清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2016年09月18日
XML
カテゴリ: 江戸川
運河の斜面は、赤色から黄色に変化する。一週間ほど前、紅い彼岸花が斜面を覆っていたが、徐々に黄色部分が多くなった。 鐘馗水仙 (ショウキズイセン)に咲き替わったのだ。

鐘馗水仙は、ヒガナバナ科の多年草で、6枚の花びらからなる秋花。雄蕊(おしべ)が上方に湾曲しているのが特徴的。中国の「 鐘馗 」という人物の顎ヒゲを思わせることから名付けられとされる。

 鐘馗は。道教系の神と言われる。昔、鐘馗の図像は、 魔除け の効験あるされ、旗、屏風、掛け軸と流行した。屋根の上に像を載せる所もあった。端午の節句は、中国唐時代の影響で厄払いを願う日だった。江戸期から鯉のぼりを揚げて、健やかに子どもが成長することを祝う行事になった。

 真っ赤な彼岸花より、黄色い彼岸花の方が自然な感じする。赤い曼珠沙華は、死者を弔う花のイメージが強いためか・・。利根運河左岸の散歩は、赤と黄の斜面と蝶を見る楽しみがある。 西陽差す斜面 だ・・。


写真-1 運河斜面中段が黄色花に咲き替わった。


写真-2 運河の左岸斜面に西陽が当たる。


写真-3 鐘馗水仙と運河水位観測塔。


写真-4 湾曲する雄蕊が特徴のショウキズイセン。


写真-5 鬼退治の鐘馗像画。歌川国芳による。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月18日 14時07分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[江戸川] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: