楽天版:ユタカン。・サンディエゴ通信。

楽天版:ユタカン。・サンディエゴ通信。

『VOL51~VOL60』


記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL51、
フレンチ・フライを改名しフリーダム・フライ。』

ニュース内容:
 2003年03月27日(木)9時30分AM

 アメリカに滞在の方はもうご存知ですよね。
アメリカの『フレンチ・フライ』の話。 大変有名です。笑。
先日からメディアで取り上げられていますよね。

 あ、というかやっぱ戦争絡みなのか、今回も。苦笑。
アメリカとフランスの今の関係をご存知だと思います。

 そこで、一部の政府機関や一部のファーストフード
ショップでフランスに関するものの名前を変更してるのです。
そこで有名なのが、『フレンチ・フライ』です。
そう、ファーストフードショップでハンバーガーと
言えば付いてくるのはお馴染みの揚げたポテト・・・。
あの名前を『フレンチ・フライ』から
『フリーダム・フライ』に変更した店があると・・・。

 僕は、「あほだ、こいつら。」と思ってしまった。
「そんなことしてどうになる。」 それより「世界の人が
アメリカをどう見ているのか、知っているのか」と
問い掛けたいくらいだった。 しかし、
ここサンディエゴではそういう店があるとは聞かない。
もしサンディエゴ市内で知っていたら、教えてください。
調査に行こうと思います。はっはっは。

 一部アメリカ人にも頭が弱い人が多々いる・・・。
困ったものです。 よく今の現状を考えていただきたい
ものだ。 この状態でアメリカン・ジョークなんて
世界で通用しないぞ。 ただ世界から反感を食うだけである。
行動には注意してもらいたいものである。 そんな
ジョークご免だが笑えない・・・。苦笑。

 ユタカン、サンディエゴ。

****************************************************************

日時 :2003年06月15日(日)
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL52、
サンディエゴで反戦集会・運動に参加して・・・。』

ニュース内容:
2003年03月27日(木)9時40分AM

 こんにちわ。 

 2003年3月16日(日)の昼からサンディエゴのバルバオ・パーク
(Balboa Park)の広場で『反戦集会・運動』が
あった。 学校の日本人の友達からの情報で
行くことにした。 日本人、インドネシア人
そしてアメリカ人の友達で行った。

 僕が参加した一番の目的は、
話しや行進に賛同だけするのではなく
『自国の政策にどうして反対しているのか』などの
アメリカ人参加者に素朴な疑問があったので
その調査のために行ったと言ったほうがいいかな。

 広場には思い思いに言いたい訴えたいという
アメリカ人がいっぱいいた。 かなりの人がいた。
でも、これはサンディエゴ人口のほんと一握りの
人に過ぎない・・。 そうとも感じた。

 勝手にパーセントをつけて申し訳ないが、
90%白人アメリカ人がいたように思える。 次に
ヒスパニック系(メキシコ人など)、中東人系
(イスラム教徒系)にアジア人が少しいた。
黒人アメリカ人は見てないな・・・。
きっといたと思うけど。 圧倒的に白人アメリカ人
ばかりでした。

 各自持参したボードにはメッセージが書かれていて
20件くらいメモを取った。 その一部として
①『NO NEW VIETNAM』 ②『NO BLOOD FOR OIL』
③『THE BUSH STANDS WARMONGER』 ④『SAN DIEGO
VETERANS PEACE』などが書かれていた。

 ここに参加したけど、やはり日本にいる『理想主義者』で
『平和主義者』と「同じだな。」と感じた。
彼らの言いたいことはすごく理解できるけど、
演説でも「現実、もし戦争しなくって平和だけが
訪れるのでしょうか。」、「話では解決できない状態だし、
どうやってこれからイラク国内の一般市民のみんなを
開放していくのか。」、「核を所持しているという
イラクに話し合いだけで解決はできると思っているのか。」
ということなどには全然触れていなかった。
僕の疑問に対しての回答はなかった。
予想はしていたけど、その通りの『反戦運動』だったと
思った。

 これこそ、「一方方向しか見れていないのかな。」としか
思えなかった。 彼らがいい言いたいこと訴えたいことは
理解できる。 でも、「それだけではないでしょう。」と
いう感じである。 しかし、アメリカ人自体がアメリカ政府の
政策に反対しているということに対しては圧倒されたし、
この人たちが一番に立ち上がらないと他の国の人たちが
どんだけ外から叫んだとしても変えられることも
変えることができないと思う。 サンディエゴでは大変
小さな叫びかもしれない。 でも、大切なことだと感じた。

  集会の後、パークの中を行進した。
普通に遊びに来ていた人たちはきっとびっくりしたこと
でしょう。 かなりの人が「戦争反対。」「ブッシュは
馬鹿げてる。」と行進しているのだから・・・。
カメラを出して写真を撮っている人がたくさんいたな。
通りは行進で両サイドから見ている人がたくさんいた。

 日本でいうヤンキー系の若い白人アメリカ人の
数人がその両サイドから「戦争賛成。」と連呼していた。
大人な人たちは相手にしていなかったが・・・。
見た感じから暴力系ぽかったし・・・。汗。

 僕らは最後まで行進しなかった。
インドネシア人の友達が朝からご飯食べていなかったので
お腹が空いたというので離脱した・・・。笑。
その離脱した時の両サイドから見ていた一般白人
アメリカ人女性がその行進を見て「SHIT!!」
(「ッケ。」)と言っていた。 僕は彼女のその言葉を
聞いて、彼女は戦争に対しては『賛成派』だな。と
察した。 それを見たときに僕は大変残念な気持ちで
いっぱいになった・・・。 というのも『賛成派』の
彼女は全く「なぜ彼らは行進しているのか。」
「どういう気持ちで行進しているのか。」という
考えなどこれっきりもないからである。 それこそ
僕は『理想主義者』で『平和主義者』の人と同じ
一方方向しか見れていないということなのです。
僕は、「この考えが一番危険なんだ。」と感じたのです。
ささいなことと思うかもしれないけど、
ここで小さなひずみがあるのに「世界平和なんて
あるのか。」と感じるのである。 小さいけど、
大きな問題です。 複雑で難しいこの問題。

 僕は今どこの国よりもどこの国の人よりも
複雑で難しい国にいる。 アメリカなのに
『戦争賛成。』と『戦争賛成。』とそのあいだの
『戦争はしてほしくないけど、100%とは言えない。
いろんな状況が重なって戦争も必要かもしれないけど、
100%とはいえない。」という三角関係の中にあると思う。
後者は、『賛成』『反対』の意見を総合したら、
そうなると思う。 簡単に答えがでないからである。
簡単ではない、それだけは言える。 戦争なんていやだ!!
そんなこと誰だってわかっている。

 さっき夕方のローカルニュースで
昼のこの集会についてしていた。 集まった人は
3から5千人だったそうです。 あの場では多かった
ように思えたけど、やはりかなりの一部の人に過ぎない。
一部に過ぎないのは、サンディエゴはアメリカ一大きな
軍基地があるからである。 軍関連で関わっている家族や
友達などは複雑な思いではないでしょうか。 難しい
問題である。

 僕は、戦争には反対。 『でも』が
つきますが・・・。

 ユタカン、サンディエゴ。

*****************************************************************

日時 :2003年06月15日(日)
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL53、
☆メキシコ勝利を祝う☆Cinco de Mayo(シンコ・デ・マヨ)
5月5日』

ニュース内容:
 2004年05月05日(月) 5時55分PM

 今日は、5月5日。 日本では『子供の日』。
そしてアメリカやメキシコでは『Cinco de Mayo
(シンコ・デ・マヨ)』と言うお祝いの日である。

 『Cinco de Mayo』はスペイン語で、
日本語で『5月5日』という訳になる。
この日は、メキシコ人にとって意味のある記念日
なのである。

 1862年、メキシコでの帝国建設の野望を抱く
ナポレオン三世下のフランスとメキシコ人民軍との間で
戦争(プエブラの戦い)が勃発。 約4000人の劣勢を
覆してメキシコ軍が約8000人のフランス帝国軍を
駆逐したのが同年5月5日(Cindo de Mayo)だった。
『フランスの侵略からメキシコを救った』という記念日。

 この日はメキシコの独立記念日と誤解している人が
たくさんいますが、スペインからの独立は1810年
9月16日、実際の独立はその11年後である。

 列強の帝国主義に勝利してメキシコ人の結束と愛国心を
内外に示した『士気発揚』の日と言ったところでしょうか。
現在では米国内のメキシコ人/メキシコ系アメリカ人の
祝日という意味合いが強く、米国側で開催される式典行事が
本国よりも大規模だと言われている。

 どうしてメキシコのお祝いがカリフォルニアであるの?

 アメリカの歴史を紐解いてみますと、1800年代は
米国とメキシコの間にはヨーロッパ諸国の介入とそれに伴う
確執の連続です。また、米国がメキシコからカリフォルニアを
購入した、と記されていますがそれも正確ではありません。

 1864年米国の国土拡大主義政策から当時メキシコの
一部であったカリフォルニアの主権を主張、それとともに
メキシコへの戦線を布告し、いわゆるアメリカ・メキシコ
戦争が始まり、1848年のGuadalupe Hidalgo条約の締結で
カリフォルニアは米国への所属か決定されました。
これはもっともらしい歴史の説明ですが、真相は戦争中に
米国がメキシコをだまし討ちしてカリフォルニアを盗んだの
です。

 インターネットで検索して調べてみました。
間違った情報のままネット上で流れていた。
総合しての内容が上のものです・・・。

 先週末はサンディエゴ市内のオールド・タウンと
いう場所でイベントがあった。 行きたかったけど、
雨降ったりいい天気ではなかった。 アメリカ人の
友達を誘おうと思って電話したら、「人がいっぱいで
嫌だ。 メキシコ料理にマリアッチの演奏だけだろ?」って
返事だった・・・。 「Nothing special!」だと。
う~!!!! メキシコと関係していないと、
こんな感じである・・・。 僕は、ラテンの血も入って
ないけど、行きたかった・・・。 ラテン好きだから。笑。
今晩もあるのかな? ダウンタウンでもイベントが
ある模様。 僕は家で宿題である・・・。号泣。

 ユタカン、サンディエゴ。

***************************************************************

日時 :2003年06月15日(日)
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL54、
サンディエゴ・ワイルド・アニマル・パークへ行って・・・。』

ニュース内容:
 2004年05月24日(土) 2時40分PM

 先日5月20日(火)、アメリカ人の友達と『サンディエゴ・
ワイルド・ アニマル・パーク(San Diego Wild Animal Parks)』へ
行ってきました。

 サンディエゴ市内にある『サンディエゴ・ズー(San Diego Zoo)』の
方が大変有名。 市内にあることもあって交通便がいい。 『ワイルド・
アニマル・パーク』は非常に不便なところにある。汗。 車がないと
いけない・・・。 路線バスがあるらしいけど、それは考え直した方が
いい・・・。 公共のバスは市内ならまだしもサンディエゴ市内から離れて
北部の方へ行くので、バスは止した方がいい。

 『☆ワイルド・アニマル・パーク内について☆』

 『ワイルド・アニマル・パーク』は広大な動物公園。笑。 
『サンディエゴ・ズー』とは姉妹だけど何倍も広い敷地にに、約400種、
約3200匹のアジアとアフリカの珍しい動物たちを見ることができる。

 あまりに広大で全部は見ていないけど、だいたい見れた。
メインの『WGASA BUSH LINE RAILWAY』という小さなモノレール
みたいな乗り物にのってお姉さんのガイドを聞きながら
パーク内を小一時間くらい巡る。 5マイルらしい。
何キロ?笑。

 いろんな動物の名前が出てきて『ちんぷんかんぷん。』
だった。苦笑。 今日お勉強した動物のお名前は、
『JAPANESE SEROW』だった。笑。 どんな動物だと
思いますか? 日本の何かですよね?はっははあ。
なんと『日本かもしか』なのです。 アメリカ人の友達ですら
なんだかよくわかっていなかった模様。笑。 このパークに
『日本かもしか』親子がいたのです。笑。 なんだか親近感
沸いちゃったな。爆笑。 それも今日赤ちゃんが生まれた
らしく、その赤ちゃんも見ることができた。 すっごく
小さいのです。 それも崖っぽいところにいて、まだちゃんと
しっかり立てないのかちょっとすべって『ドテッ。』って
倒れていたよ。ははっはあ。 すっごくかわいかった。笑。
『日本かもしか』なんてどっかで標本になったのしか
観たことなかったように思うけど・・・。 記憶にないな。
なんと、ご存知の通り『特別天然記念物』なんだよね。
ここサンディエゴにいました。ははははあ。 なんだか
バッファローの小さなバージョンみたいなヤギのでかいバージョン
みたいな感じだった。笑。

 『ワイルド・アニマル・パーク』では二つのショーを
しています。 初めに『エレファント(象)・ショー』を
観た。 アジアからの象とアフリカからの象のショー
だった。笑。 すっごく頭がいいねんね、象さんて。笑。
象の演技も初めてかな? 記憶にありません。大苦笑。
二つ目のショーは、『バード(鳥)・ショー』です。
いっぱい鳥が出てきて何匹出てきたか覚えていません。苦笑。
というか『おすすめ☆5マーク』です!!! これは、
観ないといけない!!! もうすっごく愛らしい声で
愛嬌たっぷりで大爆笑の渦だったよ!! 僕でも大爆笑した
ので、きっとみんなも観ると理解できることでしょう。笑。
もう最高に馬鹿ウケです。大爆笑。 絶対観て!笑。

 そんなこんなで一日が過ぎた。笑。 しかし、朝も食べずに
水も飲まずにその場所に行ってしまったので、あまりの
暑さのために日射病かわかんないけど、頭が痛くて
仕方なかった・・・。汗。 本当に天気良く、乾燥した
場所にそのパークがあるので、水分補給はコマ目に
しましょうね。 はい。笑。 五月のこの地域は暑いです。
特に盆地風になっている場所にこの『ワイルド・アニマル・パーク』が
あります。

 『☆San Diego Wild Animal Parksへのアクセス方法☆』

住所:15500 San Pasqual Valley Rd.,
Escondido
電話:(1-)760-747-8702
開閉園:Spring 2003(春のスケジュール)
    毎日朝9時~夕方4時まで。
    パーク案内は夕方5時まで。
    *夏時期は夜8時までらしい。
入場料金:一般:26ドル50セント
   3~11歳:19ドル50セントらしい。
駐車場料金:6ドル。
交通手段:路線バスを使うのは止めて、自家用車かレンタカーを
     借りて行ったほうが賢明である。 観光バスを使ったプランも
     旅行会社で取り扱っているみたい。 各自確認を。笑。

     自家用車やレンタカーなら、ダウンタウンからフリーウェイ
     15で北へ約20分、Via Rancho Pkwy.の出口を降り、
     San Pasqual Valley Roadを右折し、ハイウェイ78で
また右折・・・。 10分程で左側に『ワイルド・アニマル・
パーク』が登場する。 約50分もあれば着くんじゃないの
     かな。 渋滞してませんように。 ダウンタウン・サンディエゴ
     からは北へ50キロ離れた郊外にある。

 僕らは道を間違ったので、ちょっと時間かかったかも・・・。汗。
しかし、入場料は丸秘アイテムで半額の13ドル25セントに。笑。
ラッキ~。 このアイテムはお渡しできません、悪しからず。笑。

 入場口にあるパンフレットを貰うべし。ははっはあ。
時期によるかも知れないけど、この春のパンフには、『レゴ・ランド』や
『サンディエゴ・ズー』の割引クーポンが付いています。笑。

 情報までに・・・。

 ユタカン、サンディエゴ。

******************************************************************

日時 :2003年06月15日(日)
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL55、
新しくアメリカの銀行口座開設・・・。』

ニュース内容:
2004年05月24日(土) 9時00分PM

 先日、大学へ行ってこの9ヶ月間利用していた銀行口座を閉じた。
銀行は、『Credit Union』だった。 そして、家から近いアメリカで
大手の銀行『Washington Mutual』で新たに口座を開けた。
以前の銀行は、セーヴィング(Saving)という口座しかなかった。
今回は、チェッキング(Checking)口座も開設しようと思って行った。

 お昼の近所の銀行にはそんなに人がいなかった。
銀行員の人も少なかったように思えたけど・・・。汗。
ちょっと待った後、なんとか口座開設を開いた。

 家に帰ってきて、アメリカ人の友達に開設のことを
言ったら・・・。 「なんでSavingいるん?」って
言っていた。 「Checkingだけでいいよ。」って。汗。
今は、『Saving(普通預金)』と『Checking(当座預金)』の両方を
持っているけど、簡単に変更できるようなので『Checking』だけにして
もらえるように来週の初めにまた銀行に行きます・・・。汗。
そっちの方がお得だということもあるらしい・・・。
仕事もしていないし、学生のみで『Saving』はいらないと。
前の銀行は、『Saving』しかなかったぞ・・・。 これは、
小さなお金を多くの顧客から吸い取る巧妙な手口なようで
ある・・・。激汗。

 数日後に違う支店に行って、作った
『Saving sccount(普通預金)』を解約した。 今は、
『Checking account(当座預金)』だけにした。
仕事しているわけでもないし、『Saving account』が
必要でないということだった。 最低300ドルを入れて
置かないといかないし、これを下回ると一ヶ月3ドルの
手数料を取られる。 ある程度のお金が入っていると
『利子』が付くので少々お金が増えるけど、そんなたいした
ことないんだよね、『利子』って・・・。 それも
仕事していないし、お金が毎月一定金額入金されることも
ないしね・・・。 それに比べ『Checking account』の
方が、いくらお金入っていても手数料を取られることも
ないのです。 10ドルだけでも手数料を取られない。
でも、『利子』が付くこともないのね・・・。 でも、無料
だし、こっちの方が一般貧乏学生にはもってこい。
『Checking』を申し込むと『小切手(Check)』の束をくれる。
『Check』なんて僕のしたら映画の世界で実感がない。 これに値段と
サインをして支払いなどをする。 使い方がわかりません。笑。
勉強していきます。はっははあ。

 ということで、銀行のおばさんは仕事上なのか、
「このSavingとCheckingのコンビネーションのが
いいよ。」とおすすめしてきたので、それにしたけど
少しのお金を向こうが取るというものなのね。
CHECKINGだけの説明なかったし・・・。汗。 上手いこと
やっていますね・・・。 でも、もう『SAVING』は
解約したのでもう大丈夫。 別の支店のお姉さんは、
「いらないよ、SAVING・・・。」って言っていたし。
やはり業務上のなんかってやつみたい。苦笑。 やられた。汗。
二度でまになったし・・・・。 でも勉強になったね。

 開設した新しい銀行のアカウントのカードが
昨日郵便で届いた。 カードには、『ご使用前にこの番号に
電話して登録しないとご使用になれません。』ということが
書いてあった。

 『Saving』と『Checking』のカードは違う。
『Saving』は、開設した銀行でしか利用できない。 『Checking』の
カードは、ATM機能がついていてどこの銀行からでもお金を引き出せる。
言うまでもなく開設した銀行以外でお金を引き出した場合は、手数料が
かかるよ。 ビザのクレジットカードじゃないけど、同じような働きも
するのでレストランなどでも使用できる。 お金は口座から直接引き
落とされる。 どう考えても『Checking』の方が便利!

 そしてカードを使えるように電話した。 音声録音でカードの番号と
ソーシャル・セキュリティー番号(社会保障番号)をプッシュして
完了した。 すごく簡単だった。 この番号は一般留学生は簡単には
手に入らないのです。 僕は、運良く手に入れることができたけど・・・。
「この番号がないと登録できないんじゃないの?」って思ったの
です・・・。 確かに銀行で口座開くときに
この番号も持って行ったので番号で登録できるように
してくれたのかな? 持っていない人は、きっと違う方法
のかな? どうなんだろう・・・・。 謎が深まる・・・。
でも、なんとか新口座の問題はこれで完了です。 「ホッ!」笑。

 ユタカン、サンディエゴ。

******************************************************************

日時 :2003年06月15日(日)
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL56、
アメリカ発・Memorial Day (戦没将兵追悼記念日)について。』

ニュース内容:
 2003年05月26日(月)6時25分PM

 今日は、三日間の連休の最後の日です。
今日は、Memorial Day (戦没将兵追悼記念日。
戦没将兵追悼記念日は南北戦争の戦死者を悼んで始まり、
現在では母国のために戦死した人々を追悼する日である。

 メモリアルデイはもとはデコレーションデイ(Decoration
Day)と呼ばれている。 ミシシッピ州のコロンバスの
婦人達が南北軍の戦死者の墓を南北戦争の直後に飾ったのが
この日の始まりとの説もあるが、公式にはニューヨーク州の
ウオータールー村で薬剤師Henry C. Wellesが1865年に
南北戦争戦没者の墓に花を飾って追悼しようと提案し、
退役軍人達の賛同を得て、1866年5月5日に最初の追悼式が
行われたのが始まりである。その日に村には半旗が
掲げられ、退役軍人や一般村民が墓地まで行進した。
翌年も同日同じ行事が行われた。1868年には
北軍の退役軍人の組織 the Grand Army of the Republicの
援助を得て、5月30日にウオータールーで戦没者の慰霊祭が
行われた。 以後毎年この行事は5月30日に行われることに
なり、全国的な行事となった。5月30日になったのは、
1865年のこの日近くに南軍の最後まで戦っていた軍隊が
降伏して4年間に亙る南北戦争が完全に終結したからである。

現在では南北戦争のみならず、国のために
戦死した将兵をも記念する祭日で、退役軍人の他、
ボーイスカウトやガールスカウトのパレードもあり、
時には軍隊が参加することもある。 すべての国の墓地や
記念碑には花輪が掲げられる。軍の駐屯地では21発の礼砲が
撃たれる。海では海戦での戦死者のために花が船から
投げられる。

 今日では5月30日の代わりに最後の月曜日
が祭日で、3連休となる。

 そう言えば、昨日行ったポイント・ロマ(ロマ岬)に
向かう途中に戦没者のお墓がいっぱいある。
お墓ごとに小さなアメリカ国旗が横に立てられていた。
丘の上にあるし、すっごく見晴らしのいいところに
お墓がある・・・。 日本とは偉い違う・・・。苦笑。

 ここ数日、テレビで戦争の映画をよくしている。
日本対アメリカの戦争もしていた。 アメリカ人は
どんな気持ちで見ているのだろう・・・。
戦争をなくそうと思っているのだろうか・・・。
そんな国のアメリカの大統領は、イラクをアタック
したのです。

 メモリアルデイについては、北尾謙治 同志社大学教授
北尾S.キャスリーン  同志社女子大学助教授のZET 299号
(April, 1990)の原稿から引用しました。

 ユタカン、サンディエゴ。

******************************************************************

日時 :2003年06月15日(日)10時45分AM
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL57、
お初のサンディエゴでの僕の誕生日~!!
①アメリカ人の友達編。』

ニュース内容:

 6月6日、ついに来てしまった25歳の僕の誕生日。汗。
ふ~、25歳だよ・・・。苦笑。 年だけ取っていく~。
こんな25歳でいいのかいな・・・。笑。
アメリカで初めて迎えた誕生日のお話しです。笑。

 お昼は3日目のTOEFLの個人指導。 ちょっと早めに
図書館に行って勉強した。 1時間のレッスンが2時間
近くしてしまった。 それも、1時間分しか払って
いない。笑。 先生遅いし(忙しいのは分かるけど
いつも。)、途中で普通の会話になってしまった。汗。
最後に「もっと集中してしないとね。」って言われた。
お金のことも言われた。 「延長してるし、1時間では
短いから1時間半か2時間でのレッスンの方がいいんじゃ
ないのかな?」って・・・。 「嫌です。 1時間だけで
いいです・・・。 ただ僕の分からないところだけ
教えてくれたらいいのですから・・・。」と心に中で
思った。笑。 確かにお金を払っていてやっているので、
向こうはバイトだろうけど、感じ悪い・・・。
「うん、もう一般の会話しません。 勉強のことなど
僕のためのことしか聞きません。」と心に誓い次回の
月曜のレッスンを受けます。 きっと基本はいい人だと
思うけど、お金での関係なのでこれが終わったら
「さようならの関係だな。」って思った。 だから先生を
使われていただきます。はははっははああ。
こんな僕って怖い?爆笑。

 その後家に帰ってきたら、日本の実家から電話が
かかってきていた。 母が留守電に伝言を残してくれて
いた。 日本に掛け直して、母と1時間半以上話しした
かな。ははっはあ。 いつもは用件しか言わないけど、
その日は僕の誕生日ということで電話をくれた。 いろいろ
話ししたな・・・。 僕のアメリカでの予定や
お金の件にホストファミリーについてと車やPCの問題など。
母は、父の再就職先(自衛官をもうすぐで退職。 54歳の
誕生日が退職の日らしいです。)の話しと、母自身
(ひざに水がはまっていると・・・。汗。 三度の治療を
したと。 本人は仕事のし過ぎだと言っていた。汗。
確かにそうかもと思う・・・。)の話しと兄の話しなど。
他にもいろいろ話ししたな。笑。 いっぱいネタがあって
止まらなかった。はははっはあああ。

 その後アメリカ人の友達が誕生日ディナーに連れて行って
くれるということで、タイ・レストランに連れて行かれた。
ははははははあ。 タイ・ティーも料理も最高だった。
美味しかった~!!! また行きたいな・・・。
ただ飯でした。はははっははあ。 よかった~。笑。
さらに別の店でキット・カット入りのストロベリーアイスを
食べて家に帰ってきた。はははっははああ。
今もお腹いっぱい状態です・・・。笑。 実は、この友達に
プレゼントも豪華なものもらったな~。はっははあは。
「アメリカ人って金持ち?笑。」爆笑。

 ホストマザーからもカードをプレゼントがあったよ~。
ディナーに行く前にプレゼントをもらったけど、
今さっき家に帰ってきてから開けてみたら、
ねじ回しとかのキットセットだった。笑。 ホストマザーに
ありがとうと言いに行ったら、「車や自転車のために
必要だからね。」って言っていた。笑。 「うん、
確かに。笑。」ははははっはあ。 2日目に僕の誕生日の
ためにケーキを焼いてくれると言ってくれ、チョコレートを
お願いした。笑。 でも、今日は食べることができなかった
ので、明日食べることになると思う。 でも、明日の夜も
予定があって家にでご飯食べることができないんだよね。
きっと明日のお昼に呼ばれようかな・・・。笑。
こんなホストマザーにも不満はあるけど、素敵な
ホストマザーだと思う。笑。 これってよいしょ?爆笑。

 この日は、朝から天気が悪く(数日前から悪い)、
夜は少し雨が降っている。 でも、素敵な日でした。

 誕生日のメッセージをくださったみなさん
ありがとうございます。 これからも末永くこんな僕と
お友達としてくださいね。ははっはっははあ。
「僕の誕生日覚えていたんだ~?」と思われてくれた
日本にいるアメリカ人の友達からメールが来て普通に
ビックリしたよ。ははっはははあ。 ありがと~!!!

 ユタカン、サンディエゴ。

******************************************************************

日時 :2003年06月15日(日)11時00分AM
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL58、
お初のサンディエゴでの僕の誕生日~!!
②日本人の友達編。』

ニュース内容:

 僕の誕生日の2日後に、先月まで通っていた時の日本人の
友達が誕生日会を開いてくれた。 そして今さっき家に
帰ってきました。

 その日の夜、夕食のために会うことになっていた
日本人の友達4人とアメリカ人の友達1人と食事をした。
一部の友達とは前回の学校修了以来連絡が途絶えていた
ので、3週間ぶりの再会になった。

 誰もこの食事会が僕の誕生日を交えているとは
言っていなかったので、「もしや誕生日会もないし、
プレゼントも貰えないのかな?」なんて思っていた。笑。
でもそう思いながら「もしやこの会は僕のため?」
なんてことも想像していた。笑。 だって、「この週末
空いてる? 絶対空けて~!」って言っていたので。笑。

 前の晩に友達が元学校に夕方6時半に待ち合わせと
いうことを留守電に残してくれていた。 でも、僕は
ずっと夕方6時だと思い込んでいたので、時間通りに
行った。 そしたら、電話をくれた友達しかいなくて、
「なんでいるの?」って言われた。苦笑。 なんだか
みんなは6時に約束していたそうです・・・。笑。
でも、アメリカン。タイムなので時間通りに来る人なんて
いなく、時間に来てほしくない僕が6時に行ったという。
大苦笑。

 そして、サンディエゴのパシフィック・ビーチにある
タイ・レストランに行った。 いっぱい食べたよ~。
メニューを聞くおばちゃんがちょっと変わっていたけど
(笑。)、料理はすっごく美味しかった。
トムヤンクン、きし麺風のヌードルに赤と黄色のカレーと
ダックと野菜のものを食べた。 そしてこの金曜の時に
飲んだタイ・アイス・ティーももちろん飲んだよ。笑。
本当お腹膨れました~!!へっへっへえ。 そして、
みんながご飯代出してくれた~。 ありがと!!!!
そして、プレゼントまでくれた。 わぉ~!!!
汗かきの僕のために役に立つグッズをディスカバリー・
チャンネル(アメリカのテレビ番組)のお店で買って
きてくれた。笑。 よくわかっているね、みんな。笑。
そして、バースデー・カードもかなりおもしろい。
ゲイ・ショップまで行ってきてセクシーにバナナを
くわえた男の人の表紙だった。ははっはははあ。
友達は「モノがモロに出たものにしたかった・・・。」と
言っていたけど、ホスト・ファミリーを住んでいるし、
突然部屋に入る時があるので、それはかなり困ったかも。
笑。 十分このバナナをくわれた男の人でいっぱいだよ。
ははっははははああ~。 食事もプレゼントもよかったよ。
みんなありがと~!!!

 その後お店を出て、最初集まった大学の駐車場には
3時間しかお金払っていなかったので戻った。
近くにあるデニーズに行ってさらに話しをして、
僕はストロベリー・サンデー(パフェみたいな。)のを
食べた~!! またまた食っています~!!!
ウォーキングもストップしているのに、食うわ食うわ。
かなり危険。大苦笑。 にしても美味しかったな。笑。

 お昼は図書館に行って勉強をするつもりやったけど、
全然予定通りではなく家でネットしていた。苦笑。
来週一週間で休みが終わります。 明日の個人授業が
あります。 しかし、僕の予定と先生の予定の都合で
勉強出来ない日がある。 だから明日は2時間受けます。
レッスンの前にまた図書館に行って勉強しないと
いけないな・・・。 学校は休みだけど、結構朝晩が
ちゃんとある生活を送っています・・・。

 みんなありがと~!! 感謝、感謝!
是非アメリカで偶然出会ったこの友情がこれからも
続きますように!! ね?笑。


 ユタカン、サンディエゴ。

******************************************************************

日時 :2003年06月15日(日)11時15分AM
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL59、
コミニティー・カレッジのオリエーテーション1日目。』

ニュース内容:

 ふ~、忙しいよ~!!!!激汗。

 この夏から新しく通うことになっている
『コミカレ(コミニティーカレッジ)』で説明会があった。
この夏講座と秋のセメスターのどちらかから入学することに
なっている新しい留学生を対象にしたものです。

 行ってびっくりしたのは、会場にいた日本人の率。汗。
90%以上日本人だったぞ・・・。 ここはアメリカ、
カリフォルニアのサンディエゴのはず・・・。 新入生の
日本人の多さに驚いた・・・。汗。 そんな僕も前回から
同じ学校に通っていた日本人の友達3人と参加したのです。
はははっはああ。

 このカレッジは、サンディエゴ市内(カレッジは
隣町なんだけど・・・。笑。)で随一、留学生に
「大親切だ。」ということで有名です。ははっはあ。
ここに留学している人もここから他の四大へ編入した人も
ここの付属の語学学校で働いていた英語の先生も
みんなかなり高い評価で示しています。笑。 確かに
今日一日目の説明会だけでも、留学生に対しての
バックアップができているように感じた。 しかし、
説明の中でアメリカ人学生の次に『日本人』が二番目に
多いということだった。苦笑。 「アメリカかよ、
ここは~。笑。」って感じ。はははっははあああ。
この学校はかなり留学生が多い。 僕のホームステイ先の
ルームメート(韓国人)もこの学校に通っている。 もう
一年半以上ここの学生なのかな・・・。 なんだか
学校で会うとか思うとはずかしいかも・・・。苦笑。
以前彼が通っていた学校は、僕が二週間ほど前まで通って
いた学校と同じ・・・。 ということで僕は彼を追って
この新しい学校に来たということになる・・・。
追っかけてはいないけど、近場で評判のいい学校は
ここなので・・・。笑。 彼は、僕の先輩です。へへっへ。
あまり最近家にで会わないので、話しする機会がほとんど
ないねんけど・・・。苦笑。

 なんと、朝5時50半に起床。汗。
きっとなんか心配でこんなに早く起きたに違いない。
ただの説明会なんだけどね・・・。汗。 そして今はもう
夜中・・・。 長い一日です・・・。 ふ~。
学校は朝8時半から夕方4時くらいまでいた。

 英語の試験を受けた。 明日結果が出るみたいだけど、
難しい問題もあったな~。汗。

 明日も説明会が続きます・・・。 すでに宿題を
出された。 それは、夏講座や秋のセメスターの
スケジュールを書き表すということだった。 いっぱい
ある授業の中から選び出さないといけないので、
結構大変・・・。汗。 今からしないと・・・。 ふ~。

 1日目の説明会が終わった後、カウンセラーの人に
呼ばれてカウンセラー室へ行った。 15分ほどだった
けど、夏講座で『スペイン語』の授業を取ろうと思って
いたので、その話しの相談・・・。 僕は、
『スペイン語1』を取ろうと思ったんやけど、
カウンセラーは「日本の大学で四年間スペイン文学と
スペイン語選択で、一年間スペインに留学していたん
だから、『スペイン語3』を取ってみなさい。」と
言われた・・・。苦笑。 確かに『スペイン語1』で
学ぶことがあるかわからないけど、基本の基は
あるはずなので、カウンセラーはそう助言した。
「もし難しいなら、『スペイン語2』に落としたら
いいだけだよ。」と言っていた。 一応『スペイン語3』を
取ってみるけど、自ら『スペイン語2』に降りようかと
考え中・・・。 だって、夏の講座はかなり忙しい予定で
この授業だと月曜から木曜まで毎日3時間10分あり、
きっと宿題もいっぱいのはず・・・。 初めての
『カレッジ』での授業なので、きっと死にます。汗。
だからハードにしたくないのです・・・。

 ユタカン、サンディエゴ。

*****************************************************************

日時 :2003年06月15日(日)11時30分AM
記者名:ユタカン。

ニュースタイトル:
『ユタカン・サンディエゴ通信VOL60、
2日間のオリエンテーションでの戦いが終了みたい・・・。汗。』

ニュース内容:

 前日よりすっごく早く帰ってこれたけど
疲れたよ~。汗。 今日も朝8時から4時くらいまで
2週間後辺りから新しく通うことになっている
『コミュニティーカレッジ(コミカレ)』の説明会の
続きがあった。 2日間の日程。

 朝から先生からのまたまたお話しがいっぱいあった。
2日間でいっぱいの情報をくれたけど、覚えることが
できません・・・。大苦笑。 アメリカの『カレッジ生』と
してアメリカの教育制度やシステムを知ることができた。
すでに以前の学校である大学付属の語学学校生だった
時に知った情報もあったけど、『カレッジ生』として
さらに『国際カレッジ生』としていろいろ知らないと
いけない『カレッジ』のいろはを学ぶことができた。

 この日の1番のメインは、秋のセメスターのスケジュールを
立てるということだった。 僕は、一足早く夏講座から
授業することになっているので、夏と秋の取りたい科目の
予定を立てた。 一番最初のセメスターでは最低ラインの
12(13)単位の履修から始めるように言われ、
ワン・セメ(ワン・セメスター、一学期)はやさしいものを
取るようにおすすめの教科を教えてくれた。

 まだ正式に決まっていないけど、
夏講座は『スペイン語3』と取り、秋のセメスターは、
『英語ESL(義務)』、『スペイン語4』と『音楽』を
履修する予定です。 

 アメリカの大学は電話かインターネットで
履修登録をするそうで、今さっき夏講座の
『スペイン語3』をネットで履修登録しようとしたけど、
定員オーバーで『Wating List(待ち合いリスト)』に
名前を残し待つことになる。 カウンセラーの先生に
「定員オーバーでもリストに名前を残して当日直接授業に
行ってみなさい。」と言っていた。 秋のセメスターの
履修登録はもう少ししてからなので、考える時間が
あります・・・。 どうしようかな・・・。

 昨日受けたESL(英語)のクラス分けが発表されて
僕は『ESL103』だった。 これは、『中級上レベル』の
クラスだそうです。 しかし、他の3人の日本人の友達
みんな『ESL106』の『上級クラス』に行ってしまった。
激汗。 僕だけ取り残されました・・・。汗。
僕ってやっぱ『アホ』みたい・・・。大苦笑。 それも
『103』と『106』のどっちかしかなくって
僕は下の方になった・・・。超汗。 「みんなは英語しか
勉強していないし、僕は僕なりに健闘しているので、
いいんだも~ん。」って心の中で勝手に思っている。笑。

 家に帰ってきて、この日の晩にインターネットで履修登録しようと
思ったらやっぱりいっぱいだった。 その時点での待っている人は
僕を含めて13人。 減るのだろうか。汗。 6月16日が授業の初日、
それが明日。 とりあえず時間に行ってみます。 ふ~。
このクラスの予定が決まってくれないと他の予定が立てることができない。

 ユタカン、サンディエゴ。

*****************************************************************

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: