これで気兼ねなく練習に参加できるぞー。(^_^;まだクラブの全容を把握していないのですが、どうやら土日は朝から晩まで誰かがテニスをしているらしいです。日曜の午前10時~12時までは練習、そのほかはゲームのようです。なかなか良い環境です。v(^_^)vでは、気づいた事を・・・メモ書きです。・小技がうまい人が多いなー。(クレーコートだと有効なのだ。)・ゲームはただ勝ちにいくのではなく、 ゲームの中でテーマを持って練習してる人も何人かいたなー。・ゲームでは80%くらいのパワーで打っていくイメージを持つと うまくいくなー。・照明設備もあるんだー。(今日やっと気づいた。)(汗)
2009年07月11日
コメント(2)
まずは本題に入る前に、全英男子決勝、凄かったですね。しっかり3時まで見てしまいました。眠いっす。(^_^;判官ひいきってやつで、どちらかといえばロディックを応援してたのですが、まさに王者ですね、フェデラーは。えらい!(パチパチ)ってことで本題です。タイトルのとおり、「初めにテニスありき」ってことなんです。テニスが全てではないけれど、まずはテニスがあって、そのうえで出会いがあり、仲間ができ、サークルがあり、スクールがあり、むろん試合もあり、泣き笑いもあり・・・、ということ。あたりまえのことだけど、久しぶりのテニスでそんなことを思っていました。
2009年07月06日
コメント(2)
今日はサークル練習2回目の参加です。練習後、ゲームにも参加させていただきました。きっと、いままでも何度も書いてきたことの繰り返しですが、気がついたことを書いておきます。なにしろ久々の再開なので、、、(^_^;・待ちの姿勢は低く。(イレギュラーにも対応できる様に。)・ボレーの時は目線をボールに合わせる。・ダブルスでは浮き球を打ったらその時点でダメ。強打でなくても低い打球を。・あまり考えないで打ったほうがうまくいく場合がある(かも)。・スマッシュは余裕がありすぎると緊張する。足を動かしてリズムを保つ。・サーブは入れにいかないでフルスイング。無論回転はかける。そして、・コートではヒーローになったつもりで楽しむこと!
2009年06月28日
コメント(4)
やっと今年のテニス活動、始動です。(^_^;今日、近くのテニスサークルの練習に参加させていただきました。レベルは初級から中上級まで、子供から年配の方までいて、間口が広く好感が持てました。コートはクレーコート、クレーはほとんど初めてでしたが悪くないです。適度なイレギュラーもあり、ゲームは楽しめます。たまたま僕と同じくらいのレベルの方がもう一人、初参加で来ていたこともあって、それほど緊張せずに楽しく過ごせました。このブログ、半年ほど休眠状態でしたが、またときどき、試合や練習のことなど書こうと思います。よろしくです。v(^_^)v
2009年06月14日
コメント(6)
今年はもう試合が無いことが確定したので、ちょっと早いけど総括です。◇シングルス<リーグ戦> 1月:5-8,3-8,3-8,2-8,0-8 4月:8-0,9-8 5月:8-2 6月:6-8 9月:8-1,4-810月:3-8,1-8<町長杯>10月:6-7,6-1,7-5勝敗:6勝10敗勝率:37.5%取得ゲーム数:79失ゲーム数:96ゲーム取得率:45.1%◇ダブルス<郡大会> 6月:3-6,6-2,2-6,2-6<町長杯> 7月:7-6,2-6,6-0,1-6,4-6,5-7<県大会> 7月:1-6勝敗:3勝8敗勝率:27.3%取得ゲーム数:39失ゲーム数:57ゲーム取得率:40.6%今年も負け越したなぁ。(^_^;;シングルスリーグ戦:上位への壁を感じた一年でした。・バックに深く来る速い球への対処。・↑この球を相手に打たせないための組み立て。・短いボールをしっかり打ち込むこと。・サーブのスピードアップ。・体力・持久力の強化。このあたりが、より上に行くための課題です。町長杯シングルス:リーグ戦で揉まれているためか良い試合が出来ました。試合後にハードに足がつったのは辛かったです。(汗)ダブルス全部ひっくるめて:シングルスより緊張するし気を遣うしで良い成績を残せませんでした。スクールではダブルス練習しかやらないのに活かされてませんね。向いてないのかなって思ってしまいました。来年の目標は・・・、また来年になったら記事にします。
2008年11月08日
コメント(2)
今日はスクール生大会でした。団体戦で10チーム中最下位でした。(^_^;;1チーム8人、男ダブ2・女ダブ2またはミックス4で、各チーム総当りで対戦します。1ペアのゲームは10分で区切り、次のペアにポイントを引き継ぎ、40分経過後の取得ゲーム数で勝敗を決めるというルールです。開始から6試合までは1勝もできず、このまま勝てずに終わるかと思いましたが、7試合目は0-7から8ゲーム連取して8-7で勝ちました。みんな優勝したみたいに大喜び。\(^o^)/記念写真まで撮っちゃったりして。その後8試合目も勝って2勝7敗、上記の成績で終わりました。結果はともかく大いに盛り上がって楽しかったなぁ。(^_^)声がかれるほど応援したよ。
2008年11月03日
コメント(2)
今日は町長杯シングルス大会でした。戦績は1回戦:6-7(2-7)で負けコンソレ1回戦:6-1で勝ちコンソレ決勝:7-5で勝ちでした。1回戦はわがクラブのナンバー1との対戦でした。結局、彼が優勝しています。簡単に負けるだろうと思ってました。ここまで粘れるとは思ってませんでした。ギャラリーも僕がここまでがんばれるとは思っていかなった様です。(汗)負けはしましたが、しっかり組み立てて攻めていけたので良かったです。また、クラブの女性陣から「○○さんすごーい!」っていう声援があったのがいちばん嬉しかったです。テニスやっててよかったって感じです。(爆)1回戦とコンソレ決勝でハードなゲームをしたため、案の定試合後に両足がつってしまいました。超苦しかったっす。こんなこと初めてなんですが、自力で歩くことができず、結局嫁はんに迎えに来てもらいました。ますます家での立場ないっす。(T_T)
2008年10月19日
コメント(2)
昨日はシングルスリーグ戦1試合ありました。1-8で負けました。弱点を徹底的に突かれました。(T_T)トータル1勝3敗で期を終えました。1勝してるし1人Defしているので次回も同じグループで出来そうです。簡単に勝つよりも苦くて痛い負けをいっぱいして経験を積むのだ!これでいいのだ!(byバカボンパパ)
2008年10月13日
コメント(2)
今日は雨。インドアコートを取ってもらってシングルスリーグ戦1試合しました。3-8で負けました。相手はシコラーさん。僕と同じタイプです。(^_^;同じタイプだと技術力,精神力,体力の差がもろに結果に反映します。全てにおいて負けてました。完敗です。お互い球速が遅いので配球を考えながら打ってましたから試合自体は楽しかったんです。出し切りました。となりのコートで我がクラブで最も練習熱心な女性が(女性の中でではなく男女含めた中でいちばん練習熱心なんです。)レッスンを受けていました。9月に肺を患って2週間入院していたと聞いていたのですがもう復活してレッスンを受けていました。よかった。(^_^)試合が終わって少し言葉を交わしたとき、無意識に胸(肺)を見つめてしまいました。イケナイボクです。m(_ _)m
2008年10月05日
コメント(2)
ネットの不具合でしばらくアップ出来ませんでしたが、土曜日にシングルスリーグ戦1試合がありました。4-8で負けました。どんどん打っていこうと気負いすぎて硬くなっていた様です。<言い訳その1>後半は少しは脱力して打つことができましたが、これがまた難しい。脱力と置きにいくショットは近いところにある様で弱気な面も出てしまいました。土曜日もその前の試合もサンドグラスコートでした。(昨今はどこもかしこもサンドグラスコートになりましたね。クラブもスクールもハードコートなので当初は戸惑いましたがこれだけ普及するとプレイする機会も増えてさすがに慣れました。)先々週勝ったとき試合の相手はスピナーさんでした。ボールのバウンドが殺されて打ち返しやすかったのです。一方土曜日の相手はフラット&ディンク系です。弾まない低いボールの処理にてこずりました。<言い訳その2>隣のコートで県でトップクラスの方がジュニアの指導(サーティーハンデのシングルス)をしていましたので。試合終了後少し見ていました。にらむほどにボールを見て、着実に打点に入り、びしっと足を決めて、毎回同じ打点でがっちりとスピンをかけて打っていました。一言で言うと地味です。簡単そうに打っているようにも見えます。しかし、なかなか出来るものではありません。しっかりと目に焼き付けてきました。
2008年09月29日
コメント(2)
今日は雷雨の合間をぬってシングルスリーグ戦今期第1戦、1試合を消化しました。結果は8-1で勝ちです。v(^_^)v上のグループに上がったので「失うものは何も無いからどんどん打っていこう。」という気持ちで望みました。試合中、コートチェンジの際には、得失ゲーム数とともにその時の気持ちや次のゲームに向けての心構えをメモしています。今回の試合のメモをそのまま記載してみます。僕からのサーブで試合開始。文中()内は解説またはその時の気持ちです。 1-0 2-0 3-0 首が硬い。(首の筋肉が緊張してる。) もっとミスしていい。 3-1 4-1 もっと打っていい。 5-1 6-1 まだ打てる。 ミスしていい。 (打って負けるなら6-8でもいい。) 7-1 8-1 もっと打てたなぁ。自分の調子、相手の調子、相性、といったものもあって勝てたのかもしれないけれど、チャレンジングな良い心理状態で望めたと思います。仮に負けていたとしても納得の負けだったでしょう。気分が乗ってまいりましたので(by だいたひかる)今、滋賀県で大ブレーク中のチープでレトロなディーバ(歌姫)を紹介しちゃいます。はまるよ~。この秋、全国的にブレークしそうな予感です。ジョンジョリーナ・アリー、9月24日にファーストシングルリリースです。公式ブログはこちらです。見てね~。(^_^)/
2008年09月21日
コメント(2)
カテゴリーを整理してたら新着に記事が並んでしまいました。全然新着じゃないんです。ゴメンなさい。m(_ _)m今日は素振りしてたんですが、サーブの時できるだけ体から離れた位置でスイングすると良い感じでした。↑書きたかったのはこれだけです。m(_ _)m
2008年09月15日
コメント(0)
このブログは、ここのところ試合結果とテニス備忘録が主体となっていますので、この度、新たに「テニス備忘」のカテゴリを設けました。追々記事の整理はしたいと思います。さて、本日のレッスンで気付いたことです。サーブは久々に厚めの握り(コンチネンタル)でスライスを打ってみました。初めは調子良くて、うまくコントロール出来ていた様に感じたのですが、ゲーム形式ではダブルフォルトを2回やってしまいました。やはりもっと薄い握り(バックのイースタンくらい)が良いようです。フルスイングしてしっかり回転をかけて入れていく。これです。レシーブはあわてないでしっかり肩を入れてスイングすること。よほど速いサーブでない限りは、十分に時間はあるものです。スマッシュもあわてないこと。打ち込むポイントを決めればミスも少なくなる(かも)。
2008年08月30日
コメント(0)
あー暑いねー。昼はスクール。ダブルスでポーチに出るときネットに平衡に移動するのではなくて、斜め前に踏み込むように出るとイイ感じで打てました。まあ、これはどんな本にも書いてある超基本なんだけどね。いままで出来てなかったんだよね。(^_^;夜のクラブの練習で試そうと思って出向いたら2人しか来ませんでした。で、シングルスやりました。3セット。疲れたにゃー。相手は町の女子のチャンピオンです。6-2,6-1,6-2、一応勝ちました。フォアのクロス、バックに来るストレート、低い弾道のフラットなストロークでだいぶんやられました。やはりボールが短くなると打ち込まれちゃいますね。練習とはいえ安全にいってしまったなぁ。本当はポイントに関係なくガンガン押したかったんだけど、勝ちに行く打ち方になってしまいました。今日は町の花火大会でした。だから参加者少なかったんですね。打ち上げ場所は家の近くなんです。帰ったらちょうどクライマックスで楽しめましたよ。\(^o^)/
2008年08月02日
コメント(0)
今日は県民体育大会のテニスの部の試合でした。郡市対抗の団体戦です。対戦相手は県の東の方の市でした。ダブルスで出させてもらって1-6で負けました。チームとしては2-3で負けです。しかし、2つも取れたのは我が郡にとっては快挙です。我が町の二人がシングルスでやってくれました。v(^_^)v我が町には他にもまだまだ伸びしろのある若者はいるし、今回は参加は無かったけれど郡内の他の町にも強い人はいます。僕自信はボロ負けでしたが、希望の光は見えました。弱小な郡でも勝てる可能性は無いわけではないことはわかったからね。(^_^)
2008年07月27日
コメント(2)
今日は町のダブルスの大会でした。年々参加者は減っていてトーナメントを組むには寂しい人数なので総当りです。7-6,2-6,6-0,1-6,4-6,5-72勝4敗でした。上手い人と組んでもらったんですが完全に足引っぱっりました。(>_<)シングルスだと「あ~負けた~。」で済むけど、ダブルスだとパートナーがいるからね。申し訳ない気持ちでいっぱいです。
2008年07月20日
コメント(2)
最近スクールやクラブで気付いたことです。前に書いたことと矛盾している部分もあるけど、気にしない気にしない。(汗)◇バックハンドストロークボールが浮いてしまう時はグリップを短めに持つ。◇レシーブバックの握りで待つ。立ち位置は出来るだけ前にとり、ボールの軌道をよく見て反応する。
2008年07月06日
コメント(0)
今回のシングルスリーグ戦、1敗したけど優勝ってことになりました。久々、2年ぶりです。v(^o^)vまあ、負ければクラスが下がって勝ちやすくなり、勝てばクラスが上がって勝ちづらくなるので、誰でも時々は優勝の機会は巡ってくるんですけどね。(^_^;
2008年06月22日
コメント(6)
先週の試合、昨日のレッスン、今日試合、そして全仏オープンを見て気付いたことなどです。◇サーブのスイング上に打ち上げる意識が強く、ただこするだけのスピードのないサーブになっていた。野球のピッチングのイメージで腕を振り抜いて打つことでスピードアップした。グリップを薄く(バックのイースタン)してあればまずアウトはしない。◇レシーブの立ち位置サーバーによって変える。ビッグサーバーに対しては思い切ってポジションを下げて構える。◇構え(特にレシーブ時)打つときは体を起こすが構えはできるだけ低い姿勢で。
2008年06月08日
コメント(0)
今日は郡民体育大会、ダブルスの試合でした。参加は11チーム、4,4,3に分けてリーグ戦、各グループの1位チームと、残り全体の中で得失点差で1位の計4チームが決勝トーナメントに残るという方式です。僕等は3チームのグループに入り結果は、3-6 と 6-2 で1勝1敗でした。朝から2試合して10時過ぎには終わってしまいました。・・・と思ったのですがグループの1位チームが辞退したため繰り上がりで決勝トーナメントに残りました。超ラッキーです。(^_^;決勝トーナメントは2-6 と 2-6 で2敗でした。一応4位ということになります。ギリギリ県大会へのオファーがかかりそうな位置です。総当りだったら11チーム中4位に入る力は無かったと思いますが勝負は時の運、運も実力のうち、ということで、(汗)年初に立てた目標の一つ、県大会出場権getは達成できそうです。
2008年06月08日
コメント(0)
今日はシングルスリーグ戦1試合ありました。6-8で負けました。↓立ち上がりは3-0とリードして、このままいけるかとも思ったのですが、そこからなぜか急にエネルギーが切れたようになって、ほんの2~3球打つと息切れして座り込む始末。足もふらついて、もう試合以前の問題って感じでした。なんでだろ~? ←古っ暑かったけど熱射病でもなさそうだし、なんかの病気かも。実はここ1ヶ月、咳が出がちだったりします。(怖)そういえば前回の試合はなんとか勝ったけどやっぱり座り込んでました。やばくね?試合後、対戦相手に「人間ドック入ったほうが良いんじゃないの。」って言われました。皮肉ではなく本当に心配して言ってくれてました。ところで今日でリーグ戦はひと区切り、3勝1敗なので優勝は無いかも知れないけれど多分上のクラスには戻れます。技術うんぬんの前に、課題は体力です。(ー_ー)!!
2008年06月01日
コメント(4)
一昨日NHK-BS2で「アインシュタインの眼」という番組の再放送を視聴しました。テーマは「テニス」、ハイスピードカメラや風洞実験を通してテニスを科学的にとらえるという内容です。新聞のテレビ欄を見ていたら「テニス」の文字が目に止まりました。「アインシュタインの眼」はどういう番組か知らなかったのですが、とりあえずテニスと書いてあるからおさえておこうと思って見ました。予想外にすばらしい内容でした。嫁はんが裏番組のMステを録画してたので録画しそびれたのは残念でした。今度再放送される機会があったら絶対永久保存です。内容を忘れないようにこちらにメモしておきます。◇ 高速サーブの秘密鈴木貴男選手のサービスを超高速カメラで撮影。スローだとよけいに美しいです。鈴木選手のサーブとテニス中級者のサーブを比較すると、インパクト時のスピードが全然違います。映像で見ると鈴木選手は体全体のしなりをうまく使っています。筋電図を測定すると鈴木選手は下半身から上半身につながる運動連鎖が効果的に行われていることがわかりました。ゲストは松岡修造さんと藤崎奈々子さん。奈々子さんへの熱いレッスンが始まります。高速サーブのコツは、1.打点を前にとること。2.上へ打ち上げるイメージでスイングすること。とのことです。◇ スピンの秘密プロ選手がストローク時にスピンをかけるときのインパクトの瞬間を超高速カメラで撮影します。インパクトの瞬間にストリングがずれて、それが元に戻る力でスピンがかかっていることがわかりました。これにはビックリ!ノッチの入った古いストリングだと、ストリングがずれないのでスピン量は半減していました。スピンは、ストリングがボールに食い込んだ状態での上方へのスイングの力でもたらされるものと思っていましたが違ったんです。(もっともこれはプロ選手の高速スイングの場合なので一般プレーヤーには当てはまらないのかもしれませんが。)修造氏の解説。上へのスイングでもスピンはかかることはかかるが、回転だけかかって弱々しいボールになってしまう。ストンと落ちてバウンド後にギューンと伸びるスピンボールを打つ為には上へのスイングではなく(ラケット面をかぶせ気味にして)インパクト時に前にググッと押し出すスイングが大切、とのことです。◇ リターンの秘密プロ選手と中級プレイヤーのリターン時の筋肉の使い方は筋電図を見ると全然違うことがわかります。プロ選手は相手がサーブを打つ前から足を動かしていて、特にサーブのインパクトの瞬間にはスプリットステップを踏んで次の動きに備えています。一方中級プレイヤーはサーブのインパクトまでは棒立ちのままで、ボールが打ち出されてからやっと行動を始めます。そして案の定振り遅れます。修造氏のレッスン。リターンの時には前後左右に動きやすい姿勢で備える事が大切だが、それはどんな姿勢か?修造氏が奈々子さんに後ろからボールを出すのでワンバウンドでキャッチするよう命じます。「取れなかったらバツゲームありますよ~!」と一言。(結局はボールは出しませんが。)奈々子さんはボールに備えて構えた瞬間、「そう、その姿勢です。」と一言。なるほどです。◇ ボールのケバケバの秘密ボールのケバケバが無いとボールコントロールが出来ないのだそうです。風洞実験だとケバのある普通のボールは回転方向に曲がっていく力がはたらくことがわかりますがケバの無いボールだとむしろ回転方向とは逆に力がはたらきます。これでは縦方向の変化は重力にたよるしかありません。ゴルフボールのディンプルもテニスボールのケバケバと同じ働きをしているそうです。NHKに再放送お願いのメール出そうかな。(^_^)
2008年05月04日
コメント(0)
昨日はお祭りでちょい飲みすぎました。今日はシングルスリーグ戦1試合やりました。8-2で勝ちました。二日酔いできつかったです。天気が良すぎて暑い暑い。風もないしね。息が切れて頭がボーッとして、チラチラと細かい星が飛んでましたよ。(^^;試合後相手の方は短いボールを打ち切れなかったと言ってました。こういう相手には勝てるんです。短いボールをうまく打ち込んでくる相手にはなかなか勝てません。短いボールをどう料理するか。このあたりがワンレベルアップするための鍵になってるんだろうな。あと、持久力ですね。体調管理もね。(汗)
2008年05月04日
コメント(0)
今日、シングルスリーグ戦が1試合ありました。9-8(7-2)で勝ちました。あぶね~。(^^;相手は高校生、サーブやストロークは速い速い。とにかく繋げました。そうです、それしか出来ないんです。それでも相手は緩いボールに慣れていない様でゲームを取られたり取ったりの展開。6-7で相手のサービングフォーマッチ、急に相手がハードヒットし始めて自滅の道をたどりました。勝ちビビリなのか、緩いボールにイライラしたのかとにかく何かがプツンと切れたみたいです。彼にとって今日の負けは長いテニス人生における忘れ得ない苦い経験となったでしょう。そういう意味では勝って良かったです。僕のテニスでは伸び盛りの彼には次は勝てないでしょう。もちろん負けるつもりで戦うことは無いけどね。(^_^)
2008年04月19日
コメント(0)
今日はシングルスリーグ戦が1試合ありました。8-0で勝ちました。(笑)半年ぶりに勝ちました。(泣)試合中はリードしていても、いつひっくり返されるか不安で不安でびびってほとんどのストロークは弱々で短くなってしまいましたが、それが功を奏したのか相手が前に出てきたところを抜いてポイントを重ねることができました。それから今日はチャンスボールをふかすことなく叩き込むことができたのも良かったです。まあ、勝負は時の運、相手次第でもあります。正直、勝ち負けはどちらでもいいんです。試合をしたいのではなくて、多分、試合をしているという自分を誰かに認めてもらいたいだけなのです。昔ほど勝って嬉しいとか負けて悔しいという気持ちは無くなっています。テニスは好きだけど勝負ごとには向いてないんだろうな。
2008年04月13日
コメント(4)
もうすっかり暖かくなりました。スポーツの季節ですね。我らが阪神タイガースは開幕から好調で首位独走。幸先の良いスタートです。そして我らがテニスクラブも明日4月6日から始動です。テニス自体はスクールで週一回のペースでやっていたので明日が今年初めてのテニスというわけでは無いのですがやはりクラブの始動は特別なものがあります。今年も楽しく気持ちよくテニスしたいものです。
2008年04月05日
コメント(2)
泉質は、含弱放射能-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、痛風、動脈硬化症、高血圧症、慢性胆嚢炎、胆石症。 昨日、試合中雪に降られて、冷え切った体を温めようと、帰りに温泉に寄りました。効果あるものなんですね。試合の次の日はたいてい筋肉痛で歩くのにも苦労します。それが今日は全然ありませんでした。また行こうかな。(^_^)
2008年01月21日
コメント(4)
先週に引き続き今日もシングルスリーグ戦でした。また雪の中ででした。(^^;結果は2-8,0-8で2敗、合計で0勝5敗です。あと1試合残ってるけどグループ落ちはほぼ確定です。(ー_ー)!!初戦はサーブとフォアが強い相手、2ゲームキープするのがやっとでした。2戦目はほとんどミスをしないおじさんが相手、僕と似たプレースタイルなので実力差がもろに出て1ゲームも取れませんでした。実力の通りです。詰めの甘さ、体力の無さ、・・・、負けるたびに思い知らされます。でもそれを克服するための努力ができていませんから、仕方ないですね。帰りの道すがら、新しくできた温泉施設に寄って温まってきました。あー温泉っていいなーって、思うような歳になっちゃったんだなー。(^^;
2008年01月20日
コメント(2)
今日は雪の中、ドラゴンでシングルスリーグ戦でした。ドラゴン・・・?、わかる人はわかりますね。(^^;結果は5-8、3-8、3-8、で3敗でした。少し振られるとしゃがみこんでハーハー言ってしまいました。体力が無いのは相変わらずです。甘い球をとがめ切れないのも昨年と変わっていません。ただし、攻めていくゲーム運びができたので負け試合でもそれほどストレスは溜まりませんでした。楽しくて、爽快で、もっと試合していたいといった気分でした。負けが込みつつもなんとか同じグループに踏みとどまっているため、対戦相手は強くなかなか勝てませんが、少し強い方と試合できるわけでそういう意味では良い環境だと考えています。もちろん勝ちたいのは勝ちたいのですが、こういう楽しくて爽快な試合を続けていきたいです。試合に臨むときの気持ちの持ち方が大切なんだろうな。
2008年01月13日
コメント(2)
毎年スクールのコーチから年賀状が届きます。それには今年の目標として短いコメントが書かれています。一昨年は、「今年は試合にどんどん出てレベルアップしましょう。今年もよろしく。」でした。昨年は、「今年の目標、スマッシュを完璧に。今年もよろしく。」でした。そして今年は、「後輩に追いつかれないよう頑張りましょう。今年もよろしく。」でした。(汗)昨年秋からスクールにクラブの若い子が2人入ったんです。2人とも20歳、僕の半分以下です。追いつかれないように・・・、というよりも引き離されないように付いて行きたいですね。まあ、コーチが与えてくれた目標はこんな感じですが、自分自身の設定した目標はというと・・・、どうしよう、今年は特に無いなぁ。「テニスするときは一生懸命するっ!」てくらいかな。
2008年01月04日
コメント(8)
昨日連絡があってシングルスリーグ戦の初戦は来年になりました。よって今年の試合予定はもうありません。以下、今年の試合結果をまとめてみました。あぁ、今年もこんな時期になってしまったんだなぁ。って感じです。◇シングルス 1月:8-4 5月:5-8 6月:2-8,8-4 7月:5-8,0-6 9月:5-8,4-8,4-8,0-8 10月:8-0,4-6,6-1,6-7 勝敗:4勝10敗 勝率:29 % 取得ゲーム数:65 失ゲーム数 :84 ゲーム取得率:44 %◇ダブルス 6月:3-6,6-3,2-6,7-6,1-6 7月:6-2,5-7,4-6 勝敗:3勝5敗 勝率:38 % 取得ゲーム数:34 失ゲーム数 :42 ゲーム取得率:45 %シングルスリーグ戦:負けが込んでいる割にはグループ落ちは無かったので良しとしましょう。少し上手な人達と試合できてたわけで環境としては良かったかな。メンタル面で大切なことを学びました。収穫は大きかったです。町長杯シングルス:今年は若手に負けてしまいました。でも勝てるチャンスもあることはわかりました。次は負けないぜ!! 多分ね。(^^;町長杯ダブルス;今年は初めてのパートナーだった為か気負いがありました。楽な気持ちでのぞむことが出来れば良いんだけどね。ダブルスは難しいなぁ。郡民体育大会:弱小な郡ながらそこそこ強い方も居られます。顔見知りも増えたので年1回の大会だけではなくてたまには出稽古も良いかも。県民体育大会:来年も出場権を得たい。それだけです。来年も楽しくテニス!です。v(^_^)v
2007年12月17日
コメント(6)
今日、ストリングの張替えがあがってきました。オージーシープミクロスーパー16 55ポンドです。ここ数年、いろんなストリングが発売され、張り替えるたびにナイロンのモノ系を中心に試してきました。そう、ナチュラルも2回張りました。結局は・・・、特に悪いと思うストリングはありませんでした。ラケットにスイングを合わせてしまうのかな。オージーシープミクロスーパー16。基本の基とも言えるストリングです。久々に張りました。張り上がった2本のラケットのエッジで交互にフェイスを軽く叩きます。ポンポンと弾き返される感覚が心地良いです。打つのが楽しみです。(^_^)
2007年11月14日
コメント(2)
今日はスクールの日、クラブのムードメーカー、K君が体験レッスンを受けに来ました。レッスンは思いのほかハードだったとのことで気に入ったみたいでした。クラブの練習だけでは物足りないと思い始めている様です。あぁ、こうやってどんどんテニスにはまっていくんだなぁ。
2007年11月10日
コメント(2)
昨日はスクール生大会でした。一昨年初めて参加して、今回が2度目です。形式は団体戦、4~5人でグループを作ってその中で男ダブ・女ダブ・ミックスまたはミックス・ミックス・ミックスのグループを作って対戦します。どちらで行くかは事前に決められています。各ペア10分で時間が来たらポイントを引き継いで次のペアにチェンジし、30分後の得失ゲーム数を記録します。参加者は49名、10グループで総当り戦を行いました。各グループは実力の偏りが無いように初級者から上級者までうまく散りばめてあったので、特別強いチーム、弱いチームはありませんでした。また、もともとスクール生の親睦のための大会なので、ほのぼのとした雰囲気の中で1日楽しめました。ちなみに、僕たちのチームの結果は3勝3敗3引き分けで全体では6位、ちょうど真ん中あたりでした。こういうごちゃ混ぜの大会では、ベテランの女性の上手さに目が行ってしまいます。ここで言う上手さとは、フォームがきれいとか打球のスピードが凄いということではありません。一言で言うと「球際に強い」と言うことです。難しいボールでも追いついてポーンと簡単そうに返すのです。特に同じチームのIさんは上手いなって思いました。フォームは変則です。厚い握りでラケットを立てて、面をオープンにしてスライスで返します。「打つ」ではなく、「返す」という表現が合っています。足は遅いしパワーは無いけれどとにかく返してミスは少ない。結果、強いのです。そういえば他のチームの方に「技のIさん」って呼ばれてました。テニスにかける時間が多く、自分の身体能力の範囲内でゲームで勝つための技術が体にしみついているのでしょう。試合慣れもしているのでしょう。試合で勝つためには、(時にはリスキーなショットを打ってプレッシャーをかけることも必要でしょうが、)無謀なことはせず自分の出来ることを確実にこなすこと。参考になりました。
2007年11月04日
コメント(0)
昨日はスクールの期の最後、ゲームの日でした。珍しく3人しか出席しなかったのでコーチも含めてダブルスのゲームをしました。組み替えながら3セットやりました。結果は、全てコーチと組んだチームが勝ちでした。まあ、当たり前といえば当たり前ですね。コーチは60%くらいの力しか出していないんだよね。随所にロブを入れたりして、レッスンの延長という感じです。緩急をつけること、脱力すること、スピードよりもコースを突くこと。案外それがいいのかな。
2007年10月28日
コメント(4)
昨日のシングルス大会、優勝したのは第1シードのK君ではなくてヨッシーさん(女性)でした。K君はヨッシーさんに決勝戦5-7で負けてしまいました。女性の参加者が少なかったので男女混合にして女性にはサーティーハンデがあったんです。よって女性と対戦するときはいきなりラブ・サーティーから始まりました。これはきついですよ。最初のポイントを落としたらいきなりラブフォーティーですからね。下手するとたったの2球で1ゲーム落としてしまいます。1つのミスが命取りになるゲーム、男性陣はひとりとしてこのプレッシャーに耐えられた者はいなかったわけです。もともとヨッシーさんはハンデ無しでも十分に男性とわたりあえるくらい強いのです。特にストロークのスピードは相当なものでダブルスで打ち合いになると負けることも多いです。一応町長杯なので大会の結果は町の広報に載ります。おそらく女性にサーティーハンデが与えられていたなんていう細かいことまでは載らないでしょう。読んだ人は快挙だって思うでしょうね。ちなみにK君とヨッシーさん、ふたりは同じ会社に勤めているんです。どうなるのかな。(笑)
2007年10月22日
コメント(0)
今日は町長杯シングルス大会でした。本戦1回戦は第1シードと当たって4-6で敗退。コンソレ1回戦は6-1で勝ち、2回戦は6-7(5-7)で負けました。負けた試合の相手、本戦は19歳の、コンソレは20歳の若者でした。出る杭は打たなければならないのに、自信をつけさせてしまいましたね。(^^;最初の試合の相手は強いので1ゲーム取れれば良いだろうくらいの気持ちでのぞみました。とにかくバックにボールを集めていったのですが最後はパワーで押されてしまいました。今回は負けましたが試合のやり方と練習次第でまだまだ勝てるチャンスはあると感じました。また来年ですね。最後の試合の相手はバックは得意なので、角度をつけられないように正面ねらいできました。相手のミスは多かったのですが、強力なスピンボールで押し込まれ、やっと返したボールを角度をつけて打ち込まれるというパターンで多くのポイントを失いました。ザウスポーでスピンのストロークが安定しており、これでミスが少なくなれば彼はクラブ最強になりそうです。対戦相手はほとんどがいつも練習している者同士なので、緊張感もありつつ和気あいあいとした感じで対戦は進みました。全試合終了後はコート予約終了時間までみんなでダブルスを楽しみました。このシングルスの試合後のゆるい感じのダブルスがまた良いんですよね。
2007年10月21日
コメント(0)
今日はシングルスリーグ戦最終戦1試合を行いました。相手には前回は2-8で負けています。久しぶりの快勝でした。8-0。v(^_^)v今日意識したのは2点だけ。1.徹底的に相手のバックを攻めること。 何度も対戦して相手の弱点はわかっているので執拗にバックにボールを送りました。いつもなら力まかせにフォアのクロスに打ってしまうところを、我慢してバックにボールを集めました。ボールコントロールに集中していたせいか、不用意に前に詰めて抜かれるということもほとんどありませんでした。そのかわりミス待ちのポイントが多く、気持ち良いノータッチのウイナーってのはあまり無かったです。2.連続してポイントを取られないように意識すること。 これは以前ベジータさんから頂いたアドバイスです。この意識を持つことでポイントに集中することができました。スコア的には快勝ですがデュースもけっこうあったんです。でも全部のゲームを取ることができました。明確なプランを持って試合にのぞむことで、ポイントに集中することが出来たことが良い結果を生んだんだと思います。明日も試合、町長杯シングルス大会です。今日のイメージを持って十代の若い連中を蹴散らすぜ~!なんて無理かな。(^^;最近みんなうまくなってきてるからな~。
2007年10月20日
コメント(6)
DS眼力トレーニング買いました。もちろんテニスに活かせるようにということで買ったのですが、どうかな、効果あるんだろうか?眼年齢は30歳でした。歳相応ですね・・・。←スミマセン嘘ついてました。m(_ _)m
2007年10月07日
コメント(2)
ストローク,レシーブのとき、前で取るようにすると良い感じでした。打点は、フォアハンドでは左足の前30cmくらい。バックハンドでは右足の前50cmくらい。テイクバックはコンパクトに、ボディーをひねるだけの感じで。フォロースルーもコンパクトに、です。グリップは意識してないけどやや厚めですね。打点を前に取ることで準備を早くする意識が働きます。多少打点が後ろになっても今までは後ろで打ってたので何とか対応できます。打点の前後の幅が広がったと考えても良いかもしれません。
2007年10月07日
コメント(2)
今夜の町のテニス部の練習には19人も集まりました。いつもは多くても15人くらいなんですが、今日はテニス教室に参加していた方が6人も来てくれたんです。ただし、19時から20時まではコートは1面しか取れませんでした。1面に19人・・・。喜ぶべきか、悲しむべきか。もちろん喜ぶべきです。仲間が増えたんだからね。20時から21時までは3面取れたのでゲームできましたよ。(^_^)
2007年10月06日
コメント(4)
ビリーズやりました。約1ヶ月ぶりです。いちばん好きな応用プログラムです。苦手な腹筋系のエクササイズはまともに出来ませんでした。やってる最中(もなかじゃないよ)はつらいけど終わった後の壮快感は良いですね。しかし、明日からはお仕事でロードに出るのでしばらくは出来ないのだ。(^^;
2007年09月25日
コメント(0)
今日はシングルスリーグ戦2試合、4-8,0-82敗しました。先週と合わせて0勝4敗です。0-8で負けた試合にしても内容的にはけっして一方的ではありませんでした。こちらの良いショットもたくさんありました。でも負けは負けです。何が悪いんだろう。・歯茎の腫れが気になった。・ビリーズ中断で体力低下していた。・隣のコートのカップルが気になって集中できなかった。・新しいシューズに慣れていなかった。・新しいラケットが合っていなかった。・単純にシングルス練習が足りない。・相手が強すぎた。・途中雨がパラパラ降ってきて足元が気になった。・僕のホームコートなので足を運んでくれた人に気を使う気持ちがあった。・昨日見た鈴木貴男選手のイメージが残ってって無謀に前に出すぎた。・徐々に視力低下しているので実はボールがよく見えていない。・いつも相手のミスを期待しているのでボールが帰ってくるとガッカリする。・ガッツポーズが出ていなかった。・声が出ていなかった。「カモーン!」とか「よっしゃー!」とか。・コースを突いているつもりが相手の正面に行ってしまい一瞬ヤバッ!て思う。・無意識に相手のいる所にボールが行ってしまう。(スクール病)・勝ち負けを意識しすぎている。でも勝ちたい・・・。
2007年09月24日
コメント(4)
今日は大阪へ行ってきました。車イステニスの大阪オープンを観戦しに行く予定だったのですが、昨日予定を変更しました。もう一つ、大阪で行われているテニスのビッグイベント、そう、デビスカップの観戦、否、日本の応援に行ってきました。同じ姓を持つ者として、日本ナンバー1プレーヤーの鈴木貴男選手は是非とも生で見ておきたいと思いましてね。(^^;ホームページを確認すると、今日は「テニスの日」ということで、もしかしたら何かのイベントがありそうなことが書かれていたので念のためラケットとウェアを持っていきました。でも出番はありませんでした。会場の空調がきつかったので持参したスポーツタオルを肩にかけて観戦してました。役立ったのはそれくらいかな。(^^;さて、試合です。対戦相手国はルーマニア。日本は既に2勝1敗となっており、今日のシングルス2試合のうち1勝すればワールドグループ進出できます。第1試合は鈴木貴男選手対パベル選手でした。1セット目、2セット目は貴男選手まずまずの調子。ともに10ゲーム目でセットポイントを取られましたが挽回、タイブレークまで持ち込んで7-6、7-6で2セット連取しました。v(^_^)vカッコ良かったですよ。貴男選手の突き上げるようなガッツポーズ。時々見せる右手で左胸をポンポンと2回たたく仕草も良かったです。「まかせとけ!」とか「気持ちは負けてないぜ!」っていう意味合いなんでしょうね。しかし、その後調子を崩してしまいました。痙攣なのか怪我なのか、足をやられていたみたいです。ストロークのアウト,ボレーミス,ダブルフォルトも目立ちました。相手のロブやパスにも反応が遅れがちでした。3セット目,4セット目、パベル選手はサーブを楽々キープ、貴男選手は良いサーブが入ればなんとかキープは出来ましたがいくつかのゲームはブレークされてしまいました。見ていられませんでした。1-6,4-6で2セット失いました。(T_T)5セット目、貴男選手、なんとか持ち直して7ゲーム目までサービスキープしましたが、9ゲーム目でブレークされ、10ゲーム目・・・、奇跡は起きませんでした。4-6でした。全てを出しきってくれました。4-6,4-6,1-6で終わっていてもおかしくない試合でした。応援の力も大きかったでしょう。残念だけど良くやってくれました。(^_^)見ていて面白い試合でした。貴男選手はサーブアンドボレー中心の組み立てで、ピンチの時もどんどん前に出て行きます。レシーブゲームでもチャンスとあらばスライスでチャージして詰めていきます。そのかわり抜かれる時はあっさりとやられて、これまたいさぎよくてよろしい。(^^;攻撃的なプレースタイルのせいかもしれないけれど。何か、人の心を惹きつける物がありました。第2試合は添田豪選手対ハネスク選手でした。添田選手はストロークの破壊力はものすごいのですが、貴男選手の試合を見てしまった後なので少し荒くて単調に感じてしまいました。この試合は、お互いに1っセットずつ取り合ったところで、遅くなりそうだったので帰宅の途につきました。結果は・・・、添田選手、負けてしまった様です。日本、残念でしたが両選手とも日本を背負って力を出しきってくれました。本当にお疲れ様でした。
2007年09月23日
コメント(2)
今週の土曜日は娘の運動会なのでスクールはお休みにして今日はその分の補講を受けてきました。調子良かったです。特にサーブとレシーブが良かったです。オレってグレートだぜ~!って感じでした。まあ、そんな日もあるよね。(^_^)
2007年09月19日
コメント(4)
今日は久しぶりのシングルスリーグ戦2試合。結果は、5-8と4-8の2敗でした。やばいくらいに暑かったっす。ポイントの合間には照明灯の細~い影に入ってました。少しでも直射日光を避けると楽だからね。(^^;結果は×でしたがストロークで脱力して打てていたのは○でした。サーブもまずまず。速いサーブではないけれどダブルフォルトは0回でした。失点は、短くなったボールを打ちに行って、そのままの勢いで前に詰めてパスやロブで抜かれたり、ボレーをミスしたり、といったパターンがほとんどでした。甘いボールをとがめることが出来ないんです。返すだけになってしまって。相手の立ち位置を意識して、弾まないスライス系を深いところに打てればいいのかな。それからスタミナ不足も問題です。ハーハーゼーゼーのヨロヨロでした。(^^;2試合目の最後の方、2-7から、やけくそでポイントごとに「ウッシャー!」とか気合入れていったら2ゲーム取り返すことができました。相手も勝ちビビリがあったんでしょうね。まあ、残念ながら逆転はできませんでしたが・・・。それから、それから、シューズの底がベロ~ンって剥がれちゃいました。幸い今日の試合には影響なかったけれど早速ネットで購入しました。シューズは実際に足を入れてみないと不安ではあるのですが、購入したのは今履いているシューズの後継品番(ヨネックスパワークッション225)なので多分大丈夫でしょう。
2007年09月17日
コメント(6)
9月も半ばというのに今日はまだまだ暑かったです。クラブの練習中に救急車が来てました。隣のグラウンドで野球をやっている人の体調がおかしくなった様です。それから一緒にテニスしてた人も体調を崩して撤収しました。熱中症です。5年ぶりのテニスだったそうです。以前は某クラブ対抗のチームでエースを張っていた方ですが、久しぶりできつかったのでしょう。明日は久々のシングルスリーグ戦です。十分に水分,ミネラルを摂ってのぞまないとね。雨かもね。
2007年09月16日
コメント(6)
全332件 (332件中 1-50件目)