食いだおれピアノ食堂

PR

Calendar

2008年03月20日
XML
カテゴリ:
さてさて、翌日は朝から 宮島 へ!(^O^)

路面電車に乗って、 「広電宮島口」 まで行き、
そこから島への連絡線に乗ります♪
連絡船.jpg
ほんの10分の船旅
船内.jpg
船内では宮島の紹介映像が英語字幕付きで放映されています

宮島駅.jpg
宮島駅

下船すると、
いきなり・・・
鹿さん3.jpg
やる気の全くない鹿が迎えてくれます(((^^;
鹿さん1.jpg
まったりまったりな
海.jpg
とっても綺麗な海
宮島5.jpg
透き通るような
宮島3.jpg


到着時の海は引き潮のお時間なので、 厳島神社
厳島神社9.jpg
あんれ?ただの神社

満潮時間は、この日14:11


弥山登山!(標高535m)

登山前に
藤い屋もみじ.jpg
期間限定の要冷蔵の「春もみじ」 ・・・特にどうってことはないような味(ーー;別に食べなくてもいいような

そして登山開始~♪
けんど・・・
歩けど歩けど1人ぽっち(´;ω;`)
もみじ公園.jpg
もみじ橋

いきなり、角がニョキニョキ立派に生えた野生の鹿さん に遭遇し・・・

・・・まるでもののけ姫みたいな感じというか、
とっても威厳がある鹿で、山の主みたいというか。
しっかりとしたまなざしで岩の上にたってボクを見つめているので、


「お、おじゃましまぁす。にゃんぴん通らせて頂きまーす♪(;・∀・)」

と、呟いて通行したのでした(^^;

しばらくすると下山する人ともすれ違うようになり、挨拶も頻繁にかわすようになり♪

さすがに世界遺産なので、外国の観光客さんが半分以上だったように思う!

遠くから ドイツ語らしき言語 が聴こえてきたので、
挨拶は
「ぐーてんたーく」
「はろぅ」

の、どっちにすべきか迷っていたら、


「コンニチハ♪」 って言ってくれた(^▽^;)

一時間以上は登ったかな
不動岩1.jpg不動岩2.jpg
頂上付近の「不動岩」

そしてっ
山頂眺め1.jpg
わぁい!山頂到着~♪
山頂♪.jpg
記念に1人ぶいサインをv( ̄Д ̄)v

しばらく休息を
山頂小屋.jpg
頂上の山小屋というか茶屋というか、みたいなところでゆっくり暖まって(^^)

満潮時間!!!
鹿さん.jpg
・・・下山するなり、このまったりな軍団・・・

満潮.jpg
干潮と満潮時の水位の差が少ない日だった(; ;)
厳島神社入り口.jpg
厳島神社入り口
厳島神社4.jpg
入ってすぐの通路(ココ最高!)
厳島神社2.jpg

ただただ感動でした!!!(^O^)/

ほいで、 牡蠣の復活戦!
焼き牡蠣.jpg
焼き牡蠣(五個で1200円)
酢牡蠣.jpg
酢牡蠣(500円)

やっぱり島だと安い~
満足満足。


その他・食べたものなんぞ
仲見世通り.jpg揚げもみじ.jpg
仲見世通りみたいなところで「揚げもみじ(150円)」
もみじ製造.jpg
もみじ製造機まであったー

大杓文字.jpg
名物(?)大杓文字さん

穴子丼.jpg
帰りの広島空港で「穴子丼」

ざざーっと写真ばかりになってしまったけれど、
百聞は一見にしかず ってことで(((^^;;;

ほんとに充実した強行スケジュールでひたすら動いていたけれど、
みなさんも一度といわず、何度も訪れてみて下さい。
広島は人もほんわかホカホカです(*^^*)らぶ広島






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月21日 00時06分19秒
コメント(5) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:楽しかった旅@広島その2(03/20)  
day_diamond  さん
すごい、二日間で全部堪能し尽くしたってかんじですね。

鹿さんたちは、ほんとまったりですね。
観光客が何でもくれるから、働く必要が全くなく、それでまったりなんでしょう~。成鹿病にならなきゃいいけど(笑)

(2008年03月21日 01時00分12秒)

Re:楽しかった旅@広島その2  
angel's tail さん
酢牡蠣、美味しそう♪
もう随分長いことたべてないなー。
広島旅行で山登りがでてくるとは思わなかったけど、
この山は有名な山なの??

それにしても鹿さんたちの無気力さが笑えるね(^O^)/
私はうちのアパートの裏庭でアライグマに遭遇して驚いて転んじゃったよー(^o^; (2008年03月21日 01時18分52秒)

Re[1]:楽しかった旅@広島その2(03/20)  
day_diamondさん
>すごい、二日間で全部堪能し尽くしたってかんじですね。

いっぱいいっぱい歩きました!
いっぱいいっぱい食べました!((((^^;

>鹿さんたちは、ほんとまったりですね。
>観光客が何でもくれるから、働く必要が全くなく、それでまったりなんでしょう~。成鹿病にならなきゃいいけど(笑)

奈良の鹿のように怖さは無かったけれど、あまりにも無気力で、切なくなりました。
(2008年03月21日 01時55分02秒)

Re[1]:楽しかった旅@広島その2(03/20)  
angel's tailさん
>酢牡蠣、美味しそう♪
>もう随分長いことたべてないなー。

そっちではオイスターは食べないのかな?
あ、酢牡蠣はやっぱりなさそうだね(^^;

>広島旅行で山登りがでてくるとは思わなかったけど、この山は有名な山なの??

うん。一応世界文化遺産区域にあって、普段はロープウェーも動いてたりして(登った時は運休で・・・)
頂上は瀬戸内海も一望できて最高だったよ♪

>それにしても鹿さんたちの無気力さが笑えるね(^O^)/

そうなの。かわいそうなくらい無気力で。

>私はうちのアパートの裏庭でアライグマに遭遇して驚いて転んじゃったよー(^o^;

わー!すごーい!可愛い!!!
怪我しなかった???
(2008年03月21日 01時58分40秒)

Re:楽しかった旅@広島その2(03/20)  
liebejudith  さん
厳島神社、本当に行きたいっ!!!!
前から行きたかったけど、この日記を見てますます。
今年中に行くのを目標にします。
(2008年03月21日 21時08分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: