青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Comments

猫五郎@ Re:小玉スイカが割れた(06/28) New! スイカが割れて、残念です。しかし、スイ…
choromei @ Re:小玉スイカが割れた(06/28) New! 急激に水分を吸収したので割れちゃったん…
青い蛙 @ Re[1]:小玉スイカが割れた(06/28) New! ryu865さんへ 今日も孫に直接聞いたら甘か…
ryu865 @ Re:小玉スイカが割れた(06/28) 青い蛙さんの小玉スイカも割れてしまった…
青い蛙 @ Re[1]:ナスにダニ(06/27) 猫五郎さんへ 実に艶があるうちは大丈夫…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024年06月14日
XML
カテゴリ: トウモロコシ
3日前に試し取りしたトウモロコシはまだ黄色くありませんでしたが、
甘みはあったけど粒が小さかったと奥様からききました。
黄色くなったらもっと甘くなっているのでは、と期待しています。


3日前はこんな感じ。


写真で見ると、余り変わらない気もするけど。
でも、進んでいるはずです。
再び、試し取りをすると、




左側は前回同様でしたが、右側は少し黄色が多くなっていました。
忘れていましたが、第一弾はバイカラーのものでした。


木を見ていると葉の根元に虫がいました。




取ってみると

わかりにくいですが、蛾です。
アワノメイガの成虫は見たことないのですが、
この数ミリの蛾が各株の葉に少なくとも1匹はいました。
雄穂が出て防除の時期になっているので、防除しておきました。

ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年06月17日 11時23分31秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トウモロコシに虫が(06/14)  
choromei  さん
3日前に収穫されたトウモロコシよりかはマシになっているようですが、まだ収穫するのには数日早かったようですね。
月曜から火曜位に収穫かな。 (2024年06月14日 20時57分38秒)

Re:トウモロコシに虫が(06/14)  
猫五郎 さん
トウモロコシができて良かったですね。粒が揃っていて、受粉が上手くいった証拠です。アワノメイガは、こわいので、適切な防除だと思います。 (2024年06月15日 05時25分39秒)

Re:トウモロコシに虫が(06/14)  
ryu865  さん
 トウモロコシもうすぐですね。受粉も完全にできているようですね。うちも1度収穫したら早すぎでした。今日と明日孫たちが勢ぞろいするので、(母からしたらひ孫)お試し収穫してみようと思います。もしかしたら黄色くなっているかも? (2024年06月15日 07時05分52秒)

Re[1]:トウモロコシに虫が(06/14)  
青い蛙  さん
choromeiさんへ
来週初めから位とは思うのですが、一度に沢山だと食べられないので、また取っちゃいました。
第一弾は50本位あるので、食べ始めます。 (2024年06月15日 13時35分43秒)

Re[2]:トウモロコシに虫が(06/14)  
青い蛙  さん
猫五郎さんへ
特に何もしていないですが、ある程度花粉がかかっているようです。
植える間隔も重要ですね。
蛾が各株にいるのが不思議です。 (2024年06月15日 13時38分32秒)

Re[3]:トウモロコシに虫が(06/14)  
青い蛙  さん
ryu865さんへ
沢山あると取りたくなっちゃいますよね。
何事も失敗してわかってきますからね。
わかってても取りたい欲求が満たされればいい時もあります。 (2024年06月15日 13時41分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: