はまゆうダイアリー

はまゆうダイアリー

2010年01月24日
XML
カテゴリ: 読書

すい臓がんの手術のあと、「転移」が告げられる。

  内容紹介
2009年5月26日、栗本薫=中島梓氏が、56歳の生涯を閉じた。2008年、すい臓がんが肝臓に転移し、抗がん治療をしながら、大ベストセラー「グインサーガ」や「東京サーガ」シリーズを精力的に執筆し続けた。その合間に最期の闘病記となる本書を2008年9月から2009年5月の意識を失う直前まで書き続けた。天才作家であり、主婦であり、母であった一人の女性の闘病の日々を克明に描いた命の証。

私はこの手の闘病記を結構好んで読む。
普段はノンフィクションはあまり読まないが、闘病記は好き。
人の不幸を覗きたいわけではない。
頑張っている(いた)人に元気をもらいたいことと
自分がそうなったときの心構えを教えてもらっている。

病気になった時の人間の興味は食事・お通じ・睡眠なのだと
つくづく思う。

この年になると、周りに癌患者が増えてくる。看病も経験した。
その経験を踏まえて読むと、またこの闘病記は違って見える。

それにしても著書の生き方はすごくバイタリティーにあふれている。
病気の中でも私より行動的で仕事もし家事もしている。
多芸多才で恵まれた人生の中で病気だけが誤算かと思いきや
それなりに悩みも多かったようである。

彼女の行動力は少し見習わなくては。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月24日 19時05分21秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:転移  中島梓著(01/24)  
栗本薫で出していたグインサーガを高校の頃からよく読んでいましたので訃報を聞いた時は読めなくなるなと寂しく思ったものです。
「グインサーガ」の他に「キャバレー」と言う作品を読みました。
ある雑誌で中島梓と紹介されていて2つペンネームを持っている事を知りビックリした覚えがあります。闘病記を出されていたんですね。
本を探して読んでみようと思います。 (2010年01月25日 13時18分16秒)

ぴよぴよまるさん  
はまゆう315  さん
私は栗本さんのSFは読んだことないんですよ。
「ぼくらの時代」とか伊集院シリーズは読みましたけど。すごく多彩な人で驚きました。
山ほど本を書き、ジャズピアノでライブを開き、着物の専門家で料理も素晴らしいんです。
なんでこんな多才な人が早く持っていかれたのかと残念でなりません。 (2010年01月25日 18時39分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

はまゆう315

はまゆう315

お気に入りブログ

映画『ミッドナイト… New! あけみ・さん

火曜ドラマ『対岸の… New! レベル999さん

太陽の季節 New! maetosさん

NHK「アストリッドと… New! まいか。さん

続・続・最後から2番… 粗忽のたかびーさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ミリオン@ Re:おんな城主直虎 第42話 長篠に建てた柵(05/13) New! こんばんは。 第42話は面白いですね。見…
ミリオン@ Re:都市伝説の女 第3話(05/13) New! こんにちは。 第3話は面白いですね。見る…
ミリオン@ Re:おんな城主直虎 第41話 この玄関の片隅で(05/13) New! こんにちは。 第41話は面白いですね。見…
ミリオン@ Re:おんな城主直虎 第40話 天正の草履番(05/13) New! こんにちは。 第40話は面白いですね。見…
ミリオン@ Re:おんな城主直虎 第38話 井伊を共に去りぬ(05/13) New! こんにちは。 第38話は面白いですね。見…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: