2016.08.28
XML
カテゴリ: 皮膚病
 犬用ワクチンは白衣の悪魔の詐欺商品だ! その接種で犬はいろんな難病になる。その事実は欧米では広く知られている。学術的にも深く解明されている。
その難病の総称を英語圏では Vaccinosis という。欧米では広く使われている専門用語だ。
ところが、そのVaccinosisに相当する日本語がない。医学用語辞典にさえない。
 やむを得ないので、ブログ「愛犬問題」の開設者が ワクチン原因症候群 、あるいは、 ワクチン症候群 と翻訳して、その病気群の内容を紹介している。
詳細は ワクチン症候群・Vaccinosis とは? ワクチン接種が原因の怖い諸病! 日本獣医界は国民に隠蔽! にある。
ワクチン症候群の主な病名 は次の通りだ。
 沢山の 欧米 の科学者たちによってワクチンが原因で発症すると指摘されている病気の名前だけを列挙する。発生頻度や重症度などは順不同だ。

アナフィラキシー(急死)、死亡、 てんかん 、発作、線維肉腫、免疫システム不全疾患、甲状腺機能亢進症、炎症性腸疾患、 慢性皮膚病 、注意欠陥症、脳炎、脳卒中の発作、多発性神経炎、虚弱体質、共調運動不能、筋肉萎縮症、肥大性骨形成異常症、自己免疫性甲状腺炎、甲状腺機能不全、肝臓疾患、慢性肝炎、腎臓疾患、腎不全、膀胱炎、骨髄機能不全、自己免疫性溶血性貧血、免疫性血小板減少症、自己免疫性疾病、胃腸障害、大腸炎、癌、悪性腫瘍、尿路感染症、嘔吐、下痢、ネコ白血病、ライム病、アレルギー性疾患、 皮膚アレルギー 、下部尿路疾患(ネコ)、脳腫瘍、汎白血球減少症、気管支炎、異常行動問題、後ろ足麻痺、無気力、糖尿病、喘息、慢性疲労、消化器疾患、膀胱炎

 上記の詳細は ワクチン原因症候群 で多くの犬猫が多病に! 犬猫にワクチンは有害無益 にある。

 日本の獣医界はワクチンは安全な薬剤だと言っている。真っ赤な嘘だ。

日本でそのワクチンで予防するという感染症に罹病して健康を害したり、死亡する犬は全くいないか、殆どいない。
 しかし、それらのワクチンの副作用で健康を害したり、死亡している犬の数は膨大なものだ。その詳細は 狂犬病、混合ワクチンで 毎年犬4500匹死亡 ! ワクチンよりも怖い感染症は日本にはない! にある。

 日本の獣医界はそのワクチンの被害の事実を隠蔽している。ワクチンの詐欺商売で儲けるためだ。カネの亡者の犬の天敵の悪魔の商売だ。
 一方、アメリカの27のすべての獣医大学がワクチンは有害だと認めた。詳細は ワクチンは有害と米国全獣医大学 が認めた! 米国はワクチンに関するプロトコルを変更!
余談
逆くしゃみ症候群 もワクチン症候群の一つだ。
犬が突然立ち止り、前のめりなって大きく口を開け、グ~、グ~と体全体を動かして息を吸い込むような動作を繰り返すことがある。
その病気はワクチン接種が原因だ。逆くしゃみ症候群という。Reverse Sneeze Syndromeの直訳だ。
その病気が 市販の抗ヒスタミン剤で治る ことをブログ「愛犬問題」が愛犬家の皆さんのご協力を得て明らかにした。
逆くしゃみ症候群が抗ヒスタミン剤で治ると公表したのはブログ「愛犬問題」が最初だろう。
換言すると、世界の獣医界はワクチン販売で巨益を得ているので、逆くしゃみ症候群の原因がワクチン接種であり、抗ヒスタミン剤で治る事実を獣医界ぐるみで隠蔽している。

 世界の獣医界は、特に日本の獣医界はワクチンは安全だとウソをついているので、開業獣医には逆くしゃみ症候群は治せない。愛犬家がご自分で治した方が良い。
ブログ「愛犬問題」には幾つもの動物病院に通い、その獣医たちが治せなかった逆くしゃみ症候群をご自分で治したとのお礼の投稿が多い。
詳細は 逆くしゃみ症候群 に関する随想集 にある。

 今回の随想では ワクチン原因症候群のうちの皮膚病 に関して記述する。
ネットを「vaccinnosis skin disease」で検索したら、次の写真集が出た。
ワクチン症候群の中の皮膚病の写真集

そのうち4枚を選んでブログ「愛犬問題」に直接掲載した。


 犬はワクチンを注射されるとそのワクチンの中の有害成分が血液の中を循環する。その有害成分の一つがアジュバントという成分だ。
アジュバントは、ワクチンの主成分を犬の体内にできるだけ長期間留め置くための、いわば、接着剤の役目を担っている。
そのアジュバントが犬の血管壁を侵食して炎症を起こす。 血管炎 という病気になる。
その血管炎は犬の体の中のすべての組織や臓器に弊害をもたらす。
だから、ワクチン接種は、上記のようないろんな病気を引き起こす。血管を通る血液の中にワクチンの有害成分が混入してるのだから、その悪影響が出るのは当然だ。

日本の獣医界は、犬に有害無用なワクチンを騙し売りして、健康な犬を病気にして、その病気を治すふりして、また、有害無用な治療や薬剤を売りつけて儲けている。 白衣の悪魔の詐欺商売だ。警察も取り締まらないから、悪魔のやりたい放題だ。
狂犬病ワクチン接種で発症するいろんな病気の詳細は 狂犬病ワクチン注射には怖い副作用がある! ショック死、てんかん、癌、 皮膚病 など にある。

 その 血管炎が皮膚に発症したものが皮膚病 だ。 虚血性皮膚病 耳介血管炎 などだ。その詳細は次の二つの随想にある。

1  狂犬病注射で 血管炎 ! 難病の 虚血性皮膚病 に! 米国獣医学の学術論文を翻訳紹介
2  耳の皮膚病の 耳介血管炎 は狂犬病注射が原因! 日本の獣医は無知か隠蔽! 米国学術論文を翻訳紹介

 獣医は犬の皮膚病の治療に 抗生物質 ステロイド剤 を処方している。それでは 皮膚病は治らない 。かえって、皮膚病をこじらすだけだ。
獣医は何ヶ月も通院させて、皮膚病が治らないことを内心ほくそ笑んでいる。リピーターが多いと儲けが増えるからだ。悪質な詐欺商売だ。

1  ワクチン接種で皮膚病になる犬が多いぞ! ステロイド剤多用 で皮膚病のクッシング症候群に!
2  犬の皮膚病も ステロイド剤では治らない ! 獣医は多用して過誤診療!無知か悪質!
3  ステロイド剤は その場逃れの対症療法薬 だ! アトピー性皮膚炎はかえって重症化するぞ!

ワクチン接種が原因の皮膚病を治すには まず第一に、動物病院に近寄らないことだ。「 君子危うきに近寄らず 」だ。
つまり、 ワクチン接種を二度としない ことだ。
 第二に、愛犬に栄養満点の 鶏の骨 を食べさせて 免疫力を向上 させることだ。免疫力が強くなると、人も犬も生まれながらに備わっている 自然治癒力 で病気は早く回復する。

 獣医は加熱した鶏の骨は割れると先がとがるので、犬の喉や胃に刺さるから、食べさせてはいけないというが、犬の習性に無知蒙昧な輩の 妄信 だ。あるいは、犬の飼い主にはドッグフードをできるだけ沢山売りつけて儲けようと企んでいる連中の 虚言 だ。

 日本の獣医は ワクチンが皮膚病の原因 になるとは口が裂けても言わないから、騙されないことが肝要だ。
1  狂犬病と混合ワクチンで10年間も 皮膚病と癲癇 !  接種中止で毛がふさふさに生え、発作も無くなった!
2  ワクチンは接種するな!米国の記事を翻訳! ワクチン症候群で 癌、てんかん、アレルギー

 開業獣医のほとんどが皮膚病に無知蒙昧だ。獣医大学でも皮膚病の正しい治療法に関する講義は皆無に近い。だから、開業獣医は、「 馬鹿の一つ覚え 」で犬の皮膚病には 抗生物質 ステロイド剤 を処方すれば良いと思い込んでいる。
ブログ「愛犬問題」には動物病院に何ヶ月も通っているが、愛犬の皮膚病が治らないとの悩みの投稿が多い。

 ワクチンやフィラリア薬、ノミ駆除剤などを投与しているなら、それが原因の 薬剤アレルギー性の皮膚病 だ。上記の 血管炎による皮膚病と同じ原因 だ。
薬剤アレルギー性皮膚病を治すには、それらの薬剤を断つことが不可欠だ。

 最もやっかいな皮膚病は 避妊去勢手術が原因の皮膚病 だ。
卵巣や睾丸が分泌していたホルモンが無くなったことが原因なので、取り返しがつかない。「 覆水盆に返らず 」だ。

最も多い犬の皮膚病は細菌性や真菌(カビや酵母)性の皮膚病だ。
ブログ「愛犬問題」が勧めている ヒバ油 で簡単に治る。費用はヒバ油の購入費500円だけだ。

詳細は 犬の皮膚病の原因の分類とその治し方! 殆どの 皮膚病はひば油で完治 ! 避妊去勢犬は困難! にある。

重要な補足 小型犬ほど被害甚大!

体重0,5kg ほどの幼犬のマルチーズに混合ワクチンを二回注射されて、成犬の現在も全身の皮膚病に悩まされているとの投稿がこの随想のコメント欄にある。
ワクチンの注射量は大型犬も小型犬も同一 だ。
だから、このマルチーズは体重当たりの注射量は大型犬の 100倍以上も多い
ワクチン接種が原因で病気になるのは当たり前だ。
詳細は次の二つの随想にある。

1  小型犬ほどワクチンの副作用の被害が多大! チワワも90Kgの土佐犬と 同じ注射量 だ!

2  ワクチンは犬の命よりも 獣医の利便を優先 ! 超小型犬も超大型犬も注射用量は同じだよ!



関連随想集

 上記した以外の関連随想を以下に掲載。

1  ワクチンで皮膚病  その随想集

2  アトピー性皮膚病の原因は避妊去勢手術とワクチン接種 だ! 日本の獣医界は隠蔽!

3  ワクチンで 涙やけ、てんかん、皮膚病 に! 逆くしゃみ症候群もワクチン症候群の一つだ!

4  ワクチン原因症候群は悲惨な病気 だ! 愛犬の命とドッグランやトリミングはどっちが大切だ!

5  狂犬病ワクチン注射でてんかんや癌に!  アメリカの怖い副作用記事を翻訳

6  犬にワクチンは有害無益だ!命を縮める!  米国獣医学博士たちの発言集を翻訳

7  犬はワクチン接種で アレルギー性疾患 に! アナフィラキシーショックで急死する愛犬も!

8  ワクチン原因症候群 で多くの犬猫が多病に! 犬猫にワクチンは有害無益だ!

9  狂犬病ワクチンには怖い副作用があるぞ! 日本は事実隠蔽! 米国の公表文書を翻訳

10  狂犬病注射の危険性  ネット英文記事を翻訳  嘔吐、死亡、てんかん、癌、アレルギーなど

11  ワクチンでアレルギ- その随想集

12  ペットワクチン注射  組織化した犯罪 を翻訳! Pet Vaccination An Institutionatised Crimeを全訳

13  ペットワクチン  組織化した犯罪  その3 ワクチン被害の科学(1)

14  ペットワクチン注射  組織化した犯罪  その5 ワクチンは炎症反応を誘発



 ←  トップページ へ  ボクの頭をなでてワン!



愛犬の正しい飼い方! 自然流で健康長寿!  獣医のワクチンや薬剤、避妊去勢は無用!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.31 23:01:31
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


気楽に書き込んでください   
Paroowner  さん





ただし、獣医や業者の詭弁のブログ荒らしはダメですよ。



-
(2016.08.28 22:08:38)

Re:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
ぶろん さん
十ヶ月の仔犬を飼っています。
六月に皮膚の異常を見つけて病院を転々としています。
良いと思った病院に一ヶ月
毎日シャンプーしていますが、毛がほぼ抜けました。
足まで赤く腫れどうしたらいいのかわからない状態です。
真菌などの皮膚病、カサカサフケが全身からでています。

抗生物質はほぱ3ヶ月近く飲んでいて
止めるのも怖くなっています。

ごはんにはささみ、菜っ葉、人参スープに病院で買ったアレルギー用の餌です。

手羽先の先をあげて良いのかも悩みます。

三日前一日だけあげましたが、ムシャブリつき、
良かった背中から茶色いぶつぶつが出てきました。

なにが原因かはわかりませんが。

ひば油を注文しましたのでまずは試そうとおもいます。
アドバイスいただけると幸いです。

フィラリアの薬はお休みしようと思います。
(2016.08.29 11:21:54)

Re[1]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
Paroowner  さん
ぶろんさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

あなたの愛犬の皮膚病を治すには、一言で言うと、獣医と手を切ることが大切です。
獣医は犬の皮膚病を治せないのです。

 最も大切なことを聞きます。
愛犬は避妊去勢手術をしていますか。
上記本文に書いてあるように、避妊去勢手術が原因の皮膚病は完治は困難です。

ご投稿内容から判断すると、愛犬の皮膚病は避妊去勢手術が原因の皮膚病ではないように思えます。

 ご投稿文の内容順にお返事します。
シャンプーでは皮膚病は治りませんよ。
動物病院で買ったシャンプーなら、廃棄してください。
その代わり、人用のシャンプーを愛犬にも使ってください。
ただし、毎日は不要です。
7~10日に一回の風呂で良いのです。

 上記本文にも書いてあるように、抗生物質では犬の皮膚病は治りません。廃棄してください。

「止めるのも怖い」とは意味不明です。詳しく説明してください。

獣医に売りつけられたどろうと推定していますが、アレルギー用の餌は有害無用です。廃棄したほうが良いです。インチキ商品です。

手羽先の先は犬にとっては大好物であり、しかも、栄養満点です。
「ぶつぶつ」と手羽先の先とは関係がありませんよ。

フィラリア薬以外の獣医の薬はありませんか。
すべて廃棄したほうが良いです。
獣医の薬のほとんどは有害無益ですよ。

 上記本文にも書いてあるように、獣医の薬は、愛犬に薬剤アレルギー性の皮膚病を起こす原因になります。

 愛犬の皮膚病は真菌性(カビや酵母)の皮膚病ではないかと推測しています。
つまり、ひば油で自作したひば水で治ります。
そのひば水による治療の経過を一週間ほど後にお知らせください。

--
>十ヶ月の仔犬を飼っています。
>六月に皮膚の異常を見つけて病院を転々としています。
>良いと思った病院に一ヶ月
>毎日シャンプーしていますが、毛がほぼ抜けました。
>足まで赤く腫れどうしたらいいのかわからない状態です。
>真菌などの皮膚病、カサカサフケが全身からでています。

>抗生物質はほぱ3ヶ月近く飲んでいて
>止めるのも怖くなっています。

>ごはんにはささみ、菜っ葉、人参スープに病院で買ったアレルギー用の餌です。

>手羽先の先をあげて良いのかも悩みます。

>三日前一日だけあげましたが、ムシャブリつき、
>良かった背中から茶色いぶつぶつが出てきました。

>なにが原因かはわかりませんが。

>ひば油を注文しましたのでまずは試そうとおもいます。
>アドバイスいただけると幸いです。

>フィラリアの薬はお休みしようと思います。

-----
(2016.08.29 12:07:30)

ぶろんさんへ追伸  
Paroowner  さん
ぶろんさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

愛犬はワクチンの注射をしたことがありますか。
詳しくお知らせください。

上記本文にあるように、ワクチン接種は犬の難病の皮膚病の原因になります。

---

>十ヶ月の仔犬を飼っています。
>六月に皮膚の異常を見つけて病院を転々としています。
>良いと思った病院に一ヶ月
>毎日シャンプーしていますが、毛がほぼ抜けました。
>足まで赤く腫れどうしたらいいのかわからない状態です。
>真菌などの皮膚病、カサカサフケが全身からでています。

>抗生物質はほぱ3ヶ月近く飲んでいて
>止めるのも怖くなっています。

>ごはんにはささみ、菜っ葉、人参スープに病院で買ったアレルギー用の餌です。

>手羽先の先をあげて良いのかも悩みます。

>三日前一日だけあげましたが、ムシャブリつき、
>良かった背中から茶色いぶつぶつが出てきました。

>なにが原因かはわかりませんが。

>ひば油を注文しましたのでまずは試そうとおもいます。
>アドバイスいただけると幸いです。

>フィラリアの薬はお休みしようと思います。

-----
(2016.08.29 12:12:53)

Re[4]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
ぶろん さん
返信ありがとうございます(^人^)
オスで去勢はしていないです。
真菌なのか発酵したような臭いがします。
毛と皮膚の間の細菌なのか何なのかもとても広がりました。
抗生物質を毎日朝晩飲んでいます。
ひば油はまだ手元にありません。
保健所から言われているワクチンは受けています。
かゆみが多いので注射も数回しています。 (2016.08.29 13:46:07)

Re[5]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
Paroowner  さん
ぶろんさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

「保健所から言われているワクチンは受けています」とのことですが、そのワクチンの種類や注射回数を具体的に詳細に書いてください。

獣医のかゆみ止めの注射では愛犬のかゆみは止まってないのでしょう。なぜ、効果のない注射を何回もしているのですか。

獣医は儲けるために注射をしています。
あなたは、何のために効果のない注射をしているのですか。
その注射が愛犬の病気の悪化につながることを考えたことはないのですか。

 再度言います。
獣医の薬は全部、愛犬にとっては有害無益です。
愛犬の病気を治したいなら、そのすべてを廃棄してください。

 早くひば油が手元に届くと良いですね。


---
>返信ありがとうございます(^人^)
>オスで去勢はしていないです。
>真菌なのか発酵したような臭いがします。
>毛と皮膚の間の細菌なのか何なのかもとても広がりました。
>抗生物質を毎日朝晩飲んでいます。
>ひば油はまだ手元にありません。
>保健所から言われているワクチンは受けています。
>かゆみが多いので注射も数回しています。
-----
(2016.08.29 14:09:41)

Re[6]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
ぶろん さん
返信ありがとうございます
犬8種混合ワクチン2回
カイセンの注射数回
モキシデック錠(蚊)3回
かゆみ止めの注射は何かわかりません数回
です。
家族で話し合ってみます。


(2016.08.29 15:44:14)

Re[7]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
Paroowner  さん
ぶろんさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

それらの薬剤は、すべて獣医が儲けるための詐欺商品です。
つまり、愛犬にとっては有害無用なものです。

「愛犬問題」のトップページに行って、キーワード検索の「このブログ内」を選んで「五大詐欺商法」で検索すると関連随想が出てきます。
熟読して、愛犬の健康のために勉強してください。

次の文章は、昔からブログ「愛犬問題」に書いている文章です。

「獣医とは?
獣医とは犬の病気を治す職業だと思い込んでいる愛犬家が多い。違う。誤解だ。
獣医とは健康な犬を病気にして、その病気を治すふりしている白衣の詐欺師だ。

ブログ「愛犬問題」開設者 Paroowner 」

 もし、それが事実でないなら、私は獣医界の全体から名誉棄損で訴えられるでしょうね。
しかし、詐欺師の獣医どもは、私から逃げ回っている状態です。
なぜ、獣医どもが逃げ回るのかお分かりですよね。

私は、逃げも隠れもしていませんよ。ハイ。

---
>返信ありがとうございます
>犬8種混合ワクチン2回
>カイセンの注射数回
>モキシデック錠(蚊)3回
>かゆみ止めの注射は何かわかりません数回
>です。
>家族で話し合ってみます。



-----
(2016.08.29 15:50:53)

Re[7]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
ぶろん さん
ありがとうございます(^人^)
目は通しているんですが熟読はまだしていません。
体重1.8キロなのですが、どれくらいの量あげれば良いでしょう?
一日3~4回、ささみと野菜を20グラムくらいスープににしてあげています。

手羽先の先何本くらい一日にあげたらいいでしょうか?!

探してみましたがわかりませんでした。

よろしくお願いいたします

(2016.08.29 18:01:40)

Re[8]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
Paroowner  さん
ぶろんさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

愛犬は体重が1,8kgですか。きわめて重要な情報です。
なぜ、今まで隠していたのですか。
犬種も隠していますね。
犬の病気を治すのにきわめて重要な情報ですよ。
今後は、投稿の度にそのことを書いてください。犬種と体重は極めて大切な情報です。
私だけが知るためではありません。
一日に6,000人ほどの訪問者があります。その愛犬家にも貴重な情報です。

 なぜ、それほど貴重な情報なのかを、次の随想を熟読して、考えてください。
あなたの愛犬がなぜ、病気になったのかがわかります。
わからないなら、わかるまで何回も読み返してください。

 そして、愛犬がなぜ、病気になったかが理解できたら、その理解できたことを投稿してください。

「小型犬ほどワクチンの副作用の被害が多大! チワワも90Kgの土佐犬と同じ注射量だ! 」
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/201005230000/

 手羽先の先は犬の大好物なので、最初頃は一日に2,3本を食べさせたほうが良いです。
食べ過ぎになると、下痢や便秘になります。
食べなれてくると、食べ放題でも大丈夫です。
愛犬のパロは食べ放題です。

 なお、元来肉食動物です。野菜や果物は無理に食べさせる必要はありません。ビタミンcは自分の肝臓で合成できます。

ブログ「愛犬問題」のトップページに行って検索窓の「このブログ内」を選んで「ビタミンC」で検索すると関連随想が出てきます。

---
>ありがとうございます(^人^)
>目は通しているんですが熟読はまだしていません。
>体重1.8キロなのですが、どれくらいの量あげれば良いでしょう?
>一日3~4回、ささみと野菜を20グラムくらいスープににしてあげています。

>手羽先の先何本くらい一日にあげたらいいでしょうか?!

>探してみましたがわかりませんでした。

>よろしくお願いいたします


-----
(2016.08.29 19:07:56)

Re[10]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
ぶろん さん
Paroownerさん
こんばんは
重要な情報何も発信してなかったことにことさら後悔です。
愛犬はマルチーズ10ヶ月体重1.8キロ
4ヶ月でカイセン
終わったと思ったら7ヶ月で痒さがあり病院へ
治らず三ヶ所目の病院に通ってます。
毎日シャンプーすることを言われて昨日までやりました。

現在、毛の3分んの2が抜けた状態
肌はダルメシアンのよな茶色の斑点が頭とおなかにでています。
乾いてフケでカサカサ
四本の足が赤く腫れ上がり
顔も昨日あたりから腫れて赤くなっています。
目からは目やに
胴の両サイドからおなか周りまでの毛もありません。
毎日ほとんど寝ている状態です。
救われるのは、はげ上がった頭と首の所から少し毛が生えてきていること。ここはカサカサはありません。
数日前このブログや他の有益そうなブログをみつけました。
二日前に手羽先の先を一日に6本食べさせてしまい
その日は夕方の薬をあげるのを忘れてしまったのを翌日思いだし、今日、少なくなった胴の上の毛に茶色く菌のようなものがかなり広がっているのに気がつきました。
昨日までは白かったので、手羽先が原因かと思いました。

ワンコがこんなになったのは
本当は薬を使いたくない私の感情と
広がってしまう皮膚病を
私がとても怖がって病院にたより、
100%は頼れなかった事にあるとおもいます。

先程ワクチンのブログ読みました。
最初に来たときの体重は500グラムか600グラムだったと思います。
絶句しました。

夕飯は手羽先の先二本
ささみ野菜のスープ
みそ汁
ごはん

をたいらげました。
痛くて痒くて毛がなくて寒かろうワンコが
小さな体でごはんを食べてくれるのは
嬉しいばかりです。

ひば油のエッセンシャルオイルが
近くのTSUTAYAの雑貨コーナーにあり買いに行きました。
3ミリ600円です。
夕方1回先程2回目のスプレーをしました。
どうも乾くとカサカサでカユクなるようです。

何か油分を補う物を使った方がいいのか教えて下さい。

勇気を出してコメントしました。

ありがとうございます。
(2016.08.29 21:56:30)

Re[11]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
Paroowner  さん
ぶろんさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

なぜ、ブログ「愛犬問題」が勧めているひば油は買わないで、他の店のひば油を買ったのですか。
その二つの商品が全く同じ品質で、同じ使い方で、同じ効果があると、あなたは自信をもって断言できますか。
他の店のひば油については、今後は、このブログには投稿や記述をしないでください。責任が持てないからです。
あなたは、世の中は偽物商売が多いということが分かってないようですね。

「ひば油のエッセンシャルオイルが近くのTSUTAYAの雑貨コーナーにあり買いに行きました。3ミリ600円です」
とのことですが、3ミリとは意味不明です。
正確な言葉を使ってください。
ブログ「愛犬問題」の他の訪問者が迷惑します。私も理解できませんよ。


 10ml入り小瓶で送料込み500円でひば油が買えます。
ブログ「愛犬問題」のトップページに行って検索窓の「このブログ内」を選んで「ひば水の作り方」で検索すると関連随想が出てきます。

---- 
>Paroownerさん
>こんばんは
>重要な情報何も発信してなかったことにことさら後悔です。
>愛犬はマルチーズ10ヶ月体重1.8キロ
>4ヶ月でカイセン
>終わったと思ったら7ヶ月で痒さがあり病院へ
>治らず三ヶ所目の病院に通ってます。
>毎日シャンプーすることを言われて昨日までやりました。

>現在、毛の3分んの2が抜けた状態
>肌はダルメシアンのよな茶色の斑点が頭とおなかにでています。
>乾いてフケでカサカサ
>四本の足が赤く腫れ上がり
>顔も昨日あたりから腫れて赤くなっています。
>目からは目やに
>胴の両サイドからおなか周りまでの毛もありません。
>毎日ほとんど寝ている状態です。
>救われるのは、はげ上がった頭と首の所から少し毛が生えてきていること。ここはカサカサはありません。
>数日前このブログや他の有益そうなブログをみつけました。
>二日前に手羽先の先を一日に6本食べさせてしまい
>その日は夕方の薬をあげるのを忘れてしまったのを翌日思いだし、今日、少なくなった胴の上の毛に茶色く菌のようなものがかなり広がっているのに気がつきました。
>昨日までは白かったので、手羽先が原因かと思いました。

>ワンコがこんなになったのは
>本当は薬を使いたくない私の感情と
>広がってしまう皮膚病を
>私がとても怖がって病院にたより、
>100%は頼れなかった事にあるとおもいます。

>先程ワクチンのブログ読みました。
>最初に来たときの体重は500グラムか600グラムだったと思います。
>絶句しました。

>夕飯は手羽先の先二本
>ささみ野菜のスープ
>みそ汁
>ごはん

>をたいらげました。
>痛くて痒くて毛がなくて寒かろうワンコが
>小さな体でごはんを食べてくれるのは
>嬉しいばかりです。

>ひば油のエッセンシャルオイルが
>近くのTSUTAYAの雑貨コーナーにあり買いに行きました。
>3ミリ600円です。
>夕方1回先程2回目のスプレーをしました。
>どうも乾くとカサカサでカユクなるようです。

>何か油分を補う物を使った方がいいのか教えて下さい。

>勇気を出してコメントしました。

>ありがとうございます。

-----
(2016.08.29 22:26:08)

Re[12]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
ぶろん さん
何度も不愉快にさせてしまってすみません
頼んでいるひば油が手元に来るのは数日待たなければいけません。
それまで真っ赤な肌をそのままみていることができませんでした。
お湯などで拭くだけでも良いでしょうか?
(2016.08.29 22:36:33)

Re[13]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
Paroowner  さん
ぶろんさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

薬局でマキロンsを買ってきて、それを塗布して消毒してください。
詳細は次の随想にあります。

「 マキロンsは犬の傷などに最適な殺菌消毒剤! 家庭用医薬品は目薬など愛犬にも良薬! 」
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/201601290000/

---

>何度も不愉快にさせてしまってすみません
>頼んでいるひば油が手元に来るのは数日待たなければいけません。
>それまで真っ赤な肌をそのままみていることができませんでした。
>お湯などで拭くだけでも良いでしょうか?

-----
(2016.08.29 23:15:43)

ぶろんさんへ追伸とお願い   
Paroowner  さん



愛犬の皮膚病は日時はかかりますが、ブログ「愛犬問題」の治療法を丹念に行えば完治すると見ています。

ブログ「愛犬問題」は、獣医が何か月も、中には、何年も治せなかった皮膚病を治しています。

愛犬の皮膚病もきっと治ると明るい希望をもって気長に治療してください。

 そこで、お願いがあります。
愛犬の皮膚病が治る傾向が明らかになりましたら、お知らせください。
これまでのご投稿文を基に新しい独立の随想をネットにアップします。多くの愛犬家のご参考にするためです。
よろしくお願いします。

---
>何度も不愉快にさせてしまってすみません
>頼んでいるひば油が手元に来るのは数日待たなければいけません。
>それまで真っ赤な肌をそのままみていることができませんでした。
>お湯などで拭くだけでも良いでしょうか?

-----
(2016.08.30 20:09:56)

Re:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
クリステル さん
こんにちは。
いつも有益な情報をありがとうございます。

今日は愛猫の事でアドバイスを頂きたいと思い、コメントさせて頂きました。
3ヶ月ほど前から下腹部と後ろ足の毛が抜けてきています。
毛繕いが原因なのか、ストレスなのか、皮膚病なのかわかりません。
見たところダニやノミの類はいないようです。
毛繕いはよくしているようですが、猫自体が毛繕いをよくする動物なのでそれが原因とは考えにくいのですが、、、。
これも素人判断なので何とも言えません。

最近ほんの少しですが、後ろ脚の内側の毛がうっすら戻ってきているようにも思えます。
このまま静観していてもいいと思われますか?
よろしくお願い致します。

愛犬の生理もだらだら続いてますが、こちらも静観していていいでしょうか?
併せてよろしくお願い致します。 (2016.08.31 11:56:40)

Re[1]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
Paroowner  さん
クリステルさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

「3ヶ月ほど前から下腹部と後ろ足の毛が抜けてきています」とのことですね。
細菌性、あるいは、真菌性(カビや酵母など)の皮膚病かもしれませんね。
ひば油で自作したヒバ水で治ります。

ブログ「愛犬問題」のトップページに行って検索窓の「このブログ内」を選んで「ひば水の作り方」で検索すると関連随想が出てきます。

なお、「愛犬の生理もだらだら続いてますが、こちらも静観していていいでしょうか?」とのことですが、正確な表現で質問してください。
「だらだら続いています」はいい加減な表現です。
他人に意見や回答を求めるなら、具体的に質問してください。
ブログ「愛犬問題」は「だらだら」といい加減な回答はしていませんよ。

それとも、あなたの愛犬に「だらだら続いているのはなぜか」と聞いてください。

---

>こんにちは。
>いつも有益な情報をありがとうございます。

>今日は愛猫の事でアドバイスを頂きたいと思い、コメントさせて頂きました。
>3ヶ月ほど前から下腹部と後ろ足の毛が抜けてきています。
>毛繕いが原因なのか、ストレスなのか、皮膚病なのかわかりません。
>見たところダニやノミの類はいないようです。
>毛繕いはよくしているようですが、猫自体が毛繕いをよくする動物なのでそれが原因とは考えにくいのですが、、、。
>これも素人判断なので何とも言えません。

>最近ほんの少しですが、後ろ脚の内側の毛がうっすら戻ってきているようにも思えます。
>このまま静観していてもいいと思われますか?
>よろしくお願い致します。

>愛犬の生理もだらだら続いてますが、こちらも静観していていいでしょうか?
>併せてよろしくお願い致します。
-----
(2016.08.31 12:26:40)

Re[2]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
クリステル さん









早速の返信ありがとうございます。
やはりヒバ水がいいようですね。
ヒバ水は手元にありますので、さっそく試してみます。
愛犬の生理ですが、だらだらと続いているという表現が曖昧でした。すみません。
終わったかと思われていたのですが、ふと見たらほんの少し床に落ちていたり、いつも寝ているシーツにうっすら付いていたりという具合です。
犬に聞いて答えてくれたら一番いいんですけど^-^;

人間でも更年期があって色んな不定愁訴に悩むので、それの犬バージョンでしょうか?





Paroownerさん
>クリステルさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

>「3ヶ月ほど前から下腹部と後ろ足の毛が抜けてきています」とのことですね。
>細菌性、あるいは、真菌性(カビや酵母など)の皮膚病かもしれませんね。
>ひば油で自作したヒバ水で治ります。

>ブログ「愛犬問題」のトップページに行って検索窓の「このブログ内」を選んで「ひば水の作り方」で検索すると関連随想が出てきます。

>なお、「愛犬の生理もだらだら続いてますが、こちらも静観していていいでしょうか?」とのことですが、正確な表現で質問してください。
>「だらだら続いています」はいい加減な表現です。
>他人に意見や回答を求めるなら、具体的に質問してください。
>ブログ「愛犬問題」は「だらだら」といい加減な回答はしていませんよ。

>それとも、あなたの愛犬に「だらだら続いているのはなぜか」と聞いてください。

>---

>>こんにちは。
>>いつも有益な情報をありがとうございます。
>>
>>今日は愛猫の事でアドバイスを頂きたいと思い、コメントさせて頂きました。
>>3ヶ月ほど前から下腹部と後ろ足の毛が抜けてきています。
>>毛繕いが原因なのか、ストレスなのか、皮膚病なのかわかりません。
>>見たところダニやノミの類はいないようです。
>>毛繕いはよくしているようですが、猫自体が毛繕いをよくする動物なのでそれが原因とは考えにくいのですが、、、。
>>これも素人判断なので何とも言えません。
>>
>>最近ほんの少しですが、後ろ脚の内側の毛がうっすら戻ってきているようにも思えます。
>>このまま静観していてもいいと思われますか?
>>よろしくお願い致します。
>>
>>愛犬の生理もだらだら続いてますが、こちらも静観していていいでしょうか?
>>併せてよろしくお願い致します。
>-----

-----
(2016.08.31 16:29:07)

Re[3]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
Paroowner  さん
クリステルさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

犬の生理不調など、どうでもいいようなことはブログ「愛犬問題」に質問しないでください。
私は、暇人でも物好きでもありませんよ。

そのようなことは獣医に聞いてください。
儲けを増やしたいので、親切に回答してくれるでしょぅから。

---









>早速の返信ありがとうございます。
>やはりヒバ水がいいようですね。
>ヒバ水は手元にありますので、さっそく試してみます。
>愛犬の生理ですが、だらだらと続いているという表現が曖昧でした。すみません。
>終わったかと思われていたのですが、ふと見たらほんの少し床に落ちていたり、いつも寝ているシーツにうっすら付いていたりという具合です。
>犬に聞いて答えてくれたら一番いいんですけど^-^;

>人間でも更年期があって色んな不定愁訴に悩むので、それの犬バージョンでしょうか?





>Paroownerさん
>>クリステルさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q
>>
>>「3ヶ月ほど前から下腹部と後ろ足の毛が抜けてきています」とのことですね。
>>細菌性、あるいは、真菌性(カビや酵母など)の皮膚病かもしれませんね。
>>ひば油で自作したヒバ水で治ります。
>>
>>ブログ「愛犬問題」のトップページに行って検索窓の「このブログ内」を選んで「ひば水の作り方」で検索すると関連随想が出てきます。
>>
>>なお、「愛犬の生理もだらだら続いてますが、こちらも静観していていいでしょうか?」とのことですが、正確な表現で質問してください。
>>「だらだら続いています」はいい加減な表現です。
>>他人に意見や回答を求めるなら、具体的に質問してください。
>>ブログ「愛犬問題」は「だらだら」といい加減な回答はしていませんよ。
>>
>>それとも、あなたの愛犬に「だらだら続いているのはなぜか」と聞いてください。
>>
>>---
>>
>>>こんにちは。
>>>いつも有益な情報をありがとうございます。
>>>
>>>今日は愛猫の事でアドバイスを頂きたいと思い、コメントさせて頂きました。
>>>3ヶ月ほど前から下腹部と後ろ足の毛が抜けてきています。
>>>毛繕いが原因なのか、ストレスなのか、皮膚病なのかわかりません。
>>>見たところダニやノミの類はいないようです。
>>>毛繕いはよくしているようですが、猫自体が毛繕いをよくする動物なのでそれが原因とは考えにくいのですが、、、。
>>>これも素人判断なので何とも言えません。
>>>
>>>最近ほんの少しですが、後ろ脚の内側の毛がうっすら戻ってきているようにも思えます。
>>>このまま静観していてもいいと思われますか?
>>>よろしくお願い致します。
>>>
>>>愛犬の生理もだらだら続いてますが、こちらも静観していていいでしょうか?
>>>併せてよろしくお願い致します。
>>-----
>>
>-----

-----
(2016.09.01 00:17:51)

Re[4]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
クリステル さん
Paroownerさん
ご返信ありがとうございます。
犬の生理不順がなぜどうでもいい事なのか?
私にはよくわかりませんが、少なくとも私にとってはどうでもいい事ではなかったので、こちらに質問させて頂きました。
挙句の果ての「獣医に聞いて下さい」にはちょっと閉口してしまいましたが、、、。
そうですね、獣医に聞くのも一つの選択肢かもしれません。
それとも、あなたは的確な回答をお持ちでなかったとか?
私はあなたに対して、暇人とか物好きなんて思ってもいないし、まさかこんな辛辣な返信が来るとは思いませんでした。
信頼のおけるサイトだと思っていましたので、ちょっと残念です。
みなさん、あなたを頼ってこのサイトに訪問しているのです。
あなたも暇人ではないかもしれませんが、私たち質問者も暇人ではありません。
何を思ってこのサイトを立ち上げたのかは存じませんが、質問者(ある意味弱者です)さんの気持ちにもう少し寄り添った答え方をされた方がいいような気がしました。
無知な方は多いと思いますが、あなたも完璧ではないはずです。
言いたい事はまだありますが、この辺で止めます。
長々と失礼いたしました。

尚、このコメントに対する返信は要りませんので
あしからず。




>クリステルさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

>犬の生理不調など、どうでもいいようなことはブログ「愛犬問題」に質問しないでください。
>私は、暇人でも物好きでもありませんよ。

>そのようなことは獣医に聞いてください。
>儲けを増やしたいので、親切に回答してくれるでしょぅから。

>---
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>早速の返信ありがとうございます。
>>やはりヒバ水がいいようですね。
>>ヒバ水は手元にありますので、さっそく試してみます。
>>愛犬の生理ですが、だらだらと続いているという表現が曖昧でした。すみません。
>>終わったかと思われていたのですが、ふと見たらほんの少し床に落ちていたり、いつも寝ているシーツにうっすら付いていたりという具合です。
>>犬に聞いて答えてくれたら一番いいんですけど^-^;
>>
>>人間でも更年期があって色んな不定愁訴に悩むので、それの犬バージョンでしょうか?
>>
>>
>>
>>
>>
>>Paroownerさん
>>>クリステルさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q
>>>
>>>「3ヶ月ほど前から下腹部と後ろ足の毛が抜けてきています」とのことですね。
>>>細菌性、あるいは、真菌性(カビや酵母など)の皮膚病かもしれませんね。
>>>ひば油で自作したヒバ水で治ります。
>>>
>>>ブログ「愛犬問題」のトップページに行って検索窓の「このブログ内」を選んで「ひば水の作り方」で検索すると関連随想が出てきます。
>>>
>>>なお、「愛犬の生理もだらだら続いてますが、こちらも静観していていいでしょうか?」とのことですが、正確な表現で質問してください。
>>>「だらだら続いています」はいい加減な表現です。
>>>他人に意見や回答を求めるなら、具体的に質問してください。
>>>ブログ「愛犬問題」は「だらだら」といい加減な回答はしていませんよ。
>>>
>>>それとも、あなたの愛犬に「だらだら続いているのはなぜか」と聞いてください。
>>>
>>>---
>>>
>>>>こんにちは。
>>>>いつも有益な情報をありがとうございます。
>>>>
>>>>今日は愛猫の事でアドバイスを頂きたいと思い、コメントさせて頂きました。
>>>>3ヶ月ほど前から下腹部と後ろ足の毛が抜けてきています。
>>>>毛繕いが原因なのか、ストレスなのか、皮膚病なのかわかりません。
>>>>見たところダニやノミの類はいないようです。
>>>>毛繕いはよくしているようですが、猫自体が毛繕いをよくする動物なのでそれが原因とは考えにくいのですが、、、。
>>>>これも素人判断なので何とも言えません。
>>>>
>>>>最近ほんの少しですが、後ろ脚の内側の毛がうっすら戻ってきているようにも思えます。
>>>>このまま静観していてもいいと思われますか?
>>>>よろしくお願い致します。
>>>>
>>>>愛犬の生理もだらだら続いてますが、こちらも静観していていいでしょうか?
>>>>併せてよろしくお願い致します。
>>>-----
>>>
>>-----
>>
>-----

----- (2016.09.01 09:56:33)

Re[5]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
Paroowner  さん
クリステルさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

あなたはふざけた愛犬家です。
愛犬の生理があなたにとって重要なことなら、もっと真剣に、具体的に質問してください。

次のような質問はふざけています。つまり、回答者に礼を欠いています。

「愛犬の生理もだらだら続いてますが、こちらも静観していていいでしょうか? 併せてよろしくお願い致します。」

「生理がだらだらと続いています」だけでは適切な回答はできません。まともな真剣な質問とは思えませんね。
再度言います。回答者に対しても礼を欠いています。

あなたのような礼節をわきまえてない人の投稿は歓迎していません。
二度と投稿しないでください。
横着無礼な人とは、お付き合いは遠慮します。

---

>Paroownerさん
>ご返信ありがとうございます。
>犬の生理不順がなぜどうでもいい事なのか?
>私にはよくわかりませんが、少なくとも私にとってはどうでもいい事ではなかったので、こちらに質問させて頂きました。
>挙句の果ての「獣医に聞いて下さい」にはちょっと閉口してしまいましたが、、、。
>そうですね、獣医に聞くのも一つの選択肢かもしれません。
>それとも、あなたは的確な回答をお持ちでなかったとか?
>私はあなたに対して、暇人とか物好きなんて思ってもいないし、まさかこんな辛辣な返信が来るとは思いませんでした。
>信頼のおけるサイトだと思っていましたので、ちょっと残念です。
>みなさん、あなたを頼ってこのサイトに訪問しているのです。
>あなたも暇人ではないかもしれませんが、私たち質問者も暇人ではありません。
>何を思ってこのサイトを立ち上げたのかは存じませんが、質問者(ある意味弱者です)さんの気持ちにもう少し寄り添った答え方をされた方がいいような気がしました。
>無知な方は多いと思いますが、あなたも完璧ではないはずです。
>言いたい事はまだありますが、この辺で止めます。
>長々と失礼いたしました。

>尚、このコメントに対する返信は要りませんので
>あしからず。




>>クリステルさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q
>>
>>犬の生理不調など、どうでもいいようなことはブログ「愛犬問題」に質問しないでください。
>>私は、暇人でも物好きでもありませんよ。
>>
>>そのようなことは獣医に聞いてください。
>>儲けを増やしたいので、親切に回答してくれるでしょぅから。
>>
>>---
>>>
>>>
>>>
>>>
>>>
>>>
>>>
>>>
>>>
>>>早速の返信ありがとうございます。
>>>やはりヒバ水がいいようですね。
>>>ヒバ水は手元にありますので、さっそく試してみます。
>>>愛犬の生理ですが、だらだらと続いているという表現が曖昧でした。すみません。
>>>終わったかと思われていたのですが、ふと見たらほんの少し床に落ちていたり、いつも寝ているシーツにうっすら付いていたりという具合です。
>>>犬に聞いて答えてくれたら一番いいんですけど^-^;
>>>
>>>人間でも更年期があって色んな不定愁訴に悩むので、それの犬バージョンでしょうか?
>>>
>>>
>>>
>>>
>>>
>>>Paroownerさん
>>>>クリステルさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q
>>>>
>>>>「3ヶ月ほど前から下腹部と後ろ足の毛が抜けてきています」とのことですね。
>>>>細菌性、あるいは、真菌性(カビや酵母など)の皮膚病かもしれませんね。
>>>>ひば油で自作したヒバ水で治ります。
>>>>
>>>>ブログ「愛犬問題」のトップページに行って検索窓の「このブログ内」を選んで「ひば水の作り方」で検索すると関連随想が出てきます。
>>>>
>>>>なお、「愛犬の生理もだらだら続いてますが、こちらも静観していていいでしょうか?」とのことですが、正確な表現で質問してください。
>>>>「だらだら続いています」はいい加減な表現です。
>>>>他人に意見や回答を求めるなら、具体的に質問してください。
(2016.09.01 17:26:09)

Re[5]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
Paroowner  さん
クリステルさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

あなたは、愛犬家になりすました獣医のブログ荒らしのゴキブリです。
あなたの以前の投稿内容も情報価値のないくだらない質問でした。つまり、ブログ荒らしの嫌がらせの内容でした。

あなた達獣医は心まで腐っています。
多くの愛犬家に喜ばれているブログ「愛犬問題」を、変装してまで嫌がらせをしていますね。

あなたみたいな悪徳獣医の悪質なブログ荒らしは多いです。
見つけ次第削除しているから、表面上静かなだけです。

ゴキブリ獣医君! 二度と投稿しないでください。
恥をかくのはあなた達獣医のほうですよ。

---
>Paroownerさん
>ご返信ありがとうございます。
>犬の生理不順がなぜどうでもいい事なのか?
>私にはよくわかりませんが、少なくとも私にとってはどうでもいい事ではなかったので、こちらに質問させて頂きました。
>挙句の果ての「獣医に聞いて下さい」にはちょっと閉口してしまいましたが、、、。
(2016.09.02 08:07:30)

鳥の骨について  
ジャックラッセルテリアのうみ さん
はじめまして。
ジャックラッセルテリアの3歳を飼っています。
過去記事を読んでいてお聞きしたいことがあります。
どの記事にコメントして良いかわからなかったので
こちらの最新の記事にコメントを残します。
場違いでしたらすいません。

最近、動物病院へ健康診断に行きましたが、
歯石取りを進められました。
費用が4万弱(全身麻酔有)とのことでした。
3年間で溜まった歯石を取るにはしかたないかなと思っていますが、今後も・・・と考えると何か対策として継続できることはないかな?と検索していたらここにたどり着きました。

鳥の手羽先を加熱してあげると、歯石対策にもなるとのことですが、1日にどれくらいの量をあげていますか?
ちなみにうちの子は現在体重が5~6Kgです・・・。

よろしくお願いします。 (2016.09.02 11:27:29)

Re:鳥の骨について(08/28)  
Paroowner  さん
ジャックラッセルテリアのうみさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

 獣医に愛犬の健康相談をすることは「泥棒に鍵を預ける」ようなものですよ。
どういう意味かを知りたいなら、ブログ「愛犬問題」のトップページに行って検索窓の「このブログ内」を選んで「歯石取り 麻酔」で検索すると関連随想が出てきます。
それらの随想を熟読して勉強してください。

あなたも愛犬も運が良かったですね。
愛犬は麻酔死を避けられたし、その上、おいしい鶏の骨を毎日食べて、歯もきれいになりますからね。

次の随想集の中のNo31とNo35をご参考にしながら、愛犬に鶏の骨を食べさせてください。
鶏の骨は犬の大好物なので、食べ始めのころは、食べ過ぎて、下痢や便秘になることがあります。
食べなれてくると、食べ放題でもよいです。

最初は手羽先を2本くらい食べさせて愛犬の便の状態を確認してください。

「鶏の骨は百薬の長! その随想集」
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/2001/

 なお、歯石は、人の歯石も簡単には取れませんね。歯科医は機械で削っていますね。

犬の歯石も簡単には取れません。
歯石がとれたかどうかは、気にしないで、気長に待っていてください。
そして、そのことを忘れたころに、愛犬の口を覗くと、歯石は取れていますよ。

---
>はじめまして。
>ジャックラッセルテリアの3歳を飼っています。
>過去記事を読んでいてお聞きしたいことがあります。
>どの記事にコメントして良いかわからなかったので
>こちらの最新の記事にコメントを残します。
>場違いでしたらすいません。

>最近、動物病院へ健康診断に行きましたが、
>歯石取りを進められました。
>費用が4万弱(全身麻酔有)とのことでした。
>3年間で溜まった歯石を取るにはしかたないかなと思っていますが、今後も・・・と考えると何か対策として継続できることはないかな?と検索していたらここにたどり着きました。

>鳥の手羽先を加熱してあげると、歯石対策にもなるとのことですが、1日にどれくらいの量をあげていますか?
>ちなみにうちの子は現在体重が5~6Kgです・・・。

>よろしくお願いします。
-----
(2016.09.02 14:11:49)

Re:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
rainmans  さん
人間のインフルエンザワクチンなどもいろいろあるようです。
とにかく、製薬会社がわらうだけのようですね。 (2016.09.03 18:25:18)

Re[1]:ワクチン接種でいろんな難病のワクチン症候群に! 全身の皮膚病や脱毛症にも!(08/28)  
Paroowner  さん
rainmansさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

 そうですね。
白衣の悪魔の高笑いですね。ハイ。

---



>人間のインフルエンザワクチンなどもいろいろあるようです。
>とにかく、製薬会社がわらうだけのようですね。
-----
(2016.09.03 18:49:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

★手作り食事とドッグフード


鶏の骨が大好き🐓


手作り食事は飼い主と同じ物を🐕


塩分は犬にも必須不可欠だ


ドッグフード原料の偽装表示


サプリメントは不要


チョコレートが好きだ🍫


タマネギも有益🧅


味噌汁もよい


牛乳を飲ますには


療法食はいかさま商品


おやつも人用を


チーズも人用を


ケーキも人用が良い🎂


ビタミンC無くて良い


野菜果物無くて良い


魚の残飯もよい


豚の骨 バックリブ スペアリブ🐖


煮干し いりこ


犬用ジャーキーは危険!


香辛料 スパイス


エトキシキン・防腐剤


キシリトール有益無害


ココナッツオイルの虚偽広告


食薬同源 食が主で薬は従


犬の好きな食べ物


手羽先の先を安く入手する方法🐓


狂犬病注射有害無用!副作用で健康被害死亡


混合ワクチン注射有害無用!副作用で死亡も


狂犬病ハガキ・戸別訪問


ワクチン症候群は怖い病気


獣医界の六大詐欺商法


獣医大学は詐欺師の養成学校


昔書いた 狂犬病ワクチン有害無用論 No1~No50


ワクチン接種による皮膚病


新型コロナは犬に感染しない!


★ノミ蚊ダニ駆除


ひば油・ひば水 皮膚炎や殺菌殺虫に


猫にもひば油は有効


ネクスガードは有毒


レボリューションは悪魔の薬剤


★フィラリア予防薬と治療薬


フィラリア予防薬は無用!


フィラリア薬の偽装欺瞞


★アレルギ-


ワクチンでアレルギ-


逆くしゃみ症


アナフィラキシーの怖さ


アトピー性皮膚病


自己免疫性皮膚炎


薬剤アレルギー


免疫抑制剤は悪魔の薬剤


口周りが赤くなる病気の原因はドッグフード


★しつけと訓練


社会性の豊かな愛犬に


サークルやケージは信頼を損なう


糞尿は風呂場が最適


糞尿のいろんな問題


ワクチンよりしつけ大切


マウンティグ


マーキング


幼犬のしつけと飼い方


階段 訓練 マット


食糞・糞食を鶏の骨の食事で治す


権勢症候群=アルファー・シンドローム


ボトルキャップ誤飲→自分で吐出す


吠え防止首輪は虐待器具


草を食べる問題


噛み癖を直す


臆病や喧嘩癖を治す


初めて犬を飼う人へ


育犬ノイローゼ防止策


爪切りは必須ではない


分離不安症はかわいがって治す


散歩は必須ではない 小型犬


★「愛犬問題」に出会えて幸せ!


愛犬の正しい飼い方


シャンプーは人用を!


マイクロチップは有害欠陥商品


トイレシーツの節約方法


乳歯抜歯は不要


犬とキスして共に幸せ!


歯磨きは鶏の骨が効果抜群🐓


犬用ガムは危険!


涙やけを手羽先で治す


犬と人の年齢換算式


目薬ホウ酸水の作り方


トリミングで混合ワクチン強要


服、浴衣、靴は無用の長物


電車賃は無料


家庭用医薬品を愛犬に


生理中の出会い


体臭や口臭を無くする方法


犬猫忌避剤は効かない


犬用薬剤は獣医の薬剤も市販品も危険!


歯磨きジェル 不良


ペット保険は無益無用


リーバー3は詐欺商品


ブータンの犬は幸せだ


バイオチャレンジは偽装商品


アイエンヴィーはインチキ商品


ジューイシャンはぼったくり商品


薬用シャンプーでは治らない


グリニーズは欠陥商品


アトピカ・免疫抑制剤は悪魔の薬剤


ノルバサンシャンプーは不良


アピナック錠は怖い薬剤


ミミピュアは怖い薬剤


動物用医薬品は不良品が多い


ロイヤルカナンは偽装商品


ノルバサンオチック ひば油が良い


乳酸菌サプリは偽装商品


サニタリオは偽装商品


マキロンsは良い薬


マインドコントロール


パンフェノンは詐欺商品


マスマリンローションは不良商品


下痢に小粒赤玉はら薬


リマダイル・鎮痛剤で急死


祈りのポーズは健康的行動


液体歯磨きリデンタは詐欺商品


Dr.YUJIROデンタルパウダーは詐欺商品


救命胴衣は不要


ホリスティックレセピーはゴミの塊


健康診断=泥棒に鍵を預ける


犬の総数は激減中


ペットロスの最良の治療法


アイズワンの涙やけ、白内障、歯磨き商品は偽装商品


コンドロフレックスより手羽先のほうが良い


歯磨きドクターデンタルワンは偽装商品


クレート内に常時犬を飼うのは動物虐待


愛犬を隣席に同伴して飛行機に🛬


🐕管理人に愛犬の写真を見せる方法


★避妊去勢有害無用論


獣医の不正過誤診療


歯石取りで麻酔死


悪徳獣医を見抜く方法


甲状腺機能低下症


乳腺腫瘍


子宮蓄膿症


椎間板ヘルニア 脅し商売


ぎっくり腰


結石症と療法食の詐欺商売!


パスツレラ病 愚劣番組が放映


白内障


熱中症は怖い!30分で急死


麻酔死


てんかん・鶏の骨で治す


ヒバエタで獣医が治せない皮膚病が治る!


耳ダニ


停留睾丸


カプノサイト症 愚劣番組が放映


膿皮症、脂漏症を治す


肥満細胞腫


ステロイド剤は悪魔の薬剤❗


前立腺肥大症


そけいヘルニア


後ろ足麻痺


肛門腺絞り


関節炎 鶏の骨で治す!


ワクチンで皮膚病


クッシング皮膚病


延命治療は過剰診療


腺維肉腫(癌)


骨肉腫(癌)


血管肉腫(癌)


真菌性外耳炎ひば水で治った


真菌性皮膚病ひば水で治った


耳が臭い ひば水で治る


血尿・血便 鶏の骨で治る!


肛門周囲腺腫は良性


心臓病


大腸炎


歯周炎


悪徳獣医から示談金80万円


脂漏症 ひば油で治す


口周りが赤くなる病気


角膜びらん


睾丸肥大手術


下痢・便秘騒ぎすぎ!


アカラス症は獣医が原因


犬はよく嘔吐する❗胃が健康な証拠🐶


血管炎・虚血性皮膚病


虫歯の対処法


咳・気管拡張剤は不要


マラセチア皮膚病


犬の飼い方ワースト10


皮膚病は獣医治せない


膝蓋骨脱臼・パテラ 鶏の骨で完治


靭帯断裂=捻挫


外耳炎 ひば油で治す


尻尾追尾症=常同障害


ステロイド性糖尿病


避妊去勢で脱毛症に!


毛が生える!鶏の骨で!


僧帽弁閉鎖不全症


気管虚脱 脅し商売👺


大腿骨頭壊死症・ペルテス病


マイボーム腺腫 家庭用目薬で治す


目の下の腫れの顔面腫脹 鶏の骨で治す


回虫駆除剤


咳の出る病気で獣医にだまされるな❗


メタトロン検査は偽装検査


★裁判・獣医への判決


断尾断耳は動物虐待


獣医のブログ荒らし


インフォームド・コンセント


保健所・里親・殺処分


動物愛護団体は偽善


動物愛護法を改悪


テレビ新聞は真実を報道しない❗


幸福度ランキング日本62位


NHK受信料支払い拒否


『愛犬の友』廃刊!「愛犬問題」を目の敵にした雑誌


確定申告書(年金と配当収入だけ)を自分で作る方法


報道自由度ランキング日本67位


犬の正しい飼い方の検索は新世代のDuckDuckGoで


★ 犬恐怖症を治す


★ パピヨンの良さ


初代パロの写真集


★★★★★ 亡き愛犬の追憶


★ ウサギのラピー


Yahoo!知恵袋はウソだらけ


川柳集 犬の正しい飼い方について


謹賀新年


Comments

山田好夫 @ 気楽に投稿してください 犬の好きな方の投稿を歓迎します。 …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: