田舎暮らし日記

香川


香川(2019.4.7~8)




久しぶりの小旅行、桜の咲く四国に1泊2日で行って来ました。
昨年も同じ頃、徳島に行って来たのを思い出しました。
今年は香川です。
四国でも高知は本当に何回も行ってましたが、香川県に降りるのはほとんど初めて。
小学生の頃かな?屋島と栗林公園に行った記憶があります。
岡山からは瀬戸中央道で本当に近いのですが、橋の往復の高速料金を考えるとわりと億劫になっちゃうんですよね。

さてそんな香川の先ず行ったのがこんぴらさんです。
こんなに近くなのに私は初めて行ったんです。
噂に聞いてたものすごい階段、確かに大変でした。
でも最後まで登ることが出来てちょっぴり自信つきました?(笑)

先ずは入口です。





桜が満開でとっても良いお天気、階段を登るのにもちょうど良い時期だったと思います。





こんぴらさんにはこの黄色い看板が似あいますね。
私もここの御本宮でしか買えない黄色のお守りを買いました。





階段の途中です。
満開の桜を見ながら登ります。





まだまだ続く階段、先ずは御本宮まで、785段を登ります。





やっと到着、そこからの眺めです。
霞んでいてちょっとぼやけてますが、左前に見えるのは讃岐富士??





さてここからさらに583段、合計で1368段を登り終えたところにある厳魂(いづたま)神社です。
12月に行ったスリランカのシーギリヤロックより大変でした。
実はこの日はそんなに筋肉痛って感じでもなかったんですが、翌日また山に少し登ってその後はとっても筋肉痛、今尚痛いです(笑)。





こんぴらさんと言えば金比羅歌舞伎が有名だそうですね。
私は歌舞伎には全く興味がなく、全然知りませんでした。
ちょうど1~2日前から始まったらしく、行ってみた時には上映中でした。
ここが金比羅歌舞伎をやってる金丸座です。





こんぴらさんからはこの日宿泊する観音寺市の琴弾公園に向かいます。
最初の予定ではそこから程近い最近話題のインスタ映えスポット、父母の浜で夕焼けの写真を撮りたかったんですが、夕方になりどんどん曇り空に。
この日は夜から朝にかけてかなりの雨となりました。
とっても残念ですが、まあ翌日朝からはまた晴天だったので良しとします。

写真は翌朝立ち寄った父母の浜での写真です。
ここはウユニ湖の様な写真が撮れるって近年人気のスポットだそう。
ビーチの塀にこんな看板がありました、とっても親切。





さて写真は前日に戻りますが、琴弾公園にある銭形砂絵です。
実は私はこの存在も全く知らなかったんですが、今回香川に行くことにして初めて知りました。
でこの砂絵は近年できたオブジェ?とかそんな風に思ってたら、なんとこの砂絵は300年以上前からあるんだそうですね。
驚きました。

その昔に一夜にしてできたとか・・・。
雨が強いとどうなるの?って思いましたが、年に2回形を整え、台風とか大雨が降ったら地元の人たちで補修してるそうです。
写真はこれを見るための展望台から撮っています。
砂絵の奥側は海なんですが、ここ有明浜も素晴らしい夕日の写真が撮れるそうです。





近くまで行ってみました。





目の前から見ると確かに砂が掘られていますが、大き過ぎて何がなんやら分かりませんね。
ちなみに砂絵の大きさは122×90メートルもある巨大なものです。
よくこんなの作れましたね、昔の知識って本当にすごい。





今回泊まったのはこの砂絵がある琴彈公園内にあるお宿。
ちょっと古いですが、夜9時からこの銭形砂絵のライトアップを見に連れて行ってくれるサービスがあります。
しかしこの時間、かなりの雨でした。
傘をさして、それでも展望台の屋根があるところから写真を撮れました。
普段はグリーン、何かの時にこのブルー、またゴールドにライトアップされる時もあるそうです。
当然の様にここはお金に不自由しないと言うパワースポット、良いことがあるといいな!!





旅行2日目、昨夜の雨は上がり快晴です。
行きたかった紫雲出山に行って来ました。
山の上から瀬戸内の海を背景にさくらを見渡せる、期待通りの素晴らしいところでした。
やっぱり私はさくらにも海です!





とにかくさくらの背景に瀬戸内の島が見えて素敵!













さくらの間からは山の下の村が見えます。









春爛漫って感じの写真も撮ってみました。









素敵なところでしょ!!
ところでここへの道のりですが、これはなかなか大変です。
山の下の道から上に上がって来る道、最後の3キロぐらいなんですが、私が行った時はこの手前で車は待機です。
って言うのは山の上には駐車場は80台ぐらい?だけしかないので、上に上がって行っても車が停められないんです。
おまけにその最後の3キロぐらいの道は細いので対向車が来ると広いところで交わしながら上がらなくてはなりません。
だから3台降りて来たら3台上がれるって感じで、それまでは下で待機なんです。

まあこれはこの桜が満開のこの時期だけみたいです。
私が行った前日までは約1週間、マイカーの乗り入れ禁止で、近くの村からマイクロバスが出ていたそうです。
そうそう、ここはあと紫陽花の季節も素敵らしいです。

ところでここに来て私の足は筋肉痛でへろへろ(笑)。
前日のこんぴらさんでの階段まではわりと平気と思ってたんですが、ここ紫雲出山でも駐車場から山を上がったり下がったり。
ここはそんなに大したことないんですが、やはり歳のせい?
歳取ると筋肉痛はあとからやって来るって言いますよね。
香川県の観光はとにかく歩くとこ多いです?
その疲れた足でこの後もう少し観光に出かけました。

紫雲出山に行った後はそこからほど近くにあるフラワーパーク浦島に行ってみました。
ここは5月にはマーガレットが一面に咲くそうで、一度それを見に行きたいって思ってたのでその下見も兼ねてです。
今回はキンセンカが咲いてました。

マーガレットも植えられていて少しずつ花が咲いてました。
マーガレットのお花って岡山ではあまり見た記憶がないのに香川県にはあちこちで見かけました。
調べてみたらマーガレットは香川県を代表するお花だそうで、生産量も日本1だそうです。





その後まだまだ時間はあったので、初めての讃岐まんのう公園に行ってみました。
ここはめっちゃ広いんですね~。
駐車場に車を停めて歩き出したけど、もう筋肉痛で歩く元気を無くしてましたね(笑)。
それでも1時間ぐらい公園を散策、手近にあったお花をちょっとだけ写真を撮って帰りました。





こんなネモフィラもあるんですね、初めて見ました。





パープルのチューリップも私は初めて





他にも水仙畑とかあったんですが、園内広過ぎて行きつけませんでした。





今回の1泊2日、香川旅行記はこれで終わりです。
短い日程だったけど初めて行くところばかり、おまけに桜が満開でとても楽しめました。



次のページへ

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: