40親父のつぶやき

40親父のつぶやき

お米のできるまで


田植え・草刈り・水管理・稲刈り・乾燥・保管をしているお米です

簡単にご紹介

3月終わり 苗を起こす土づくり

土を耕し、篩で土をとります
愛車.jpg
ふるい.jpg
ふるい後.jpg

その土を苗箱に詰め種まきです
(我が家はコシヒカリともち米を作っています)
入浴.jpg
苗箱の消毒をし
土を入れ種をまき
もち.jpg
土をかけ
土.jpg
育苗機(保温庫)に入れます
育苗.jpg

3日ほど入れると
目up.JPG
これをハウスに出し
機械で植えられる長さまで育てます
並べ.JPG
4日後
苗4.18.jpg
20日も過ぎると
5.2苗.jpg
苗の成長ってすごいですねぇ

苗が伸びている間
田んぼでは粗くり、肥料まき、代かきと
肥料.jpg
代掻き.jpg
すべてが整い、やっと田植えです
上前.jpg
上後.jpg
今は機械植えですから植え残しの部分を人手によって植えていきます長男手伝い.jpg
我が家の跡取り

我が家は一度だけ農薬を使います
田植え後の除草剤です
草が生えてしまうと苗が草に負けてしまうのでそのためです
散布.jpg
田んぼの水管理をし
土手の草刈りをし
草刈りこう.jpg
7月後半には花が咲きます
稲.jpg
稲up.jpg

9月のお彼岸が近づくといよいよ稲刈りです
稲.jpg
コンバイン.jpg
稲刈り完了.jpg

刈り取った稲は乾燥機で乾燥し籾摺りをして玄米になります
モミすり.jpg
新米.JPG

こんな風にお米って出来るんです
米という字は八十八と書くほど米作りにはたくさんの手間がかかると言われています
まさにその通りな気がします・・・


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: