MIRAGE(BASEBALL) ~ダーツ(DARTS)~Coron(ワンコ)

MIRAGE(BASEBALL) ~ダーツ(DARTS)~Coron(ワンコ)

パソコン、トラブル、メモ

【楽天市場】パソコン・家電・AV 【楽天市場】PC市場 【楽天市場】デジカメ市場 【楽天市場】テレビ市場 【楽天市場】家電市場 【楽天市場】DVD市場


パソコン関係で、トラブル等、メモです。m(__)m

インターネット初心者の広場
↑インターネット初心者に分かりやすいサイト

ウィンドウズ処方箋
↑ウィンドウズのトラブルはここで!

メールに注意!

日本語の件名を持つ場合や知人からの電子メールであっても、実行形式の添付ファイルは安易に実行せずに、十分注意!

リソース不足、フォントが少ない、最大化、最小化ボタン等の文字化け!

セーフモード立ち上げ
WINDOWSのロゴマークが表示、表示が消えるまで待ちます。

ロゴマークが消えましたら、左右どちらでもかまいませんので、キーボードのSHIFTボタンをパソコンが完全に立ち上がるまで押しっぱなしにしてください(この方法はWINDOWSの動作に直接関係無い常駐ソフトを抑える効果があります)。

常駐ソフトを起動しないようにするには、スタートメニューのスタートアップから
不要なものを削除するか、システム設定ユーティリティで制御するといい。

IE6でセキュリティホールが見つかったらしいです。

ユーザーの意思に関わらずファイルが自動的にダウンロードされ、なおかつ実行されてしまう危険性があるという、 致命的トラブルになる危険!

 対策
IE6セキュリティホールをふさぐ方法
インターネットオプション→セキュリティ→レベルのカスタマイズ→ファイルのダウンロード無効にする!

快適なネット閲覧
IE6~BugBrowserを使用する。
BugBrowser

タスクバーが右縦になってしまった

画面右下にある、タスクバーの足元を左クリックします。
左クリックしたまま、カーソルを画面の左下に移動します。
すると、右端縦になっていたタスクバーが画面の下に移動します

フロッピー入れたまま電源入れると起動しない
フロッピーを使って取忘れないようにしましょう。

インターネットをした時の一時ファイルを削除する

「ツール」「インターネットオプション」をクリック。
「全般」に「インターネット一時ファイル」があるので「ファイルの削除」をクリック。
ついでにその下の「履歴」の「履歴のクリア」もクリックすると動きが軽くなる。



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: