田舎暮らし日記

宮崎・大分


宮崎・大分(2019.6.11~14)




6月は宮崎、大分に行って来ました。
昨年も6月、宮崎県の南、南郷に咲いてると言うジャカランダを見に行きたかったんですが、ちょうど時期がクロアチアにかかり行けなかったんです。

だから今年はちょうど満開のこの時期、行って来ることが出来ました。
最初の日程では5日間だったんですが、この週末の大荒れの天気のため1日予定を早めて4日間で帰って来ました。
帰りの道のりはかなりの強行軍となり、ちょっと大変だったです。

さて、今回は自分の車で先ず四国に渡り、初めてのフェリーに乗って九州へ。
四国と九州がいちばん近いところにあるフェリーに乗ったんですが、その所要時間1時間10分。
愛媛の佐多岬、三崎港まではなかなか遠いですが、四国ー九州間はとっても近かったです。
行きは快晴の中しまなみ海道や海沿いの道をのんびりドライブを楽しみながら行って来ました。

余談ですが帰りのフェリーには愛媛の小学生かな?の修学旅行みたいな観光バス4~5台と一緒のフェリーだったんです。
なんだか久しぶりに見るたくさんの子供たちがかなり新鮮?(笑)

話は戻ります。
先ず1日目は大分の津久見と言うところに宿泊、翌日宮崎の日南を目指しました。
ここがなかなか遠い。
大分から宮崎の高速は、距離はそう長くないんですが、なんか景色が単調でめっちゃ眠くなるんです。
行きも帰りもこの道を通ったんすが、この区間はなんだかとても長く感じました。

そして宮崎県の日南海岸へ到着。
先ず観光したのは鵜戸神宮です。
ここは海が荒れると波を被っちゃうだろう場所にあります。
海が見える景色が大好きな私、天気も良くてご機嫌です。









鳥居の向こうにも海、良いですね~。
山口県の もとのすみいなり を思い出しました。













そして本殿はこの写真の真ん中の屋根の左側、岸壁の洞窟みたいな中にあります。





階段を降りるともう海は真横。





ここが本殿です。
変わった岩の洞窟です。





この後、日南海岸を南に向けて進みます。
次に向かったののはサンメッセ日南のモアイ像です。
ところがここまで行ってみると、なんとこの日は水曜日で定休日です。
え~~っ、こんな公園にも定休日なんてあるんだってちょっと驚きましたが、翌日の午前中に行って来ました。
この後今回のいちばんの目的、道の駅「なんごう」のジャカランダ祭りです。

遠かった!道の駅「なんごう」ジャカランダ祭りです。
ここはこんなに景色の良いところにあります。





ジャカランダの花は以前 パースで見たジャカランダ とはちょっと違う感じです。
パースでは花が多く葉っぱが無いのに、日本のは葉の部分が多いんです。
種類が違うのかな?
やはりジャカランダの花は海外に方がきれいそうですが、この海の見える背景は素晴らしいですね。





この辺りの道はすっかり南国みたいです。





背景にきれいに海が入るポイントはなかなか見つかりませんでした。
坂道を行ったり来たり・・・。





ジャカランダのお花はこんな感じです。





さてこの後宮崎の最南端、馬がいると言う都井岬に向かうつもりでしたが、ここから先の道が昨年の雨で通行止めになってたんです。
迂回路はあったんですが、遠くなるし道も細いかも?

余談ですがカーナビには出てなくても九州の山間部の道は昨年の災害で通行止めになってるところがわりとあるみたいです。
あっちもこっちもだから、補修が間に合わないのかも知れませんね。
住民の方も大変そう。
ってことで諦めてこの日は早めに宿に向かいます。
この日は南郷に泊まりました。

旅行3日目、朝は昨日休園だったサンメッセ日南に行きました。
ここにはイースター島のモアイ像の復刻版があります。
モアイ像は海から陸の方を向いて7体立ってます。





しかし午前中は生憎の逆光。





ちょっと上の方に海を向いてこの2体がありました。





こちらはモアイ像を眺めるヴォワイアン像です。
私もこんなところから毎日海を眺めていたいです(笑)。





モアイ像のあるサンメッセ日南は海に面したこんな見晴らしの良い公園でした。





さてこの後はまた北に向けて大分県に戻ります。
写真は豊後大野の原尻の滝です。
この時は雨が少なかったそうで、水があまり無かったんです。
だからちょっと迫力がない感じ。





逆側には滝を正面から見れる吊り橋があります。
上の写真はここから撮りました。
左側にあるのは道の駅、道の駅に隣接してるので観光に便利です。





滝の上には二宮八幡社の鳥居があります。









滝の周辺で見つけた紫陽花です。
余談ですが、四国も九州もドライブしてる道には紫陽花がたくさん咲いていてきれいでした。
岡山だと紫陽花は川の側ってイメージなので海沿いの道にある紫陽花は新鮮でした。





この日はここで観光を終了して竹田に泊まりました。
瀧廉太郎ゆかりの地だそうです。
そう言えば、この近くで「荒城の月」のメロディーロードがありました。

旅行4日目です。
この日はお昼前から雨予報。
ってことで午前中観光して午後からは岡山に向けて帰ることにしました。
阿蘇周辺をいろいろ観光したかったんですが、この辺は雨だと温泉に入るぐらいしかできそうにないので、残念ですがしょうがありません。

朝竹田を出て、やまなみハイウェイを通って九重”夢”大吊橋に向かいました。
まだ雨が降ってなかったので、かろうじて高原の景色の中を走って行くことが出来ました。

大吊橋です。
ここに着いたとたん雨が・・・。
この橋は安全上の理由で傘をさしての通行は禁止だったんです。
ってことで橋は渡らず、この写真だけ撮って帰りました。





この後は湯布院、別府を通って佐賀関に向かいます。
最後にこれも初体験だったんですが、佐賀関で名物クロメって言うのを食べてみました。
食べたのはくろめうどんですが、あまりの粘り毛にびっくり。
私は粘い食べ物がわりと好きなので気に入りました。
でもクロメって海藻なんですが、その名前も初めて聞きましたよ。

今回の九州旅行レポートはこれで終わりです。
今回は4日間で1300キロも走ると言うかなりの強行軍となってしまいましたが、四国から行く九州はわりと近く感じました。
今度は長崎に行ってみたいと思ってます。



次のページへ

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: