スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

全て | カテゴリ未分類 | バラ | お出かけ | キッチンガーデン | 冬の作業 | その他の花 | アレンジメント | 趣味のおけいこ | お庭作業 | スローライフ | 我が家からの風景 | 室内のお花 | 庭の草花 | 庭の樹木 | 果樹 | 鉢植えのお花 | ガーデングッズ | ペット | ステキなもの | 多肉・観葉植物 | 美味しいもの | 庭のメンテナンス | 買い物 | ボランティア | 趣味 | 身体のメンテ | バラの治療 | 我が家近くの風景 | パソコン | 年中行事 | 野鳥 | インテリア | 推し活 | 推しのいる暮らし | 暮らしに彩どりを | 心にサプリ | 嬉しい出来事 | お気に入りのバラ | 癒しグッズ | ジャングル | 庭のジャングル化 | 棚からぼた餅 | 庭造り | オーナメント | ワークショップ | お祝いの日
2024.08.10
XML
カテゴリ: 身体のメンテ


思えば朝からバタバタで波乱の予感。。。

息子の勤務日にはお弁当を作ってあげているのですが、

ちょっとうっかりして、おかずをつまみ食いしてしまいました。

それをドックの受付時に言ったら

バリウム検査は見送りになってしまいました。(-_-;)



いろいろ検査して、最後にその日に分かることについて

先生の所見を聴く時間ですが。。。

先生からいきなり、「土いじりはやめましょうか」と言われ




「え???先生、それが私の趣味なんですけど」と私。

肺にちょっとモヤがかかっていて再検査を受けたのが去年のこと、

結果は慢性気管支炎ということでした。

そして、今年もちょっとモヤが。

先生が仰ることには

「土の中に菌があって、あなたのようなやせ型の方がかかりやすいんです」と。

「え、私、やせ型なんですか?」

え、そこ?と思ったけど。。。(笑)

で、どうしても土いじりがしたければ、ゴーグルやマスクなど

完全防備でするしかないとのこと。

あ~、なんてこと!

でも、今朝も1時間半の土いじり、普通にしてしまいました。

ネットでいろいろ調べたら、

肺MAC症(非結核性抗酸菌症)のことなのではと推測されました。

中高年になるとかかりやすいそうです。

てか、中高年は若い人に比べて病気になりやすいのは

当然のことですよね。



今日咲いているバラです。


いおり


バレリーナ


パット・オースチン


プリンセス・ドゥ・モナコ


ピルエット


しずく


アライブ


レッチフィールド・エンジェル


ぽぽぽちーく


昨日はちょっとショックで・・・

そんなわけで、人間ドックは今年限りで止めようかなという結論に至りました。

丁寧過ぎて無理やり病気にさせられてしまう感じ。💦

お仕事現役時代からの流れで人間ドックを続けてきたけれど、

来年からは市の検診にします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.08.10 15:57:04
コメント(8) | コメントを書く
[身体のメンテ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:まさかのガーデニング禁止令?!(08/10)  
きらら ♪  さん
ん~~~
ガーデニング禁止令!!と思って読み進みました。
そういう病気もあるのですね。

そのドクターは呼吸器科がご専門なんでしょうかね?
市の健診と人間ドック、検査項目がかなり違うのでしょうか、ね?


(2024.08.10 20:09:22)

Re:まさかのガーデニング禁止令?!(08/10)  
きらら ♪  さん
ご子息が、ミレニアムベイビー、お若いです!
うらやましいわ~~(^▽^)/
ミレニアム、すでに次女が大学生でした・・・(爆) (2024.08.10 20:25:04)

Re:まさかのガーデニング禁止令?!(08/10)  
T&N さん
おはようございます、 
人間って年齢を行くと誰しもどこか悪くなるものですね
それも気の持ち方によって
ある程度解決ですね
庭いじりも気持ちが良いので
気持ち的に良いのかもしれませんね。
私も昨年のこの時期大病発病
先生によるとどれが原因わからないと
言われ普通の生活が一番ですね。
まだまだ暑い日が続きますので
ご自愛ください。 (2024.08.11 09:11:49)

Re:まさかのガーデニング禁止令?!(08/10)  
こんにちは。
暑い日が続いています。
え!
土に中に菌がいるからマスクして土いじりするように言ってたのよ
本当なのね?
気をつけないとね
(2024.08.11 17:11:54)

Re[1]:まさかのガーデニング禁止令?!(08/10)  
きらら様
 こんばんは。

私もビックリしたのですが、その病気にかかっているわけではないのですが、
土いじりは金に感染する危険性があるからしないようにということでした。
でも、実際、そんなわけにはいかないですよね。💦

市の検査は項目が少なめで人間ドックは体のあら捜しという感じで、先生の
所見がダメ押しで、凹んでしまいます。

追伸
次男は結婚して17年目に生まれました。
なので、私は凄い歳です。(笑)


(2024.08.11 20:07:40)

Re[1]:まさかのガーデニング禁止令?!(08/10)  
T&N様
 こんばんは。

仕事現役時代から行っている人間ドックは若い時は評価がAばかりでしたが、
年齢とともにいろいろと不具合が出てくるものですね。

そうそう、T&Nさんは去年の今頃は大変でしたね。
でも、元気になられて良かったです。

同じような生活習慣の人でも健康状態はそれぞれですね。
いつまでも若くありたいですが、それなりに心身共に元気でいたいですね。

ありがとうございます。

(2024.08.11 20:14:50)

Re[1]:まさかのガーデニング禁止令?!(08/10)  
すずめのじゅんじゅん様
 こんばんは。

あ、やっぱり土の中の菌のこと、聞きましたか?
マスクした方がいいのですね?
でも、暑すぎてちょっと無理な感じです。
顔の下半分はフェイスマスクをしているのですが、
それで代用できるでしょうか?
できるところで気を付けたいと思います。




(2024.08.11 20:17:51)

Re[2]:まさかのガーデニング禁止令?!(08/10)  
きらら ♪  さん
バラ好きけいこさんへ

いえいえ、だいぶ、だいぶ、お若いです。
私と比べるほうが失礼ですよね (;´∀`)

お身体ご自愛なさって、次男君にお孫さんができるまで(笑)
ひ孫のお顔を見るまで、頑張りましょう~~♪
(2024.08.12 15:54:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: