Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:嬉しいお届け物♩(06/10) New! ハピハピハートさんへ、 テレビを観てい…
夢香里 @ Re[1]:嬉しいお届け物♩(06/10) New! YUSAKOさんへ、 今の時期、朝夕がまだひ…
ハピハピハート @ Re:嬉しいお届け物♩(06/10) New! 集金業務を経験したので、不在のガッカリ…
YUSAKO @ Re:嬉しいお届け物♩(06/10) New! 回復されたようでなによりです(˶′◡′˶) 実…
夢香里 @ Re[1]:友人とランチに行った日のコーデ♪(06/09) ハピハピハートさんへ、 ブラウスはノー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Mar 22, 2011
XML
カテゴリ: 観る・読む・聴く
この3連休は頭痛に悩まされて結局お彼岸のお墓参りにもいけずに、ただただだらだらと寝ていました。

出かけていた娘は蓬莱の豚まんとぎょうざを買ってきてくれていつもより豪華な食卓になったような・笑。
息子も部活から帰ってくるなり「お母さん、よくなった?」と優しく声をかけてくれました。


でも、やっぱり主婦が寝ているとなんだか家の中の空気が重く感じるんですよね。
そう感じるのって私のエゴでしょうか?
「また週明けから仕事に出かける夫の休日を台無しにしてしまった。」とか「子供たちに心配かけてる。」とか。
そんな周りの気配ばかりを気にしながら横になっているのはかえって体に悪いと、とにかく昨日からは頭痛がしても少しは動いたほうがいいなと思って、夫とお茶を飲みに行って買い物に出かけました。
そのほうがやっぱり具合がいいし、私の体を包む空気も流れるような気がします。



この3日間の頭痛はなんだったのか。
地震のことはもちろん、いろんなことが私の身近な周りに起きて悩む事が多かったせいか、張り詰めていたものがこの休日でふっとんだのかもしれません。
「月が地球に一番近づく時って体調を崩しやすいんだって。」とスーパームーンのせいかもっよと娘は言ったりしましたが、さあどうなんでしょうね。。。


そんなことがあり、昨夜観るはずの「 スタジオジブリ物語 」をさっき観ました。

まるでこの震災後の日本の苦しい時期に合わせて作ったかと思わせるような内容でした。

それぞれの作品に秘めた宮崎駿の思い。

自然とは、希望とは、愛するもののために一途に頑張る姿。
もう一度、それぞれの作品をそういう視点から観てみたいと思いました。

「昔は貧乏だったけれど、希望があった。今は物があふれてしまって希望がなくなった。」
「失われた可能性」


「希望」「愛」。
ちょっと口にすると恥ずかしい言葉ですが、今一度その言葉からいろんなことを見つめなおしたいと思いました。


アニメから学ぶことが最近は多いです。
今更ですが「鋼の錬金術師」にはまっています。
そこからも考えさせられることがたくさん。


言い出したら切りがないテーマが目の前にはもりだくさん。
そんなことも含めて今直面する問題に、これから直面するだろう問題に真摯に向き合いたいなと思います。


人はいろんなものからたくさんのものを学ぶものですね。。。
学んでさてどうする???





にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 22, 2011 08:55:13 PM
コメント(2) | コメントを書く
[観る・読む・聴く] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: