全64件 (64件中 1-50件目)
22~23日、1泊で「高遠」へ行って来ました。友人の車でいつもの3人組です。 行きには小諸「懐古園」に・・・ 高遠の桜は「こひがんさくら」、ちょっとピンクがかっています。 昨日が満開だったそう、少し花びらが落ちていてまたこれも良かったわ。 午後3時ごろついたのですぐ隣の駐車場に入れてラッキーでした。 松本城を見学、諏訪湖畔の「紅や」泊。 朝は湖畔の桜並木を散策・・・ 諏訪大社~諏訪高島城~ それから清里をまわり、八ヶ岳リゾートアウトレットも行って来ました。 まだまだ山にはさくらが咲いていて、私達を歓迎してくれました。
2014.04.28
コメント(4)
桜が散り始めました・・・近くの桜の木の下はピンク一色になっていてとても綺麗でした。 5日の土曜日、千葉県の「鴨川シ―ワールド」へ孫達と行って来ました。日帰りのバス旅行を楽しんできました。 イルカのジャンプ シャチとのショー この日は波が高かったの・・・ 鴨川はやっぱり遠かったわ。 都内は混雑していて時々「渋滞」に巻き込まれて・・・ 「海ほたる」にも寄ったのですが、トイレ休憩だけでした。 それでも「鴨川シ―ワールド」には4時間いられたのでショーも3つ見られました。 シャチの大きさにびっくりしたりかわいいペンギンやイルカ達に会え、孫達は喜んで いました。 道中では、車内から満開の桜や水仙、ライトアップされたスカイツリー、花火もどこかで 打ち上げられていて、結構楽しめました。
2014.04.07
コメント(2)
「須坂・千体三十段のひな飾りと栗の町 小布施の休日」という日帰り旅行へ行って来ました。 ニチロ丸子工場で「ムートン」製品を見学、酒造店で試飲や買い物を・・・ 新田醸造では、信州みそ蔵を見学、市販されていないオリジナルの「白樺味噌」や 漬物を・・・ 昼食は「お蕎麦と栗おこわ」を頂きました。 「世界の民族人形博物館」では、ひな人形30段飾りを見学、見事に飾られていました。 これ、飾るよりも仕舞う方が大変だそうです。 4月3日までで、25日から6月22日までは「五月人形 菖蒲の節句展」に変わり、 250本の武者人形が並ぶとか、これも迫力満点ですね。 周りに数軒の家があって、そちらにもたくさん飾られていました。 明治、大正時代のお雛様も・・・ これ、実家にもありました。 世界の人形もたくさんありました・・・ 小布施に着くと小雨が降っていたので・・・ こ洒落たカフェで「紅茶とモンブラン」を食べながらお喋り・・・ このモンブラン、とってもしっとりしていて甘みもちょうどよく美味しかったわ。 少しだけお土産を・・・お味噌や漬物。 コースター2枚は人形館で頂いたもの・・・ まだ、冬景色でしたが仲良しのお友達との旅は心が和みます。 今度は温泉旅行に行きたいわ~
2014.03.13
コメント(1)
旅行3日目は・・・ オシンコシンの滝~ 半分ぐらいは凍っていました。 和商市場・・・ここは「かって丼」が有名です。ごはんを買って、いくらやウニ等を 小分けしたものを好きに乗せて貰い丼にします。 私達は「にぎり鮨」を頂きました。ちょっと早めの夕ご飯です。 いろいろな魚介類がとても安い、「みずたこ」「たらこ」等をお土産に・・・ 標津サーモン科学館 大水槽の中を幻の魚「イトウ」やシロサケ、カラフトマス等の群泳が見られます。 また、9~10月にはサケの遡上も館内から見られるそうです。 これは、チョウザメ、指を入れると「パクリ」・・・ チョウザメには「歯」がないのでかまれても大丈夫。 でもちょっと 「こ・わ・い」 体験です。 フライトは午後8時25分。おそ~~いです。 釧路空港では3Fで「醤油ラーメン」を・・・さっぱり味で美味しかったです。 [class j] を利用してゆったりと帰ってきました。 なんと一番前の窓側の席、はじめてです。 帰宅したのは、最終列車で1時半、翌日になっていました。 冬の北海道へは本当に久し振りでしたが、思いがけず行けてとても楽しく 思い出に残る旅となりました。
2014.01.30
コメント(4)
1日目 羽田発7:40✈✈✈釧路空港9:20===釧路湿原・北斗展望台=鶴見台=== 摩周湖===川湯温泉泊(きたふくろう) 朝、家を出たのが3時半、藤岡インターの高速バス停まで息子に送ってもらった。 釧路空港には、天候が悪いため着陸出来ない場合は、羽田に戻るという条件付き のフライトだった。(初めての体験) バスの中から・・・ このおばあちゃんが鶴に餌をやっている渡辺さん、なんと94歳だそう・・・ 摩周湖はうっすらと湖面がみえた。 毛蟹が一匹ついた夕食。このほか鍋も・・・ 2日目 川湯温泉===風連湖===根室 ===納沙布岬===知床ウトロ温泉泊 (知床G.H、北こぶし) 湖面が凍り、白鳥の姿はなかった・・・ 昼食、根室産花咲ガニ半身付き、ちょっと少なくて不満も・・・ ここは、体感温度-10℃、風も強く耳が痛いほどだった。 北海道のしばれる寒さを感じました。 北方領土が目と鼻の先に見える本土最東端の岬。 昼食は標津産のジャンボ天然ホタテや白子なから揚げ等・・・ 「北こぶし」の夕食。 去年夫が泊まり、また来たかったと言うだけあって70種類の品々には圧倒された。 少しづつでも、やっぱり食べ過ぎてしまいますね。 お風呂も最上階で展望もよく、近くならもう一度来たいほどでした。
2014.01.29
コメント(3)
11月5~12日まで、「イギリス・フランス旅行」に夫と出掛けます。 季節はもう冬、ちょっと寒そうです。 遅い紅葉が見られるかも・・・ イギリスではロンドンに3泊、田舎町やシェークスピアの生家、市内観光等、 ロンドンからフランスへはユーロスターで・・・ パリではルーブル、ベルサイユ、等の市内観光、モンサンミッシェル観光は 特に楽しみです。夜景も見られるホテルに宿泊します。 写真を沢山撮って来ますね。 では・・・行って来ます。
2013.11.04
コメント(0)
もう、11月早いですね。 今日は一日中、とってもいいお天気でした。 髪が伸びたので、カットとマニュキアをして来ました。 帰りに、クリニックへ寄ったら、とっても混んでいて 帰ったら1時半でした。(インフルエンザの注射をして来ました) 5日~12日まで、夫と「イギリス&フランス」へ行って来ます。 イギリスへ3泊、フランスへ3泊します。 ロンドンからパリへは「ユーロスター」で海中を移動、楽しみです。 あちらはもう冬で寒そう・・・暖かい格好で行かないとね。 明日からその準備をします。
2013.11.01
コメント(1)
今日から10月、街路樹が少し紅葉してきました。高い山や北国からは初冠雪の便りもちらほら・・・ 主人は夕方から一人旅に出掛けました。今回は「高速バスの旅」です。新宿から広島へ、2日目は広島から松山、道後温泉へ、3日目は京都へ・・・この間、旅館へは泊まらず深夜バスに乗車です。 安芸の宮島、松山城、清水寺、高台寺、八坂神社、錦市場、等を観光します。 乗りっぱなしの旅、私はこういうのはダメなので同行しませんでした。 今日は午後1時半から「告別式」がありました。雨が朝ちょっと降りましたが、濡れるほどでもなくて・・・おばあちゃんが、足元がわるくならないように見守っていたのでしょう。曾孫4人も見られて幸せな生涯でした。
2013.10.01
コメント(3)
湯河原温泉、宿の窓からは・・・ 急勾配の坂の上のホテルなので見晴は抜群! 夜景もステキ! 湘南新宿ラインの列車も行ったり来たり・・・ 夕食は部屋食で、アワビ付きでした。 しゃぶしゃぶも美味しかった~ 朝食もお部屋で頂きました。 最近は、どこでもバイキングが多いのですが、以前はみんな こういうスタイルだったのですよね。 正月の箱根マラソンで有名な、「FUJIYA HOTEL」、とっても 混んでいました。 昼食はたくさんの人が並んでいたのでパス。 パンとカレーのレトルトだけを買ってきました。(爆) 箱根神社、日蔭はちょっとだけ涼しい・・・ 関係ないけど・・・「安産杉」です。 大涌谷の名物、「黒タマゴ」はひとつ食べると7年長生きできる とか・・・中はふつうの白いタマゴです。 静岡名物のおでんは「黒はんぺん」が入っています。 「三保の松原」でちょっと休憩時に・・・お味噌が独特? ホテルの窓から下を見たら、こんな丸いボールみたいなものが・・ 右が雄で左が雌? かしらね。初めて見ました。
2013.08.13
コメント(0)
10~11日、1泊旅行に行って来ました。 行先は、息子の運転で夫と3人で「三保の松原」~箱根方面へ. 「世界遺産」に登録されたところです。 行きは上りなので比較的スイスイと・・・ ところが、「八王子」付近で大渋滞に巻き込まれました。 高尾で一度下道に降り、相模原インターでまた高速道に乗り。。 (この間、私は後ろの席で眠っていて全く覚えていない・・・) 高坂S・Aでは娘一家と会いました。一緒に朝食。 あちらは「相模湖レジャーランド」へ行く途中でした。 高速から富士山が見え始めました~ 「三保の松原」 「羽衣の松」は・・・現在療養中? 季節によってはこのように見える「三保の松原と富士山」。 今日は晴れていても全く見えなかったわ、夏はほとんど見えないそう。 昼食は「末廣鮨」安東店で・・・ ここは清水市の姉妹店。 まぐろや・・・ 蟹、鉄火巻きや・・・ 子持ち昆布、あなご、しらうおの軍艦等を美味しく頂きました。 特にまぐろのハラミは特別に炙って、、、これがコリコリして なんとも言えない初めての味で・・・お代わりしちゃったわ。(爆) 宿は湯河原温泉の「ホテル あかね」でした。
2013.08.12
コメント(2)
5月8~9日に富山県の「金太郎温泉」へ行って来ました。 信用組合の年金受給者を対象に毎年1泊旅行があります。 バス4台で140人ほど参加しました。 去年と1昨年は東北の震災のため、中止だったので久し振りでした。 最初は「善光寺」参拝です・・・ この「善光寺」の看板は畳3畳あるそうです。 そして、文字の中にハトが5羽いて、「善」という字は牛の顔をしています。 「牛に引かれて善光寺詣り」と言われます。 「善光寺」へは数回行っていますが、今回は初めて住職の「お数珠頂戴」を 受けることが出来ました。 「善光寺」は宗派がありません、住職が本堂を往復する際参道にひざまずいて 信徒の頭を数珠で撫で功徳を分け与えます。 車窓からの田園風景、もう田植えが終わっているところもありました。 ビアンテ信州中野店で昼食、小布施散策をしました。 夕食そして宴会~ 鏡開き、ピンポン玉を使ったゲームやビンゴゲームで盛り上がりました。 「風の盆」の踊りも、檀上から降りて・・・ 翌日は上天気。。。 立山アルペン室堂を往復しました。 この雪の高さ、すごかったです。 立山アルペン村~北陸道で名立谷浜IC~魚勢で魚介の買い物~上越高田IC~ 上信越、関越道で本庄着・・・ 次回もまた参加したいです・・・
2013.05.11
コメント(2)
朝から暖かい・・・ しばらく行かなかった「骨董市」へ行って来ました。 第1と第3日曜日が出店が多いそう、今日は植木市と重なってゴミゴミしていて いつものところにいるオバサンがいなかったり、やたらと農機具みたいな道具が 目立ちました。 今日は、黒と茶の裏地が欲しかったのですが、茶いろは2mほどしかなかったわ。 でも、1mで100円なので少し薄かろうとなんだろうと買ってしまいます。(笑) それから、リバーシブルのコートに挑戦したくてその材料集めに・・・ 私の持っている茶色の「大島紬」に合うような生地を・・・ グリーン系の大島らしきものを反物でみつけました、これで縫ってみようかな? それから紫系の銘仙と臙脂みたいな色で大柄な生地、これも銘仙です。 3反買ったので、安くしてもらちゃったわ。 東北旅行は・・・会津若松へ 鶴ヶ城、ここはさくらがちょうど良かった、というかちょっと葉桜も・・・ お鮨やさんの隣の会社の中庭で「チューリップ」が満開でした。 ちょっとおじゃまさせて頂き、パチリ。 キレイでしょう? お鮨やさんで聞いたところ、前の会長さんがお花が好きで、毎年咲かせている そうです。庭師を入れて・・・ 1日目の夕食はホテルで送迎していただき、市内の料亭「小柳」へ・・・・ 石巻ではお鮨を・・・ 津波はこのお鮨屋さんのカウンターの上まで来たそうです。 でも、4月にはいち早く営業を再開したとか・・・ ボランティアの人がたくさん来てくれたのですが、生ものを出すお店がなく海から 数キロ離れているこのお店が一番早かったそうです。 まだ、留守のままの家や周りしかない倉庫や、家のコンクリート部分だけ残った ところもたくさんありました。 でも、海岸沿いは新しい倉庫や海産物の会社がたくさん建っていました。 海の力は想像がつきません、でもまた人間はそれにも負けず頑張っています。
2013.05.05
コメント(4)
久しぶりのブログになってしまいました・・・ カメラが新しくなり、写真の取り込みがちょっと変わったので四苦八苦しちゃったわ。 まだ、ひとりではちょっと無理です。 4月27日~29日までさくらを追って北上しました。 「弘前城」と「角館」のさくらが見たかったのですが、今年はまだ咲いていないそう なので、急遽「北上展勝地」へ行って来ました。 ここもまだ満開ではなかったです。 写真が横になってしまいましたが・・・ お天気もあまり良くなくて、傘を買いました。 ここは岩手県水沢市の「水沢公園」、ちょうどお祭りでテントの出店が出ていました。 しだれ桜は結構いい感じに・・・ でも、寒くてセーターを着てちょうどいいくらいでした。 ここは、石巻おさかな市場、人はたくさん出ていましたが、売っているものが 少なかった。 車窓からみた「松島」、奥に赤い橋が見えました。 泊まったのは、1日目は北上の「モンテイン H」、急遽取ったので3部屋で ひとりづつ、初めてひとりで泊まったのですが、これもまたいいものです。 2日目は「ホテル大観荘」、ここは大きかったです。 山の上のホテルなので、露天風呂からの景色がとっても良かった。 後半はまた後ほど・・・
2013.05.04
コメント(0)
今日は変なお天気でした。 午前中は曇ってはいましたがまあまあの暖かさ・・・ 午後になると小雨がふって来ました、あわてて洗濯物を取り込んで・・・ 3時ごろ、強風で大粒の雨が・・・でも余り降らなくて・・・ 夫さんと、孫達のお迎えの途中、大きな雷の音・・・ そのためか、子供達が一向に帰ってきません。 近くの「ジョイフル」で時間つぶししました。 コーヒーゼリーの上にアイスクリームが乗ったのを注文、美味しかったわ。 いつもの駐車場へ行くとちょうどお兄ちゃんが帰って来ました。 少ししてから弟くんもお友達と帰り、雨だったので3人を学童まで送りました。 明日から大型連休ですね。 息子が10連休なので前半に夫と3人で桜を観に東北へ2泊3日で出掛けます。 青森県弘前城や角館へ行く予定でしたが、まだ蕾もかたそうです。 急遽、変更して旅館をキャンセルしました・・・残念ですが天候にはかないません。 結局、北上市までは行く予定です。
2013.04.26
コメント(0)
さくらの開花が急に進み、あっという間に満開のところも・・・ 川越の喜多院へさくらを見に行って来ました。 嘉永15年(1638)、1月の川越大火で現存の山門を除きすべて焼失。 3代将軍家光公はすぐに復興にかかり、江戸城紅葉山(皇居)の別殿を移築し 客殿、書院等に当てた。 「家光誕生の間」や「春日野局間」があるのはそのためである。 奥庭のしだれ桜、これで空が青かったら良かった・・・ 駄菓子横丁 孫達になが~~い麩菓子を買って来ました。 時の鐘 6時、正午、15時、18時に鐘が鳴ります。 ちょっと早めに着いたので余り混んでいなくて良かったわ。 帰りは人、人、人で大変でした。
2013.03.24
コメント(1)
今日20日は第3日曜日、骨董市の日です。それも第1と第3は出店数が多い日です。 友人が行って見たいというので、8時半に家を出ました。 が、着いてみると一店も出ていませんでした。 きっと雪が降ったので、遠方の人や地面の状態などを考え、中止になったのでしょうね。 それにしても、何にも掲示されていなかったわ、・・・ 後で気が付いたのですが、マラソン大会があったみたいです。 夫は今日から、3泊4日の予定で北海道へ出かけました。 今夜は小樽泊、あすは札幌、網走、ウトロ温泉泊、釧路、登別泊と回ってきます。 今年は雪が多そうなので予定どおり回って来られるかちょっと心配です。 何しろ今回はJRの「大人の休日」を利用してなので、全部電車の旅。 電車大好き人間なので、今頃は雪景色の中で楽しんでいることでしょう。
2013.01.20
コメント(0)
今年もあとわずかになりました。 明日は雨模様なので、今日母のところへ行って来ました。 相変わらず?の元気でまた「ここが分からないから」とかで編み物の編み方を教えて 来ました。 まあ、編み物が出来る位なのでほっとしています。 九州旅行中に・・・ 主人がカメラと買ったお土産の「カステラ」が入った袋をどこかへ置き忘れました。 それから、ご一緒した中のご夫婦の奥さんがトイレの中へ「コルセット」を置いて 来てしまいました。 幸いにも両方共見つかりましたが、一時はもう諦めました・・・ そうそうその奥さん、その前にも高速のトイレの中にバッグを置いて来てしまい 添乗員さんがあわてて探しにいってくれました。足と腰が悪くて余り早く歩けない みたいで、ご主人がみなさんに謝ってばかりでした。 やっぱり長距離バスは疲れますね・・・ 数日後に腰が痛くなって来ました、翌日はなんでもなかったのですが・・・ 「年」を感じます、気持ちは全くと言っていいほど変わらないのですが・・・ 何だか、愚痴っぽくなってしまいましたが、どうにか今年もこのまま年越しが 出来そうです。 お土産は・・・ 高校生が騒いでいたので、見てみると・・・グラバー亭の石の中に・・・ 柳川の「さげもん」、たくさんありました。 部屋からの長崎の「夜景」、本物はもっとはっきりしていて綺麗です。
2012.12.29
コメント(0)
20日~24日まで九州へ行って来ました。少しは暖かいことを期待していったのですが、福岡では雪でした。 別府、温泉のけむりに見えますが、寒さの為朝霧が出ています。 葉っぱにも霜が・・・ 本物が一度見たかった「真名井の滝」は雨でしたが、またそれも風情があって よかったわ・・・ 柳川、船下りの途中に本当の花嫁さんが船に乗っていたそう・・・ 私達はちょっと早く通り過ぎたので見られませんでした。 学問の神様菅原道真公で知られる「太宰府天満宮」は、雪でした。 孫達にお守りを買って来ました。 ここはやっぱり「梅ヶ枝餅」、これはお土産で、アツアツを食べながら 歩きました。 長崎はやっぱり暖か、菜の花が「池田湖」周辺にたくさん咲いていた。 以前、イッシ―で有名だったところ・・・ お店の入り口は「ブーゲンビリア」が満開・・・ 帰りの福岡までの高速では雪がたくさん降っていて、ガイドさんがもうちょっと 積もると「通行止め」の可能性もあるといっていた。 もっと早くアップしたかったのですが、写真がなかなか入らなくて今日になって しまいました。 ハプニングもありました~ それはまた後ほど。。。。。
2012.12.26
コメント(2)
今日から11月。今年もあと2か月になってしまいました。 早いですね、1年があっという間です。 紅葉がとってもキレイだったので旅行のつづきです。 軽井沢、「つるや」はとっても広いスーパーです。 お高いものから安いものまでいろいろ揃っています。 駐車場でおとなしく待っています。近づいても知らん顔されました。 ランチは、雲場池近くに美味しいピッザとパスタのお店があるという情報があり 雲場池の駐車場のお兄さんに聞き、行ってみました。 やっぱり評判通りで、開店11時半なのに10人ほど並んでいました。 土、日曜日は1時間待ちは普通だとか・・・ きのこのピッザ、30cmの大きさ、ピッザをもうひとつとたらば蟹入りパスタを 4人でシェアしました。 きれいな紅葉、美味しいランチで心もお腹も大満足、時々寄った「道の駅」では 高原野菜を、軽井沢の「つるや」ではパンやお魚を・・・それぞれ帰りの夕食の 一品を買って帰りました。 着物のリフォームは・・・大島紬の着物からキルトしてコートに挑戦中。 まだしつけをしただけです。
2012.11.01
コメント(3)
30~31日は子供が幼稚園時代のお母さん4人で近くの「妙義グリーンホテル」へ 行って来ました。 ここはゴルフ場の中のホテルです。 窓からは真下にゴルフ場が・・・ 正面には「妙義山」。 ちょっと「高速道」が見えたり… 途中にはこんにゃく畑がたくさんありました。 昼食は「ミニ天丼ときのこ汁そば」をいただきました。 本場の蕎麦はまたおいしさも格別でした・・・ 2日目は軽井沢へ行きました。 紅葉がとってもキレイ!でした。 燃えるような真っ赤なドウダンツツジ。 こちらは「雲場池」、紅葉の名所です。 まるで「絵葉書」みたいでしょう? 水面に映る紅葉、こんな景色をみながら池を一周してきました。 今年の紅葉は遅いと聞きましたが、ちょうど良い時に行けました。 お嫁さんもいましたよ・・・いい記念ですね。 帰りにおぎのやの「峠の釜めし」とりんご、野沢菜の漬物等の定番のお土産を 買ってきました。
2012.10.31
コメント(4)
「昭和新山」~「登別地獄谷」へ・・・ 大きな赤鬼と青鬼が出迎えます。 オロフレ峠のダケカンバを車窓より見物、ここは黄色が目立ちました。 2日目の宿は北湯沢温泉です。 夕食は「郷土和食膳」、ちょっと甘めの茶碗蒸し、サーモンは美味。 3日目、支笏湖へ・・・ ここは紅葉の原生林に囲まれた不凍湖です。 強風でちょっと寒かったわ。急ぎ足で階段を下りまた昇って息が切れそう~。 札幌に戻り、海産物店へ・・・ 三角くじで当たったと思ったら(9が当たりで6でした)、数字の上に線が引いてあって わたしは6番、当たりは9番、ぬか喜びしてしまいました。(爆) そして、帰路に、新千歳空港へ・・・ 政府専用機です。誰かが乗ってきたのかな?と思ったら駐機場ですって。 空港で昼食を・・・ やっぱり新鮮で美味しかったです。 楽しいことは時間の経つのが早いこと、あっという間の3日間でした。 今日は友人のところで洋裁を教わって来ました。 こんどは、大島紬で膝までのコートを作ります。 表地に薄めの芯を縦横にミシンパッチ?して仕立ます。 そして明日、21日と22日は中学の同窓会で群馬県の「水上温泉」へ行って来ます。 4年毎、オリンピックの年にあります。 旧交を暖めてきたいと思います。
2012.10.20
コメント(3)
「神仙沼」を後に、洞爺湖へ向かいます。 バスの中から「羊蹄山」別名「蝦夷富士」が・・・いつも頭は雲に隠れているそうですが このあと雲が取れました。 途中の町では街頭に下や、軒先にカボチャがたくさん並んでいました。 観賞用で食べられないそうです。 この辺りでは、オーストラリアからの人達がたくさん短期で住みついていて 「ハロウインパーテイー」等で賑やかとか・・・あちらは気候が反対なので 休暇を利用してたくさん来日するそうです。 2008年に「北海道洞爺湖サミット」会場になった「ウインザーホテル、洞爺」 が山の頂に見えました。 ここにサミット前に宿泊したことがありますが、数か月前から物々しい警戒だった ことが思い出されました。 洞爺湖では自由昼食、途中のホテルの方に聞いた「レストラン望羊蹄」で・・ 主人は「ホタテフライ」のライス付きを。 私は「ハンバーグステーキ」を・・・これが又今まで食べたハンバーグの中では 一番の美味しさ、ふんわりやわらかでソースがまたとっても奥深い味、 近ければまた行きたいお店です。 後で娘がネットで調べたら創業66年の老舗らしいです。 レトロな店内でとってもすてきでした。 洞爺湖が奥に見えます。 この日はとっても風が強くて白波がたっていました。 「昭和新山」、硫黄の独特の匂いが辺りに立ち込めています。 ここには、「くま牧場」や「ガラス館」等があったりゴンドラで山麓駅にもいけます。 とうもろこし「とうきび」を焼いて貰いあつあつを頂きました。 シャキとした歯ごたえ、とっても甘くて生でも食べられるそうですよ。 またつづきは後程・・・・
2012.10.20
コメント(6)
1泊目はキロロリゾート、ホテル「ピアノ」。 夜着いたので辺りは全く分かりませんでしたが、朝になると雄大な景色、 夜降ったのか、水たまりが出来ていました。 窓からの紅葉。 グランドピアノはず~~っと自動演奏で、出迎えです。 ここから 露天風呂へ・・・ 紅葉のニセコパノラマラインで「神仙沼」へ・・・木道を10分ほど歩きます。 まだここではありません~ 目の前にコバルトブルーの沼が現れました・・・ 「天まで届け」はトドマツ、「どうでもいいぞ」はエゾ松だそうで、これはエゾ松。 ちなみに白樺は本州ではす~~っと上へ伸びますが、北海道では雪や風で 枝分かれしてしまうそうで岳かんばと呼ぶそうです。
2012.10.19
コメント(2)
14日~16日まで2泊3日で積丹半島~洞爺湖方面へ行って来ました。 北の大地、北海道は数年ぶり、楽しんで来ました。 今回は近くの集合場所まで行けば、バスが往復してくれるのでとっても楽ちんでした。 羽田からANA55便で新千歳空港へ・・・ 機内から富士山が見えました。 札幌、大通公園。 テレビ塔、時計台等をバスの中からの見学。 小樽運河、 運河近くの、堺橋の下をみんなが覗いていました。 なんと、鮭が・・・たくさんいました。数年前放流したのが戻ってきたようです。 もう体がボロボロ、力尽きた鮭の姿があちこちに・・・ 昼食は自由、「ひきめ鮨」で新鮮なお鮨を頂きました。 器はガラスでした。 熊手にはなんと本物の札がたくさん、1万円札もあるので10万円以上は ありそう!!こんな熊手は初めて見ました・・・さぞかし繁昌しているのでしょうねえ・・ お鮨、美味しかったわあ~ ホテルはキロロリゾート、ピアノに泊まりました。
2012.10.18
コメント(2)
あっという間にお盆も今日16日は送り盆。 暑いあついと言うのが口癖になったようなこの頃ですが、その暑さも半分は 終わったかしら? このあたりは9月イッパイは暑いので・・・ でも、夜明けもだいぶ遅くなりました、そして日の暮れるのも早まりました。 朝は涼しいこともあり、秋への気配を感じます。 昨日は、母が病院から一時帰宅、母の妹2人、従妹、私の娘と子供2人、息子そして私達 夫婦、弟2人が集まって昼食をいっしょに食べました。 10人以上でわいわいと賑やか、母も叔母達もとっても楽しそうでした。 「北陸方面旅行記」 8月11日(土) 本庄~上越JC~金沢東~月岡白馬IC連絡道~能登自動車道~西山~ 能登巌門 能登ロイヤルホテル泊 12日(日) ホテル~金沢森本~黒部~宇奈月トロッコ駅~宇奈月~欅平~黒部~ 立山~湯神子温泉 湯神子温泉泊 13日(月) 湯神子温泉~立山~うみてらす名立~上越~柏崎IC~十日町~ へぎ蕎麦(小島屋)~六日町IC~藤岡IC~本庄 (932Km) 金沢・亀鮨 地物握り 能登巌門 入り口 さざえ4個 500円 見晴台からの眺め 能登ロイヤルホテル ホテル窓から・・・ バイキング 宇奈月温泉駅 この奥にトロッコ列車駅がある。 トロッコ列車 先頭車両が見える。 終点 欅平駅。すぐに帰りの予約が必要。(混雑の為) トロッコ列車は混雑していましたが、ネット予約して行ったのでスムースに乗れました。 トンネルに入ると冷蔵庫の中の様な涼しさ、汗も引いてず~~っとこのままでいたい 程でした。 下を流れる川も白い石と澄み切った水の青さとのコントラストがとってもステキでした。 ここまでが前半・・・です。
2012.08.16
コメント(3)
今日は終戦記念日、お盆の中日、それから下の弟の〇才の誕生日。 入院中の母が実家に帰って来ます。 泊まってもいいのですが、何としてもこの連日の暑さ、体調を崩さないように日帰りに したようです。 普段食べられないお刺身や、大好きなおはぎ等を持って行きます。 糖尿病なので、病院では薄味で味気なさそう、たまには少しくらいはいいでしょう。 11日から2泊3日で北陸方面へ行ってきました。 稲穂がたわわな田園風景や能登のきれいな海、そして欅平まで乗ったトロッコ列車 内の涼しかったこと等が脳裏に焼き付いています。 これから実家へ出かけます、次回にきれいな風景をアップします。
2012.08.15
コメント(4)
夜半・2時頃目が覚めてしまいました。 オリンピックを付けると、シンクロをやっていました。 スペイン、中国等。。。8人の演技がピッタリと合っていてとっても綺麗。 チーム競技では、ロシアが金、中国が銀、スペインが銅メダルでした。 日本は5位入賞・・・ 今日から息子がお盆休み・・・ 2泊3日で北陸、能登~黒部方面へ車で行って来ます。 金沢で美味しいお鮨を食べたり、黒部ではトロッコ列車に乗ったり立山の 景色を楽しんできます。 ちょっと不安なのは、お天気があまり良くなさそう・・・ それと今日は下りがすごく混むかも知れない。 急ぐ旅ではないのでゆっくり行って来ます~~ たくさんあった瓢箪の中に、太い紐でグルグル巻きにされたのがありました。 ワザとくぼみを付けているのでしょうが、どんなものが出来るのかちょっと 気になりました。
2012.08.10
コメント(0)
近くて涼しい所へ行きたい・・・と言うことで軽井沢へ行って来ました。三婆のいつもの仲間と9時に出発、10時半頃は軽井沢銀座に着きました。 途中の高速は、夏休みのせいかいつもより混んでいました。軽井沢はやっぱり涼しくて、日蔭はちょうどいい過ごしやすい温度・・・日向はちょっと暑いけれど、湿度が少ないせいかカラッとした暑さです。 軽井沢銀座はとっても混んでいた。 氷屋さんで一休み 抹茶の氷を・・・とっても細かくて美味しかったわ。 昼食は、「プリンス・H」ウエストの中の「からまつ」で・・・ 小松菜のおひたしとにぎり寿司。 巻きものとたまごといくら・・・お蕎麦とてんぷら2品(少量、撮らなかったわ) 葛きり、とっても冷たくて美味しかった。 鉄火巻きを2こ残しちゃった~~もうお腹いっぱいよ~ 外の景色 それから・・・ 「トンボの湯」へ・・・その途中に・・・ 軽井沢マルシェ「ハルニレテラス」がありました。 ここは星野エリアにあって「湯川」に沿って「星野温泉トンボの湯」や「村民食堂」 「ピッキオ」等がある。 テラスと言うだけあって木の床?がず~~っと続いています。 生産方法や素材にこだわる農家が集まっている。 川のせせらぎを聞きながらしばらく歩くと「トンボの湯」です。 初めて入ったのですが、ちょっと深めの湯船、40度の温泉。 洗い場はたくさんありました。 露天風呂も結構広く、なにしろ明るいうちに入る温泉は最高!! 久しぶりの温泉でした。
2012.08.04
コメント(4)
イタリア旅行から帰って、11日経ちました。足のむくみや、時差ボケもやっととれ、なんとか普段の生活に戻りました。 旅行中のハプニング、いくつか紹介しますね。 その1 前泊の日航成田Hについたら、仲間に一人がスーツケースの鍵を、家の テーブルに置き忘れてきてしまい、ケースを壊すことに・・・ 変わりのスーツケースを買いに行って来ました。(PM9:00、イオンが開いて いてよかったです) (この時、私はサンダルを買ったのですが、甲に当たってしまい、ひどい目に 会いました。靴やサンダルは履きなれた物を持っていくべきでした。) その2 31人のツアーでしたが、年配のご夫婦の御主人が美術館見学中に ハグレテしまった。 随分さがしたが見つからず・・・ 結果は、ポリスに事情を話してもだめだったが、近くの土産物屋さんに一緒 に行って、店員さんに次に行くところをネットで検索して貰い、その場所まで タクシーで行っていた。(海外旅行が慣れていたようだ) 別のご夫婦も、トイレに行って戻らず・・・ 案内人に話していったようだが、うまく添乗員さんに伝わっていなかった。 その3 旅行中、誕生日を迎えた2人の人に、添乗員さんからプレゼント。 その4 私たちの部屋のシャワーが使っているうちに水になってしまった。 海外ではよくあるらしいが(団体が一斉に使うと)、初めての経験でした。 その5 帰りの空港で、友人がチケットを買い物中に置いてきてしまった。 免税店で、買い物をすると搭乗券をみせて、返してもらう。 が、その時返してくれなかったらしい。 もう、そこへは戻れないところにいたため、再発行してもらうことに・・ 「Eチケット」というのがそういうときの為のもので、搭乗口近くのカウンターで 再発行してもらった。(私だったら焦ってしまうところだが、彼女はさーっと カウンターへ行き難なく済ませた) その6 イタリアに着き、初めてトイレに入ったら・・・ 蓋と便座がなかった、もしかして男子用?ってあせったわ。 出て、仲間の人に聞くと用を足すときは、浮かせてするそう、エッ、ウッソオ! 落ち着かないわ、あんなのは・・・ ホテルでは普通でしたが、何か所かああいうのがありました。 お国が違うと、いろいろありますう・・・ やっぱり、住み慣れたところが一番!でした。
2012.06.13
コメント(3)
やっと決まりました、旅行が・・・ 何年も前から行ってみたかったイタリアへの旅行の 日程が決まりました。 5月23日から10日間で11の世界遺産を巡ってきます。 ヨーロッパ方面は初めてです。 体調を崩さないように注意しなくっちゃね。 みなさんに迷惑がかかりますから・・・ 昨日のつぼみが・・・ 翌日にはこんなに咲きました。 くもり空、夕方から雨が降るようです、ちょっと可哀そうだわ。
2012.04.19
コメント(2)
今朝は何を勘違いしたのかしら、6時20分なので急いで 息子を起こしてしまいました。 まあ~いやだ・・・今日は日曜日、ごめんなさ~いです。(笑) 朝マックです。手前のをひとつづつとコーヒーのセットを頂きました。 鳥がリンゴを食べにやってきました。アッという間に1個を・・・ 向こう側からつついています。 こっちの鳥は別の・・・順番待ちしてました。 今日は骨董市でした。 風がなくて静かだったせいか、人が沢山出ていました。
2012.02.19
コメント(0)
14日(土)~16日(月)、2泊3日で富山、福井方面へ旅行に 行って来ました。(大人の休日を利用して) 今年は雪がとっても多いと聞いていましたが、それほどでは なかったです。金沢、兼六園の雪つりも期待していたのに まったく雪がありませんでした。 本庄早稲田駅~越後湯沢~金沢、サンダーバードで福井、 バスでカレイ崎へ・・・ ここは夕日がとってもきれいだそうです。 越前水仙がたくさん咲いていました~ 夕日は雲が邪魔して・・・ 海辺なのでイカや甘えびなどのお刺身が美味しかったです。 明け方は、太陽が反対側からなので・・・ 2日目、カレイ崎~金沢へ・・駅周辺を散策、辻が花の近江町市場へ・・ 金沢~和倉温泉へ・・・ 近江町市場は日耀日はお休みだったのですが、観光客のため 最近は開けているそうです。 ここでは、カレイと鯖、銀だらがとっても安かったので直送しました。 前菜が出ていて、後は自分で好きなものをチョイス・・・ お鍋も自分で好きな材料を選べます。 そして8時から ジャズの演奏があるというので聞きに行って来ました。 テナーサックッスとギター、ギターの人が口で・・・パーカッション? 3人で演奏しているみたいに聞こえます。 普段、ジャズに縁がないので、曲目を聞いても分からなかったけど たっぷり1時間演奏してくれました。 なんでも、生演奏っていいですね。 3日目、和倉温泉~越後湯沢~本庄早稲田駅、 途中の 越後湯沢駅で降り、以前行ったことのある魚屋さんへ・・ 大きな水ダコとなまこを・・・ 途中の十日市と越後湯沢はやっぱり雪が多かったです。 一番おおいところは2mはあったかも・・・ 積雪量のおおいところは屋根に上がり、雪下ろしをしていました。 そして、まだ1日残っている切符を使って夫は今日も新青森まで 1人で出掛けて行きました。(本当に電車が好きなんです~)
2012.01.18
コメント(2)
香港・マカオ旅行のつづきです・・・・・ ホテル近くのマーケット、なんでも売っていました・・・ 最後の夜はやっぱり、お寿司を・・・美味しかった~ マカオは中国から返還されて12周年だそうです。 金メッキの記念塔。 1881Heritageの夜景 ここには沢山の有名店が入っていました。 ブーゲンビリアはこんな感じで・・・ そして、お土産は~~ エッグタルトとパンダクッキー、 海老入りのパリッとした食感のお菓子など・・・ 孫たちにはピカピカ光る蛍光板ややわらかい角が一杯ある ヨーヨーみたいなもの等を・・・ 自分には皮製品の・・と・・を~~~ちょっとだけね。
2011.12.28
コメント(2)
香港から、23日に帰国。 やっぱり思っていた以上に日本は寒い。 レパレスレイ、とってもきれいな海水浴場と女神 黄大仙、 線香や供え物の売店 自動車を持つには相当の財産がある人、ほとんどは バスや地下鉄、タクシーで移動する、2階建てバスが たくさん走っていた マカオの世界遺産、聖ポール天主堂。 表面だけが残っている。 聖ドミニコ教会、セナド広場、バラ広場等見学。 カジノ、大金が毎日動くとか・・・ うなだれている人は負けた人で帰るに帰れない人も・・・ 61階の高さからバンジージャンプをする女性、 3万円払ってこの高さからジャンプ、考えられない!! マカオタワーの透明のガラスの下を見ると・・・ 足がスクミマス~ この海老ワンタンはとってもおいしかった 名前のわからない青菜、ちょっと甘い味噌をつけて・・ ピークトラムに乗って夜景観賞、実際はもっときれい。
2011.12.25
コメント(9)
寒いですね~~ 今朝はとっても寒かったわ・・・ 今日はこれから、3泊4日で香港へ行って来ます。 成田14時20分集合ですので、家を出るのは10時頃です。 香港の気温は20度ぐらい、やっぱりあちらの方が暖かい・・・ でも、帰って来た時はもっともっと寒く感じるのでしょうね。 と、言う事で今回は夫と行って来ます。 綺麗な夜景をたくさん撮ってきます、期待していてね。(笑)
2011.12.20
コメント(3)
京都、2日目の夜・・・ 「湯とうふ会席」の夕食をいただき、ライトアップされた「清水寺」へ・・ 照明の点くのを今かいまかと数十分待っていると・・ (ここは、昼間と夜間の料金が違うので、昼間入場した人を 全部外に出し、確認後夜の開場をするそうです) 一斉にライトが付きました~~ 京都市内の夜景、京都タワーが見えます。 昼間と違い幻想的です。 2日目の夜は大阪、「ベストウエスタンホテル関西エアポート」泊、 京都市内のホテルは修学旅行の学生や一般客で満員?みたい。 3日目はまた京都に戻って、嵐山観光です。 渡月橋 竹林 天竜寺、 そして、奈良、東大寺・・・ 大仏さま、 大仏さまの後にある柱、昔、ここをくぐりました。 (今でもしているのかしら?、誰もいませんでした) 奈良公園、 鹿せんべいを持っていると、すぐに寄って来ます。 名古屋駅の「味噌カツ定食」で夕ご飯です・・・ 初めての秋の京都、真っ赤なもみじと黄色い銀杏、 紅葉を充分に楽しみ、会席料理に舌づつみ、 今回は21人の旅だったのでバスの車内は2席を 1人で使うことも出来ました。 お天気がちょっと曇り空だったので心配でしたが 傘の出番もなく、思ったよりも寒くありませんでした。
2011.12.05
コメント(2)
もう、12月・・・早いですね~ 11月30日~12月2日、2泊3日で京都・奈良へ行って来ました。 秋の京都を楽しんで来ました・・・ 真っ赤に染まった紅葉・・・ 「女人高野、室生寺」の長い階段 「談山神社」の重文、十三重の塔 1泊目は南山城温泉、レイクフォレストリゾートでした。 真っ暗な山道をかなり走り、夜は分からなかったのですが 朝、起きて外をみるとゴルフ場でした。 東福寺、通天橋。どちらを見ても真っ赤でした。 高台寺、今だけ限定の竜だそうです。 あら!舞妓さん?かと思ったら・・・ 午前中には本物はいないとか、芸事を習いに行って いるのでこちらは素人さんみたい・・・ (時々、みかけました。後姿しか撮れませんでしたが・・) 南禅寺、水道橋はよくテレビで見ますね・・・ 「哲学の道」・・・ここで抹茶と美味しいお菓子で休憩。 紅葉と「銀閣寺」・・・ そして、この後はライトアップされた「清水寺」へ行きました。 長くなってしまったのでつづきはまた明日・・・ 秋の京都は赤と黄色に染まり、それはそれは美しい景色でした。
2011.12.04
コメント(2)
今日は一日中、鈍よりとした曇り空でした。 でも余り寒くありません~ 街路樹も赤や黄色に紅葉し、ちょっと風があると落ちて・・・ ご近所のおばあちゃんが、高校のブロック塀に沿って いつも綺麗にしてくれます・・・(2階で洗濯物を干していると見えます) 明日から仲良し三人組で「京都・奈良 錦に染まる名所めぐり3日間」 旅行に行って来ます。 室生寺、東福寺、高台寺、哲学の道は自由散策、紅葉の永観堂、 南禅寺、清水寺のライトアップ、嵐山~奈良公園等を回って来ます。 紅葉の季節に京都へ行くのは初めて・・・ とっても楽しみにしています。(お天気がいいと良いのですが)
2011.11.29
コメント(1)
もう、10月、早いですね。 昨日は仲良し3人で群馬県桐生市の「天満宮古民具骨董市」へ行って来ました。 ここは毎月第一土曜日に開かれ、境内には80店ほどの出店があるそうです・・・ ずーっと前に聞き、一度行ってみたかったところです。 古着、セトモノ、玩具等々・・・たくさんありましたよ。 私はその中から、とんぼ玉を数個買って来ました。 最近、細い紐を使ってネックレスをつくる講習を受けました。 3mmの紐2本でヘビ結びで結んで、ところどころへ ウッドビーズをいれます。 持っていたガラスのトップや帯止めを入れてつくってみました。 今度は、このとんぼ玉で作ってみようと思います。 帰りは太田市の「ITOI」でランチ・・・ 大分前に行った事のあるお店です。 8食限定の牛丼ランチ、美味しかったですよ・・・ とってもお肉が柔らかく、サラダもたっぷり・・・ これにアイスティーと抹茶のアイスと小ぶりのモンブランが つきました。2人はこれを・・・ こちらは、鰆の西京焼き・・・もう1人はこちらを。 飲み物とケーキも・・・ 帰り道は「ジョイフル本田、新田店」へ~ ここではつるし雛用の紐そのほか数点を・・・ なにしろ安かったのは、ウッドビーズが詰め放題で 298円也~~(又これを使ってネックレス作りかな?)(笑)。。。 先日、飛騨高山と八尾方面に行った時乗ったバスです。 横文字が読めなかったので聞いたら、逆から読むそうです・・・ 分かったでしょう???
2011.10.02
コメント(5)
9月23,24日、越中八尾「月見のおわら」世界遺産 白川郷・飛騨高山・ 兼六園のバスツアーに参加しました。 「風の盆」は9月1~3日にいつも行われるのですが、 このツアーはOOOツーリズムで募集したもの、14回目になるそうです。 各地を回って37人のバス旅行、飛騨高山~越中八尾~金沢(泊)、2日目は 金沢、兼六園~白川郷を回ってきました。 「風の盆」は一度見てみたかったので、とっても感動しました。 夕方から各町内の人達が女、男、地方(じかた)の演奏、唄う人の 順でゆっくりと町を流します。 今回はバスがなんと100台以上、一般のお客さんも含めると 数え切れないほどの人、人、人・・・ 飛騨高山では・・・ ここではお箸に名前が入れられます・・・ なにしろ沢山ありましたよ、孫たちにお土産に・・・ 越中八尾では・・・ 坂道の上からみたところ、灯篭がず~っと・・・ 暗くてちょっと分かりにくいですね、、 両側には沢山の人が見ています。 2日目は金沢、兼六園から~ ここはお馴染みですね、ちょっとだけ紅葉していました。 お抹茶とお菓子で一服です そして、白川郷、青空とコスモス、たわわな稲穂、 合掌作りとよくあっています。 土産物やさん、そうそうお酒の味のソフトクリームが 美味しかったあ~~ さるぼぼのストラップを孫たちに買ってきたら、 昂ちゃんが見るなり「ちっちゃい~」って・・・ もっと大きいのが欲しかったのかな? さるぼぼっていろいろな色があって、みんな言われが 違うんです、知らなかったわ・・・
2011.09.25
コメント(4)
カンボジアのアンコール・ワットでは・・・ 突然の雷と大雨、湖上生活者をみたこと、子供の物売り、世界遺産の 多いこと、ツクツクと言うタクシーみたいな乗り物に乗ったこと等、 いろいろな経験をしました。 まだまだ発展途上の国です。 次に行く機会があったらどうなったか、どう発展するのか気になる ところです。 お土産の一部です。ヤシの葉に包まれた砂糖は そのままでも、料理でも使えさっぱりした味です。
2011.06.19
コメント(2)
旅行3日目は・・・ 朝日に映えるアンコールワットへ・・・ AM4:30集合 パスでアンコールワットへ・・・10分ほどで到着 静かな水面に写る木々・・・ しばらくすると朝日が・・・アンコールワットの朝 くっきりと5つの塔が・・・ この入り口から見ると三塔、でも斜めから見ると五塔ある 朝日が眩しい・・・ 石畳の水たまりに塔の先が映っている 朝はここまでで、塔の中は又後で行った・・・ 全部で7つの世界遺産を観光しました バンデアイ・クディの「東洋のモナリザ」 タ・ブローム寺院 スラ・スラン ロリュオス遺跡 スパエク(影絵)を見ながらディナー トレンサップ湖クルーズは・・・ 1時間船に乗ってもまだまだずーっと続く湖 水の色は茶色、この中で遊ぶ子供達・・ スクリューにホテイ草がからまり、エンジンを 止めて手で取ることも・・・ 湖上マーケットにはワニの皮も・・・ 奥には養殖しているワニの子供もたくさんいた そして、昼間のアンコールワット観光は・・・ ここでは昼食後、3時まで昼休みがあってホテルの売店も クローズ、暑いところなのでこれがまた旅行者にとって とても良かったです。 部屋でシャワーを浴びたり、お昼寝したり等・・・ アンコールワット、第1回廊 第3回廊へはこの急な階段を上る ちょっと迷ったが、もう二度とないこと、上ってきました それにしても急な階段、当時の人ってすごいですね 第3回廊の石の窓からみた風景(最上階) ちょっと暗すぎてよく見えませんが、ずーっと 密林が続いています。 1113~1145年ごろに建立されたアンコール・ワットはクメール語で 「寺院のある町」というそうです。 幅190m、周囲5.4Kmの濠で囲まれている 回廊には女神、行進するクメール軍、天国と地獄、建立した王 スールヤヴァルマン2世などが浮き彫りされそれは繊細で、当時を 偲ぶことが出来ます。 やっぱり行って自分で体感してよかったです。
2011.06.15
コメント(1)
仁川空港で約3時間待ち・・・ カンボジアのシエムリアップ空港に着き、ホテルへ着いたのが PM11:30頃でした・・・ 直行便があるといいなあ~~(何回も感じた) 3連泊したPACIFIC HOTEL 初めて見た火炎樹の大きな木 りっぱなホテルの前はまだこんな道路 2日目から観光が始まります・・・ アンコールトム さすがに世界遺産、見るものすべてに圧倒されます ガジュマルの根っこに覆われて今にも壊れそう・・ ほとんどがこの木に侵されていました 土産ものの絵が並べられています 像のテラス 女神 宮廷舞踊「アプサラダンス」を観賞しながら夕食 クメール料理のバイキング、種類はたくさんあるのですが みなれないものも多くて、チャレンジしてみましたが・・・??? 次はいよいよアンコールワットです!
2011.06.14
コメント(2)
8日~12日まで海外旅行に行って来ました 今回はカンボジア、一度は歩けるうち?に行ってみたいと 思っていたアンコールワットを訪ねました・・・ たくさんの遺跡群、もう圧倒されました それから暑さは半端じゃなくてちょっとホテルを出ると もうサウナにいる感じです~~ 当地はまだまだこれからの発展国、日本で生まれ育った 私から見ると3~40年前に戻った様でした。 飛行機から冨士山が見えました 大韓航空の機内食、ちょっと臭いが・・・ ホテル中庭のプルメリアの花、レンズが雲っています カンボジアのシェムリアップ空港までの直行便がなく ソウルで乗り継ぎ・・・この間がなんと3時間、 でもまだ1日目、空港内を歩きました~~ ソウル(仁川空港)は広~い、そしてキレイ!! それから~~旅日記はまたまだ・・・又、ハプニングもありました~
2011.06.13
コメント(2)
泊まった「箱根冨士屋ホテル」は外国からのお客さまが多いためか、室内以外は私服で靴を履くこと・・・お風呂に行くにも靴のため、旅館に着くと帰りまでスリッパに慣れている私にはこれがちょっと・・・・・ 結婚前の美智子皇后様がご両親と過ごされたり海外の有名な著名人も沢山泊まっています。箱根は東京から近いので避暑地でもありますね。 館内案内もサービスでしています。 2日目は「冨士芝桜まつり」のある本栖湖へ・・・途中、「山のホテル」が今、ちょうどつつじが見頃との情報で寄って見ました。 ホテルの階段から眺めると一面につつじが・・・ その向こうに本栖湖が眺望できます。 開園4日目、ちょっとつぼみが目立ちます・・・ つつじだけかと思っていたら、石楠花もたくさん咲いていました。 西洋石楠花と日本石楠花の違いは・・ 葉の裏が黄色っぽいのが日本石楠花だそうです。 ここの庭園はとっても管理が行き届いていて綺麗です。 お昼は・・・星の王子さまミュージアムのレストランで ハンバーグを・・・ライスの上にハンバーグが乗っています。 「冨士芝桜まつり」は~~ まだまだでした~~風が強く寒かったです 駐車場から遠く、これで入場料はちょっと感心しません。 お土産は、箱根寄木細工のコースターと急須置き、 ソーラーのキーホルダーと桔梗屋の信玄餅は孫たちへ・・ 「箱根冨士屋ホテル」は由緒あるホテルなので一度泊まってみたかった ホテルでした。 レトロな雰囲気で落ち着きがありました。 ただ、露天風呂がなく、お風呂がちょっと狭かったのが残念でした。
2011.05.18
コメント(4)
1泊で箱根へ行って来ました。今回は主婦3人で、車で・・・ しばらくこのメンバーでは行っていなかったので何処へ行こうかさんざん迷ったのですが高速が土、日曜日が1000円と云うのを考慮して片道利用しました。 車窓より・・・ 雪を頂いた冨士山が・・・ 最初は前に行った「御殿場アウトレット」へ・・・ 正面に冨士山が・・・ 日曜日なので混んでいました。 とってもいいお天気なので河口湖へ・・・(予定外でした) 絵はがきみたいでしょう? このままず~~っと見ていたい気持ちです。 手前は花街道の冨士山、ここへ行くまで 両端に芝桜が植えられていました。 実際はもっと空が青くてきれいでしたよ~ こんもりしている枯れたようなものはラベンダーです。 ラベンダーもここは有名ですよね。 宿泊は「箱根冨士屋ホテル」、以前から一度泊まってみたかったホテルです。1月2,3日の箱根駅伝、この前をランナーが通ります。ちょうどカーブをしていて道も細く傾斜もあり大変なところです。 レトロな雰囲気の階段 天井まで5mあって高原の花が600種類以上 描かれています こちらは花御殿、 朝の散歩の途中、つつじやシャガ、スズラン等の 花と新緑、池にはコイがえさが貰えると思い 寄ってきました。 日本庭園がきれいでした。
2011.05.17
コメント(4)
これから箱根方面へ1泊で行って来ます 仲のいい3人組みの中年おばさん、なにが起こるかしら?山のホテル(泊まりません)のつつじ、どうかなあ~本栖湖の芝サクラ、ちょっとまだ早いかもね。運転上手な彼女、去年ご主人を亡くしました。3人の中では一番若いのに・・・そんなこんなで3年ほど1泊旅行はなかったのでとっても楽しみです・・・ 今日は暑くなりそうですね・・・では、 行ってきます~~~
2011.05.15
コメント(2)
孫たちとお花見をしながら旅行に行ってきました。家を7時に出発~高速で、北関東自動車道~東北自動車道の二本松I.Cで降り岳温泉の鏡ヶ池公園のさくらのトンネルへ・・・ まださくらはこんなに綺麗に咲いていました。 途中の高速は時々地震の影響で、補修してあるところが 揺れたり、崖くずれや民家の屋根がわらが落ちて ブルーのシートがかけられているところも少しありました。 会津若松市の鶴ヶ城、瓦を吹き替えきれいです・・・ ここは鬼怒川温泉、つり橋からの芝桜・・・ 翌日、日光いろは坂~明智平のロープウエイ・・ 車がちっちゃくみえる~ 華厳の滝も見えました~奥は中禅寺湖・・・ 豆カメラマンはいろいろ撮っています。 弟くんはちょっとつまんないらしく・・・ 次に行ったのは、吹割の滝 こんなお店も・・・ なんか吸い込まれそう!! 落ちる人も年に何人かいるそう、監視員がいました。 迫力満点、ゴ~っとすごい音です。 雪解けもあってか水の量が多かったです。 上にあがるとかたくりが咲いていましたよ~ 孫たちはホテルでボーリングや卓球等をして楽しみました。 温泉も露天風呂がとっても気持ちよく、朝風呂も入りました。 帰りには、足湯にも浸かりとってもいい気分でした。
2011.05.02
コメント(6)
連休初日といっても、1年中日曜日の我々夫婦、特に何をするということもなく・・・ 急にどこかへ出掛けたくなりました。最初は息子の運転で、北上するさくらを追って・・・ 角館方面へいこうと言う事に~それが何故か、娘と孫もいっしょにということに・・・娘の旦那さんは今日と明日は講習会があるので行けないと言っていたのですが、どうしたのか明日、それが終わってから宿へ直行するとか・・・ 3人が急に7人になってしまいました。 で、旅館は・・・鬼怒川温泉に~~ 明日は早めに出発します、東北道の込み具合で変わるかもしれませんが二本松~岳温泉~会津若松~鬼怒川温泉泊~ 帰りはどうなるのか分かりません。 日曜日はちょっとお天気が悪いかも・・・ 孫達との温泉旅行はとっても楽しみ?です。
2011.04.29
コメント(0)
2月28日(月) 朝食後、七宝へ・・・ 水郷の街、北栄時代から残る街でチマキや串揚げなどの店がたくさんある。 石の橋の上から・・・ 運河のまわりには情緒があふれる茶館が多い。 再び上海へ・・・ 田子坊 ・・・ おしゃれなお店がいっぱい。 迷路のような狭い路地が入り組んでいるが、興味深い店が多い。 昼食は飲茶料理。 豫園 みどころは太湖石、空洞が大小さまざまあって、3mの高さのものも・・ 明代の草花や鳥の彫り物の回廊や、そりあがったひさしの楼閣はすごい! ん~~、なにに見える??? 龍壁 私邸では龍の装飾は出来ない(皇帝を象徴するため)が、爪の数を 5本から4本に変えて言い訳したとか・・・ 都市の中の山水。明、清時代の建物が大切に残されている。 夕食は上海料理。どこもだいたい材料が同じ、まあ安価な旅行なので仕方ない。 小籠包を期待していたが、皮が厚く硬かった。 ハプニング 2 バスで移動中のこと、夫の腰あたりがぬれてしまい・・・ 原因は私が水のボトルを、夫と私の間に置いたところ、倒れて漏れたみたい・・・ ちょうど、~~の感じになって大慌て。 一度部屋にもどってから、集合して夕食に行 くことになっていたので大急ぎでアイロンで乾かし、一件落着。 3月1日(火) 上海市内観光 上海ヒルズ100階展望台へ・・・ スカイウオーク100 全長55mガラス張りの廊下から見ると~~ 高所恐怖症の人でなくても足がスクミマス・・・ 世界一高いトイレは・・・(私は手前のトイレに入りましたが、今から思うと体験して おきたかったかな?) 遥か下の方にみえるビル群、そして色別に管理?された住居。 上海博物館 入り口 中は警備が厳重、4階建て、孫に至宝の印刷されたトランプをお土産に買った。 梅の盆栽があちらこちらにたくさんあった。 リニアモーターカーにて、空港へ・・・ 時速430km(PM4:00すぎ)は出るそう、乗車時間7分。 あっと言う間に着いてしまった。 空港は広~~い。 お土産ものやさんがいっぱいです。 上海空港発PM17:25、時差プラス1時間、帰りの飛行時間2時間半。 成田着PM9:00. 季節は日本とあまり変わりません。むしろ遅いくらい。 うめの花はちょうど見ごろでした。 もうちょっと暖かい時、また行ってみたいです。
2011.03.04
コメント(0)
全64件 (64件中 1-50件目)