全37件 (37件中 1-37件目)
1
久しぶりに粘土の置物です。色違いで3つ。サンタさんとトナカイさんをつくろうと思ったのですが何故かこうなってしまいました(^_^;)次回はサンタさんとトナカイさんをつくろうとおもいます(*^_^*)
2012.11.30
コメント(4)
ある日の粘土遊びの画像です(*^_^*) パンダをつくったら白と黒の粘土が余ってしまったのでうさぎとお花をつくりました。粘土は絵の具を混ぜてしまうと 硬くなってしまうので使い切ってしまわないと勿体ないんです。 花の大きさは1センチ弱。ちまちま花を作ってもなかなか黒の粘土が減らないので面倒になってきて作ったのが大きなハート。小さな白いハート(粘土)をつけて 絵の具でドットを描いたら意外といい感じ(*^_^*)ドットの大きさがバラバラなのは多めにみてください(ーー;)白も使い切れなくてコーヒーカップと目玉焼きもつくりました。 黄色が余るといつもつくる ことり。グリーンが余ると葉っぱが増えます(笑)写真には撮っていないけれど抹茶のケーキもつくりました。 粘土をコネコネしていると気持ちが和みます(*^_^*)このまったりとした時間、好きです 使用粘土↓ ★プロフェッショナルA
2011.05.03
コメント(2)
来年の干支、トラを作りました。 お正月小物もつけたかったけれど余裕がないのでこれだけです。 写真を撮って年賀状に使いました。 息子が寅年なのでトラには愛着があります(*^_^*) 今年はクリスマスものを何にも作っていません。 昨日の手芸クラブでクリスマス柄のきめこみパッチワークをする予定でしたが都合が悪くなってしまい、キットだけもらってきました。小さいものなので急げば間に合いそうですが大掃除もしなくちゃいけないしやってる場合じゃないかなぁ(-_-;)なぜか年々ゆとりがなくなっていく年末です。
2009.12.21
コメント(10)
ハロウィン 画像が大きすぎ。。。直すの面倒なのでこのまま行きます(^_^;) 連休の間にハロウィンっぽいパーツを思いつくままに作っていました。その中から適当に組み合わせて出来た行き当たりばったり作品です。ゴチャゴチャしてるだけでイマイチの出来ですね(>_<) 上のミニリースは、直径約9センチ。イビツですが目をつぶってください。色が鮮やかに出てしまいましたが、実際はもう少しおさえ気味です。 下の置物は土台が 6センチ×3センチ×1.5センチ。 これ1つ置いても目立たなそう。小さなハロウィン、誰かみつけてくれるかしら。
2009.09.29
コメント(14)
今日はバザー用ではないスイーツデコです。お友達に頼まれてつくりました。 バザーにも使った100均のミニティッシュケースです。 すべておまかせで好きなようにデコっていいということだったのでピンク系とブルー系、2つ作ってみました。トップコートを塗る前に写真を撮ってます。 バザーではあまり高い値段をつけられないのでのせるパーツも控えめですが個人的なものなので思いきり飾れて楽しかった~(*^_^*) でも、あらためて見るとパーツを並べているだけな感じで芸がないですね(-_-;)思い切りっていうほどのせてないし。もっとセンスを磨かなきゃです。 この型を使っています。マカロン、ワッフル↓電子レンジで簡単・手軽クツワ けしごむをつくろう・スイーツ PT804 クッキー、ウエハース、アイスキャンディ↓電子レンジで簡単・手軽クツワ けしごむをつくろう・アイス PT779↑手芸クラブのお友達がもっていて、クッキーが可愛かったので買っちゃいました。
2009.07.16
コメント(10)
ここ数年毎年つくっている粘土のお雛さま。着物の模様や雪洞、菱餅などの小物をつけようといろいろ迷いました。でも何をつけても今ひとつしっくりこなくて余計なものは一切なし。あんまりにも単純ですがこれはこれでちょこんとしてかわいい!と無理やり納得して今年のお雛さま完成。小さな子でもできそうですね(^_^;)後ろにあるのはSnowwinGさんのメルマガ配信バネボパターン使用のバネポーチです。底の丸さがSnowwinGさんらしくて可愛い♪簡単にできるのでもっともっとつくりたいな。しじみきんちゃくは片面にダーツが2本、表裏合わせて8本のダーツを入れなくてはいけないけれどこれは1本ずつ、計4本なのが嬉しい。しじみちゃんはこのダーツのゆえに可愛いんですけどね。今、大量のハギレ消費のためにしじみちゃん、量産計画中!バネボをつくったときにとりあえず裁断。布合わせなどを全く考えずにどんどん裁ってあとで娘と一緒に合いそうなものを組み合わせてみました。娘の布あわせ、やはり私のとは随分違いました。こんなのもありね。。意外といいかも。。と新鮮で面白かったです。何でもかまわず裁ったので、何これ?というきんちゃくも出来そう。。。(>_
2008.01.31
コメント(8)
樹脂粘土でつくりました。いつもは樹脂粘土 プロフェッショナルAを使っていますが今回は樹脂粘土 モデナを使ってみました。ネットでいろいろ粘土を見ていたらモデナは「乾くと完全防水」と書いてあったので試しに買ってみたんです。いつもの粘土よりちょっと硬い感じ。慣れないせいかちょっと作りにくい気がしました。本当に完全防水なのか確かめてはいませんが書いてあるのだからそうなのでしょうね(←無責任)仕上がりの感じはあまり変わらない?プロフェッショナルAのほうがもう少し弾力がある感じかなぁ。。。9月に入ってすぐにパーツは作ってあったのですが、9月の半ばに作品を置かせてもらっているお店に行ってみたら粘土の売れ行きが悪かったのでやる気がなくなって放りだしてあったんです(-_-;)せっかく作ったのだからと重い腰を上げ、やっと組み合わせて仕上げました。キャンディやクッキーも作って賑やかにする予定だったのに時間がなくなってやめました。。。。地味です(>_
2007.10.03
コメント(16)
クレイフラワーの教室で粘土 香りのせっけんねんどの体験をしました。ハーブの香りでなめらかな感触。絵具も接着剤も専用の物を使うので、石鹸として使えます。私のはボテッとした花になってしまいましたが、先生や本の作品はもっともっと繊細で素適なんですよ。粘土 香りのせっけんねんどベタベタくっつきやすいので手と葉型にハンドクリームを塗って作ります。着色は7色の専用絵具。揃えるとちょっとお高めなので、初めは何人かで一緒に買って試してみた方が良いかも。。。粘土 せっけんねんどカラー単色発色がよくて少量で色がつきます。混ぜる時は少しずつ、少しずつ。好みの色を出すのに苦労しました、というかかなり妥協しました(^_^;)ハンドクリームを塗ったにもかかわらず、やわらかすぎてくっついて扱いにく~い。はさみや伸ばし棒にもくっつくので悪戦苦闘(>_
2007.10.02
コメント(8)
久しぶりにクレイフラワーが完成しました。今回はカラーとカスミソウです。カスミソウ、小さいお花がたくさんで大変でした(^_^;)一枝に蕾が32本、開花が30本ついています。全部で10枝つくりました。地道な作業には自信がある私ですが、これにはちょっと飽きました(>_
2007.06.21
コメント(8)
粘土で小さいものをいろいろつくってみました。何に使うか、はっきり決まっていないのですがフレームや学校バザーのドールハウスに使えそうです。キッチン フライパンって初めて作ったのですが、なんだか可愛くて気に入っちゃいました(*^_^*)たまごは白、さくら、赤と3色あるんですよ~。ガーデニング 赤い入れ物は針金で柄をつけてバケツにする予定。小鳥はもっと色がたくさん欲しいなぁ。粘土に絵の具を混ぜてしまうと、すぐに硬くなってしまうので余った粘土はお花や鉢、器にしておきます。そうすると、作品が寂しい時にちょっと加えられて便利です。小さな丸を貼り付けたお花作りがいま、マイブーム。粘土が少しあまるとすぐコレを作っちゃいます(^_^;)今度はシルバニアの服につけられるビーズタイプの小さな花を作ってみたいと思ってます♪**********************うれしい知らせがありました。前年度、学校の役員で広報紙を作っていたのですが、それが市P連のコンクールで入賞したんです。今回の広報部はとっても熱心なメンバーばかり。一号、一号、みんなで一生懸命つくったのでとっても、とっても嬉しいです。部員14人、意見が違ったり、考えが思うようにみんなに伝わらなかったりしたこともありました。でも少しでもいいものを作りたいという思いは同じ。いろいろな案を出し合い、譲歩しあい、いいかたちでやってこられたと思います。みんなの意見を汲んでまとめてくれた部長さんをはじめ、みんなに感謝、感謝です!!
2007.05.05
コメント(10)
今日も前回の日記に続き、不慣れな分野の作品アップです。このブログにもいつも遊びに来てくれるお友達、ともさんのバザーお役立ちBlog!のジャラジャラストラップを見てまねっこさせてもらいました。バザーお役立ちBlog! カテゴリー『手作り品』の3月5日と9日の日記を見てください!とっても素適ですよ♪といっても、とりあえず自宅にあるものを使って作ったので、ともさんの作品のように、華やかにキラキラじゃらじゃらさせることはできませんでした(-_-;)これって、使う素材の違いもあるけど、センスの問題が大きいかも。。。左の白いのは、『銀魂』に出てくる「エリザベス」のつもり。オバQじゃないよ~。リラックマのつもりはちょっと焦げすぎ?!マリオ関係は粘土が乾くのが待てずに、つくってしまったので一部潰れてます(>_
2007.04.11
コメント(12)
小バラとブルーベリーです。粘土教室で作りました。小バラの外側の花びらが小さくなってしまい、作り直したかったのですが、花芯につかう麻ひもがなかったのでそのまま仕上げてしまいました^_^;フリルが苦手なので、花びらにとっても苦労しました。先生のようにキレイなウエーブがでるにはまだまだ修行がいりそうです。先生の作る花びらはウエーブがのびやかで生き生きしていて本当に素敵。私のはウエーブというより、しわしわ。。。という感じになっちゃいます(T_T)写真ではしわしわまでよく見えなくて、実物よりちょっといい感じかな(笑)ブルーベリーは以前教室の先輩が作っているのをみて、可愛いなぁ、早く作りたいな。。。と思っていました。リースに飾ったりしても可愛くなりそう。先生に、実ものは籠にいれると可愛いよ~と言われ、それなら、エコクラフトで籠を編もう!と思ったもののどんな籠がよいのか今ひとつピンとこなくて。。。このまま、放置されそうです。*************今作っているのは、カラーとカスミソウです。カラーの茎は太いので、ワイヤーに粘土を巻いて太くします。なかなか粘土が均等にならなかったり、しわが出来てしまったり、ごみが入ってしまったり、これも上手に出来ませ~ん。色を塗ってしまえば少しは誤魔化せるかなと自分を無理やり納得させて宿題終了にしました。5本作る予定を15本つくってみたけれど、ちゃんとしたのは1本もできないんだもの。これ以上不良品が増えるのもね。。。(-_-;)カスミソウは5枝分で、開花280本、つぼみ320本!地道に作業して、つぼみと開花の内側の花びらが完了。これから開花の外側の花びらをつけます。お花屋さんの前を通るたびに、カスミソウの観察をしてしまうこの頃です。
2007.03.02
コメント(4)
粘土でお雛さまをつくりました。高さは男雛7センチ、女雛6センチです。かまぼこ板を黒く塗って飾ってみました。去年、一昨年はうさぎのお雛さまをつくりましたが、今年はすこし大人の雰囲気を目指してみました~(^_^)v着物がシンプルなのは、絵が描けないからです(^_^;)流れるような線をいれて、筆でササッと花でも描きたい!と思ったのですが、どうも筆を使うのが苦手なので断念。せめてラメでもいれてみようかな。今度の手芸サークルでは石粉粘土のお雛さまと鯉のぼりを習います。見本を見せてもらったのですが、とっても可愛いんです。今度は先生がいるから、もっと上手にできるかな!?とっても楽しみです(*^_^*)
2007.02.05
コメント(6)
ちび招き猫(高さ3センチ)をつくりました。それぞれ色を変えてみました。右手を上げたねこは「お金」を左手を上げたねこは「人」を招くっていいますよね。色によってもいろんな意味があるとか。。。とりあえず、いいことみんなよっといで!ということで、右手をあげているのと、左手をあげているの、両方つくっちゃいました(^_^;)両手をあげたものも作ろうかな、と思ったのですが、ちょっと欲張りかなと思ってやめときました~(笑)これから、座布団をつくります(*^_^*)
2006.12.12
コメント(6)
来年は亥年。ということで、石粉粘土と楊枝でいのししマスコットをつくりました。いのししに見えるか微妙です。ブタのお鼻、プラス牙で、なんとか らしくなるかなぁ。。。と。何色にしようか迷ったすえ、可愛く(?)パステル調にしてみました。体長約3.5センチ(かなり個体差あり^_^;)写真ではよく見えませんが、ピンクにも白にも背中に縞があります。筆でペイントするのは苦手なので、布を細く切って貼りました。耳、足、尻尾は楊枝を切ってさしてあるのですが、楊枝の頭が耳、真ん中で足、先っぽで尻尾と1本無駄なく使えるのが気持ちいい!まわれ、右!
2006.12.08
コメント(8)
季節の飾り、12月はクリスマスです。(先月はさぼりました^_^;)イブの晩、サンタさんがお願いしたプレゼントを持って来てくれるかドキドキワクワク待っているくまの子。こちらは、プレゼントの準備も整いこれから駆け巡る空を眺めているサンタさんたち。トナカイさんは重大任務にちょっと緊張気味。。。そんなイメージで作ってみました。あいかわらず写真が下手です(^_^;)12月に入ってみんなのお家もクリスマスの飾り付けしてるのでしょうね。みんなどんなクリスマスを迎えるのかな。
2006.12.05
コメント(8)
樹脂粘土でつくった、4人のサンタさんです。昨日、4人のお友だちを呼んで、ミニリースをつくりました。そのリースにつけるサンタ、それぞれ表情が違って、どれもカワイイ。同じようにつくっても、作る人の個性がちゃんとでるんですね。石粉粘土で星やプレート、エコクラフトで土台のリースもつくりました。粘土が乾かないので、そのあとの作業はそれぞれお家で。。。みんなの完成したリース、見た~い(*^_^*)私はこのサンタ、作らなかったんです。同じの作ってならべればよかった(>_
2006.12.01
コメント(8)
すっかり秋ですね。ということで粘土で きのこの小物入れをつくりました。リスさんのおうちです(*^_^*)↓ふたを取ったところ小さいのでたいしたものは入りません(^_^;)リスさんはいつも使っている樹脂粘土 プロフェッショナルAという樹脂粘土。土台ときのこのおうちは、最近小学校の手芸サークルでお友だちに教えてもらった石粉粘土 ラドール プルミエをつかっています。プルミエは乾くと とても軽く丈夫になります。色は真っ白できれい、乾いた後にヤスリもかけられる使いやすい粘土でした。細かい作業はプロフェッショナルAのほうがしやすいけれど、プルミエは乾いた時のナチュラルな感じがいいな。(きのこは つや出しニスを塗っているのでテカテカですけど。。。)樹脂粘土 プロフェッショナルA石粉粘土 ラドール プルミエ手芸サークルではバザー用にプッシュピンの作り方を教えてもらいました。粘土を伸ばしてクッキー型でぬき、軽くヤスリがけして裏に画鋲を貼ります。そのあとニスを塗り、油性ペンで模様を描いて出来上がり。サークルで作った時は、後で着色する手間を省くため粘土にアクリル絵の具を混ぜこんでから型を抜きましたが、本当は後から着色する粘土のようで、絵の具のなじみが悪かったです。後から色をぬったら、真っ白なので、きれいに色がでました。プッシュピンの写真を撮っていないのでまた別の機会にご紹介したいと思います。私は伸ばした粘土をクッキー型で抜く作業が気に入ってしまい、家でもしつこくやりました。簡単できれいに抜けるのが快感!(^^)!クリスマスのオーナメントにでもしようと思ってます。
2006.10.27
コメント(9)
ハロウィン10月ということで、ハロウィンの置物をつくってみました。土台はダイソーの木(3×3×1.5cm)を黒くペイントしたものです。 三角おめめの怖い顔を描いてみようと思ったのですが、上手くいかなかったので、なぜか、うさ魔女になついているカボチャとおもしろいお化けになりました。 先月はお月見うさぎを同じ土台でつくったので、毎月季節の飾りをつくってシリーズにしたいなぁと思ってます。12月はクリスマス、1月はお正月。でも、来月11月はなんでしょう。
2006.10.05
コメント(14)
日曜日、子どもが粘土をしたいというので、私も何か季節ものでもつくろうと、ちいさなお月見うさぎをつくりました。本当はエコクラフトで三方を作ってお団子をのせたかったのですが、○イソーの木(30×30×15mm)の上にのらなそうなので、折り紙にお団子のせてみました。(簡単!)娘の評は「太ったうさぎ」でした。気に入ってたのに(^_^;)**************************もうすぐ、6年生の娘は3泊4日で農山村留学(林間学校)です。昨日は準備をしました。持ち物リストをチェックしながら、一つ一つに名前を書いてバッグにつめて。。。大変でした(-_-;) 2時間くらいかかったかも。一緒にやっていたはずなのに、いつのまにか遊んでる娘。誰が行くのよ!3晩もいないと思うとちょっと淋しいです。大きくなるとだんだんそんな日も増えてくるんでしょうね。
2006.09.11
コメント(8)
今日も天気予報は雲と傘のマーク。なかなか梅雨が明けず、夏休みらしくないお天気が続いています。そこで気分だけでも、とフレームを「夏」で飾ってみました。海辺の町の雑貨屋さんのイメージです。壁や棚はエコクラフト。昨日、日記で紹介したミニチュアハウスを作っていて、粘土小物を飾るのにいいな、って思ったんです。木で作るとなると大変だけど、エコクラフトなら簡単に切って貼れるからお手軽。いろいろ作って楽しめそうです(*^_^*)明日は小学校のクラス会があるんです。すっごく久しぶり。そのときに会う友だちのお子ちゃまにプレゼントするフレームも作りました。こちらは、好きなようにレイアウト出来るように小物は接着していません。いろいろ並べて遊んでくれるといいな。画像はホームページにアップしました。
2006.07.28
コメント(12)
お久しぶりです。またまた日記、さぼってました。(^_^;)やっと春休みが終わりましたが、今日は入学式で2年生は9時下校。もう帰ってきちゃいました。***************これは先月つくった「チワワハウス」です。枠は得意の100均。飾り棚をひとつ加えて、ペイントしました。 枠は幅約14センチ、高さ約18センチです。男の子っぽくして欲しいとのことで小物にちょっと悩みましたが、車やシンプルな時計を置いてみました。お家と木が気に入ってます(*^_^*)***************来週からは本格的に学校が始まるのでまた手づくりタイムを増やしたいです。BOXに置くものも全然つくっていないのでがんばらなきゃ!
2006.04.07
コメント(13)
またまた久しぶりの日記になってしまいました。最近、一週間に1回更新できてないかも。この間にも少しずつ、手づくりはしてましたよ(*^_^*)今日は100均の引き出しつきの飾りだなを使ってつくった小さなおうちをみてくださ~い。今回はアクリル絵の具でペイントしてみました。***************ひとつ目はケーキショップのイメージで。 ゴムの木とマーガレットが気に入ってます♪***************ふたつ目は仔犬のいる部屋。部屋に置いた小物は前に作ったものの使いまわし(^_^;)いろいろ並べてみるのも楽しいです。壁には骨と足跡を貼って遊んでみました。***************レンタルBOXに置いてきたらチワワがたくさんのおうちをつくって欲しいという注文をいただきました。置いてきた2点は売れてません。このまま売れずに来年度のバザーゆきかも(T_T)
2006.03.22
コメント(2)
ちいさい仲間が増えました。粘土のチワワとダックスです。両方とも高さ2.5センチのチビちゃんです。見上げる眼差しです。テーブルの上に置くと、目と目が合うようにしました(*^_^*)こちらは羊毛フェルトのゴマちゃん。長女が大好きなゴマちゃんはストラップにしました。こちらは体長3.5センチ。ちょっと毛羽立ちが目立ちます。けばけば、キレイにならないかなぁ。今までのフェルト犬もそうですが、目は小さな丸いビーズ。以前ビーズで動物を作ろうとして買ったのですが、ほとんど使わず残っていたもの。役立ってよかった~♪
2006.02.27
コメント(14)
「コットンタイム」3月号に可愛いコサージュがのっていたのでつくってみました。でも、あんまり可愛すぎて私には使えなそう(>_
2006.02.10
コメント(9)
久しぶりに今日は一日フリー\(^o^)/雨も降っているし、お買い物も行きたくないからあるものですましちゃおう。と、いうことでのんびり粘土をコネコネしました。出来上がったのはうさぎのお雛様台はかまぼこ板のリサイクル☆男雛が持っているのは「しゃく」なんですけど、人参に見えますよね(^_^;)初めはなんとも思わなかったのですが、一度人参だと思ったら、うさぎが人参かじっているとしか見えなくなってしまいました。。。(涙)ついでに女雛のもっている「扇子」は。。。「たくわん」に見えてきました(-_-;)こちら、二作目。人参とたくわんは色が薄くなっただけで、あまり変わりませんでした。他の色を何故おもいつかないんでしょうか。。。男雛と女雛の目線が違ってしまい、なんだか仲がよくなさそう(T_T)人形は目がいのち!(顔だっけ?)いい加減につけたらいけませんよね(反省)
2006.02.01
コメント(14)
粘土の教室でつくった今年最後の作品、ポピーです。はじめ花びらのフリルが上手くいかなくて、ちょっと苦戦しました(^_^;)苺の花や、スイトピーでさんざん練習したのに、しばらくやらなかったら忘れてしまって。。。何度もやってみてようやく復活。でも先生のような勢いのある生き生きした曲線はでないなぁ。私はまだ駆け出しなので当然だけど。************************明日から子どもは冬休み。主人も休みをとって、一足早く主人の実家(岩手)に帰省することになりました。最近、なかなか更新できませんでしたが、これが今年最後の日記になります。今年はブログをはじめたり、レンタルBOXで委託販売にチャレンジしたり、学校の役員を引き受けたり、バザーの手づくり品をみんなと作ったりと初めてのことがいっぱいの楽しく忙しい年でした。急にやることが増えて、家のことがおろそかになってしまい、反省してます。来年は、あれもやりたい、これもやらなきゃ、と追われるように手づくりするのではなく、もっとゆったりした気持ちでものづくりをしていきたいと思っています。手づくり以外の日々のお料理や、お掃除、子育ても義務的にいい加減に片付けるのではなくてていねいに、楽しみながらやりたいなぁ。遊びに来てくれた皆様、ありがとうございました。ここでできたものを見てもらうのがとっても楽しみです。コメントが励みになってます。来年もよろしくお願いします。よいお年をお迎えください。
2005.12.21
コメント(16)
めずらしく本日2回目の日記です♪樹脂粘土でつくったクリスマスの飾り。一番左のスノーマンのサイズが2.5センチいつものとおりチマチマしてます(^_^;)ちょっと大人のクリスマスをめざして色味を抑えてみましたが、大人っぽく。。。はなりませんでしたね(>_
2005.11.08
コメント(15)
サンタンタさん、トナカイさん、スノーマンをつくって、木のクリップにつけました。樹脂粘土ですクリップの長さは3.5センチ小さな置き物も作ってみましたが、今日はこれから学校に以下なければならないのでまた、後で(*^_^*)はやくお化粧しなきゃ!!!
2005.11.08
コメント(6)
粘土でトルソーをつくりました♪シルバニアの女の子サイズです。これ、実は失敗作。画像で着せているようなゆったりした服は入るのですが、ぴったりつくった服はボタンがとまりません(>_
2005.10.31
コメント(15)
昨日は粘土教室の日。ラズベリーとのいばらが出来上がりました。リースにしようと思っていますが、まだリースがないので花瓶にさしてみました。ラズベリーの実のつぶつぶをたくさんつくるのが大変でした^_^;花瓶にさすのもいいんですが、我が家は花瓶を置く場所がないのでつくったお花はたいていリースにして壁にかけてます。
2005.07.12
コメント(14)
粘土の紫陽花ができました。紫陽花はやっぱり雨が似合いますね。できあがった日は雨ふり。いつもならちょっと気分が重いけれどその日は紫陽花のための雨のようでなんだか嬉しかったです。花も葉も小さめになってしまいました。来年はもう少し大きい紫陽花をつくってみたいなぁ。ラップの芯にエコクラフトを巻いたものに挿して、玄関に吊るしてみました。
2005.07.02
コメント(12)
前の日記の続きです。写真を2枚入れる方法が判らなかったので分けてしまいました。^_^;粘土をしている子供に付き合って、私もテディペアやアヒル、ティーセットなど作りました。それを今までちょこちょこ作りためたものの中で合いそうなものと一緒に飾ったのが上の画像です。大好きなアランジアロンゾの仲間たちを粘土で作ったものは長い間、玄関に飾って(放置して?)あったのでかなり汚れてます。(>_
2005.04.20
コメント(16)
先週のTV選手権でドールハウスを見て、一年生の息子が粘土でパンをつくりたいというので、この間の土曜日は子供と一緒に粘土をしました。上の画像が子供が作った「ねこパンや」です。だいぶ私も手伝いましたけど。。。かなり前に作ってほこりをかぶっていた棚に並べてみました。ケーキにパン、かごに入っているのはキャンディー、手前に2匹いるのは猫です。下段には長女からもらった、柏餅と桜餅が入ってます。大好きなメロンパンは普通のとチョコチップ入りを作っていました。
2005.04.20
コメント(0)
粘土でうさぎを作りました。モデルは4月から小学生になる我が子です。いつも表情が付けられずに悩むのですが、今日は元気な息子の笑った顔をイメージしてみました。こんな笑顔が見られる学校生活であって欲しいな。イチゴは以前粘土で作ったものです。
2005.03.30
コメント(10)
粘土でうさぎのお雛様を作って、アイスクリームの空き容器にいれてみました。本当は桃のアイスの入れ物に入れたかったのですが、今、みかんしかなかったので・・・うさぎの高さ、約3.5センチです。お花も中に入れたかったのですが、上手く入らなかったので今回は外に並べることにしました。今度、子供に桃のアイスを食べてもらおうっと。
2005.02.15
コメント(3)
粘土で小さなうさぎを作ってみました。座高、約3.5センチです。何でもないこんなものでも、数を作って並べると、ちょっとかわいいかなぁ・・・なんて自己満足してます。子供たちが見つけて、「僕は、黄緑と紫!」「私はピンクと水色!」「ママは、オレンジと黄色ね。」などと勝手に分けられてしまいました。ホントは6ぴき並んでるのが可愛いんだけど・・・使った粘土は軽量樹脂粘土「ハーティークレイ」白200g軽量樹脂粘土「ハーティークレイカラー」 です。軽くて扱いやすい粘土です。カラーの粘土を混ぜてきれいな色を作れるのが楽しいです。一度開封した粘土は、入っていた袋をとってから、新たにラップで包みなおしたほうが乾燥しないそうです。クレイフラワーの先生が教えてくれました。
2005.01.28
コメント(7)
全37件 (37件中 1-37件目)
1