昔青年さん、こんばんは。

私もまだよくわかっていないのですが、ArduinoのSPIにはハードのSPIとソフトで設定するSPIと二系統あるように思えます。
SDとLCDを別系統のSPIで接続すれば応答速度が上がって描画が早くなる?のではないかと思っていますが。

中華モールのは安いだけじゃ無く、国内で払わなければならない消費税や送料がタダになるところが大きいですね。 (2015.03.04 01:04:03)

ラジオ、ときどきラーメン2

ラジオ、ときどきラーメン2

PR

カレンダー

サイド自由欄




2015.02.12
XML
カテゴリ: LCD関連
DSC_0079-R.jpg


前回、1.8インチのLCDモジュールでイーサネットシールドのカードリーダーを使って画像表示しましたが、今回はこのLCDモジュール単体で画像表示できました。

DSC_0083-R.jpg
このLCDモジュールには裏側にSDカードリーダーが既にセットされています。これを利用しない手はないだろう、ということでいろいろ試してどうにか使うことができるようになりました。
信号線は既にピンに出ていたのですが、例によってLCDモジュールとうまく共存できませんでした。
それに、SDとLCD共通で使うSPIの制御信号(MISO,MOSI,SCLK)がモジュール内でつながっていませんでした。なので、外部で接続する必要がありました。

DSC_0118-R.jpg
幸い、SDカードもLCDも3.3Vで駆動するので、秋月のUncompatino3.3V仕様から直結で制御できます。なおかつ、Uncompatinoの8~13番ピンは2列分ソケットがあるので、そこから分岐して個々に接続できました。

DSC_0169-R.jpg
例によってSDとLCDが共存できない問題ですが、一応、デジタル10番ピンは外しました。が、それでもSDカードが読めませんでした。
まだはっきりわかっていませんが、SPIの制御ピン(11、12、13)をコメントアウトしてみたら動くようになりました。実際は11、12、13ピンを使用しています。
なので、このピンはすでに決まっていて(固定)、スケッチ内で再度定義してはいけない仕様なのかもしれません。

DSC_0024-R.jpg

このLCDはサイズが小さいので、ドットが小さくて解像度は低くても粗が目立たない感じですね。
それに前回の1.8インチのものより発色もよく、視野角も広い感じです。
もうちょっとサイズが大きいと美味しいのですがね。。。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.13 01:25:17
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1.44インチ液晶モジュール(SPI) [M014C9163SPI]@びんぼうでいいの with LCD [U3RLCD144]で画像表示。(02/12)  
昔青年 さん
当方でも画像表示できました。ピン接続(SDの関係)大変助かりました。画像を128*128に変換したり、結構時間がかかりました。ついでに、中国から2.2、2.4インチ液晶も購入してしまいました。あまりの価格差にビックリです。 (2015.03.03 19:08:53)

Re[1]:1.44インチ液晶モジュール(SPI) [M014C9163SPI]@びんぼうでいいの with LCD [U3RLCD144]で画像表示。(02/12)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: