「007 スペクター」21世紀のボンドにスペクター
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ash's Blog ~ 一人ひとりの出来る事 bikeと共に ~
ツーリング記録(阿蘇ツー20060813-15)
【初日(180813)】
0時起床。
昨日は定時でトットと仕事を切り上げ、21時過ぎに就寝。
でもやっぱあまり寝れてないなぁ^^;。
ゴソゴソと眠い目をこすりながら荷物を積載。
昨夜のうちに積載しときたかったが、夕方~通り雨だったので出来なかった。
この時間だと星も見えているのでもう降りそうにないし、お陰で涼しい。
珍しく予定通りの1時過ぎに出発。
深夜でも思ったより交通量も多いな。
フェリーは四国フェリーのつもりだったが宇高の時刻表を見ていて、到着時の2時前には出発直前だった。
「もう出るから直ぐチケット買って!」と、^^;。
自動2輪は126cc以上は共通で搭乗者込みで1430円。
Netで1割引券を使って1200円(ホント10%offだと1289円だが90円はおまけ?。宇高はキッチリ1290円)。
なのでいつも四国フェリー(w。
これまた予定よりちょいと早く乗れた。
なかなか幸先が宜しい(笑)。
バイクは・・・居なかった。。。
船内も空いているので何時ものように長椅子で寝て到着時間を迎える。
久々の四国上陸。3:05
でもって深夜^^;。
こっちもそこそこ車走ってますねぇ。
高松西ICにむけR11を南下。
こんな時間なのでICも混んでなく、順調に西へ進む。3:30
やっぱ大型は高速巡航が楽でいいなぁ。
あまり寝てないのと先が長いので小まめに休憩。
高瀬PA4:00、石鎚山SA4:45。
そろそろ夜も明けてきた。
でもって大洲IC5:30着、3550円。いい天気だ。
そのまま八幡に進めばいいものをガソリン入れとこうと大洲市外に。
が、24Hのセルフは無い。
道に迷いつつ、早起きのお爺さんに道を聞き八幡は向かう^^;。
ちょっと時間のロス。。
八幡に入り早く空いているガススタを発見。ついでにコンビニにより朝食を買う。6:30
三崎までの時間を聞くと1時間弱との事。
予定の6:30の便は間に合わないので7:30の便を狙い、佐田岬半島のメロディラインを快走する。
昨年の四国1周を思い出す。懐かしい。
あの時は荷物満載のVTR(250)で地元の車に煽られてなぁ。
今回は何台かパスさせて貰いました^^;。
先行で2台ほどのNKがいたが荷物も無かったので地元の方か。
あっとゆう間に見えなくなった・・・。
三崎の手前3kmほどに通行止め・工事中で山間の迂回路があるがこれも去年のまま。
かなりの狭いタイトコーナーの連続なので、、、ちと楽しめる(w。
やっと三崎港に到着。7:10
既に8台(ハレダビ6台、先行のビッグNK2台)で自分は9台目。
案の定係員から「次(8:30)の便です」と・・・。
しゃあないな。でも次の便には確実に乗れるから。
手続きだけしとこう。
自動二輪は特別手荷物扱い。フェリー会社によって色々だなぁ。
750以上は1750円。2等旅客運賃は910円。合わせて2660円。
運行距離も短いので四国~九州の便では最安だな。
1時間おきの就航も便利。
チケット買って1台だけ取り残されたCBRの元に戻ると別の係員から「乗れるかも知れないので準備だけしといて」との事。
「真面でマジで!?」と準備すると「乗って!」。
これまたラッキーでした。
約70分の航行。雑魚寝広場で朝食のパンを食べ、暫し就寝。
やっぱ瀬戸内に比べると結構揺れますな。
8:40佐賀関着。
バイクでは初の九州上陸。
ピーカン天気で気持ちいいが、、、暑い^^;。
暫し走って建物の影を見つけ、今日世話になる熊本の親戚に1報。
今日熊本まで真っ直ぐ行くつもりなので別府、湯布院はパスしよう。
とR197~R10~R502~竹田市~R57で阿蘇市へ向かう。
が、R10へ適当に向かって迷子(笑)。
なんとかR10へ出たらしい(auのezナビでの現在地確認は便利ですねぇ。)
そこまでは順調だったが三重町を抜ける時に渋滞。
やっぱ日頃よりは車多いので信号や交差点がある町に差し掛かると渋滞するね。
暑いのでちょっと失礼してすり抜けを繰り返す。
バイクおよびソロツーリングならではの機動性(^^ゞ。
R502「道の駅きよかわ」で休憩&水分補給。11:00
暑くて食欲も無いので凍らせて持って来たウイダーinゼリーとドリンク剤。
駐車場と売店(いくつかの店が連なって小さな商店街風)の間に木立があり、用水で水が流れていたりしてかなり涼しげでゆっくり休めた。
ここでフォルッツア軍団登場。
オイラのCBRを挟んで6台が駐車(笑)。
ビックスクの方々(20台前半?)はツーリストや「単車」には興味無いのか「無視」でしたわ(笑)。
暫く寛いでいるとエストレア乗りの若い子(♂)が声を掛けてきた。
鹿児島から国東へキャンツーの途中らしい。
この近辺は良く来るとの事だったので阿蘇周辺の交通事情を教えてもらった。
やっぱ「単車」乗り同士はいいねぇ(笑)。
「原尻の滝」に立ち寄る。11:40
事前調査で九州の「ナイアガラ」との事で「眉唾」的に思っていたが、なかなか良かった(笑)。
其処からまたまた西へ。
竹田市での渋滞を覚悟していたがうまく迂回路があり難なく通過。
R57に入り快走しつつ程なく熊本県に突入。
いつの間にか標高が高くなっていて気温も下がっている感じ。
途中パラパラと降ってきたがクールダウンに丁度いいとそのまま走行。
いいシャワーでした。
R57「道の駅波野」で小休止。12:30
全体的にツーリングバイクが少ないなぁ。
何台か後から入ってきてが足しても20台にも満たない。
火照った身体にソフトクリームが美味しくまた心地よい(^^。
と、いきなりスコール。観光案内所の軒下に非難していると「どちらから?」と地元のライダー。
暫しお話して熊本の親戚宅に行くにはR57を素直に進んで熊本市内に突っ込むよりも「菊池阿蘇スカイライン」経由で菊池市方面から向かうほうが楽しめると教えてもらう。
一雨降って気温も下がったので気持ちよく再出発。
山間を抜けると程なく阿蘇市。
途中の渋滞を除けば順調だな。
R57も心配したほど混んでない。
教えてもらったR212阿蘇スカイラインへの分岐で阿蘇山をバックに撮影。13:15
数台のバイクが通り過ぎるが中には暴走風の改造車が2台でツーリング(笑)。
山に向かっているとどうも黒い雲が被さってる。
R212を北上し(内牧で直進しすぎて支所の行き止まりまで行ってしまったが)、どんどん登って行くと「大観峰」。
ここの見晴らしのいい場所に「撮影ポイント!」と看板の出ている駐車場があり、車も多く止まっていたのでつい「フラッ」と入る。此れが間違いの元だった。13:50
ちょっと外れの枠外に止めたが、バイクを被写体にすると見下ろす景観が良く撮れない。
観光客も多いので早々に立ち去ろうと狭いスペースで切り返し。
ワインディングの途中に作ってある駐車スペースなのでイビツで何処となく全体的に多方面に傾斜。
右にフルロックで発進と、、、バランスを崩した、、、右のつま先だけでは踏ん張れない、、、。
初の取り回しこけ(T_T)。
疲れで集中力が無く、判断が甘かった。
荷物も満載でかつ、SSのタンデムシート利用なので重心が高くバランスを崩しやすい。。。
おまけに足つき性も良くなく右足はいつもつま先状態。。。
斜面下に向かって倒れたので積み荷を半分ほど解き引き起こす。
やっぱ車重が軽いと比較的簡単に起こせますなぁ(^^ゞ。
フレームスライダーのおかげでカウルはほんのかすり傷。右ミラーに擦り傷程度。
後はサイレンサーの付け根が少し凹む程度。こちらはサイドバッグのお陰か。
多少のガソリンを撒きましたが大きな損傷無し。
とは言え周りは4輪の観光客だらけ。関心も無いのか記念撮影に一生懸命。
なのでこちらも周りの目を気にすることもなく(笑)。
さてさて、落ち込む気持ちを吹っ切ってR12の阿蘇スカイラインへ。
実は後で知ったがこれが通称「ミルクロード」だった(^^ゞ。
なかなかの快適ロード。
これぞ「阿蘇」ってな草千里!。疲れも忘れる!。
と思ったのもつかの間バラバラと雨が降り出した。
R57でも降られたが直ぐ止み乾いたので今回も、と走り続けたが菊池峡谷に入って本降り。
下りで路肩も少なく後ろからも4輪が来ていたので止めれずそのまま。
渓谷を抜けなんとか路肩に止めバッグの防水カバーやらカッパやらを着るが既にズボ濡れ。
程なく菊池市内の降りれたが既に小降り^^;。
此処からR387でR3へ向かえば良いのだが道路案内看板が非常には判り辛くグルグル市内を廻る。
タチゴケとビショヌレで何時もの感も冴えずブルーになりつつ・・・。
コンビニに止め地元のお客さんに道を尋ねるが説明も難しいらしい^^;。
小振りになったのでついでにカッパを畳む。
どうも新しい道が多く此処を基点に四方に分岐している街らしい。
取り合えず方角だけ確認(結構これで十分)しそっち方面に向かうが、先ほど判断に迷った道。
方角を信じ真っ直ぐ突っ切ると新たな看板に目的地方面の地名が。
なんとか行けそう。
晴れ間も見えてきて気分も幾分快晴に。。
その後はなんとか親戚の家を発見し、さっそく風呂に入れさせてもらう。16:00
別の親戚の家まで案内してもらい墓参り。24年振りである。
夜は従兄弟のフレンチ風居酒屋でご馳走を頂き、帰宅後は麦酒で乾杯。
ひととき叔父貴と叔母と談笑し23時には就寝。
やっぱ布団に寝ると疲れの取れ具合が違うね(^^ゞ。
本日の走行:約485km
【2日目(180814)】
翌朝はユックリ起床し暖かい味噌汁とハムエッグが美味しいね。キャンプツーリングでは中々頂けない。
8時過ぎには出発。今日もいい天気だが朝は若干涼しく走り出すと気持ち良い。
叔父に裏道を教えて貰ったが如何せん田舎道なので民家やら畑やら川の土手やら走り何処に居る
のか地図でも確認できないしまつ^^;。
方向と感を頼りに道成に進むといつの間にか昨日の菊池市内。
やっぱ気分が乗っている時は感も冴える。
菊池からR57で直に阿蘇まで行こうかとも思ったが、昨日のリベンジとばかりに菊池渓谷を登る。
昨日はかなりブルーな状態で下ったが今日は「イケイケ」である(笑)。
阿蘇には昨日の大観峰ルートじゃないコースを適当にチョイス(これまたミルクロードで快走路)。
天気いいし涼しいし草原もホント輝いて最高でしたね。9:14
外輪山からR57に降りると流石に暑い。車多い。
水分補給でコンビニに寄り現在位置と目的地を確認。
このままR57を東へ向かい中坊経由で火口へ向かおう。
R11登山道まではやはりノロノロ&渋滞で我慢の時間だ。
R11に入ると比較的空いていた。
景観を楽しみながらユックリ前の車に付いて走っていると20台以上のマスツーリングに追い越された^^;。
SS系、ビッグNKが殆どの地元(?)のクラブだろう、観光4輪を次々にパスして駆け上がって行く。
面白そうだったので途中まで追走したが、いきなり開けた景色にビックリして思わず記念撮影(w。
数台づつ通りすぎるバイクに手を上げて挨拶しながら数箇所での撮影は続く^^;。10:30
この時が一番バイクを見たかな。
思ったよりバイクが少ないねぇ。。。
その後火口直下のパーキングまですんなり行けたが、其処からの数百mは有料。
しかも急坂の渋滞(ーー;)。
歩いて上がるのは無理っぽいしロープウェイも、、、。なので今回はパス(爆)。
此処まで来ると結構涼しく風が気持ちいい。単に座り込んで休憩しててもホットするね。10:55
これから今日明日をどうしようかと思ったが、何処の観光ポイントも4輪が多いし、日中は暑いし、
夕方はスコールだし、、、なのでこのまま今回のメインディッシュの「やまなみ」を抜け一気に湯布院・別府まで戻ることに。
R57からR11に分岐し、やまなみハイウェイに。
上り方面はガラ空きだが下りは渋滞だ。
今日はどうも皆と走る時間帯や向きが違うので渋滞に合い難いみたいでラッキーだ。これも感と運だな(w。
平地の街中(一の宮町)の狭い経路を抜けいきなりの登り。
急に駆け上がるのが外輪山への入り口だ。
CBRのパワーに任せグイグイと登る。上り下りはミルクロード程の景観は無いかな。
ところが登り詰めるとそこはやっぱそこは「やまなみ」。
中国地方や四国では見られない快適ロードの入り口。
やっぱ来るなら5月以降から夏場だな。草原の新緑が眩しく、それでいて優しい。
走っているのが楽しいとゆうより気持ちいい!。
巡航速度も控えめなので4輪の後でも気持よい走りが楽しめる。12:14
熊本~大分の県境を一山超えると九重だ。同じやまなみハイウェイだがここまで来ると通常の幹線と同じだな。
レストハウスやまなみに立ち寄る。12:45
昼食抜きできたので此処の土産売り場の軽食コーナーで350円のホットドックを。
相変わらずの日差しだが風が涼しく気持ちいい。
にしてもバイクは少ないなぁ・・・。
そのまま下って行くと湯布院だ。
標高は低くは無いが気温も高くなって来る^^;。
由布町は混むとの事前情報だったので「道の駅ゆふいん」小休止しながら策を練る。
ここでもソフトクリーム300円。やっぱ火照った身体には美味しいねぇ。
駐輪場で横に止まっていた、このくそ暑いのに気合の入った皮つなぎのR1オーナーに由布町の迂回路を聞くが「無いね。高速使えば。」と愛想は良いがそっけない。
同じ単車乗りだがツーリングはしないタイプの様で、キャンプ荷物満載のCBRに怪訝そうな感じ^^;。
で、地図を確認すると由布町、別府市外を抜けなくても裏道(山越え)すればキャンプ場へ近道がありそう。
と、簡単に記憶した地図を思い浮かべながら適当に細道に入る。。。
が、やはり迷った(爆)。
auナビで位置を確認するも、やっぱ手持ちの地図の縮尺が大きいと全然判らん(笑)。
適当に車通りの多い方面に進むといつの間にか駅前&渋滞(T_T)。
おまけに今日は夏祭りらしく小さな町中が車でギュウギュウだ(爆)。
ガソリンの少なくなったCBRはそれはそれは爆熱状態で股間はボイルウィンナー(T_T)。
しかたなくすり抜け&逆走で渋滞を抜け、方角も確認せず峠道へ上る。。。
何処へ向かうか判らない道だった(上りはガラガラ、下りは渋滞)が、なかなか良い道で、景観もやまなみの上りっぽくて迷子なのを忘れて楽しんでしまった。
時間も余裕があるので、ちょっと遠回りしても楽しんだ方が勝ち、ってな気持ちで走り抜ける。
で適当に気持ちよく走っていると「KIJIMA遊園地」の看板。
おやぁ、そういえばキャンプ場の近くに遊園地があったはず・・・!?。
とその看板を頼りにワインディングの下りを楽しむ。
で、付きました遊園地。なんとかの有名な「別府・城島後楽園ゆうえんち」でした^^;。
入り口で暇そうにしている誘導員のオジサンにキャンプ場を聞くと「ああ、そこは」と親切に教えてもらった。そこからほんの15分程でした。
15:00志高湖キャンプ場到着。
キャンプ場受付は駐車場端にあるイベントテントの下にオジサン一人(笑)。
一応オート乗り入れ可能でバイクだと510円でした。
場内芝生広場および湖岸の芝生の何処でもいいらしく、通路を奥まで往復するが何処もファミリーキャンパー。
湖岸の芝生は適度に空いてはいるがトイレ、炊事塔から遠く斜面なので諦めて管理棟近くのBBQ炉のところにテントを張ることに。
今の時間からだと使う人も居ないだろうし、丁度テーブル、椅子代わりに良い感じ。
静岡からRAIDで高速陸走で九州入りしたとゆう25才君をお誘いし設営。
なかなか感じの良い青年で今夜の温泉情報も教えて貰った(笑)。
彼はついでに秘湯を何箇所か廻るとの事で最初の温泉(これまた最近出来た市営の温泉施設で綺麗だが210円と大衆銭湯なみの値段)を一緒に、その後は私は地元スーパーで夕食の買い出し。
メニューはいつもの刺身パック。夕方なので3割引シール付き(笑)。
キャンプ場に戻りメスティンで1合を炊き、刺身丼で頂く。養殖物らしいのでそれなりのお味^^;。
麦酒を飲みつつ、周りのキャンパーを眺めつつ相棒を待つ(←何時から相棒?)。
片付け掛けてる22時前にご帰還。
取っておきの「イカの葱塩焼き」を振舞って暫し談笑。
やっぱキャンプでも仲間がいると一段と楽しいね。
彼は昨日九州に上陸し、小倉で1泊。
今日明日は別府の秘湯を楽しみ、熊本の友人宅まで。
その後宮崎、鹿児島経由でフェリーで帰還するとの事。(往路はフェリーが取れなかったらしい)
お互い情報交換し、阿蘇界隈のマップや見所ポイントのプリントをプレゼントすると喜んでくれた。
ワタシは明日の朝、7時佐賀関発のフェリーを狙って4時半起き、5時半出発予定。
お互いの旅の無事を祈って就寝だ。24:00。
【3日目(180815)】
予定通り4時半起床。
ゴソゴソと片付けを始めるが、やっぱ荷物が多いので一汗かいた。
5:45準備完了。出ようとするが駐車場のチェーンが張られたまま。
どうしようかと思ったが、管理宿舎らしい建物の呼び鈴を鳴らすとオジサンが直ぐに出て来てくれた。
ゴメンナサイね朝早く(^^ゞ。
ほぼ予定通りに出発。佐賀関まで約60km。この時間なので1時間もあれば付くだろうと。
でも別府R10に出るまで下り坂のワインディングが続く。
気持ち良く楽しめるのだが時間の割には距離が伸びない。。。
R10に出て南下し佐賀関に向かう。
海岸線のR10は片側3車線で直線も多く、地元の4輪も3桁の速度^^;。
お陰で距離が稼げた。。
が、途中何箇所か市街地を抜けるため平均速度は低い。
結局佐賀関には7時着。
途中で8時の便でもいいや、と思っていたので気持ち的には余裕。
時間より混んで乗れない事を心配してた(バイクの定数は8台前後)ので1便遅らせば乗れるだろう、と。
思いも掛けず1台もバイクは居ない。
その後ハーレー2台(20代前半の若い子と50代くらいの夫婦)およびビックスク1台。
こんなに気合入れて来なくても十分乗れたかなとも思ったが、早朝の気持ちの良い走りが出来たので満足。
8時の便に無事乗船し、雑魚寝広場で就寝。
予定通り8時40分には三崎港に着岸。
またまたメロディラインを楽しめる、思ったが車が多くてソコソコの巡航。
途中登板車線が有ったので一気に、、、^^;。
程なく保内町に到着。
以前も利用したコンビニに立ち寄り朝食のお握りを食しながら経路を練る。
ホントはこのまま来たルートを戻る(大洲ICから松山道)予定だったが大洲ICは混むとの情報と、早めの引き上げだったので折角なので「ゆうやけこやけライン」を廻って見ることに。
前回の四国1周の時も通ったが予定より遅れていた為、景色をそれ程楽しめなかったので今回は楽しもう。
朝も早いので車も少なく、天気も良いので海がやたら綺麗で改めて感動。
ここも中々の快走路だ。
その後お土産を買うべく「道の駅ふたみ」に立ち寄るが、、海水浴場だったのね^^;。11:15
涼しげなビキニのおねいさんの横をライダージャケットでお土産物色(笑)。
定番のソフトクリームでクールダウン&糖分摂取しながら目の保養(爆)。
ここでSR他1台の2人組の女の子ライダーに会う。
なにが凄いって、自分よりはるかに多い荷物。
それも半透明コンテナ(小型の押入ケース、ね)を3個積みでした^^;。頑張れ!。
この先は一路伊予ICを目指す。
高速乗る前にガソリンを入れておこうとガススタを探す(最近のガソリン急騰で高速のガススタの方が安いが、お陰でSAは長蛇の列)。が、走っている道が悪いのか伊予ではガススタが見つからず結局松山市郊外まで。12:15
なので松山ICからの乗り入れ(笑)。
高速上はいたって普通に空いていて快適。
流石にSAは沢山の車と人々々々々・・・^^;。
やっぱ疲れも来ているし、日中の走行なので小まめにSAで水分補給&休憩。
海岸近くのSAは外でも風が気持ち良いね。
高松西ICでは混雑を覚悟していたが、、、全然。
一般ゲートも4つの内、3つは赤ランプ(閉鎖)状態でした。
ICを降り一路フェリー乗り場に。
市内下道もお盆なので逆に空いてました。とは言え信号は多いのでストップ&ゴーの連続。
程なく高松港。
着くと同時に係員が駆け寄り「直ぐ出ます!。チケット買って!」。
慌ててチケット売り場に。
タイミング良く15:15発に乗り込む。またまたラッキーだ(^^ゞ。
けどやはり昼間の便。座席は8割がた埋まっており横にはなれなかった。
16時過ぎに宇野港に着岸。
家まではここか小一時間だ。何時もより若干空いている市内を抜け無事帰着出来た。
総走行距離:約1,035km
結構走った割には余力が残っているようで、、でもやっぱ暑さには疲れた。
不思議なのは週末に2時間程乗りまわると尻(足の付け根のシートのふちが当たる部分)が痺れるよ
うに痛くなり、蟹股歩きになるのだが、今回は全然平気だった。
乗り方が変わったのか、、、、ケツが慣れたのか^^;。
やっぱ長距離&高速巡航だとCBRはイイ!。
走りも余裕だし、そこそこ高速走行だと前傾も辛くは無い。
(渋滞で水温が100℃を超えた時の股間、内腿は最悪だが・・・)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
BMW
G21、5回目のオイル交換。
(2024-09-13 22:55:06)
道の駅めぐり
石狩「あいろーど厚田」道の駅
(2024-11-12 07:12:07)
カーナビあれこれ
シエンタのカーナビ交換
(2024-11-23 14:38:17)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: