幸せの積み木

幸せの積み木

蒸しナスの干しエビソースかけ

おはようございます。

台風が過ぎてようやく涼しくなってきた北部九州です。

皆様のところは被害はなかったでしょうか?

我が家の菜園の野菜達は、強風で倒れそうになりながらも懸命に耐えてくれていましたよ。

そのうちの一つ、我が家の長ナス、先週はたくさんの収穫がありました。

ナス.jpg

夏の間は虫の被害でさっぱりでしたがようやく本格的な収穫です。

このナスを美味しいうちに食べきってしまおうと、小さいものは塩こうじ漬けにしました。

ナスの塩麹漬.jpg

残りは、我が家定番の蒸し料理に。

以前にもご紹介したこの料理、味の決め手は干しエビです。

干しエビ.jpg

干しエビは、油で揚げて冷ましておきます。

干しエビ2.jpg

ナスは一部皮をむき、適当なサイズにカットして蒸し器に入れます。串がすーと通る程度に蒸します。

蒸しナス1.jpg

食べやすいサイズにカット、お皿に並べて、冷蔵庫で冷やします。

蒸しナス2.jpg

トッピングは
刻みネギとシソ、それに海苔です。

ソースは
しょうゆ 大さじ2
ゴマ油 大さじ1
酢 大さじ1

に干しエビを包丁で細かくカットしたものを加えます。


蒸しナスたれ.jpg

蒸しナスの上にネギ、シソ、海苔を乗せ、ソースをかけて完成です。

蒸しナス3.jpg

干しエビの風味が味の決め手の蒸し料理、秋ナスをたっぷり美味しく食べることが出来ますよ―

良かったらぜひ作ってみて下さいね。


2012年9月



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: