愛媛 釣り:アジゴロウのうはうは日記 in 愛媛

愛媛 釣り:アジゴロウのうはうは日記 in 愛媛

PR

Profile

アジゴロウ

アジゴロウ

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

アジゴロウ @ Re[1]:カヤックフィッシングの魅力(05/27) 宗野惠樹さんへ コメントありがとうござい…
2013年02月23日
XML
カテゴリ: 青物(種子島)
一昨日の朝、最近通っている東のポイントへ。
早朝ブリ狙いで投げるがアタラず。
早朝のブリの時間帯の後、立ち位置を変えてライトロッドで小物狙い。
ムーチョルチアをシャクッてると、何かが触ってくる。
再キャストして同様にシャクッてみるとゴツっとヒット。
元気よく上がってきたのは25cmくらいのエバ。




爆釣かと思いきや、後が続かず。
しばらく海面を観察していると、どうやらベイトは極小の魚。
たまたまルアーケースにジグスピナーが入っていたので、

今度は50cmほどのサワラでした。




それから更に20分ほど投げてみたが、反応無く、仕事もあったので終了。

東京湾のシーバス釣りでは大活躍のジグスピナーでしたが、
種子島ではあまり投げる機会も無く、2軍にも入らない状態でした。
濁りがあってベイトが細かい時に効くルアーだと思ってるので
そういう状況下ではまた使ってみようかと思わせられました。

そして、今朝もブリ&小物狙い。
玉砕でした・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年07月28日 00時57分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[青物(種子島)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: