健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

鱧(ハモ) 生じゅ… New! 料理長52歳さん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2011年08月20日
XML
カテゴリ: その他の料理

今、アートプラザでやっている

3Dで浮かび上がる  恐怖の幽霊船

に行ってきました。

娘と。

まずは入り口で海賊と記念撮影。 3D海賊船 (5)

それから この秤の右側のお皿に乗せてあるような 袋を渡されて

3D海賊船 (1)

「重さを覚えてください」 と。

宝の入っている袋はこの重さなので、

まずこの袋の重さを覚えておき、

「出口の近くに、いろんな重さの袋がたくさんあるので

この袋と同じ重さのものを持ってきてください 。」って。

これはおもしろそう・・・・

それから これ。 無題

勇気の出る帽子です

うん。ももちゃnガンバル・・・・

ははははは・・・・

中には3D眼鏡をかけて入ります。

怖がりの健康法師は娘と手をつないで・・・(笑い)

昔、子供達をお化け屋敷に連れて行って

先に進めずに

入り口から出てきた前科があるんですよ・・・(;^_^A アセアセ・・・

中は撮影禁止です。

光の中で 足が水の中に入ってるるみたいに見えます。

いろんなお化けがでます・・・ きゃぁあ~! 

最後に出口にたくさんの袋が置いてありました。

暗くてよく見えません。

選んで、選んで・・・・

無事、出てくると

持ってきた袋をさっきの秤に乗せます。 3D海賊船 (1)

なんと!

ピッタシ!

重さが同じだったんですよ。

すごい、すごい と褒められて(●^・^●)

キャッ!

♪♪♪宝物がもらえる♪♪♪

大喜びの私。

これから先は

行こうと思う人は読まない方がいい かも。

宝物が載ってます

宝物は金貨 でした。 3D海賊船 (4)

すごいですね。

金貨ですよ。金貨。

金貨のチョコレート(笑い)

ちょっとがっかりしたけど、全体のアイディアはおもしろいです。

それから、健康法師でも怖くなかったです。

でも、幼稚園の孫は泣きそうです。

小学生ぐらいがお勧めかなあ。

大人は違う意味で楽しいですよ。

どうなってるんだろう  とか・・・考えて・・・・ 

8月30日までやってるよ~。

自称  大分観光大使の健康法師のレポートでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月20日 13時15分07秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: