ゆかぽんのいる済州島に遊びにきてね~

ゆかぽんのいる済州島に遊びにきてね~

Sep 20, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日はわが家の米びつをご紹介します。

韓国ではハンアリというのですが、この壷のようなもので醤油を作ったり、キムチを入れて保存したりします。

わが家ではお米もこのハンアリに入れています。キムチや醤油がおいしく発酵されるとあって、お米にも虫がよらずにいいらしい...。それもあるけど、なんとなく雰囲気があっていいな~と思ったのが本当の理由なのですが...。

最近では調味料入れやコップとかも市場にいくと販売されていますよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 20, 2006 10:56:41 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうお米は大切にね  
キータン.  さん
日本の「ハイザー」と違って風格がありますよね。
そうですよ。お百姓さんが汗を流してつくってくれたお米です。
このような器で大切に保存したいものです。
私は韓国の市場が好きですね。
活気があるし人情味が溢れていますものね。
そうそう市場の付近にある屋台も好きです。
でもハングルが話せる友人が一緒の時しか行けません。ああ、ハングルを覚えたいものです。
兄はなぜに覚えたのでしょう。ああ。 (Sep 20, 2006 05:18:00 PM)

Re:わが家の米びつをご紹介...(09/20)  
雰囲気があるってわかる気がする~☆
醤油って自分で作るの??
(Sep 21, 2006 10:38:06 PM)

Re:わが家の米びつをご紹介...(09/20)  
店員(ま)  さん
家の裏やベランダに、大きさの違うカメが一杯並んでいる光景を良く見かけましたが、家の中にもカメがあったんですね~。全部でいくつ位あるのかな? (Sep 21, 2006 11:37:29 PM)

Re[1]:わが家の米びつをご紹介...(09/20)  
Nancy’s board.さん
>醤油って自分で作るの??
-----私は作れないけどね、お母さんは毎年作ってます。味噌も手作りだしね...韓国は日本みたいに手抜きができないことが多いです。特に料理では...。
韓国の女性は偉いな~と思うよ。
(Sep 22, 2006 09:52:28 AM)

Re[1]:わが家の米びつをご紹介...(09/20)  
店員(ま)さん
>全部でいくつ位あるのかな?
-----ほほほ。残念ながらうちには2個くらいしかありません。
最近、小さいサイズのものもあるので、近々小さめのを買って、雑穀をいれようかと思ってます。
(Sep 22, 2006 09:53:51 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ゆかぽん6618

ゆかぽん6618

Calendar

Comments

myal @ Re:久々の日記(03/31) お久しぶりです^^ 私もしばらくぶりに…
ゆかぽん6618 @ Re:わぁ~大変でしたね(06/17) みなちゃん6763さん みなちゃんさんのお…
みなちゃん6763 @ わぁ~大変でしたね 友達が突然亡くなったなんて・・・ それ…
みなちゃん6763 @ ぼちぼちでいいですよ~ ゆかぽんさん いろんなところに書いてる…
真理6956 @ 巨乳はスキですか? 昔から胸大きくて一つ悩んでいた事があっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: