家計管理のススメ



ゥ ゥ ゥ  タイトルをクリックするとジャンプします♪  ゥ ゥ ゥ
我が家の家計管理をご紹介
家計管理は私の趣味です。
今日からでも遅くない!
豊かな老後を目指しましょう
これがあるから頑張れる!
頑張った自分へのご褒美♪
独身時代のお話しです
長いのでお暇な時にどうぞ
簡単な和食のレシピです。
随時更新します!
簡単な料理のレシピです
随時更新します!
簡単なたれのレシピです。
随時更新します!
ご意見・ご感想
叱咤激励はこちらまで!!
ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ



家計管理のススメ * *
* * *
* * 我が家の家計の管理方法をご紹介します♪



試行錯誤の結果、我が家では「袋わけ」を採用しています!

袋分け

↑↑↑ こんな感じでーす ↑↑↑


お金関係の日記はこちらでーす♪たまにぼやきもありますが…
自分にあった方法を見つけよう

私の場合は 「袋わけ」 。この方法を採用しているご家庭は多いと思います。

ひと言で「袋わけ」と言っても、 分け方はそれぞれ違う はず。

私の実行している方法をご紹介しますので、参考にして頂けると幸いです。

基本ルール

給料日に袋分け、月々の家計の 締め日は月末 です。

給料日から月初まで完全にプール されます。

家計簿は付属ソフトで 付けています。(只今2年目)
袋分けの項目

■現金で管理する項目■

袋の名前
項目・内容
備考
翌月分
食費・雑費・タバコ代
ガソリン代・夫小遣い
予算の約半額を入れます
月末にお小遣い支給後、全額財布に入れます
たばこ代
「翌月分」の予備
初めはタバコ代を別にしていましたが、
今は翌月分の 予算の約1/4を入れています

「たばこ代」の袋のお金を財布に入れる目安は、月の中間日にしています。

「翌月分」「たばこ代」のお金だけでおさまれば万々歳ですが、
被服費や医療費、予算オーバーなどで毎月足りないのが現実です。


■架空口座管理する項目■

袋の名前
項目・内容
備考
水道代
純粋な水道代以外に
毎月約1,500円余分に必要です
1年でどれくらい余るのか実感できます
交際費
夫の飲み会代
大体 3回分を想定 していますが、多い時でこれの倍かかります
完全後払い制です。申告があったら支払います。
ゆっこ
上記以外の交際費・冠婚葬祭
臨時費用・現金への補填
正月・お盆費用
現金が足りない時は、 必ずここへ一度入金 てから補填します
残高が少なくなった時は、3-5万円入金します



■その他■

☆へそくり☆ …別のページで詳しく説明しています


架空口座とは
きっかけは 交際費 の取り扱いでした。

我が家では、夫の付き合いがいいので 毎月かなりの額を交際費に費やし ています。

交際費を現金と同じ扱いにすると、直ぐにお金がなくなってしまいます。

お金がなくなる→銀行出下ろす→お金がなくなる…の繰り返し。

銀行へ行くとまたどうせ足りなくなるからと 多目に下ろし 管理もダラダラ していました。


ちなみに、 袋が口座、出納帳が通帳、頭取が私 です。



銀行へ行く日
銀行へ行く日は 給料日 月末 の月2回。

月末は殆どが通帳記入のみです。

給料日にお金をおろして袋分けの儀式をするわけですが、 全額ピン札に両替 します。

ピン札は使いづらいのと気分がいいので 引き締め効果 リフレッシュ効果 があります♪

出金の回数を減らすことで、通帳もすっきりします。
生意気にアドバイス
細かく分けすぎないこと。

毎月必ず必要な項目だけにすること。

借りる袋を決めること。

やると決めたら続けること。

自分にあった方法を見つけること。



よく聞く家計管理と袋わけに関する意見にお答えします


「袋分けは面倒くさい」

…ひょっとしたら 細かく分けすぎ ているのかもしれません。

食費と雑費などは、同じお店で会計が一緒だと、お家に帰ってから分けるのは確かに面倒です。


「続かない」

…本人の意志次第なので、頑張れとしか言えません。早く自分にあった方法を見つけましょう。


「違う袋から借りてぐちゃぐちゃになる」

…借りる袋を決めましょう。私のお薦めは 「架空口座」 です。

他の袋から借りたらそこのお金がなくなってまた借りるの自転車操業になってしまいます。

私は へそくり から借りることもあります。

勿論、ちゃんと返して貰います!!

家計管理の醍醐味
家計管理における醍醐味は、なんと言っても 達成感 にあります。

続かない、上手くいかないと言う失敗の一因は

この 達成の悦び を味わっていない

ことにあるのではないかと思われます。


この悦びを味わうにはどうしたらいいのか?

達成できない理由は何なのか?

予算を緩くする事 前向きに考える事 です。

だからといって、緩すぎても向きを間違えてもいけません。

3万円の予算を25000円にする程度。

私の場合の 前向き とは、予算オーバーの時には逆にチャンスと考え、

ストックの買い足しや日頃我慢していたモノを買うと言うことです。

※「日頃我慢していたモノ」とは、おやつや雑貨、雑誌などの事です。
ブランドもののバッグや大きなインテリアなどのことではありません。
そう言うものは別枠で予算を立てて手に入れましょう。



まずは予算を立てましょう。そこで家計簿の出番です。

家計簿のススメ の方も併せて参考にして頂けると幸いです。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

私も一年かかってようやく自分にあった方法が見つかりました。
今この方法を採用して半年ですが、慣れてきたせいかとても管理しやすいです。

皆さんにも早くいい方法が見つかりますように(-人-)

リラックマ お暇でしたら他のページもご覧下さい リラックマ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: