Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ひつじの毛糸@ Re:「Sound of Freedom」の目的:マイクロチップ埋込(07/15) コメント失礼します。 この世は既にフリメ…
toshichan-man@ Re:甲田光雄の菜食主義とケルブラン(03/16) 「栄光の示現」では、農業禁止、という命…
tt555 @ 森の奥からさん ナルホド、WEFは家庭菜園を禁止させろと、…
森の奥から@ Re:甲田光雄の菜食主義とケルブラン(03/16) ありがとうございます。ちょうどいい機会…
ダイス@ Re:糖のエネルギー代謝とは何か(03/09) 糖質制限は良くないと思いますが、人によ…
toshichan-man@ Re[2]:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) 以前、中性脂肪やコレステロールを大量の…
toshichan-man@ Re[1]:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) >この本を書かれた浅井氏は、かつてCMPジ…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1640)

ミニストリー

(3586)

人生

(501)

災害

(632)

世界情勢

(798)

スポーツ

(176)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(312)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(66)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2013年07月16日
XML
カテゴリ: ミニストリー

まだ、完全じゃないんだけど、

癒しの一事例と言うことで、

3日前からののどの違和感 で、
今日も、調子がよくなくて、

つばを飲み込むと、
口の 左奥ののど元に、渇いたような違和感がある、

コー言う 口内の粘膜系の 箇所は、 鏡で見ても見にくくて、 手も届かず、
はっきり言って、ドーしようもない、


そして、回復せず、
3日も違和感が続くと、
いやな事態・状況を想像するようになる、

腫瘍ができているんじゃないか、
声が出なくなるんじゃないか、等々、

で、先ほど、
ジムの露天風呂で深呼吸してたら、
こののどの違和感が引っかかってくるので、

ここはダメ元で、
のどの上部に手を置いて、祈ってみた、


と、浮かんできたのは、

ホワイトヨーグルト、
あるいは、豆腐を地面にぶちまけたかのような、
グチャグチャしたもの、

全体的に、
グチュグチュ動いている感じがする、


30秒ほどそのまま祈っていると、
(祈っていると言うより、待っていると、が正確かな、)

今度は、ナンカ、
風みたいなものが吹いてきて、
(おそらく、熱風かもしれない、)

その白いグチャグチャしたものに、
吹き始めた、


しばらくすると、みるみるうちに、
そのグチャグチャは、粘性を持ち始め、

やがて固くなって、
ピザのような板状になってしまった、


さらに、乾燥が進み、
ひびが入って割れ始め、ついに粉末状に、


さらに、一陣の風が吹くと、
その粉末は、サーーッと飛ばされてしまった、

残ったあとは、何にもなくて、
しばらく見てたら、芝生が生えてきた、


と、その芝の風景がドンドン変わって、

いつの間にか、
うちの庭の草木の茂る風景に変わっていた、

ここまで、

*この光景の変遷は、
2分もかからなかったと思う、


その時(露天風呂)は、まだ、
のどの違和感は残っていたが、

それ以上に、上の通り、
結構、リアルに、癒しのイメージがやってきたので、
そっちの方で安心してしまった、


ジムからの帰りに思ったものだ、

フォアフットと聖霊がいてくれたら、
もうあとは何もいらないと、


今の調子は、
夕方(祈る前)より、緩和されてきて、
開いた穴の径が小さくなっているようなイメージ、

この3-4日間で、初めて、
良化・回復の雰囲気を体験した、


アッ、ちなみに、

上に出てきた、
グチャグチャしたもの、
これは、のどの違和感の原因かと、
(具体的にはよくわからないけど、)

そして、吹いてきた風は、
聖霊だろうなキット、

最後に、うちの庭が出てきたのは、
癒しの象徴なのかもしれない、


今年の初めだったか、

--> 子供との会話、富士噴火とか東儀秀樹とか

子供に、
「富士山が噴火したら、やばいな、」
と言ったら、

子供が、こう返してきたのを思い出す、

「この家には神様がいるから大丈夫だよ、」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月17日 00時06分32秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: