全7件 (7件中 1-7件目)
1
今日は中野区立総合体育館で開催された卓球の大会に出場しました。まず今回出場するきっかけとなったのは「ちゅーぺんず」というチームの練習会に参加させていただいたのがきっかけです。何度か練習会に参加させていただいたあとの飲み会で、メンバーが重複する「試合は0次会」という別のチームの話を聞き、入らせていただきました。「是非0次会(大会)に出て、そのあと1次会(飲み会)に行きませんか?」とお声掛けいただきとても魅力的だったので即答しました(笑)。そして今回、最初は混合団体に出場する予定でした。でもその大会が参加者不足で中止になるという事態に。なかなかそんなこと経験しないので驚きました。代わりの大会を探していただき見つかったのが今回のダブルス大会でした。3人で出場予定だったのが2人ずつになり構成が変わるので編成見直し。私はO野さんから「ちなみさんと出ませんか?」とご提案をいただいたので喜んでお願いしました。試合は男女別と混合の3種目のダブルス大会です。いずれか1種目しか参加できません。チーム「試合は0次会」からは男女4人ずつ4組が混合ダブルスに出場しました。ちなみさんとは練習会でご一緒したことはありますがダブルスを組むのは初めて。ぶっつけ本番で臨みました。ちなみさんの戦型はシェイドラで、フォアのループドライブとミート、そしてストップがお上手です。ミックスの部は8組リーグが4つありました。全部で7試合します。リーグ戦1戦目。対おのぽん・U越組(UMK/AI's)。おのぽんさんは左シェイドラ、U越さんは中ペン裏裏です。私はおのぽんさんと何度か練習試合をしたことがありますが1ゲームも取ったことはなく、コースが分かりづらくスピードもあるフォアドライブを全く返せません。第1ゲームは私のカットをおのぽんさんに打たれる流れで勢いを止められず取られました。第2ゲームも私は全然攻撃が取れないのですが、ちなみさんがU越さんの球を打つ方が得点になる可能性が高いので、私がナックルサービスなどでチャンスを作り打ってもらうかおのぽんさんの繋ぎに対して粒プッシュしたりして何とかミスしてもらうとプレー。第2ゲームは取れましたが第3ゲームは難しいと思う中、少しずつ相手ペアのミスがあったりちなみさんに助けてもらったりでギリギリ取れ「第4ゲームを取れたら勝てる」という感じになりました。多分取られてフルゲームになれば厳しいと思いますが、デュースで運良く取れたお陰で3-1(-6、7、10、11)で勝ち。初戦からいきなり強者に当たりながらも勝ててホッとしました。2戦目。対K宮ご夫妻(四日市大学OB会)。奥様とはSNSで繋がっています。ご夫婦で全国各地の大会に出場されていて、奥さんのこみともさんと「今度ペアマッチでご一緒しましょう」と話しています。4月頃でスケジュールの合う大会を探しているところなのですが、まさかそのこみともさんと今日お会いするとも思っていませんでした。お声掛けされ「えっ!?SNSの人が目の前にいる!こみともさんやん!」と驚きました。そしてまさかの同じリーグで対戦することになるとは。ご主人は左シェイドラ、こみともさんはシェイク裏粒です。ご主人は上下回転が分かりにくいサービスと中陣からのフォアドライブがメインなシェイドラです。ショートサービスはあまりないので回転を見極めてロングカットをし、ドライブに対してもしっかりカットしていこうと思いました。こみともさんはレシーブはバック粒で構えていたのでナックルロングを中心としたナックル攻め系の組み立てにしレシーブミスやチャンスボールを作ってのちなみさんの三球目攻撃狙い。ミート打ちがお上手なので警戒、という感じでした。徐々に慣れられてきたのですが第3ゲームはネットインなどラッキーもあり何とか逃げ切り3-0(5、8、12)で勝ち。3戦目。対S内・まろん組(ライジングサン/トチマがおか)。S内さんは20歳のシェイドラ。よく動き両ハンドドライブの威力もあり強いです。私はシングルスで負けたこともあります。まろん姫はシェイク裏粒。一時期バック表にもしていましたが今は粒高です。ペアマッチを組んだこともあるのでプレースタイルは何となく分かります。S内さんにはフォアに流す粒プッシュもしっかり飛びついて取ってくるし強い球を打たれたら取れないのでとにかく打ちミスしてもらうことだけを考えました。まろん姫には、やはりバック粒ということでナックル攻め中心でミスを誘いながらちなみさんに打っていただきました。1ゲームは取られたものの3-1(5、-8、5、9)で勝ち4戦目。対C田ご夫妻(丸善クラブ/八王子ポニー)。ご主人はシェイク裏表、奥様は中ペン裏粒。裏面に一枚粒を貼っていましたが使っていたかは覚えていません。お二人とも凡ミスが少なくラリーに強いので、こちらの攻撃も返してきたり必死にカットしても打たれたりと長いラリーになり大変でした。ちなみさんの男前なループドライブやミート打ちにお任せしながら私はチャンスだけバックミートをしながら耐え忍び、3-0(9、3、9)で勝ち。5戦目。対S口・K岡組(チーム狂/フェリーチェ)。お二人ともシェイドラです。ちなみさんが攻撃でガンガン押してくれましたし、私の粒プッシュやバックハンドに対して「こりゃ厳しい」という表情を見せてくれたので精神的優位に立てていると思い強気で押していきました。3-0(6、5、7)で勝ち。6戦目。対S保・T原組(FREEDOM WILD/EARTH)。S保さんはシェイク表裏でT原さんはバック粒カットマンです。S保さんとはシングルスで何度か対戦したことがあり一度負けています。あまりリスクを負わない入れ入れスタイルのイメージでロビングなどの凌ぎもお上手。チャンスボールに対してはしっかり決めてくるとう面もあり大変です。混合ダブルスでは男性の球をしっかり嫌らしい球で返し次の女性にミスしてもらうなど作戦やプレースタイルが合致し強さが出ていると思いました。一見打てそうに見える球を打ちミスしたりとハマりましたしフォア表なので回転少なめの球にネットミスするなど調整が難しかったのと、T原さんもカットで凡ミスしてくれなく攻撃もお上手なのでこちらがミス先行してしまい苦しい戦いになりました。何とかフルゲームになったものの最後はリードを広げられ2-3(-8、7、-4、9、-6)で負け。7戦目。対M浦ご夫妻(若木クラブ)。ご主人は攻撃もされますが多分裏裏カットマンだと思います。奥様はバック表カットマン。カットマンペアです。ちなみさんが対カットマンが強い印象なのでお任せし、私は無難に繋いでいたら良いのについつい攻撃して打ちミスを量産してしまいました。特に奥様のバック表のツッツキやロングカットが粒高と回転が違うのでその差にハマりミスが増えたと思います。でもちなみさんがドライブ、ミート、ストップでしっかり試合を作ってくれ、3-0(8、5、7)で勝ち。ということで結果は6勝1敗でした。負けたS保・T原組はおのぽん・U越組とK宮ご夫妻に負けて2敗していました。おのぽん・U越組はうちにしか負けていないので6勝1敗でうちと並びました。この大会は二者間の順位は直接対決ではなく全試合の得失ゲーム率で決まります。ちなみに三つ巴等になった時も三者間の得失ゲーム率ではなく全試合です。総当たりのリーグ戦で順位を決める時には非常に真っ当なルールだと思いますがどうしても主催者側の計算の手間があるので「直接対決」や「三者間での」になりがちなところしっかり計算していただけるのは有難いです。うちはおのぽん・U越組には直接対決で勝っていましたが、得失ゲーム率でも上回っていただので優勝でした。賞品はNittakuスリースター球9個でした。ちなみに入賞は3位までで3位と4位もK宮ご夫妻とS保・T原組が5勝2敗で並んでいました。直接対決ではK宮ご夫妻が勝っていましたが3位は得失ゲーム率でS保・T原組でした。「試合は0次会」メンバー4組は全てミックスで3位以上に入賞という良い結果でした。8人で記念撮影し、体育館を後にしたのが16:00頃だったと思います。中野駅まで歩き、大会終盤にメンバーに予約してもらっていた卓上レモンサワーの焼肉のお店に入り1次会。肉やビールをたらふく堪能し、超濃くて価値のある(笑)話題を肴にめちゃめちゃ盛り上がって終了。でも誰も帰ろうとせず、2軒目を探して居酒屋にイン。もうあまり入らない筈なのに料理を頼んだら皆さんそこそこ食べたり、焼酎のボトルを頼んだりで「2次会もスゲーな」な感じになりワイワイ。気が付いたら22:30頃になり「もうかれこれ6時間ぐらい飲んでるやん」ということに気付き会計をして解散。日付が変わるまでに帰宅できましたが、たくさん卓球をして飲んで食って話して笑って、で最高の1日でした。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります■03/03(日) 第7回かるだん杯シングルス卓球大会 @大阪卓球倶楽部★03/09(土) 第1回 あおちゃんねる主催!P4ダブルスマッチ @KASUKABE卓球★03/10(日) 第2回 よてり杯3ダブルス 0次会 @高島平温水プール(多目的室)★03/16(土) 第3回 大和市ダブルスオープン卓球大会 @大和スポーツセンター★03/17(日) 023年度 春期市民 川崎市長杯団体対抗卓球大会(一般の部) @カルッツかわさき★03/20(水祝) 第8回 P4MATCH粕壁宿リーグ @庄和南公民館★04/28(日) 第59回全国卓球選手権大会 年代別の部 @サオリーナ★05/18(土) 第2回 全国P4レーティングマッチ ぶらり横須賀編 @横須賀アリーナ
Feb 23, 2024
コメント(0)
今日は埼玉の川口市立芝スポーツセンターで開催された卓球の大会に出場しました。今回私は大会をダブルブッキングしてしまったのでまず先にその経緯を書かせていただきます。みなみ風のH瀬さんにお声掛けいただき神奈川県卓球選手権に出ることになりました。団体戦と個人戦の二種目です。団体戦はH瀬さん、K藤さん、H多さん、M代さん、私、の5人でした。ですが私はその予定をスケジュールに書く時、2/17ではなく間違って3/17に書いてしまいました。後日H瀬さんに急な出張が入ったためH瀬さんは参加できなくなりましたが、4人での団体戦と個人戦はH瀬さんが申し込んでくださいました。そして更に後日、今回の川口市の大会に参加表明したのですが、間違ってスケジュール登録していたので全く気付きませんでした。そのまま何もなければ、今朝「あれ?KNIGHTさん来ないな」ということになり当日ドタキャンという大惨事が発生するところでした。それが不幸中の幸いとして発覚したのはH瀬さんからの連絡でした。3/17の別の大会にもお誘いしていただいたのです。私は3/17に大会の予定が入っていることを確認し「いえいえ、その日はH瀬さんにお誘いいただいた大会が入ってますよね?(^^)」と返信し、一応要項と照らし合わせてみて発覚。3/17には川崎市の団体戦の予定が入っており、上に書いた神奈川県卓球選手権のメンバーと出るように書いていました。2大会の情報が合わさっていました。「あれ!?」ということでよく見ると、神奈川県卓球選手権は2/17だけではなく勝ち上がれば2日目の2/18にも続く可能性があること。でも私はそもそも2/18は別の予定を入れていたので出れないこと。3/17はみなみ風で川崎の団体戦に別途エントリーしており、そのメンバーはスケジュールから漏れていたこと(Y永さん、Mま田さん、ろーらーさん)ということが分かり大いに焦りました。「私、この大会を3/17開催だと間違っていた上に2/18は出られません」と。ダブルブッキングしていた2大会は川口市の団体戦に出ることにし、神奈川県卓球選手権は個人戦を棄権、団体戦は急いで代役を探すことになりました。発覚したのが4日前の2/13(火)の晩。メンバー変更可能か翌朝H瀬さんが協会に確認してくださり3日前の2/14にみなみ風で代役のお願いをさせていただいたところ、H間さんが快く引き受けてくださいました。本当に有難うございました。ということで私の卓球人生41年で初めてだと思う大会のダブルブッキングは幸い事前に気付き代役をお願いするということで最悪は免れました。話を戻します。今日は横井さんにお誘いいただき「横井四兄妹」で大会に出場しました。「四兄弟」の三男、ふくたさんが出場できなかったので、今回初登場となる「長女」、四男の混合ダブルスパートナーのK股さんが出場です。横井さんがちゃんと長女ゼッケンも作成しました。試合形式は4~6人によるSSSSW団体戦で、男子団体戦ですが代わりに女性が参加することも可能です。1番手と2番手の2人が5番手のダブルスを組むのだけはNGです。5番手ダブルスのみ3ゲームマッチです。3チームによる予選リーグで順位を決め、順位別決勝トーナメントを行います。最近はそれぞれが髪色を変えて出場するのが定番になっており、私も過去青髪や赤髪になっていましたが、今回は緑髪でした。長男青髪、四男金髪、長女は特に髪色を変えない茶髪で参戦。オーダーは、予選リーグはジャンケン、決勝トーナメントは横井さんが大筋を考えてみんなで決定、という感じでした。試合は2台同時進行だったのでサクサク進みました。予選リーグ1戦目。対川東鷲。高校3年生の連合チームのようです。1番手。K股さんがY谷さんと。シェイドラです。私は2番手の審判をしていましたのであまり内容は観れませんでした。第1ゲームはかなり押されたようですが第2ゲーム以降は接戦で、取れば流れが変わったかも知れません。ですが惜しくも0-3(-3、-9、-9)で負け。2番手。横井さんがY﨑さんと。シェイドラです。チキータ、YGサービス、両ハンドドライブ、と全般上手くて強かったです。球の威力もありコースも良く、横井さんの粒の回転にミスることもありましたが厳しかったように思います。0-3(-7、-5、-8)で負け。3番手。私がO久保さんと。シェイドラです。相手チームの中では一番声が出ていて元気なイメージ。順横サービスやナックルサービスを中心に両ハンドドライブを打ってくるオーソドックスなスタイルでした。序盤は私のカットの回転に合わずネットミスやオーバーミスをくれたのと私もミスがありながらもそれなりに攻撃をして押せていました。徐々にカット打ちのミスが減り厳しくなってきましたが何とか逃げ切って3-0(8、7、10)で勝ち。4番手。S條さんがU田さんと。シェイドラです。私と同時進行だったのでよく観ていませんが、サービスで先手を取りながらドライブの引き合いやミート打ちで押していき3-1(7、-9、8、8)で勝ち。5番手。横井・S條組がU田・O久保組と。一方的に押される形で2ゲームを先取され、第3ゲームを始めた直後に「ダブルスは3ゲームマッチですよ」と待っていたチームに声掛けされ中断。0-2(-5、-3)で負け。チームも2-3で惜敗です。2戦目。対TeamH。20代ぐらいかいっててもアラサーぐらいの全員シェイドラのチームです。1番手。S條さんがT内さんと。私は2番手の審判をしていたので内容は分からず。3-0(10、9、8)で勝ち。2番手。横井さんがY谷さん(K谷さん?)と。強烈な両ハンドドライブでした。横井さんもバック粒のブロックをメインに対応していましたがそれを打ち砕く豪打だったので0-3(-6、-5、-8)で負け。3番手。K股さんがM澤さんと。私が4番手で試合を始めたので内容は観ていません。第1ゲームはデュースでしたし第3ゲームも取りました。勝つチャンスが充分あったように思いますが惜しくも1-3(-12、-9、8、-5)で負け。4番手。私がI村さんと。序盤は私のプレースタイルにある程度面食らってくれたような気がしますしカットの変化に合うまではミスもしてくれました。2ゲームを先取したのでこのままいけるんじゃないかと思いましたがI村さんのカット打ちの精度が上がってきてなかなかミスしなくなり形成逆転。第3ゲームを8点、第4ゲームは5点で取られて完全に相手ペースに変わりました。第5ゲームも確か1-5でリードされてチェンジエンド。このまま負けると5番手まで回せません。試合を終えたK股さんも応援に加わってくださり「諦めない!」と強く気持ちを持って徐々に追いつきました。マッチポイントを握られましたがそこから気持ちで追いつきデュース。11-10でストレートにロングサービスを出したら決まり3-2(7、9、-8、-5、10)で勝ち。負けゲームを拾えて良かったです。5番手。KNIGHT・K股組がI村・Y谷組と。正直勝つのは難しいかな?と思ったのですが序盤こちらの攻撃が上手く決まり相手の打ちミスも誘い、で一気に3点で取りました。3ゲームマッチなのでこのまま勝つチャンスが充分あると思いました。第2ゲーム以降も決して一方的ではなくしっかり試合になっていましたが、相手ペアの強いドライブの前に惜しくも1-2(3、-9、-8)で負け。チームも2-3で負け。ということで2戦とも5番手ダブルス勝負まで持っていけたものの勝ち切れず0勝2敗で3位。3位決勝トーナメントに進みます。トーナメントの位置は予め決まっています。3位決勝トーナメント1回戦。対TTS。強いチームです。何故3位トーナメントにいるのか不思議なレベルの強さです(笑)。1番手。横井さんがF田さんと。バック表カットマンです。横井さんの粒プッシュとF田さんのバック表カットのラリーは良い感じでしたがF田さんは攻撃が上手く、特にフォアドライブが強烈でした。横井さんはミスを誘っていましたが惜しくも0-3(-5、-7、-4)で負け。2番手。S條さんがげんさんと。シェイドラです。私は1番手の審判をしていたので詳細は不明。安定して良いコースに打ち込む両ハンドドライブなど強く0-3(-8、-4、-5)で完敗。3番手。私がI上さんと。シェイドラです。試合前の練習の時、インパクトの直前までラケットが上を向いていてそこから面を返して打つような独特なフォーム。タイミングを計るのが非常に難しかったです。あまり振りを観ないようにし打たれた直後からの軌道に反応するように心掛けました。2台同時進行で4番手も試合をしていてかなり厳しい流れになっていたので「隣が負けたらチームの負けが確定だな」と思い、私の試合も中断されると勘違い。でも私は3番手なのでどちらにしても最後まで試合をすることに気付きました。第2ゲームは取られてしまいましたが、相手の攻撃をしっかりカットしながら攻撃も織り交ぜられたと思います。3-1(6、-9、4、6)で勝ち。4番手。K股さんがH原さんと。カットマンでした。内容はほぼ観れず。安定したカットに対し打ち切るのは難しいようでした。0-3(-1、-5、-4)で負け。チームも1-3で完敗でした。ということで結果は3位決勝トーナメント1回戦負け。チームは0勝3敗という苦い結果に終わりました。終了したのは14:00頃。私は全部で4試合して3勝1敗でした。シングルスは3勝0敗、ダブルスはK股さんと組んで0勝1敗でした。大会終了後、駅前まで移動。14:30頃だったので居酒屋とかは開いておらず中華料理屋に。凄く綺麗なお店で料理も美味しく、そこで飲んで食べて、超楽しい話で盛り上がって3時間半ほど。お腹も気持ちも一杯になって解散。私は19:30頃に帰宅しました。昨晩3時間ほどしか寝られなかったのもあり帰宅したら4時間ほど爆睡しました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★02/23(金祝) 男・女ダブルス・ミックスダブルス卓球大会 @中野区立総合体育館■03/03(日) 第7回かるだん杯シングルス卓球大会 @大阪卓球倶楽部★03/09(土) 第1回 あおちゃんねる主催!P4ダブルスマッチ @KASUKABE卓球★03/10(日) 第2回 よてり杯3ダブルス 0次会 @高島平温水プール(多目的室)★03/16(土) 第3回 大和市ダブルスオープン卓球大会 @大和スポーツセンター★03/17(日) 023年度 春期市民 川崎市長杯団体対抗卓球大会(一般の部) @カルッツかわさき★03/20(水祝) 第8回 P4MATCH粕壁宿リーグ @庄和南公民館★04/28(日) 第59回全国卓球選手権大会 年代別の部 @サオリーナ★05/18(土) 第2回 全国P4レーティングマッチ ぶらり横須賀編 @横須賀アリーナ
Feb 17, 2024
コメント(0)
今日はエスフォルタアリーナ八王子で開催されたP4MATCHに参加しました。詳しくは以下サイトをご覧下さい。|卓球の大会運営をスマホで!大会進行はシステムにお任せ|P4MATCH全国での大会情報も沢山あります。大会情報一覧(卓球)私のP4MATCHのレーティングポイントは1716です。非公表ですがP4MATCHのサイトにログインすると確認出来ます。土曜日時点では月曜日は予定なしでした。でもせっかくの休みにゴロゴロ過ごすのはもったいないと思いP4MATCHの大会情報を検索。八王子は遠いですが遅い時間からの開催だったので参加しようと思いエントリー。直前でもエントリーできるのがP4MATCHの利点だと思います。会場のエスフォルタアリーナ八王子は入り口前に雪が残っていました。首都圏や川崎ではそもそも雪が降っていなかったので「八王子は季節が違う」と感じました。要項には15:00受付、15:30開始となっていたので15:00頃に到着したのですが会場入りできるのは15:20だったようで、それを知らず15:00に到着したので暫く待ちました。試合は2つの部屋に4台と2台の計6台を設置して行われました。21:20終了予定の長丁場で6試合予定ですが、時間が余れば試合数が追加されていきます。参加者は26人で、14人リーグと12人リーグの2つに分かれていました。私は1つ目のリーグの7番目に名前がありました。自分よりレーティングの高い人が6人もいる大会はすごく久しぶりな感じがします。1つでも多く勝ち、ポイントを上げたいです。リーグ戦1戦目。対とみーさん。主催者のシェイク裏裏です。まずサービスは徹底した台上アップサービスで、序盤はフォア前、中盤以降はバック前に出されました。私はフリックやチキータができないので無難に返すことしかできず、やるとしても反転粒レシーブをする程度。主導権を握られました。とみーさんは隙あらばフォアドライブ、バックミートをしますが、それ以外はロングカットをしたりロビングしたりと色んなプレーをしてきました。私は練習なしの初戦で且つ負けたくないプレッシャーで精神的に追い詰められかなり苦しい戦いに。フルゲームになりました。私が主導権を握れたのは最終ゲームだけでした。辛くも3-2(-10、6、-11、7、2)で勝ち。2戦目。対Y田さん。シェイク裏裏です。私の1つ上、6番目に名前がありました。見た目正統派だったのに試合をしてみてびっくり。チャンスボールはフォアドライブやミートをしてきますが、それ以外はトリッキー。レシーブから打点を下げて横回転や下回転などを交えたスネークやフィッシュっぽい返球。ロビングも上手く、非常にやりにくい戦型でした。プレースタイルにハマらないようにしっかりカットしながらチャンスボールを打っていき3-1(-6、8、6、6)で勝ち。3戦目。対T中さん。シェイドラです。リーグの2番目に名前がありました。綺麗な卓球をする正統派だったので相性的にはやりやすかったです。切れたバックカットとフォアのナックルカットがそこそこ効いたような気がするのと攻撃も積極的に行い、何とか3-2(-7、9、5、-7、5)で勝ち。4戦目。対M橋さん。シェイドラです。リーグの3番目に名前がありました。今日対戦した中で全くノーチャンだと思ったのが彼です。サービスはジャイロ系順横やYGなど。全く取れないという系統ではないのですが、少しでも甘くなると三球目を一発で打ち抜かれます。このドライブの威力が厄介です。威力的にはうち(鎌卓)の植松さんに匹敵するぐらいだと感じました。フルスイングされたら1本も取れませんでした。第2ゲームは競ったので何とか取りたかったですが0-3(-4、-9、-5)で完敗。強かったです。5戦目。対K本さん。シェイドラです。リーグの4番目に名前がありました。正統派シェイドラなので相性的にはやりやすかったですが粘り強かったです。序盤はフォアのナックルカットが効いたのとサービスもそこそこ効いたので攻撃も絡めてガンガン押していきましたが、第2ゲーム以降はナックルカットが効かなくなったので粘り合い、打ち合い、みたいな状況になりました。第4ゲームを何とか取れてフルゲームになり第5ゲームも僅差でしたが気持ちで乗り切り3-2(4、-9、-8、9、7)で勝ち。厳しい試合でした。6戦目。対松Bridgeさん。シェイク裏粒です。ここまで4勝1敗で、勝敗やリーグ位置を見て次の対戦相手はこの人だろうというのを予想していたのですが、とみーさんから「ちょっとイレギュラーですがKNIGHTさんと松Bridgeさんで」と言われました。組み合わせにも出ていないし「何でそうなるんだろう」と疑問に思いましたが、6戦目以降は棄権者が出始めたのでそうなったのかも知れません。理由が分からず「やりたくないんですけど!」と言いモヤモヤしましたが文句を言っても始まらないので試合開始。私は松Bridgeさんの戦型を苦手としており試合をしても勝ったり負けたり。いつもしんどい試合になります。バック粒でのミートで押されフォアのミートで打ち抜かれるパターン。打ち抜かれる前にミスしてもらうか自分が攻撃で点を取らないと主導権を握られます。2ゲームを先取され心が折れそうになりましたが必死に2ゲームを取り返しゲームオールに。ですが第5ゲームは序盤から点差が開き、余裕を持って試合をされてしまったと思います。2-3(-8、-8、8、8、-6)で負け。私の2つ上に名前がありますしマイナスは少ないと思いますが負けたダメージは大きいです。7戦目。対Kし田さん。アスリート相模のバック表カットマンです。7戦目も別の方とするんじゃないかと思っていましたが、元々5試合のところを追加の2試合目なので棄権者も多く、他の人が対戦していない人同士の組み合わせとなると私はKし田さんとの対戦になるようでした。私は以前、P4マッチ八王子でKし田さんと対戦し負けた記憶がありました。でもKし田さんは「対戦してないんじゃないかな?」とおっしゃっていました。後からブログを見返して、実は対戦していなかったと分かりました。すみません(^^;同じ大会に出て、トーナメントで先にKし田さんが女性カットマンのO笠原さんと試合をして接戦でO笠原が勝ち、次に決勝戦で私がやってスコスコに負けたので私がKし田さんに負けたと思い違いをしていたようです。今回が初対戦です。バック表のツッツキやカットの変化が分かりにくく、切れてたりナックルだったりするので翻弄されました。攻撃は、フォアドライブはそれほど脅威ではなかったものの表のバックハンドが入ったら取りにくい感じでした。変化にハマりそうになりましたが、気力で攻撃していき3-0(7、4、10)で勝ち。ということで7試合して5勝2敗でした。リーグの順位は6戦で決めるようで私は4勝2敗。4位でした。レーティングは、自分より高い人3人に勝ちましたし負けた2人も自分より高いので66ポイント上がって1782ポイントになりました。久しぶりにポイントを大きく上げて1800ポイントが見えてきたので引き続き頑張ります。私は卓球の頻度を上げていると体は疲れていても調子は上がり結果が出るように思います。「疲れているから」「筋肉痛だから」と逃げるのではなく、なるべく高頻度で卓球をするように無理にでも仕向けていきたいです。大会が終わったのが21:20頃で、それから後片付けし会場を出ました。帰宅したのは23:00過ぎでしたが、晩御飯抜きで大会に出ていたので家飲みしてから寝ました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★02/17(土) 第20回 川口市「男子オープン団体戦」 @川口市立芝スポーツセンター★02/23(金祝) 男・女ダブルス・ミックスダブルス卓球大会 @中野区立総合体育館■03/03(日) 第7回かるだん杯シングルス卓球大会 @大阪卓球倶楽部★03/09(土) 第1回 あおちゃんねる主催!P4ダブルスマッチ @KASUKABE卓球★03/10(日) 第2回 よてり杯3ダブルス 0次会 @高島平温水プール(多目的室)★03/16(土) 第3回 大和市ダブルスオープン卓球大会 @大和スポーツセンター★03/17(日) 023年度 春期市民 川崎市長杯団体対抗卓球大会(一般の部) @カルッツかわさき
Feb 12, 2024
コメント(0)
今日は墨田区総合体育館で開催された卓球の大会に出場しました。この大会は関東の都県が会場を持ち回りで開催しているかなり大きな大会で私は去年初参加しました。神奈川の体育館でした。今年は東京です。試合形式はダブルスとシングルス。ダブルスは40歳以上の部と一般の2つに分かれていて、シングルスは一般の部とサーティ以上が各年代別に分かれていました。元々土曜日が女子、日曜日が男子、と日程が分かれていたのですが、予想を大きく上回る参加者になったせいで試合予定が組めず、やむを得ず男子ダブルスを土曜日に回すという変更が発生しました。しかも試合は準々決勝以上を除いて全て3ゲームマッチに変更。かなり事前に発表されたものの、この2点の変更は波紋を呼んだと思います。男子ダブルスは当然日程変更により参加できなくなる人も現れます。その場合のキャンセルは受け付けられました。但し他の種目については「3ゲームマッチになったからキャンセル」は受け付けられません。私は昨年同様シングルスのみのエントリーだったので日程の影響はありません。3ゲームマッチは残念ですが。フィフティの部です。受付は自分の初戦の1時間前までに済ませることとなっておりタイムテーブルを見ると私の初戦は11:30。余裕を持って10:00頃に会場入りしました。久しぶりにお会いする方も含め沢山の方にご挨拶したりされたりしましたし、強い方、有名な方が試合をしているので観戦できますし、自分の試合以外でも色々楽しめる時間でした。棄権者もチラホラ出ているとのことでタイムテーブルにもずれが生じているということでしたが私は割と時間通り進んでいました。フィフティの部は棄権者の数は分かりませんが元々178人のエントリーです。私はシードではありませんが小さい山ではなく2回戦扱いのトーナメント位置でした。トーナメント2回戦(初戦)。対S山さん(T&Tクラブ:東京)。ペンドラです。事前にネットで情報を探すもどこかの大会のトーナメント表とかでお名前を拝見するのみ。動画やその他の情報は見つからなかったので利き腕や戦型など不明なままでした。右利きドライブマンと分かってちょっとホッとしました。3ゲームマッチなのでサービスを含め最初からどのプレーが効く、効かないかを確かめるために序盤から色々やってみました。私も序盤硬くなってS山さんの順横サービスをレシーブで何度かオーバーさせたりとミスがありましたが、S山さんも私のカットに対し空振りしたりオーバーミスしたりと調子が出ていない様子だったので、しっかりカットで粘りながらいつも通りバックハンドを中心とした攻撃で押していくようにしました。第1ゲームはドキドキしながらの推移でしたが第2ゲームは落ち着いて試合ができたと思います。2-0(8、3)で勝ち。3回戦(2戦目)。対M井さん(大洋歯科)。左ペンドラです。M井さんと対戦するのは2回目。一昨年度の全国マスターズ神奈川予選の4回戦で対戦し私が1-3(-10、-10、8、-8)で負けています。全くのボロ負けではなく点数的には競っていましたし今回は3ゲームマッチなので何が起こるか分からないと思い集中しました。ちなみに一昨年は神奈川代表になったM井さんが全国マスターズ3位になったんですが(^^;序盤は私の凡ミスが多く離されていました。チャンスボールなのにバックハンドをミスしたりともったいないプレー。でも少しずつ点数が取れるようになり、最後は8点で落としました。第2ゲームもフォアに来たバックサービスを反転して粒高で返して次を打ったり、回転の掛かったドライブをしっかりカットして点に繋がる場面もあったのですが8-10でマッチポイントを握られます。でもそこからバックハンドが2本入り追いついてデュースに。第2ゲームを取ればまた分からないと思ったのですが、ナックルサービスを出してやや甘くなったレシーブを三球目バックハンドしにいってもったいない打ちミス。これが入っていれば。。。次はフォアにドライブを打たれて引き返そうとしてオーバーミス。0-2(-8、-10)で負けました。やはり競った場面で点が取れる強さを感じました。完敗でした。負け審判も3ゲームマッチなので割とサクッと終了し13:00頃には終了。でもチームメイトや知り合いの試合を観戦したりしてて結局16:00頃まで会場にいました。その後17:00過ぎに帰宅して独り鍋で家飲みしました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★02/12(月祝) 第312回 P4マッチ八王子 @エスフォルタアリーナ八王子★02/17(土) 第20回 川口市「男子オープン団体戦」 @川口市立芝スポーツセンター★02/23(金祝) 男・女ダブルス・ミックスダブルス卓球大会 @中野区立総合体育館★03/10(日) 第2回 よてり杯3ダブルス 0次会 @高島平温水プール(多目的室)★03/16(土) 第3回 大和市ダブルスオープン卓球大会 @大和スポーツセンター★03/17(日) 023年度 春期市民 川崎市長杯団体対抗卓球大会(一般の部) @カルッツかわさき
Feb 11, 2024
コメント(0)
今日は品川区立総合体育館で開催されたP4MATCHに参加しました。詳しくは以下サイトをご覧下さい。|卓球の大会運営をスマホで!大会進行はシステムにお任せ|P4MATCH全国での大会情報も沢山あります。大会情報一覧(卓球)私のP4MATCHのレーティングポイントは1700です。非公表ですがP4MATCHのサイトにログインすると確認出来ます。元々今日は別のP4MATCHに参加予定だったのですが、その大会が都合により中止になってしまいました。代替となる大会を探したところ、昼からの短時間で開催されるこの大会が目に留まりエントリーしました。P4MATCHはエントリーもシステムで行うため、枠が空いていれば前日、下手したら当日の朝とかまでエントリーが可能なのが大変便利なところです。初参加のP4MATCHですが大会名は聞いたことありました。8人で4試合予定。3台で行われますが会場は広め。天井はそれほど高くないもののロビングとかさえしなければ充分なスペースで試合ができます。1点私が苦手だったのは審判を付けず選手間審判を行う点。スコアを気にしていたら試合の戦術等で頭が回りにくくなる単細胞ですが短時間でサクサク進行するためには良いルールだと思います。参加者は定員通りの8人でした。私はリーグの1番上に名前がありました。すなわち負けられないということです。リーグ戦1戦目。対つかさん。バック粒カットマンです。何と前日の夜に一緒に練習したメンバーの1人で、そのあと一緒に飲みに行き「明日同じ大会に出ますね」なんて話していたのですが初戦で当たるとは(笑)。カットマンと言っても特に対カットマンの時にはほぼフォアカットはせず、バックカット+フォアドライブのような戦型です。去年カットマンになったばかりです。下回転打ちが得意でドライブの回転量も多いので、そこに気を付けながら自分のプレーで押していき3-0(4、9、4)で勝ち。2戦目。対N井さん。バック粒カットマンです。またもやカットマン。と言うか今日は私も含めて8人中4人がカットマンでした(^^;リーグの2番目に名前がありました。カットだけではなくフォアは強烈なドライブがありますし、ラケット反転してのバック攻撃などあったのでプレースタイル的に親近感を覚えました(笑)。私はドライブが打てないので相手のドライブは必死に拾いながらいつも通りミートで攻撃していき3-0(8、9、8)で勝ち。3戦目。対いとうたすくさん。シェイドラです。先月初対面でサシ練習をしました。練習試合を4試合させていただいて、1-3、1-3、1-3、0-3、の4連敗で全敗。4試合目はストレート負けでなす術なし。全く勝てる気がしない相手です。何が苦手かと言えばまずサービス。バックサイドに切れていく順横サービスが取り辛く、レシーブミスもしてしまいますし、取ってもレシーブコースが限定されてしまうので待たれやすく、三球目でブチ抜かれてしまいます。フォアは回転量が多いドライブだけでなくスマッシュもお上手なので甘くなったら1発で仕留められます。また、私が攻撃した時の凌ぎもお上手で、後陣に下がって拾われてしまうので厄介です。そして一番辛いのは私のサービスが全然効かないこと。動画等で私のサービスはよくご存じだそうで、どんな回転をどんなパターンで出すかを分かっているので効かないどころか狙い打ちされてしまいます。という感じなので当たりたくなかったのですが、MGリーグはいとうさんがよく参加されている大会なので「多分いるんだろうな」と思っていて、やっぱりでした(笑)。今回心掛けたことは、長いサービスは狙われるので見せ球だけにし、短いサービスを軸に組み立てること。回転がバレているので長いサービスは二球目からフルスイングされます。巻き込みサービスは1度も出しませんでした。しゃがみ込みサービスは横下回転のみ数回出しました。それ以外は基本バックサービスで、短い横下、横上、真下、ナックルなどを混ぜて小さくスタート。甘く返って来たら台上で思い切って三球目攻撃していくスタイルで主導権を握り、2ゲーム先取しました。練習試合では1ゲームを取るのがやっとなので2ゲーム先取は良い流れですしそのまま取りたかったのですが、やはりいとうさん。ドライブでガンガン攻めてきて押され、2ゲーム取り返されてしまいました。ゲームオール。第5ゲームは5-4でリードされてチェンジエンドしその後も押されていたのですが、諦めずに必死にプレーしていたら追いつき、最後は気持ちだけで何とか3-2(5、7、-5、-9、9)で勝ち。初勝利がP4MATCHで良かったです。いとうさんは勝ち試合を逃しかなりショックそうでした。4戦目。対K亦さん。中ペン表裏です。対カットマンで豪快なミート打ちを決めるシーンを拝見していたのでハマるとかなりヤバそうだと思ったのですが、ミート打ちを食らう前に主導権を握れることが多く助かりました。攻撃の調子が上がって来たので先に攻めたりして上手く進められ、3-0(3、4、7)で勝ち。試合後に話し掛けてくださいました。私の動画も観てくださってりしてるそうです。コースや打点等で色々質問をいただき、自分なりの考えを答えると興味深く聞いてくださいました。すごく真面目に卓球と向き合っている人だと感じました。進行がスムーズだったので時間が前倒しになり、5戦目をすることになりました。8人のうち1人だけここで途中棄権されましたが残り7人で5戦目を行います。5戦目。対Nジマさん。この大会の主催者である裏裏カットマンです。例のことく、私は下回転打ちが苦手なのでサービスや粒プッシュでチャンスボールを作って打ったりしてリードしました。Nジマさんのツッツキはブチ切れだったので何度もネットミスされられましたが何とか3-0(5、3、7)で勝ち。ということで5勝0敗でした。1位ですがこの大会は表彰はなしなので入賞という訳ではありませんし賞品もありません。レーティングは16ポイント上がって1716ポイントになりました。最後会場の終了時刻まで打っても良いということだったのですが、対戦する機会がなかったM田さんというシェイク裏粒の方から「どうやってあんなに速い粒プッシュができるんですか?」と話し掛けられ、自分なりの粒プッシュの方法をご説明。「一度観せてもらえますか?」と言われて実演し、M田さんも試してみて雰囲気が分かったようで「武器が1つ増えます。有難うございます!」とお礼を言われました。すごく真面目で向上心のある方でした。大会後、つかさんにお声掛けして打ち上げに行くことに。昨晩も一緒に飲んだのにすみません(笑)。川崎まで戻り、商店街のお店で15:00過ぎから飲み始めました。17:00前に店を出ましたが、明るいうちに飲んで日が暮れるまでに帰宅するなんて贅の極み。楽しい休日を過ごせました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★02/11(日) 第59回 全関東社会人卓球選手権大会 @墨田区総合体育館★02/12(月祝) 第312回 P4マッチ八王子 @エスフォルタアリーナ八王子☆02/23(金祝) 男・女ダブルス・ミックスダブルス卓球大会 @中野区立総合体育館★03/10(日) 第2回 よてり杯3ダブルス 0次会 @高島平温水プール(多目的室)★03/16(土) 第3回 大和市ダブルスオープン卓球大会 @大和スポーツセンター★03/17(日) 023年度 春期市民 川崎市長杯団体対抗卓球大会(一般の部) @カルッツかわさき
Feb 10, 2024
コメント(0)
今日は、はびきのコロセアムで卓球の大会がありました。年に6回開催される昇降リーグです。私は、カットマンだけのチーム「きっとカット」でこの大会に出場しています。帰省のタイミングと合えば参加させていただいているのですが、去年の8月以来参加していなかったのもあり、今回は帰省最終日ではありますが参加させていただきました。今回も前回同様大会終了後に新大阪に移動し新幹線で川崎に戻る予定にしたので車は出せず、私は自宅付近の国道でS伯さんの車に拾っていただき向かいました。今日のメンバーはS伯さん、駒ちゃん、K氏さん、私、の4人です。うちのチームは現在Bグループです。Cグループ以下はSWS団体で全チーム総当たりです。1位が昇格、最下位が降格です。AグループとBグループはSSWSS団体です。5チーム×2ブロックでリーグ戦を行い、上位4チームずつが優勝を懸けて決勝トーナメントを行います。各ブロックの最下位は2チームで最下位決定戦を行います。他のグループと同じく、1位のみ昇格、最下位が降格です。3本先取なので勝負が決まったらそこで終了。シングルスはゲームオールになったら5ゲーム目は6-6スタートです。ダブルスは3ゲームマッチです。あと、羽曳野市卓球連盟主催の大会なので「サービスのネットインは有効(レットではなくインプレー)」が採用されています。今日のオーダーは最年長のS伯さんにお任せしました。リーグ戦1戦目。対スリースター1番手。K氏さんがN澤さんと。シェイク裏表です。バック表のミートはもちろんフォアもミート打ちがお上手な両ハンドミートのアグレッシブな戦型でした。ただうちの助っ人エースの実力が高く圧倒。3-0(7、7、4)で勝ち。2番手。S伯さんがN山さんと。シェイドラです。強力なドライブがありますが、S伯さんのバックサービスが非常に効いていたのとロングカットはナックルにオーバーミスするケースが多く第1ゲームを取りました。第2~3ゲームは攻撃力に押されて取られ第4ゲームも危うかったのですが、リードされている状況から追いつき逆転。取りました。フルゲームになり6-6スタート。S伯さんが上手くナックルカットを駆使して打ちミスを誘い、長いデュースを制しました。3-2(7、-9、-7、9、12)で勝ち。3番手。駒ちゃん・KNIGHT組がN澤・H中組と。H中さんはシェイドラです。H中さんが練習の時からちゃんと打てていない感じがしたので、もしかしてあんまり練習できていないコンディションなのかな?という印象を受けました。試合でもミス先行してくれたので助かりました。2-0(4、6)で勝ち。チームも3-0で勝ち。2戦目。対あんでぃーず。1番手。K氏さんがTじさんと。シェイドラです。相手も普通に強いシェイドラでしたがK氏さんのサービス力、両ハンドドライブの回転とスピードが上回り3-0(6、5、4)で勝ち。本当に頼りになります。2番手。駒ちゃんがN村さんと。シェイク裏表の女性です。N村さんの強烈な両ハンドミートもエグいですが、審判をしていて驚いたのはツッツキで深く鋭い球とストップを絶妙に使い分け、ツッツキだけで前後の揺さぶりもできるしミートもあるし、で本当に上手かったです。駒ちゃんも驚いていました。内容は見応えのある激戦でしたが、さすが駒ちゃん。3-0(7、9、7)で勝ち。3番手。駒ちゃん・KNIGHT組がY口・T中組と。Y口さんはシェイドラ、T中さんはシェイク裏表の女性です。奇数ゲームは私の球をY口さんに強打される順番でかなり厳しい流れになりました。第1ゲームを落としましたが、第2ゲームは嘘のように回りが良くなり取れました。ということは第3ゲームは前半辛抱したら何とかなると思いました。でも序盤結構リードされてチェンジエンド。厳しいと思いましたがギリギリ追いつきデュースに。そのまま2-1(-8、1、10)で勝ち。駒ちゃんの足を引っ張りましたが、さすが勝利に導いてくれました。チームも3-0で勝ち。3戦目。対三卓会。1番手。K氏さんがN本さんと。シェイドラです。強い相手でしたが、そこはK氏さん。3-0(3、5、5)で勝ち。強すぎです。2番手。私がKしさんと。シェイク裏粒です。大会前の練習では同じ台のクロスで交代で打っていて、強力なドライブを打つなぁと見ていたのですが対戦するとは。ラケット交換で「バックが粒高一枚です」と言うと「私も粒高一枚です」と。普通のシェイドラだと思っていたのでびっくりでした。カットマンかと思ったのですが、試合をしてみるとバック粒の異質攻撃でした。バックは何かされるという印象はなくレシーブや繋ぎ以外はフォアドライブをするイメージでした。ナックルロングサービスも効いたしドライブをカットした時の変化も効いたし繋ぎの球は全部打ちにいって主導権を握れました。3-0(3、1、7)で勝ち。3番手。駒ちゃん・KNIGHT組がM村・K本組と。ベテランペアです。M村さんは中ペン表、K本さんはペンドラで、裏面に一枚表を貼っていたと思いますが使っていないと思います。M村さんが本来の実力が出せず委縮しているように見えたのと、K本さんがこちらの攻撃を意識して結構下がってプレーしてくれたので助かったと思います。打ちミスを誘いながら攻撃して、第1ゲームは取られましたが2-1(-8、9、8)で勝ち。チームも3-0で勝ち。4戦目。対福寿クラブ。1番手。K氏さんがM山さんと。ペン表です。非常にお強い方で特に対カットマンは絶大な力を持っている方です。ですがうちのK氏さんの信頼感たるもの。恐ろしいです。3-0(5、8、6)で勝ち。2番手。S伯さんがN浦さんと。シェイドラです。学生時代から有名だったらしく。更に今はサ〇モテック。エリートです。サービス、攻撃ともに一流でした。めちゃめちゃ強かったです。S伯さんのサービスとカットの変化は効いていたと思いますが、それでも圧倒的な力で押してきました。0-3(-5、-5、-6)で負け。誰が出ても負けていたと思います(^^;3番手。駒ちゃん・KNIGHT組がN浦・Oか組と。Oかさんは全国大会にも出場されるベテランの左ペンドラです。N浦さんがシングルスの時に比べて強打が少なく、繋ぎの球が多かったので助かりました。駒ちゃんのカットの変化や攻撃は冴えていましたし、私の粒プッシュはOかさんに効果があったと思います。勝つのはかなり厳しいかなと思っていたのですがまさかの2-0(9、6)での勝ち。これは大きかったですし嬉しかったです。4番手。私がI上さんと。ベテランのペンドラです。お強い方で、対カットマンもドライブとミート打ちの両方があり厳しいです。私は初対戦だったので初見の優位性を活かそうとアグレッシブに。攻撃的なドライブだけしっかりカットし、あとは粒プッシュしたり繋ぎの球を全部打ちにいったら驚いていました。「繋いでいたら打たれる」とリスクのある攻撃をしてくれたのも助かりました。3-0(5、5、6)で勝ち。上手く流れが作れて良かったです。チームも3-1で勝ち。ということで予選リーグは4勝0敗の1位となり、トーナメントに進みます。2ブロックの4チームずつ8チームでのトーナメントなので3回勝てば優勝です。1回戦。対オルドナ・ポセイダル。うちは1位なので反対ブロックの4位と対戦するのですが、4位がオルドナ!?驚きました(^^;1番手。K氏さんがY口さんと。オルドナ代表のシェイドラです。私は2台同時進行の2番手の審判をしていたので内容は観ていません。第2ゲームを取られたようですが3-1(?、-?、?、?)で勝ち。2番手。S伯さんがS藤さんと。てるクラブの代表でもある左シェイドラです。S藤さん、相変わらずの強さでした。台から出た球は全て強力なドライブを打ち込んで来るアグレッシブさでS伯さんを圧倒。強かったです。0-3(-5、-5、-4)で負け。3番手。駒ちゃん・KNIGHT組がS藤・Y田組と。Y田さんは駒ちゃんと同い年らしいペン表表です。S藤さんのドライブは回転量があるので拾うとブチ切れるのと、あとはY田さんがあまり打ってこず台上ストップをメインとしてS藤さんに攻撃を任せているように見えました。第1ゲームを取られ「Y田さん相手に下がりすぎるとマズい」と感じ前でプレーすることを心掛け、あとは隙あらば攻撃しながら駒ちゃんのカットと攻撃にお任せしていました。第2ゲームは取ったのですが、ややこちらのミスが先行してしまい1-2(-8、10、-6)で負け。悔しかったです。4番手。私がY田さんと。私が負ければチームが負け。ラストが駒ちゃんだったので回せなかったら責任を感じますし、どうしても回したく気合いが入りました。Y田さんは以前てるナイトカップという試合で対戦したことがあり、攻撃したらブロックされ、前後の揺さぶりからのミート打ちで打ち抜かれ、ボッコボコに負けたのが記憶にあり、不安でしかありませんでした。両面表のペンですが、時折反転していました。多分どちらかが変化表だったのですが私はラバーのことが全然分からないので「どちらも表」という感じで試合をしていました。ナックル系の球を出し、少しでも浮いたら攻撃、ダブルスの時の教訓を活かしてとにかく前にいて繋ぎやストップは全部打ちにいくつもりで待ちました。攻撃で上手く押せたので「これも打ってくるの!?」と驚かれたりしましたし中盤以降はY田さんが「リスクあっても打つしかない」と強打してくれるようになり自分のプレースタイルに引き込めたと思いました。かなり試合数をこなしていたのでスロースターターの私も調子が上がってきており攻撃の精度も高かったので良かったです。3-0(7、7、4)で勝ち。5番手。駒ちゃんがKら田さんと。シェイドラです。非常に強く、甘い球は打ち抜いてくる強烈なフォアドライブが印象ですがカット打ちのミスも少なく安定した印象。かなり厳しい相手です。駒ちゃんは序盤Kら田さんのスピードについていくのがしんどそうでしたが徐々に慣れてきて、変化も効いていて好ゲームに。終始接戦でゲームカウント1-2の第4ゲームも接戦でした。このゲームを取れば第5ゲームが楽しみだったのですが惜しくも1-3(-12、-6、9、-9)で負け。チームも2-3で負け。ということで結果はBグループ予選リーグ1位からの決勝トーナメント1回戦負けした。昇格も降格もなく、次回もBグループでの出場です。個人的には全部で8試合させていただき7勝1敗。駒ちゃんとのダブルスが4勝1敗、シングルスが3勝0敗でした。羽曳野クラブリーグでこんなに好成績だった記憶がないのですごく満足でした。終了したのが16:30過ぎ。そこからシャワーを浴びて体育館を出たのが17:00前。S伯さんの車で恵我之荘駅まで送っていただきそこから新大阪へ。直接川崎に戻りました。新幹線内でビールを飲みました。単身赴任先のマンションに帰宅したのは21:30頃。今回の帰省は睡眠時間もそこそこに卓球して飲みまくったのでかなりの満身創痍です。明日は有休なので午前中ゆっくりし、午後から横浜武道館で開催されている「横浜練習会」に参加しようと思っています。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★02/10(土) MGリーグ゙五反田 @品川区立総合体育館★02/11(日) 第59回 全関東社会人卓球選手権大会 @墨田区総合体育館☆02/23(金祝) 男・女ダブルス・ミックスダブルス卓球大会 @中野区立総合体育館★03/10(日) 第2回 よてり杯3ダブルス 0次会 @高島平温水プール(多目的室)☆03/16(土) 第3回 大和市ダブルスオープン卓球大会 @大和スポーツセンター★03/17(日) 023年度 春期市民 川崎市長杯団体対抗卓球大会(一般の部) @カルッツかわさき
Feb 4, 2024
コメント(0)
今日は京都の亀岡運動公園体育館で開催されたP4MATCHに参加しました。詳しくは以下サイトをご覧下さい。|卓球の大会運営をスマホで!大会進行はシステムにお任せ|P4MATCH全国での大会情報も沢山あります。大会情報一覧(卓球)私のP4MATCHのレーティングポイントは1725です。非公表ですがP4MATCHのサイトにログインすると確認出来ます。今回は少し遠めの京都の大会に出場しました。この大会が開催されることは気付いていなかったのですが、X(旧Twitter)で大阪の方が「足がないので誰か車で乗せて行ってくれる人いませんか?」とポストされているのを見てちょうどスケジュールが空いていたので「じゃあ参加してその方を乗せて行こうかな」と思ったのがきっかけでした。結果的にその方はご都合により参加できなくなりましたが。本大会の目玉はTリーグの京都カグヤライズというチームのホームマッチの自由席が参加賞でもらえるので、大会終了後にTリーグ観戦ができる点です。また、Tリーグの使用台が1台置いてありますが、主催者がピックアップして順にその台で試合をさせていただけるとのこと。運が良ければTリーグ台で試合ができます。要項には最大78名まで募集していて1人5試合する予定でしたが参加者は17人だったので9人と8人の2リーグでの試合でした。フルゲームになると第5ゲームは6-6スタート。第4ゲームまでは10-10になっても11点目を取った方の勝ち。第5ゲームのみデュースあり。これはTリーグルールだそうです。使用球はバタフライ球でした。私は1つ目のリーグの2番目に名前がありました。京都なので知り合いはあまり居ないと思っていましたが、兵庫や大阪の知り合いがいたり東京からP4MATCH陣営(2人)が参加されていたりと何人も知り合いがいました。大会前の練習は世代の近い兵庫のO野さんとさせていただきました。助かりました。ちなみにO野さんがリーグの1番目でした。リーグ戦1戦目。対A南さん。シェイク裏アンチです。バックアンチだと思っていましたがラケット反転を行うのでフォアアンチで攻撃したりとトリッキーな卓球でした。序盤は繋ぎの球を全部カウンターバックハンド等で攻撃することを心掛けたら上手くいきました。攻められてばかりだということでA南さんは攻撃頻度が高くなりミート打ちなど強打も多くなりました。ミートは取りにくかったですが多少無理して打ってくれてる感もあったので助かりました。とは言え第3ゲームを10-10から次の1点を取られて落としドキドキ。でも第4ゲームは序盤に私のネットやエッジが連発してリードが広がり、そのまま3-1(6、2、-10、1)で勝ち。2戦目。対O野さん。ペン裏裏です。Tリーグ使用台で試合ができました。年齢が2つ下ということもあり兵庫県の年代別の大会等でもたまに当たります。過去何度試合をしたかは覚えていませんが、5~8回ぐらいはしたかなぁという記憶。ちなみに全敗です。実力的に上なのもそうですし、O野さんのチームには強いカットマンのチームメイトもいるので対カットマンは非常に強い印象です。最後に対戦したのは単身赴任前(コロナ禍前)なので3年以上前だと思います。その頃よりは自分も少しは強くなっていると思うので何とかならないかなぁと思いながらの対戦です。序盤はO野さんの動きが硬くどうにかなるのでは!?と思ったのですがやはり安定したカット打ちとドライブの回転量に押され、なかなか取れません。第2ゲームは上手く取れたものの地力で負けているので覆せず。1-3(-7、6、-8、-9)で負け。ゲームを取ったのも初めてか超久しぶりですが、第4ゲームを取れたら第5ゲームは6-6スタートだったので流れ次第で実力差も関係なくなるかと期待したのですが残念でした。やはり強かったです。3戦目。対T原さん。シェイドラです。この試合もTリーグ使用台で試合ができました。P4MATCHシステムの開発者で、卓球もお強く全国大会に何度も出場されるなどの実力者です。今回、P4MATCHからのTリーグ観戦というタイアップが実現した最初の大会ということもあり東京から参加されたとのこと。リーグでは私の1つ下に名前があったのでレーティングは私とほぼ同じです。過去対戦成績は1勝3敗とか4敗だったと思います。全敗していた状態から直近初勝利したので、今回もチャンスはあると思っていました。今回のT原さんは以前よりストップが多い印象。前後に揺さぶられました。それより辛かったのは二球目攻撃とドライブの回転量でした。以前からドライブがよく掛かっているのは知っていますが、やはり何度もオーバーミスをさせられてしまいました。そして二球目攻撃。サービスを短く出しているつもりでも台から出てしまい、二球目でドライブを打たれるケースが非常に多かったです。先手を取られているので粒プッシュなどに持って行くことが難しく、ストップが浮いた時以外はなかなか反撃できなかったのも痛かったです。何とか1ゲームは取りましたが1-3(-8、8、-8、-6)で負け。完敗でした。4戦目。N宮さん。中ペン表です。試合中めちゃめちゃしゃべってて(笑)、例えば私が打ちミスすると「よっしゃ全部打ってもらうぞ。全部入るわけちゃうし!」とか色々話しています。他にも「すごいな。これは無理やな」的な内容も。ナックル系サービスからのミート打ちのような戦術が多かったように思いましたが繋ぎの球は積極的に打ちにいくようにし3-0(7、7、5)で勝ち。試合終了時に「レベルが違うのにお騒がせしました」みたいなことをおっしゃっていましたがとんでもない。賑やかな試合でした。5戦目。対F島さん。シェイドラです。攻撃の威力がすさまじく、特にフォアクロスに打たれたスピードドライブはほぼ1本も返せなかった記憶です。第1ゲームを4点で取られて「勝つ術ないやん」と思っていましたが、バックに打たれた球を1本返せば変化で何とかなったり、サービスがそれなりに効いたのでそれを軸に攻撃を織り交ぜ、ごまかしごまかしでフルゲームに。第5ゲームは6-6スタートでしたが、効いていたサービスからの3球目攻撃等で点数を重ねたのが上手くいき3-2(-4、6、10、-6、7)で勝ち。完全に負け試合だと思いましたが拾いました。うちのリーグは9人だったので、全員が5試合するために私は6試合目が入りました。1試合多くできるのでラッキーでした。6戦目。対K原さん。中ペン表です。ナックルサービスからのラリーとミート打ちというペン表の対カットマンのセオリー的な戦術だったと思います。強打ではない繋ぎの球は積極的に反撃するようにしながら、サービス、粒プッシュ、攻撃で押していき、3-0(3、7、6)で勝ち。ということで6試合して4勝2敗でした。リーグの成績は5戦目までの結果で決まるので、私は3勝2敗で9人中4位でした。レーティング計算は6試合で行われますが、25ポイント下がって1700ポイントになりました。下がらないためにはT原さんに勝つ必要があったと思いますが厳しいです。ちなみにT原さんは4勝1敗で優勝していました。大会が終わったのは14:00頃でした。多分参加者がもっと多ければ夕方まで掛かる計算だったのでしょう。試合数を増やして7~8試合にしてくれても良かったなぁと思いました。Tリーグの試合が始まるのが17:30。3時間半も待ち時間があります。15:45まではP4MATCHで使用した台のうち3台を練習や練習試合で使えたので暫く滞在し知り合いと会話したり1試合だけ練習試合をしたりして過ごしましたが、16:00前になりさすがにそこから更に1時間半待つのは厳しいなと思ってしまったので翌日も試合ということもありTリーグ観戦はせず帰宅することにしました。16:00頃に体育館を出て17:00過ぎに帰宅し、シャワーを浴びてから家飲みしました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★02/04(日) 173回クラブリーグ @羽曳野コロセアム★02/11(日) 第59回 全関東社会人卓球選手権大会 @墨田区総合体育館☆02/23(金祝) 男・女ダブルス・ミックスダブルス卓球大会 @中野区立総合体育館★03/10(日) 第2回 よてり杯3ダブルス 0次会 @高島平温水プール(多目的室)☆03/16(土) 第3回 大和市ダブルスオープン卓球大会 @大和スポーツセンター★03/17(日) 023年度 春期市民 川崎市長杯団体対抗卓球大会(一般の部) @カルッツかわさき
Feb 3, 2024
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1