Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

MAY3557 @ Re:新潟より友来る・PART1(06/01) New! 気を遣わなくていいお友達っていいですね…
ハピハピハート @ Re:新潟より友来る・PART1(06/01) New! 気をつかってしまうと気楽にお呼びできま…
夢香里 @ Re[1]:MENUのイシャスボウル♪(05/30) ハピハピハートさんへ、 商品紹介写真に…
夢香里 @ Re[1]:MENUのイシャスボウル♪(05/30) YUSAKOさんへ、 確かに猫ちゃんが好きそ…
ハピハピハート @ Re:MENUのイシャスボウル♪(05/30) お料理に使うのではないのか👀💦 サラダを…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Aug 14, 2018
XML
テーマ: 食べ歩き(4412)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日から我が家は日常です。

短いお休みでしたが、充実した時間を過ごすことができました。



今日はお義母さんの80才の誕生日で、少し早めの日曜の夜に家族そろって誕生日会をしました。



岸和田城のすぐそばにある食事処を予約しました。

初めて岸和田城も見ることができました。






立派な門構えのこちらは、有名な財閥の方の別邸だったところをそのまま生かして「がんこ寿司五風荘」という料理店として活用されています。


店内の建物は登録有形文化財として登録されていて、広い敷地内には庭園があり、見学することもできます。









誕生日のお祝いの席ということで、お店の方から、お誕生日のプレートと鯛をプレゼントしてくださいました。

サプライズなプレゼントにお義母さんもニコニコ笑顔でした。












お料理はお義母さんがお肉も食べたいということで、前菜二段、お造り、近江牛鉄板焼き、天ぷら、鰻蒸し寿司、赤だしの夏限定コースを予約していきました。





お肉は自分で焼いて、塩、わさび、たれの好みでいただきます。

塩だけで食べるとお肉の甘みが引き立つように思いました。






天ぷらは季節のお野菜と海老がついてました。





鰻の蒸し寿司はごはんがふっくら柔らかく、お酢が少し入っているので食べやすく、美味しかったです。






食後は、みんなで庭園内を歩きました。

食事をしているところの建物にはすべて灯りがついていて、外から一面ガラス戸の建物を見ると、とても綺麗に見えました。
みんな楽しそうに食べている様子も伺えます。





食後のデザートは、場所を変え、桜珈琲へ。

私は桃のかき氷と紅茶をいただきました。



夜、遅くまでみんなで食べて、おしゃべりして、笑って、楽しい誕生日会になったように思います。




→☆





そして月曜の昨日は、夫婦割を使って映画を観に行きました。

映画の時間までランチしたり、お茶したり。。








お気に入りのカフェは落ち着いた空間があります。
ちょうどその席が空いていたのでラッキーでした。






メニューが変わったのはちょっと残念です。。



出かけたついでに少しお買い物もしました。



100円ショップの「NATURAL KITCHEN &」で100yenのお箸とタッパ(どちらも息子用)、300yenのストックバッグを買いました。

ストックバッグは3サイズ、6枚入りで、旅行の時のお薬入れとして使おうと買いましたが、他にも使い道がありそうです。





「北野エース」で買ったものは、どれもキャッチフレーズに惹かれて。

そろそろ常備茶がなくなってきたので、肌トラブルがある息子とダイエットを意識して、どくだみ茶を買いました。







こちら訳ありでお安くなってます。






レビューが高いこちらも気になります。




大好きな白桃ウーロン茶はこちらをお試しに。





急いでいる時に便利な麻婆豆腐の素。
こちらも初めて買いました。





そして今日はお寺さんがお盆のお参りに来てくださいました。

檀家回りの時は時間がわからないので、いつでも来られるように準備しておきます。



冷茶を蓋つきの湯呑みに入れてお出ししました。

こちらの湯呑みはあらたに購入したもの。
蓋つきは持っていなかったので、お寺さん用に2客だけ買いました。


茶色の茶たくにグリーンの色が映えます。









中はお花の絵が描かれています。


見た目も悪くなく、お値段も手ごろなのでこちらを選びました。






波佐見焼は使いやすく、手ごろなのがいいですね。




​  ​

候補にあがった湯呑みたち。





お正月とお盆の時期は特に「長男の嫁」といいうことを意識します。

誰かと比べたり、評価されたりは気にせず、自分なりにできることをするしかないな、と思っています。













☆インスタグラムのIDは【yukarirurun】です。

☆「 夢香里ROOM 」に購入したものや気になるものを紹介させていただいています。

よろしかったら覗いてみてくださいね。


***

☆いつもご訪問ありがとうございます☆

3つのカテゴリーに参加しています。

よろしければどれか一つをクリックしていただけましたらうれしいです。​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 14, 2018 06:11:16 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: