Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

MAY3557 @ Re:新潟より友来る・PART1(06/01) New! 気を遣わなくていいお友達っていいですね…
ハピハピハート @ Re:新潟より友来る・PART1(06/01) New! 気をつかってしまうと気楽にお呼びできま…
夢香里 @ Re[1]:MENUのイシャスボウル♪(05/30) ハピハピハートさんへ、 商品紹介写真に…
夢香里 @ Re[1]:MENUのイシャスボウル♪(05/30) YUSAKOさんへ、 確かに猫ちゃんが好きそ…
ハピハピハート @ Re:MENUのイシャスボウル♪(05/30) お料理に使うのではないのか👀💦 サラダを…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jun 28, 2018
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以前、東京の「 H.P.DECO」で見つけた素敵なバスケット型のティーストレーナー。

商品名は「BELLOCQ Tea Strainer Deep Basket Solid Brass」という名で販売されているものです。

NYブルックリン発の「BELLOCQ TEA ATELIER」のものです。

「BELLOCQ TEA ATELIER」といえば、あのイエロー缶の紅茶をよく雑誌などでも見かけますね。
とても紅茶にこだわったブランドだと思います。

私が買ったのはコッパー色。

よくテーブルコーディネートのアクセントとして、カトラリーをちょこんと入れて置いておくことの方が多いのですが。。


今回は日本茶を淹れるのに使ってみました。

紅茶専用にしなくてもいいかと。。





よもぎ大福に一保堂茶補さんの大福茶を淹れて。





岡田直人さんの湯飲みにぴったりサイズのティーストレーナーでした(*^^)v

一人なら急須よりも簡単です。





約1-2分待って、湯飲みから取り出し、二煎目用に取っておきます。

以前無印でセールになっていた萬古焼の片口に移し替えて。








よもぎ大福も大福茶もこうして美味しくいただくことができました。




我が家はインテリアもそうですが、和洋問わずにミックスさせて使うことが多いです。

このティーストレーナーもその一つになりそうです。



​ 

一保堂さんの大福茶はお正月によく買いますが、
セット商品はお使い物にする時もあります。 






便利なティーバックタイプは会社などへお渡しする時に使います。







サブロウさんのガラス器は人気でいつも品薄状態ですね。




​​ ​ ​ ​ ​ ​ 

今はいろんなタイプがありますね。




さて、今夜はW杯サッカー、日本vsポーランド戦があります。

日本が勝って予選突破しますように。。。








☆インスタグラムのIDは【yukarirurun】です。

☆「 夢香里ROOM 」に購入したものや気になるものを紹介させていただいています。

よろしかったら覗いてみてくださいね。


***

☆いつもご訪問ありがとうございます☆

3つのカテゴリーに参加しています。

よろしければどれか一つをクリックしていただけましたらうれしいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 28, 2018 09:47:58 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: