全1151件 (1151件中 1-50件目)
今日は、お姉の大学の入学式に行ってきました。大学の新入生約1800人+大学院の新入生。うわあ、いっぱいいるなあーこれが第一印象。しかし、今日は寒かった!ここ数日、新潟はとっても暖かかったし、関東も暖かいだろうと思って、(荷物も極力減らしたかったし)あったか下着やコートなど持ってこなかったから、昨日、お姉のアパートに泊まった時から寒くて、身体の芯から冷えてしまったみたいで。入学式の後、電車に乗って、私は東京駅まで行くしお姉は2駅で降りる。「ホント、今日は寒かったね」「お風呂に入ってあったまりたいー」一緒にいられる、たった2駅の間の、電車の中でそんな話をして。お姉はお風呂に入らず、毎日シャワーで済ませているから、「今度(新潟の)家に帰ったら、ゆっくりお風呂に入ろうっと」「あーそうしてー 1時間でも2時間でも入ってていいからー」そう言ったとたん、なぜか急に涙がでてきて。それまで全然平気だったのに。引っ越しして、まだ10日程。でも、いろいろ頑張っている様子がうかがえる。明日から授業だってね。どんな毎日になるだるだろうね。にほんブログ村
2016年04月05日
コメント(2)
ご無沙汰しておりました!久しぶりだから、忘れられていないかな?いろいろありました。年が明けてからの我が家。ホントにいろいろありました。まず、大きな出来事は、子供達の受験。1月のセンター試験に始まり、2月上旬には、本命の推薦試験。お姉と、家族全員の体調管理に気を使って使って。そこで合格したので、バンバンザイ!後は、新生活に備えての準備。年明けてから、私も仕事を増やしたので、暇な時間がうーんと減って。おまけに、まだ生活パターンが確立してなかったから、仕事と、家の事と、お姉の新生活の準備と、ほんっと忙しかったな。そうこうしているうちに、卒業式や、弟くんの受験。今年は倍率も高く、ちょっぴり不安だったけれど、無事に、お姉の行った高校に合格できました!そして、さらに!おとうが単身赴任。お姉とおとう、ふたりして引っ越すことになりました。26日に、お姉が引っ越して、そして昨日、おとうが引っ越しました。ふたりもいないと、洗濯物も少ない。食器の洗い物も少ない。そういった面では楽だけど、家って、こんなに広かったっけ?4人分のタオルがかかっていた、洗面所のタオル掛け。私と弟くんの分、2枚だけになっちゃった・・・明日から、おとうは、新しい職場です。来週には、お姉も弟くんも、入学します。mayu家、新生活スタートです!にほんブログ村
2016年03月31日
コメント(3)
二次試験を待たずして、お姉、推薦で合格しました! パチパチなので、今日、アパート探しに行ってきました。関東は強風と雨。不動産やさんが「久しぶりのまとまった雨ですよ」そう言うと、お姉が「おかあのせいだよ、おかあが降らせてるんだよ」そうかなあー数々の行事のたびに雨が降るのは、一緒に参加しているおとうのせいじゃないのかなー実は今日は、家族総出でアパート探しに行く予定で。おとうと私とお姉と、3人で行くつもりが、「ついでにラーメン博物館によってこようか」なんて言ったら、弟くんも「オレも行く!!」と言い出して。久しぶりの、4人揃ってのお出かけ。こんな機会、これからなくなるかもしれないって、楽しみにしていたのに、昨日おとうが熱を出し(結果的にインフルエンザ)急遽私とお姉で行くことになって。車は自信なかったので、電車で。お姉とのふたり旅。楽しかった。いい物件にも巡り合えたし。帰ったら、弟くんがカレーを作って待っていてくれていた。隠し味にチョコレートを入れたこだわりのカレー。温めるのも、自分でやってさ。他の人に任せられないんだって。あー 長い一日だった。疲れたけど、いい一日だったな。にほんブログ村
2016年02月14日
コメント(3)
今日は、恵方巻を食べて、豆まきをしましたか?うちは、昨日、恵方巻を食べました。なぜなら、今日から3日間、お姉が不在だからです。電車は、通学の時にしか乗らないから(しかもローカル線)ひとりで東京に行くのは大冒険。それでも、昼に見たLINEには、「上野に着いた!」とか「無事に大学に着いた!」(今日は試験会場の下見)とか、書いてあって、中でも、おおーっと思ったのが、「山手線の電車の中で、親切なおばさんがいろいろ教えてくれて。 意気投合しちゃって、降りるまでずっと話してた♪」なんだか、ちょっと嬉しかったよ。お姉は、見知らぬ人でも、ためらわずにコミュニケーションがとれるんだなって。(もちろん、悪い人以外に、だよ)そして、人に親切にしてもらえる人間なんだなって。人にしてもらって、助かったこと、嬉しかったこと。何かの機会に、今度は自分が、お返しできたらいいね。恵方巻は昨日食べたけれど、豆まきは今日したよ。弟くんが、家中に豆をまく係。照れくさそうに、「鬼は外」って、小さな声でボソボソ言いながらまいてた(笑)にほんブログ村
2016年02月03日
コメント(2)
土日の試験に向けて、お姉は今日からホテル泊だ。はあ~~~ホッとした~~~お姉の体調管理に気を使いながら、私たち家族も、 変な病気にかからない 家の中に病気を持ち込まない って、ものすごーく気を使った!!特にこの一週間。この状態なら、無事に試験を受けられそうだな。良かった良かった。まずは第一段階クリア、ってとこかな。にほんブログ村
2016年01月15日
コメント(3)
今年、ホント雪が少なくて、庭がこんな感じ。サンダルを履いていられる1月って・・・でも、スキー場は、かろうじて営業できているみたい。雪が降ってほしいところには降って、降ってほしくないところには降らないってのが、雪国に暮らす者の、理想の冬。今年の冬は、体力的にも、経済的にも、精神的にも、良い冬だわ。ありがたいありがたい。 ***インフルエンザに罹った者は、自室でご飯を食べていたから、おとといから、家族6人そろっての晩ご飯。約1週間ぶりのフルメンバー。やっと日常が戻ってきた。誰かが病気になると痛感する。「健康でいるのって、ありがたい」みなさんも、健康でいられるよう、心がけましょうね♪にほんブログ村
2016年01月07日
コメント(3)
あけましておめでとうございます! *****昨年末は大変でした。夜に、じじが高熱を出してね。朝になるのを待って、病院に連れて行ったのですが、高熱のため、ひとりで立てない、歩けない。力の入らない人間って、重いんだね、車に乗せるのも一苦労。病院についてしまえば、車まで車椅子を持ってこれるから、楽だったけどね。ホント、雪が降っていなかっただけ、助かったよ。それに、雪が積もっていたら、足元も滑るし、健康な状態では気が付かないいろんなことが、不便だったり、大変だったり、沢山の発見をしたよ。あ、結局じじはインフルエンザで。数日前に予防接種をした病院で感染したらしくて。今年、お姉も弟くんも受験で、特にお姉は、1月中旬に試験を控えてる。みんなが順番にうつって、大事な試験を受けられなくなることは避けたい。なので、家中の一斉換気をしたり、手洗い消毒を徹底したり、みんなで気を付けていたんだけど、今朝になって、ばばが熱を出した。じじと一番長く接触していたし、高い確率でうつるだろうと思っていたら、やはりインフルエンザだった。でも、食欲もあったし、病院に行った時には、熱は37度台に下がって、症状は軽い。「おじいちゃんといつも一緒にいたから、うつっちゃったんだねー」そんな先生のジョークにも、「じいちゃんのこと愛してるからねー」なんて答えていたよ。体調が悪くちゃ、こんなこと言えないだろうし、軽くすんで、良かった良かった。じじはすっかり完治したし、なんだか、バタバタの年末年始でした。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします♪にほんブログ村
2016年01月02日
コメント(4)
昨年の今頃は大雪で、本当に大変だった。「電車も止まっちゃって、一週間、授業らしい授業もできなかったんだよねー」「そうそう、車で移動しようとしても、道路が大渋滞だし・・」「毎日毎日、雪かきに追われてね」それに比べたら、今年は極楽。雪が遅いだけじゃなく、とにかくあったかいんだもの。でも、おととい、初雪が降ったときは、さすがに寒かった。昨日の朝も、ものすごく寒くて寒くて、一枚余計に重ね、ホッカイロまで貼って出かけたほどだ。私が出かけた後も、みんなは寒かったらしく、みんなが厚着をして、それでも寒くて、みんなが「風邪ひいて熱が出るのでは?」と心配するほどで。そのうち「モニターの設定温度が20度なのに、室温が12度なのはおかしい」ことに、じじが気づき、(うちは全館空調)空調が壊れたのではないか、と騒ぎになったそうで。そこで、おとうが発見したそうだ。『暖房』ではなく『ドライ』になっていたことを・・・前日、ばばが、設定温度をいじろうとして、うっかり冷暖房切りかえボタンを押してしまったらしい。さてさて、その後、ばばは平謝りだったそうだ・・・にほんブログ村 私が帰ったときには、すっかり暖かい室内でしたー
2015年12月20日
コメント(3)
お姉が、歯の矯正をすることになった。お姉の顎はとっても小さい。そこに、みんなと同じ数の歯が生えているので、歯同士が、互いに場所取り合戦だ。当然、あぶれた者も出てくるわけで・・・見事にガタガタな歯並び。診察の結果、奥歯もほとんど使えていない状態で・・・食べるのがとても遅かったのは、噛めていなかったからだったんだね。納得。矯正装置をつける前に、スペースに合わせて、歯を4本抜くことになった。普通なら、1本づつ4回かけて抜くところを、早めに矯正装置をつけたいために、2本づつ抜いてもらった。1週間で4本抜いたんだ。お姉は虫歯がない。だから健康そのものの歯を4本も抜いた。抜いたときは、複雑な気持ちになったって言ってた。歯並びを良くするために、罪のない歯に犠牲になってもらった・・・ゴメンね。そんなふうに、なんともやり切れない気持ちになったんだって。1回目の歯を抜いてから、痛みが和らいだころに2回目の抜歯。間をあけずに装置をつけて、種類は違えども、痛みがずっと続いていて。1ヶ月くらい、まともな食事はできなかったな。その頃のお姉の望みは、美味しいものをしっかり噛んで食べたい!だった。やっと今、普通の食事ができるようになってきたかな。でも、ナイフで小さく切って、奥に押し込んで、やっと噛んでる感じ。繊維質のものは、装置に絡まったりするし、歯磨きは時間かけないといけないし。矯正って、結構大変なんだね。にほんブログ村矯正のおかげで、5年後には、今以上に美人になるって言われた。それを楽しみに頑張ろうー!(笑)
2015年11月18日
コメント(5)
更新頻度がめっきり減ってしまって・・・(^-^;ネタはあるのに、書くタイミングを失い、お蔵入りになってしまうことも多々・・・よおし、じゃあ今日は、2週間も前の話を書いちゃおうかなっ10月も半ばの頃、久しぶりに、おとうが鮎釣りに行ってきたんだよ。おとうは毎年、9月で鮎釣りをやめていた。だんだんと釣れなくなってくるし、寒くなって、ずっと水につかっているのもしんどいからね。でも今年、10月になっても爆釣の釣り人をみかけ、ちょっとやってみるか、と、数時間行ってきたら、なんと入れ食い(?)状態!産卵期なので、メスにたくさんのオスが群がっており、いいポイントを見つければ、爆釣なのだ。「釣れて、面白かった~♪」と、おとうはルンルンだったけれど、持ち帰った鮎を見てビックリ!な、なに、この色!く、黒い!!しかも、手触りが鮎じゃない!ツルッヌメッとしていなくて、ザラザラゴワゴワ。まるで、カワハギのような手触り。しかも、鮎独特のいい香りが全くしない。産卵期には、こんなに変化してしまうのか。別の魚になってしまったみたいだぞ。(おとうには悪いけど、不味そうだ・・)そうして、次の日(意を決して)調理しようと取り出したら、なんと!色が大方戻っていた!ビックリ。時間がたつと、本来の姿に戻るのか?なんだかすごいぞ、鮎。ただ・・色はなんとなく戻ったけどさ、やっぱり落ち鮎だよ。香りもなければ、味も・・・ザンネンすべての鮎のお腹に入っていた『卵と白子』は、塩漬けにして美味しくいただけたけどね。にほんブログ村
2015年11月01日
コメント(4)
(9月 稲刈り前の風景)新米が出来上がってきました。いつもなら「じじ、お疲れ様!」って、春の田おこしから秋の稲刈りまで、本当に大変だったね、って、晩ご飯をちょっと豪華にするところだけど、今年は特に何もすることなく・・さらっと・・実はじじ、昨年、体調を崩して、すっかり弱気になり、米を作る体力もない、自信もない、と、昨年度で、米作りをリタイアしたのです。今年度から、近所の農家さんにすべてをお任せするようになりました。うちの田でとれた分のお米から、必要な分だけいただくシステム。皆さんにお分けするほどのお米が確保できなくなったので、お米の販売をやめることにしました。本当なら、お任せすることが決まった春の時点で、こうやって報告するべきでしたが、じっくりと書きたかったので、なかなか書けず、明日書こう、今度書こうと延ばしているうちに、今日になってしまいました。今まで、お米を購入してくださった方々、本当にありがとうございました。今年のお米を楽しみにしておられた方、突然の報告となってしまい、申し訳ありません。苗を運んだり、肥料をまいたりは重労働。炎天下での草刈りも、体力を消耗します。年々、米作りが大変そうでした。今年、じじは、趣味で畑をしていました。米作りから解放されて、ばばと一緒に、のんびりゆったり。田で使っていたトラクターを手放すときは、なんだか寂しそうだったけれど、これで良かったんじゃないかと思います・・・にほんブログ村
2015年10月18日
コメント(3)
さっき、お風呂に入るとき、天井でブンブン音がしたので、見てみると、カメムシ君がいた。もう洋服を脱いだ後だったので、(お風呂から出たら退治しよう)と思って、そのままにしておいた。さて、お風呂で温まってしまったら、記憶もとんでしまったようで、カメムシ君のことなどすっかり忘れて、お洗濯。すると、なんとなーく、カメムシ君のニオイが・・・(そうだ!カメムシ君を退治しないと!)さっきまでいた天井に、カメムシ君の姿はなし。脱衣所内の壁、床にも、カメムシ君の姿はなし。戸は開けていないので、脱衣所内にいるはずなのに・・・なんとなく漂う、カメムシ君のこのニオイ。やばい。洗濯物と一緒に、洗濯機に入っていたら、どうしよう~~~にほんブログ村
2015年10月06日
コメント(3)
強風が吹いた次の日、じじが栗を拾ってきた。あの風じゃ、栗も落ちるよね。すごい風だったもの。で、どこで拾ってきたの?「用水路に流れていたんだよ」 !!!どんぶらこ、どんぶらこ、と、流れてきた栗を拾ったの??ねーーー栗太郎が入っているんじゃない???(しかも、これじゃ6兄弟・・・)にほんブログ村
2015年10月03日
コメント(2)
カッコいい、あのスポーツブランドの真似をしてみたけれど、ボクは『メタボ』だから、『BUMA』って感じかな(笑)にほんブログ村
2015年09月17日
コメント(2)
7月にスカイツリーに行ってきた。家族へのお土産のひとつに、こんなものを買ってきた。パッケージはスカイツリー。長さ634mmのロールケーキ。実際のスカイツリーの高さの1/1000の長さだ。ウケ狙いで買ったのだが、この長さが意外と厄介で、「もっとコンパクトなものにすればよかった」と、ちょっぴり後悔しながら運んできたものだ。みんなが揃ったときに、この長さを6等分して食べよう。そう思っているうちに、すっかり忘れてしまって。だって、壁に立てかけておくと、オブジェのように、しっくり馴染んでいるんだもの。時どき思い出して、「明日は食べよう!」って思っても、また忘れて・・・そろそろ賞味期限。「じゃ、弟くんの運動会の日に、絶対に食べよう!」そう思っていたのに。昨日運動会だったのに、また忘れて。今日こそは、絶対に絶対に食べる。晩ご飯のときに、テーブルに横たえておく。邪魔だけど仕方ない。壁に立てかけておくと、また忘れちゃいそうだからね。にほんブログ村
2015年09月06日
コメント(4)
最近、弟くんの野球のことで、夜出かけることが多かったりして。そうなると、晩ご飯を作っている時間がないから、仕事に行く前に、あれこれと準備したりして。なんだか忙しい。そんなときに、ばばが風邪をひいてしまって。大変なときは、あれこれ手伝ってもらったりしていたのに、まったく頼めなくなって。他のことも、全て私がひとりでやらなくてはいけなくなって。疲れもストレスも溜まって、いっぱいいっぱいだった。そうしているうちに、弟くんにも、じじにも風邪がうつり、みんなでゆううつな顔をして。せっかく作ったご飯も食べない。だるい、頭が重い、熱が出た、くだした、etc・・・具合が悪いのはしょうがないことだけど、本当に限界だった。すべて投げ出したくなっていた。今日も、夜に打合せがあった。 きっと、使った食器が流しに山になっているんだろうな。 いつものようにさ。そう思いながら帰ると、流しには何もなく、洗いかごの中に、ちゃんと洗って入っていた。テーブルの上にはメモが。お姉の字で、「掃除機、かけておいたからね」私は、夜、みんながそれぞれの部屋に入ったあと、1階の掃除機をかける。気持ちよく朝を迎えたいからね。今日も、これからかける掃除機を、お姉がかけてくれたというのだ。そして、流しの食器を洗ってくれたのも、お姉だというのだ。ちゃんと見ていてくれたんだね。こういう些細なことが、とっても嬉しい。にほんブログ村
2015年08月28日
コメント(3)
私が名古屋に行っている間に、野菜が、こんなに高くなっていた!!そんなわけないよね~(笑)にほんブログ村
2015年08月15日
コメント(3)
行ってきました、ナゴヤドーム。こんな立派な球場で野球できるなんて、夢のようです。開会式も、甲子園のように入場行進から始まり、(しかもアナウンス付き!)めっちゃカッコ良かった!中部地区の県代表10校が集まってのこの大会。我が校は、残念ながら1試合目で負けてしまって・・・結果、負けちゃったけれど、私としては、ちょっと満足で。というのも、弟くんが全力でプレイしていたのが、とってもよく分かったから。左中間に飛んだ球を、必死に追いかけて、レフトの子と衝突しそうになりながら、それでも全力で追いかけて、なんとか球をとった時、涙が出そうになった。「オレが球をとらなければ、負ける。 チームのためにも、なんとしてでもとらなければ。 そして、お姉ちゃんのためにも、優勝しなければ!」そんな気迫が伝わってきてね。今日、プロ野球をテレビで観た。ナゴヤドームで試合してた。ついおととい、この場に弟くんは立ったんだ!そう思うと、嬉しくもあり、懐かしくもあり。いやあ、いい経験をさせてもらったな。にほんブログ村
2015年08月14日
コメント(1)
垂れ幕がかかった!にほんブログ村
2015年08月11日
コメント(1)
明日の大会に向けて、弟くんたちは、今朝、名古屋に向かいました。学校まで送る車の中で、「お姉の分まで、頑張って優勝してきてね」って言ったら、「おう!」と、頼もしい返事が返ってきました。頑張れーー!弟くんより一足早く、お姉は部活を引退することになりました。いつかは終わりが来るとわかってはいたけれど、こんなに早く来てしまうとは・・部員も保護者も、手ごたえのある演奏だっただけに、残念でたまりません。西関東大会進出は確実だろうという、周りの観客の声も聞こえていたし、だから、結果発表のときは、「え?」「嘘でしょ」って、会場がざわつきました。わずか4点差で、敗退。本当に悔しくてなりません。あの辛口先生のせいか!? そんなふうにも思っていました。でも、違った。辛口先生は、お姉の高校に最高点をつけてくださっていたのです。そして、最高点をつけてくださった先生が、なんともうひとりいたのです。なんて嬉しいことなんだろう。結果的にはこうなってしまったけれど、認めてくれた人はちゃんといる・・このまま、おかしくなってしまうのではないかと心配したけれど、お姉、少しづつ元気になってきました。この大会は、勝った負けたというものではなく、貴重な経験として、お姉の心に刻まれるのではないかと、そんなふうに思いました。にほんブログ村
2015年08月11日
コメント(0)
高校野球が始まりましたね。テレビで見る高校球児たち。ついつい弟くんたちと重なってしまって、頑張れー!! って応援したくなります。堂々たる入場行進も、弟くんチームの面々に見えました(笑)この間、県代表4校が集まり、(県ベスト4が、北信越大会、中部日本大会、東日本大会に、 それぞれ出場するんだよ)入場行進の練習もしたそうです。腕を大きく振って、足を高く上げて・・・そんな話を聞いたからかな。お姉は今日、吹奏楽の県大会です。今朝は、かなりの緊張状態。自分でも「こんなに緊張したことない」って、言ってました。緊張のきっかけは、いつも、お姉の高校の演奏に厳しい点をつける先生が、今年の審査員のひとりだと、わかったこと。別に、お姉の高校を嫌っているとかではなく、演奏の仕方が、その先生の好みではない、らしく・・・かなり辛口の採点になってしまうようです。それでも、他の先生の採点が良かったために、上の大会へ進めた年もあったようだけれど、多くの場合が、県大会どまりだったとか。「今日が最後の大会かも・・・」そんなことを言って、ガチガチになっていたから、言ってあげました。「弟くんだって、『今日が最後の試合』って言いながら、勝ち進んで。 結局『最後』が3回もあったんだから! きっと、お姉も『最後』が続くわよ」そうであってほしいです・・・にほんブログ村
2015年08月08日
コメント(3)
今日の話。私の車の前を、のんびりと走っていた軽自動車がいた。その先は、国道と交わる交差点。私はそこを右折するつもり。信号機は赤。この信号は長いんだよね。前の軽も、右のウインカーを出した。そして停止・・・せず、のろのろと交差点ギリギリまで進んだ。この道、道幅が狭いにも関わらず、大型バスが通ったりするので、停止線は、うんと後ろのほうにひいてある。それなのに、それを無視して、交わる国道のすれすれの場所で、ウインカーを出して止まっているのだ。なーんか、嫌な予感がした。信号機なしの十字路で、右折するタイミングを待っているかのようだったんだもの。そして、やっぱり。ちょっと車の往来が途切れたところで、右折をしてしまった。赤信号なのに。急いでいて、赤信号を無視したとは思えない。信号の存在に、気が付かなかったとしか思えない。運転していたのが、どんな人だったのかはわからない。男性なのか女性なのか、若者なのか年寄なのか。寝不足でぼーっとしていたのかも知れない。暑くてぼんやりしていたのかも知れない。心配事があって、心ここにあらずだったのかも知れない。でもさ、こんな危険な行為を犯した人のせいで、巻き添えになる可能性もあるんだよね。怖いね。日差しが痛いくらいの真夏日だったのに、一瞬、涼しくなったように感じたよ。にほんブログ村
2015年08月05日
コメント(2)
大きな大会となると、雨が降って延期になる。ここ何回も、そんな感じ。野球部に、強力な雨男がいるんだ、って、ホント、疑いたくなる。県大会初日も、やっぱり雨で延期でした・・・何のために前泊したのやら・・って感じです。でも、雨が降ったのは、1日目だけ。次の日からは、無事大会が行われました。BEST16が揃った、この大会。暑さにも負けず、粘って粘って・・・勝ち進み・・県大会ともなると、すごいんだよ。甲子園みたいに、勝ったら、校歌を歌って、校旗も掲揚されるんだよ! ビックリ!そして、なんと、県で『3位』の成績をおさめました! パチパチパチ!我が中学校が準決勝まで残ったのは、36年ぶり。しかも、その時は代表決定戦で負けているので、今回は、今までで一番の成績をおさめたことになります。 パチパチパチ!今度は、県代表として、中部日本大会というものに参加します。8月12・13日。場所は名古屋ドーム。ドームで野球できるなんて、夢のようです。そんなこんなで、まだまだ部活を引退できない弟くんなのでした~にほんブログ村
2015年07月28日
コメント(2)
先日、地区大会ブロック優勝したときに、家でも、ささやかな祝勝会をした。おとうは、メインとなるお造りを作ってくれ、私はデザートを作っているうちに、いろいろ遊んでみようと思いたち、『優勝おめでとう』プレート(?)を作ってみた。派手に賑やかに装飾しようと思ったけれど、そうだ、寄せ書きふうにしてみたらいいんじゃない? そう思って、家族みんなに、一言、メッセージを書いてもらった。この寄せ書き、弟くんの部屋に飾ってあるのを知っている。家族みんなの思いを、深く受け止めてくれたのかな。明日は県大会。今日から前泊で現地に入ります。全力で戦って、悔いのない試合をしてほしいものです。にほんブログ村
2015年07月23日
コメント(2)
職場の仲間と、一泊旅行に行ってきた。2日目の帰りは、夜7時半頃になるので、1日目の晩ご飯は、出発前日の夜に作り、2日目の晩ご飯は、出発日の朝に作っていくつもりでいた。2日目土曜日は、お姉は部活で遅いし、頼みの弟くんは、Kボール(軟式と硬式野球を合わせたようなもの)の選考会があって、一日留守にする。まあまあ、これもしょうがない。そしたら!『県大会進出校は選考会免除』ということがわかって。ということは、弟くんはその日、暇ということじゃん!「土曜日の晩ご飯、作ってくれる?」「いいよ」あっさりとOK。そして、私は、朝、ゆっくりと準備をして出かけることができたのでした。帰ったら、カレーのいい香り♪玉ねぎを、じっくりじっくり炒めたんだって。私の作るカレーより深みがあって、とっても美味しかったよ。後日、野球仲間のおかあさんから聞いた話。その選考会の日、自分たちはテストが免除になっていたけれど、どんなふうに行われているのか、見学に行こうということになったんだって。で、弟くんも誘ったんだけれど・・・「ご飯作らなくちゃいけないから」と、断ったんだそうだ。魅力的なお誘いだったのに。オレが作らなきゃ、誰が作る!?って感じ。責任感の強さに、「弟くんカッコイイ♪」って、親バカさんは思ったのでした。にほんブログ村
2015年07月20日
コメント(1)
先日の大会の祝勝会、帰りは9時半頃だったかな。弟くんを乗せた車を、自宅駐車場に入れようとして、バックギアに切りかえる一瞬の静寂の中、ガタガタガタガタ・・・暗闇で音がした。お向かいさんのお宅の、車庫のシャッターだ。シャッターが震えている音だ。ガタガタガタガタ・・・でも、目を凝らして見ても、何も変わりないような・・・「何でシャッターがなっているの?・・・地震?」そう弟くんに話しかけたとき、黒いものがスルッと出てきて、ものすごい速さで遠ざかっていった。なんと! 猫ちゃんだよ。車庫に閉じ込められた猫ちゃんが、自力でシャッターをあげて出てきたんだよ。下に、少し隙間があって、そこに、手なり鼻先なり突っ込んで、持ち上げたんだろうけれど、すごくない??チョビも、ここの車庫がお気に入りで、しょっちゅう入り込んでは、しょっちゅう閉じ込められて。ニャンニャンニャンニャン鳴いて、助けを待ってる。チョビにも、シャッターの開け方を教えてあげようか。にほんブログ村
2015年07月09日
コメント(8)
本当に、胃に穴が開くかと思ったよ。先日行われた、野球の地区大会。決勝戦は、点を取ったら取られての繰り返し。ホッとする間もなく、どんどん回が進んでいって、同点で迎えた最終回。相手校の得点を0に抑えて、裏の攻撃。弟くんが塁に出て、盗塁して2塁へ。その時点で2アウト。1点でも入れば、優勝。なんとか、なんとか、ヒットをお願い。そして、次の打者が、 打ったーー!!3塁ベースを蹴って、ホームベース向かって走る弟くん。球は遠く、送球は間に合わない。 やったーーー!!! さよなら勝ち!!!(選手の名前まで掲示されたの。最高♪)この試合、選手の活躍もそうだけど、1・2年生がものすごく頑張って応援してくれて、保護者も、声の限り応援して、みんなが、野球部全体がひとつになって、みんなで勝ち取った勝利、まさしくそんな感じの試合でした。勝った弟くんチームの子たちは、嬉しくて泣き、負けた相手校の子たちは、悔しくて泣き、本当に、感動的な試合でした。あー 今思い出しても、泣けてくる~ただ、ひとつ、心残りなのは、勝利を確信した時点で、キャーキャーと、周りの保護者と騒いでしまって、弟くんが、勝利のベースを踏む、その瞬間を、見逃してしまったこと・・・ああ・・・残念・・・にほんブログ村次は県大会。1回戦相手校は、県内トップの強豪校。この試合の感動を胸に、全力で戦ってほしいです。
2015年07月06日
コメント(4)
うちがお世話になっている新聞店が、月1くらいの割合で、読者対象にプレゼントをしている。今回は、ジャイアンツのTシャツ。抽選で、10名くらいが当選だったかな。それに当たった。プレゼントの申し込み方法は、新聞店のチラシに、住所氏名コメントを書いて、FAXする。実は、私、このプレゼントを、じじが申し込んでいたのを知ってた。だって、申し込み用紙が、電話のそばに置いてあったんだもの。弟くんにプレゼントしたかったんだね。じじ、ありがとう。にほんブログ村
2015年06月26日
コメント(6)
日曜日。父の日。テスト前で部活が休みだったので、お姉は、久しぶりに友達と遊びに出かけた。そしたら、外出先からTELがあって、「今日、父の日だったね。 お店で『父の日フェア』やってて、何か買っていこうと思うんだけど、 何がいいかな? Tシャツがいいかな? 帽子がいいかな?」「帽子はどう? 釣りに使っているから、色あせてるし。 でも、えらいね。プレゼントなんて」「ほら、今年で最後だしね。(進学したら家を出るから) 今まで一度もプレゼントしたことなかったし。 感謝の気持ちをこめてね」こうして、お姉がプレゼントした帽子は、おとうを大感激させたのでした。おとうは、寝るまでずっと帽子をかぶっていて、とっても嬉しそうで。そんな様子を見ながら片付けものをしていると、お姉が寄ってきて、私に包みを。「おかあ、誕生日おめでとう」「!!!」聞いてないよ聞いてないよ聞いてないよー父の日のプレゼントだけじゃなかったの?私にも買ってきてくれていたなんて!わーん、嬉しいよぉ。ありがとう。にほんブログ村
2015年06月23日
コメント(6)
先日、私の誕生日に(正確に言えば、誕生日の翌日に)おとうが、晩ご飯を作ってくれた。私の大好物のサーモンがたくさん!美味しかったなあ。ごちそうさまでした♪(ちなみに、おとうは寿司職人ではないです)にほんブログ村↑ カテゴリーは『家族ブログ』だよ。『おのろけブログ』じゃ、ないから~
2015年06月19日
コメント(4)
お昼は、トマトの冷製パスタにしようと思って、午前中にトマト6個入り袋を買ってきた。トマトを粗みじんに切って、同じく粗みじんの玉ねぎと、イタリアンパセリも入れて、たっぷりのオリーブオイルであえた。準備OK!あとは、ゆでて冷水にさらしたパスタをあえれば、食べられる。そこへ、おばさんがやって来た。「スーパーで安かったから、ここんちの分も買ってきた」あ、ありがとう、おばさん。こんなにたくさんのトマト・・にほんブログ村
2015年06月14日
コメント(4)
チャレンジしてみた。ほんのり甘い。昔、子供の頃飲んだ、粉末のオレンジジュースの味に似てる!(そう言っても、子供たちにはわからなかった・・)ま、不味くはないけれど、やっぱり、ポテチはしょっぱいのがいいな。どうする、これ。頑張って食べきるしかないよね・・・そう言っていたら、ばばが、「これ、変わっていて美味いな」良かった良かった。美味しく食べてもらうのが、一番だよね。他に、『もも味』と『バナナ味』があったよ。チャレンジしてみてね。(私はもう買わないと思う)チャレンジといえば、最近売り出された『トマト味』の水、それも飲んでみたよ。いやあ、それは××××××××××(もう、二度と買わない。←きっぱり) *****この間優勝した記事が、この本に載った!小さいけれど、写真も載ってた。弟くんは、2列目、向かって左から2番目にいるよ。機会があったら、ちょっと見てみてくださいね♪にほんブログ村
2015年06月07日
コメント(4)
普段から、牛乳の消費量が多めの我が家。弟くんがプロテインを飲み始めて、一日の消費量が、さらに300cc増えたので、1リットルパックが、どんどん空になっていく。ああ・・・蛇口をひねって牛乳が出てくれたら、どんなにか楽だろうに・・・おかげで、体重が1kg増えたって。確かに、上半身がたくましくなってきたぞ。昨日今日と、近隣中学校の野球大会だった。3位以下なら、3年生は引退、もしかしたら最後となる大会。優勝した!(引退はまぬがれた)(カメラマンの撮影が終わって、気が抜けたところ)7月の県大会目指して、頑張れ~にほんブログ村
2015年06月03日
コメント(6)
4月生まれの弟くん。誕生日プレゼントは何にしよう、洋服がいいかな、自転車がいいかな、いろいろ考えているうちに、5月になった。そして、やっと、『欲しいもの』が決まった!それは『プロテイン』弟くんは、いわゆる『細マッチョ』筋肉質だけれども、細くて、加えて顔も小さいので、同じくらいの身長の子と並んでも、小さく見えてしまう。身体が大きくなりたいというのが、最近の弟くんの願いらしく、それには、どうしてもプロテインが必要ということだ。初めて飲んだプロテイン。ココア味なので、美味しいらしい。毎晩、寝る前に筋トレをして、プロテインを飲んで寝る。「効果はあらわれてきた?」そう聞くと、「まだわからない」 ま、そんなもんかな。この間の土日は、野球の大会があった。参加チーム19校。そこで見事、優勝!!! やったね!(プロテインの効果、少しはあったのかな?)にほんブログ村
2015年05月26日
コメント(4)
おととい14日は、じじの73歳の誕生日だった。おめでとう!いつものように、弟くんがケーキを作ってくれたよ。今回は、スポンジも焼いてくれた。市販のケーキのもとを使ってだけど、ね。(いつもは、できあがっているスポンジを使うんだ)これ、市販のケーキのもとといっても、何かの具合で、あんまり膨らまなかったりする。でも、弟くん、上手に作っていたなあ。ふっくらとして、美味しかったよ。(少々いびつに焼きあがったので、 デコレーションは上手くできなかったようだけど)この間の母の日、お姉がケーキを買ってきてくれた。「いつもありがとう」って言われた。そして夜、録画してあった嵐の相葉ちゃんのドラマを観ながら、ふたりで半分づつ食べた。ものすごく美味しかったよ。にほんブログ村来年は、お姉が家を出てしまっているから、家族の誰かの誕生日パーティも、母の日も、お姉がいないんだ・・・なんだか寂しい。
2015年05月16日
コメント(7)
さて、お姉のほうは、吹奏楽部の定期演奏会がありました。3年生が中心となって、企画、準備、練習。2時間も、お客さんに楽しんでもらうために、いろんな趣向を凝らし、歌やドリル(演奏しながら隊形移動をする)も取り入れたステージは、とっても素晴らしいものでした。(これは第1部の、正統派演奏の写真。 もっとくだけた、お楽しみステージの2部、3部の写真は、 夢中で観ていたので、撮っていなかったっ)昼休みも練習や準備で、演奏会前1週間くらい、まともに弁当を食べてこなかったり、クタクタで帰宅して、超不機嫌で、イライラしていたり、そんなに、準備は大変なのか、そこまで頑張らなくちゃいけないのか、って、私たちまでちょっぴりイライラしていたけれど、このステージを観たら、あまりに手がこんでいて、「弁当を食べる時間もないのは当然だろうな」「疲れてイライラもするだろうな」って思っちゃって。お姉にとっては、最後の定期演奏会。満足のいくステージになって、良かったよ。準備、練習、大変だったね。お疲れさま。おかげで、私たちにとっても、いい思い出になったよ。先生が、「このメンバーで演奏できるのは、あと2・3か月。 もう、カウントダウンが始まっています」って話したけれど、ほんと、その通り。最後の最後まで、悔いなく、吹奏楽を楽しんでね。にほんブログ村
2015年05月13日
コメント(6)
GW、楽しく過ごせたでしょうか?我が家は、子供たちの活動を見て楽しんで、それで終わったようなものです。まずは、弟くん。冬の間、ずっと屋内練習しかできなかったのが、ようやく土の上で練習できるようになり、毎週のように、遠征、練習試合。そして、やっと、身体が勘を取り戻した頃、このGWに、今年最初の大きな大会がありました。順調に勝ち進み、決勝戦。優勝すれば、次の県大会に出場できるとあって、気合十分。(私たち保護者の気合も十分)結果、1-1の同点で終わり、勝敗が決まるまで『エキストラ』と言う方法がとられたんだ。(ノーアウト満塁の状態からはじめ、勝敗が決まるまで。 1番から出塁したようにするので、先頭バッターは4番となる)攻めも守りも、ホントーーーに緊張した!(私たち保護者が)ちょっとのミスが、勝敗を分ける。ホントーーーに、具合が悪くなるかと思った!(私たち保護者が)でも、健闘むなしく、負けてしまったのでした・・・(これは練習試合のときの写真)大会の二日間、朝も早かったし、暑いなか一日中応援して、負けちゃったときは、どっと疲れが出た・・(保護者みんなが)でも、でも、気持ちを切り替えて、再来週の大会では、またまた張り切って応援するぞ。子供達にも頑張ってもらわなくちゃ。だって、引退まであと少し。大きな大会は、あとふたつしかないんだから。にほんブログ村ホントに暑かったの。日差しも強くてさ。日焼け止めも、ちゃんと塗っていったのだけれど、焼けやすい体質だから、やっぱり焼けちゃって。大会後に、久しぶりに会った友達に、「焼けたねーー!」って、ビックリされちゃった・・(涙)
2015年05月10日
コメント(4)
初めて見つけた! 緑色のカタクリの花。(わかるかな?)花びらが肉厚。花びらと言うより、葉っぱのような素材。珍しいけど、特にキレイというわけではなかった・・・かな。この山には、白や黄色のカタクリも咲くんだって。でも、すぐになくなっちゃうとか。誰かが持っていっちゃうらしい。(んもう、珍しいからって、そんなことしちゃだめだよね~)にほんブログ村
2015年05月04日
コメント(4)
おととい、カタクリの花を見に、六万騎山に登ってきました。カタクリの群生地は、この辺にいくつかあるけれど、この山が一番早いみたい。日当たりのいい所のカタクリは、もう終わっていたよ。こんなふうに咲き乱れている場所が、いくつかあるよ。頂上にある桜も咲き始めていて、明日なんて見頃じゃないかな。明日、「どこかに出かけたいけれど、どこに行こうかしら~」と考えている方がいたら、どうでしょ、カタクリの花を見に行くというのは・・・おまけの写真。頂上から見た南魚沼。まだまだ雪がいっぱい! ***おとといの午前3時半頃、地震があったんだ。揺れの前に、不気味な地鳴り!! その音で目が覚めた。そしてグラグラッと。地鳴り・・ものすごく恐ろしかった。大地震がくるかと思った。(中越地震の時も、地鳴りがしたんだってね)幸いなことに、そのあとは、小さな地震も起こっていないようで、ひと安心。良かった~にほんブログ村
2015年04月25日
コメント(4)
さっき、弟くんの部屋にゴキブリが出た。今まで知らなかったのだけれど、弟くんは、ゴキブリが大の苦手なんだって。偶然、踏んづけちゃったことがあって、それ以来、ゴキブリはダメ。素足ではなく、サンダルで踏んだんだけれど、そのショックは相当だったらしい。さっきも、弟くんの叫び声で、部屋に行ってみると、部屋の隅で、ゴキブリがひっくりかえっていた。「オレがゴキブリを見張っているから、おかあ、殺虫剤持ってきて!」ところが、使いたいときに、使いたいものが見つからない我が家。どこを探しても、殺虫剤がない。「ひっくり返っているから、おかあが取ってあげるよ!」「絶対に潰さないで!」 潰れたゴキブリがトラウマな弟くん。ティッシュをたくさん手に取って、捕まえたら、ビニール袋に入れ・・・るはずが!もとの体勢にもどる手助けをしてしまった。素早く逃げるゴキブリ。部屋のドアの外にまで散乱している、弟くんの洋服の下に逃げ込んだ。すぐ隣は、お姉の部屋のドア。お姉も、そのゴキブリが自分の部屋に入るかも知れないと、キャーキャーキャーキャー大騒ぎになった。とりあえず、弟くんの部屋にあった制汗剤をかけてみると、少し動きが鈍くなり、その間に、弟くんがゴキブリの捕まえ方を検索、「『ファブリーズ』が効くって!」と、ファブリーズをかけ、多分、香り攻撃でクラクラしているところを、私が捕まえて、ビニール袋に入れ、一件落着。自分の部屋にゴキブリが出たことが、相当ショックな弟くん。「部屋が汚いせいだよ。お菓子とかの食べかすが良くないから、 掃除機かけた方がいいよ」 !!! (そうだ!)「それに、床に散らばっている洋服も良くないよ。 すぐ、タンスにしまった方がいいし、 床に散乱している本も良くないよ。 本棚や引き出しにしまった方がいいよ。 汚くしていると、そこにゴキブリが卵を産むかもしれないよぉ~」弟くん、今、一生懸命掃除してるよ。ゴキブリが、こんなに効果があるとは!(笑)うふふ・・たまに、出てきてくれてもいいかな。ゴキブリさん。にほんブログ村
2015年04月22日
コメント(6)
ふたりとも95歳の老夫婦がいた。おばあさんのほうは、周りの事がわからなくなってきていたので、数年前から施設に入っていて、別々に暮らしていた。3週間ほど前、おじいさんが突然亡くなった。身内は、おじいさんの死を、おばあさんに伝えるかどうするか、迷ったけれど、結局伝えなかった。気落ちするのを恐れてね。そしたら、亡くなって、お葬式を待っている間に、今度はおばあさんの具合が急変して、もしかしたら、一緒の日に葬式か?と思われるくらいの状況になり・・その後、なんとか持ちなおしたけれど、昨日、亡くなった。昨日は、亡くなったおじいさんの誕生日。おじいさんが連れていったのかな・・・にほんブログ村
2015年04月16日
コメント(4)
この間、お風呂の水栓が壊れた。家のお風呂は、ポップアップ水栓と言って、浴槽縁にあるボタンを押すと、浴槽の水栓が持ち上がって、排水でき、もう一度ボタンを押すとボタンが持ち上がり、浴槽の縁とフラットになると、浴槽の水栓が下がって、お湯がためられる・・・まあ、そんな仕組みの水栓。お湯をためようと、ボタンを押したら、水栓が下がらなくて。無理やり水栓を押し込んでみたり、ボタンを押したりしていたら、とうとうボタンが持ち上がらなくなって。(引っ込んだまま)それでも、手動で水栓が下がれば、お湯がためられる。でも、悲しいことに、いくら押し込んでも完全に下がりきらなくて、少し隙間があいたままで・・・それが土曜日の夕方。すぐにメーカーに連絡したら、おそらく、ボタンと水栓を結ぶ部分が壊れたのだろう、とのこと。月曜日には修理にいけるだろう、と言われた。仕方なく、シャワーですませたよ。ポカポカ陽気の日でも、夜になると、まだまだ肌寒い。シャワーを浴びたあとは、めっちゃ寒い~熱いお風呂に入れる日が、どれほど待ち遠しかったか。月曜日、修理に来てくれた方が、神様に見えた!(こ、これで、お風呂に入れる~~)でも、請求書を見て、幸せな気分はふっとんだ。「修理には、17000円くらいかかります」と言われていたので、心の準備はできていたはずなんだけれど、詳細を見て、なんじゃこりゃ、と思った。交換部品代、約6000円。それに、出張料、技術料、消費税を加えて、全部で約16000円。部品6000円も高い気がするけれど、その他もろもろが高い! しょうがないことだけれど、高い!!ポップアップ水栓じゃなくてさ、昔のお風呂のような、ボールチェーン&ゴム栓だったら、何十年も使っていられるだろうに。もし壊れても、自分で取り換えられるだろうに。なんだか悔しいなあ。んもう、便利とか見栄えがいいとかじゃなくて、シンプルで壊れにくいものを求むよ・・・にほんブログ村
2015年04月14日
コメント(6)
昨日、朝起きたら、雪が降っていた!やばいやばい。車のタイヤを普通タイヤにかえたばかり。「Kさんめ~ なにも今日降らせなくてもいいじゃん!」たくさん積もって、出勤できなくて、仕事を休まなくちゃだったら、Kさんにそう言おうと思っていた。(もちろん冗談で)以前書いた、子供の卒業式に雪を降らせた『雪女Kさん』のことを、覚えているかな?そのお子さんふたりの入学式が、7日だったの。ポカポカ陽気が一転、ものすごく寒くて、「入学式には、私が雪を降らせてあげるわ」の言葉通り(自分でも雪女を自覚しているKさん)本当に雪の入学式になると思ったのに、当日には降らなくて、入学式の次の日に降った!それが昨日。まあ、たいしたことなくて良かったけどね。昨日は、弟くんの誕生日パーティをした。本当の誕生日は、今日9日なんだけれど、今日は、おとうが仕事で遅くなるというので、前倒しでね。今日が本当の誕生日。今日は、いつもの普通の晩ご飯。食べながら、15歳になった感想を聞いてみた。「別に・・・」あはは、そうだよね。すぐに何かが変わるわけではないもの。でも、14歳と15歳の間って、かなり大きいというか、一気に大人になってしまうイメージがあるよ。さっきから、頭の中でエンドレスで流れている曲、尾崎豊の『15の夜』のせいだな。にほんブログ村
2015年04月09日
コメント(6)
「施設に来て、生の演奏を聞かせてほしい」と、お姉たちの部に依頼があった。施設に通っている方たちは、身体が不自由だったり、身寄りがいなかったり、ひとりで出かけることもできない方が殆ど。そんな方たちのために、ぜひ、生の演奏を!ということで、先週、お姉たちが行ってきました。全員で行くには、スペースや音量の問題があるため、希望者のみ。そして、選曲は、 赤とんぼ、ふるさと 上を向いて歩こう 川の流れのように 365歩のマーチ高齢の方も知っている曲ばかり。私も手伝いに行って、後ろから観ていたんだけれど、曲に合わせて歌う方あり、そっと涙を拭う方あり、それに答えるかのように、お姉たちも、しっくりといい演奏をして、なかなか感動的な時間を過ごしました。先週日曜日から、弟くんの野球の活動も始まり、ひさびさの遠征試合に行ってきました。それこそ、ひさびさに土の上での野球。4か月間、基礎運動しかできない雪国人。なんとく調子が出なかったような・・・?部活引退まで、あと4か月程度。悔いのないように、精一杯頑張ってほしいです。今週から新学期なので、今日は、ふたりとも部活が休み。ふたりそろって、って珍しいので、そうだ、お昼はBBQでもしようか!って思ったけれど、残念、庭にはまだ雪が残っているのでした~にほんブログ村
2015年04月05日
コメント(6)
先週日曜日の話になるけれど、私たち、埼玉県所沢まで出かけてきたんだ。お姉たち吹奏楽部が、『首都圏学校交歓演奏会』なるものに出場したのだ。県代表選考会には行けなかったので、関東大会に出場すると決まってからは、おとうと弟くんと3人で、はるばる埼玉まで行こう!と、張り切っていたんだよ。会場は『所沢市民文化センター・アークホール』パイプオルガンが印象的な、素晴らしい会場だったよ。さて、この演奏会は、団体の人数に決まりがないようで、多い学校なんて76人もの生徒がステージに上がった。それはもう、見た目も音量も大迫力。一方、部員の少ない学校は、20名での演奏。派手さ、迫力には欠けるけれど、シンプルで、しっとりと聴ける、それはそれで素晴らしい演奏。お姉の部は33人。少ない方だったけれど、じっくりと演奏していて、聴きごたえがあって。でも、上位の賞をもらえることはできなかった~ 残念っところで、この演奏会のパンフレットがとても豪華だったの!16ページオールカラー。学校ごとに、写真と挨拶文と、部員全員のパートと名前が載ってるの。こんな立派なパンフレット、今まで見たことないよ。これはいい記念だわ。大事にとっておかなくちゃ。にほんブログ村
2015年03月29日
コメント(4)
ここ最近は、とっても暖かくて、積もった雪も融ける一方。だから、今日の天気予報が『雪』だったけれど、「そんなの、少しちらつくだけだよ」って、みんなが思っていた。そしたら、今朝起きてビックリ!窓の外は、いっちょ前の降り方。すでに10cmくらい積もっていた。そして、さらに積もりそうな気配。せっかく片付けたブーツを出して来たり、冬用の上着を出して来たり、車の雪も落とさなきゃ、で、なんだか慌ただしい朝だったよ。ところで、今日、この辺の小学校は卒業式だった。職場のKさんも、下の息子さんの卒業式に出るため、お休み。昨日帰るとき、「明日の卒業式は雪が降るってね~~~」って言ったら、(降る予報でも、チラチラ降りだと思ったから、冗談めかしてね)「長靴履いて行くわよ。スーツに長靴、めっちゃ似合うんだから~~」(やっぱりチラチラ降りだと思ったから、冗談でね)・・・冗談じゃなく、ホントに長靴で行ったのだろうか・・・実はKさん、上のお子さんも今年、中学を卒業で、その卒業式の日も雪だった。しかも吹雪いてね。寒ーい寒い日だった。中学の卒業式は、3月の最初の週だったから、雪が降ってもおかしくないんだけれど、前日と次の日は、晴れて暖かかったから、まるで卒業式を狙ったかのように降ってね。私、今日、確信したんだ。Kさんが雪を降らせたんだって(笑)これで、4月の入学式にも雪が降ったら、Kさんは雪女だ~にほんブログ村
2015年03月24日
コメント(8)
お姉の部屋は、とっても汚かった。まあ、無理もない。毎日部活で忙しく、土日も家にいない。部活がないのは、テスト期間とお正月くらい。でも、テスト期間は勉強をしなければいけないし、お正月は、疲れた身体を休めないといけないし。「掃除したら?」って言うと、機嫌が悪くなるので、(まあ、本人が平気なら、それでいいか)と、ほおっておいた。ほおっておくのも、なかなか大変で。汚い部屋を見ちゃうとイライラするから、なるべく見ないようにして。ドアの隙間からもれてくる、どす黒いオーラにも、気づかないようにして。それがさ、「3学期の期末考査のテスト休みに、掃除をする!」なんて言い出して!水・木・金・月とテストがあって、月曜日はたった2科目だし、「間の土日に私は、部屋の掃除をする!!」 どうしたの!? あなたに、いったい何が起こったの!?「本当は、これじゃいけないと、いつも思っていたんだよ。 この機会を逃したら、またいつ掃除できるかわからないから」前もって、100均に行って収納グッズを買ってきたり、掃除の段取りをあれこれ考えたり、これは意志が固いぞ、と、思っていた。そして、宣言どおり、部屋はキレイになった。別人の住む部屋のようだ。予定では一日、かかって一日半、だったのに、まる二日かかった大掃除。(私も少し手伝ったぞ)いろんなエピソードもあってね。その辺は、また今度書くことにしようかな。にほんブログ村掃除してから、約一ヵ月が経ったけれど、まだキレイな状態を保っているよ。すごいことだ(笑)
2015年03月20日
コメント(4)
この間、お姉の誕生日パーティをした。いつものように、弟くんがケーキを作ってくれたのだけれど、いちごだけでは、もの足りないと言いだし、何かフルーツ缶とかない?と聞かれた。たまたま桃缶(黄桃)があったので、加えることになった。缶を開けながら、弟くんが、「オレ、桃缶を、ひとりで一気に、全部食べてみたいんだよね」ぷぷぷ・・・なんて小さな願い・・・「いいよ。今度買ってくるから、ひとりで食べな」そういえば、お姉は、『フルーチェひとり食い』に憧れて、実現したときは、とても喜んでいたっけ。「あはは! フルーチェ!?」ちっちぇーな、お姉ちゃんは。とでも言いたげな弟くんの口調は、とてもおかしかったよ。「ちなみに、おかあは?」子供の頃は、クリスマスケーキひとり食いに憧れたな。今は・・・今は何だろう・・・これだ!『ピザ(Lサイズ)ひとり食い』にほんブログ村
2015年03月15日
コメント(6)
うちには、『チョビ』という名のメタボ猫(♂)がいるんだけれど、カメラをなかなか見ない子で、プイッと横を向いてみたり。たまにこっちを向いている顔が撮れても、目を細めた、不細工な顔だったり。この間、車で帰ったら、ニコニコでやってきて、「お帰り~♪」とばかりに、ニャーニャーニャーニャー。お、これは、いい写真が撮れるかも!でも、そう思ってカメラを向けると、横を向くんだよね。半分あきらめ気分で、窓を開けて、車の中からカメラを向けたら・・・撮れた!貴重なチョビの顔でございます。にほんブログ村お米の販売をしています。じじが、愛情いっぱいに育てた『南魚沼産コシヒカリ』家族の手で、精米・発送いたします。玄米1kgあたり、650円です。送料はこちらで負担します。ご注文は3月末で締め切らせていただきます。ご注文は、こちら↓からお願いします。 ご注文はこちら↑
2015年03月08日
コメント(6)
お姉は、割と堅実派なので、修学旅行などに行っても、お土産を少ししか買ってこない。弟くんは、それがいつも不満で、「オレが修学旅行に行ったら、お土産をたくさん買ってくる!」と言っていた。そして昨日、修学旅行から帰ってきた。2泊3日、広島・京都の旅。カバンから出てくる出てくる、ものすごいお土産の数・・・これ、すべて自宅用・・・(先輩・友達へのお土産は、別にあるよ)賞味期限の近いものから、どんどん食べていかないとな・・・にほんブログ村お米の販売をしています。じじが、愛情いっぱいに育てた『南魚沼産コシヒカリ』家族の手で、精米・発送いたします。玄米1kgあたり、650円です。送料はこちらで負担します。ご注文は3月末で締め切らせていただきます。ご注文は、こちら↓からお願いします。 ご注文はこちら↑
2015年02月27日
コメント(6)
全1151件 (1151件中 1-50件目)