遊心六中記

遊心六中記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

茲愉有人

茲愉有人

Calendar

Comments

Jobim@ Re:観照  庭の花 オーシャンブルーが再び & ゼフィランサス(09/26) オーシャンブルー、猛暑日になると咲かな…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな(「アマテラスの暗号」)@ Re:探訪 [再録] 京都・大原の天台寺院を巡る -1 大原女の小径・大原陵・勝林院(10/16) ≪…「念仏により極楽往生ができるかどうか…
Jobim@ Re:観照 インターネットで【龍/Dragon】探しの旅へ -35 中国の龍 (6)(09/18) 中国の彫り物はさすがに手がかかっていて…

Favorite Blog

まだ登録されていません
2019.01.07
XML
カテゴリ: 探訪
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
大和大路通を南に下り、禅居庵に行く前に通りの西側にある「京都ゑびす神社(恵美須神社)」に少時立ち寄りました。2日の午後3時過ぎに訪れましたので境内は混んでいず、写真を撮りやすい状況でした。ここは正月早々よりも、 1月10日の「十日ゑびす」とその前後が一つのピークです 。あと少しでその日が来ます。逆に、2日はすいていたのかもしれません。
この神社は大和大路通の東側に位置する建仁寺と同じ小松町にあります。
地図(Mapion)はこちらをご覧ください。


通りに面した石鳥居の背後に冠木門があり、その冠木の正面中央には、神紋の三柏紋とその両側に波濤文を象った金色のレリーフが見えます。
 門を入ると左側(南)に 手水舎 があります。


大きな臥龍像が手水鉢の南東隅上で起ち上がろうとする感じです。その龍の口から水が注がれています。

正面の参道を進むと2つめの石鳥居があります。参拝者がこの前に群がっています。

何だろうとよく見ると、鳥居の額束のところに掲げられたにこやかに笑むエビス顔の下に取り付けられた箕(キ:み、ちりとりの意)に 賽銭を投げて箕の中に入れようとしている のです。 うまく入ると願いごとが叶うといわれているそうです。福箕なのです。 (資料1)
「十日ゑびす」の大祭期間中はなげられないようにしてあるそうですので、福箕に願掛けされたい人は別の日にお出かけくださいね。





祭神は八代言代主神 (やえことしろぬしのかみ) 大国主神 (おおくにぬしのかみ) 少彦名神 (すくなひこなのかみ) です。 (資料1)

当神社のホームページを参照すると、「八代言代大神」という表記ですが、手許の本 (資料2) では「八重事代主大神」という表記で紹介されています。
(かみやたてひめのみこと) を娶 (めと) して生みし子は、 事代主神 (資料3) と記されています。手許の他書でも事代主神、事代主命という表記が一般的です。尚、 (こと) 知る」の意味を表し、託宣をつかさどる神 だと言います (資料3)
また、その後、大国主神が建御雷神 (たけみかづちのかみ) との対話の中で 「我が子八重言代主神」 と語る場面が『古事記』に出てきます。 (資料3) ​​​興味深いことに、事と言​のそれぞれが出て来ています。​ ​​

この事(/言)代主神(/命)が、蛭児(/子: ひるこ )神とともに、恵比寿( えびす /戎)様として祀られています。 「えびす神」は海のはてからやってきて人々に福を授けるものとされてきた そうです。また、 大国主神と事代主神は対として祀られることが多いそうです 大国主神を農耕の神、事代主神を漁業の神 とされてきたと言います。さらに、「事代主命信仰は、漁民が多くいた出雲の 美保神社 (美保関町)から起こったとされている」そうです。 (資料4)

エビスは 「えべっさん」 の名で親しまれています。 京都ゑびす神社は西宮神社、今宮戎神社とともに日本三大ゑびすと称されます。

西宮神社の祭神は、えびす大神(蛭児大神)、天照大御神、大国主大神、須佐之男大神です。 (資料5)
大阪今宮神社の祭神は、天照皇大神・事代主命・外三神です。 (資料6)

エビスという言葉は、ゑびす、恵比寿、恵美須、蛭子、戎、夷と様々に表記されているようです。

社伝によれば、 栄西禅師 が中国(宋)から帰国の際、海上にて暴風に遭遇したおりに夷神の守護により難を逃れることができたと言います。帰朝し 建仁寺を創建するにあたり寺の鎮守としたのが当神社の起こり だそうです。 (資料1,2)
当初は建仁寺の境内にあったそうですが、応仁の乱後に現在地に移されたといいます。 (資料2)

室町時代に京都で七福神信仰が興ったとき、この神社が 「都七福神めぐり」のエビス とされたそうです。 (資料1,2)


唐破風屋根の鬼板や破風の装飾金具には神紋が象られています。
 北側
 南側
社殿の両側面には、「三十六歌仙」と思われる絵額が明治41年10月中旬に奉納されています。北側では菱格子戸越しに、神楽太鼓が見えます。


社殿の南側面のこの箇所には、 注連縄の張られた下のところに、厚板の戸 があります。 それをゑびす様に聞こえるように拳でコンコンコンと叩く のです。 参拝に来たことをお知らせし、願いごとを叶えていただくために・・・・・。


          ここの破風にも神紋のレリーフ金具が付けられています。


西側の連子窓から垣間見ると、 ゑびす像や昇龍像あるいはゑびす像をレリーフした瓦 が置かれています。


こちらの通路の先には 西門 があり、路地の突き当たりが南北の 宮川町通 です。

この門の南側には 「御鳳輦蔵」 があり、東隣に 「神馬」舍 があります。

それでは通路を引き返し、境内の探訪を続けましょう。

社殿の南側は社務所です。
北側に進むと、境内社が並んでいます。


      覆い屋の下に 八幡神社と猿田彦神社 が東面して並び、

境内北東隅には 「天満宮」の遙拝所 が設けられています。北野天満宮ということでしょう。
臥牛像 も奉納されています。

              北側には南面する形で 「岩本稲荷社」 が鎮座します。



大和大路通の石鳥居から正面の参道を参拝所前に進む途中に、北側に分岐する参道があります。
その先にあるのが 「小松天満宮」 です。堂内には 「天拝山荒行の像」と称される菅原道真像 が安置されているそうです。「無実の罪によって太宰府の配所にあった道真が、筑紫の天拝山で行をしている忿怒の姿をあらわしたもの」 (資料2) といいます。


小松天満宮の西側には 「白太夫社」 が配されています。

大和大路通に戻るのですが、小松天満宮の東側には境内の北辺に沿って他にもいくつかご紹介するものがあります。

福箕の掲げられた石鳥居の傍 の狛犬像 の東には近年設けられた感じの 「ゑびす像」 が置かれています。


その南東側で、参道に近いところにかなり古そうな 「ゑびす像」 があります。
その背後に東面する小社がありますが、未確認です。あとでも調べて見ましたが不詳です。

これは、正面の石鳥居をくぐって、すぐ右側(北)、東北隅を眺めた景色です。
築地塀の手前に並ぶのは 「財布塚(左)・名刺塚(右)」 です。
ここは、「日常使用する財布と名刺に感謝の念をささげ、開運を祈って使い古した財布と名刺とを奉納する」 (資料2) ための塚だそうです。他の神社で見かける針塚、人形塚などと同種の思い・心情・願いが込められているのでしょう。これで境内を一巡です。

かなり以前に二度「十日ゑびす」の際に訪れたことがあります。大和大路通には出店が立ち並び、境内は溢れんばかりの参拝客でした。縁起物の福箕・福熊手・福鯛・宝船などなど、大小様々あることに驚いた次第です。大小は勿論、その費用に比例しています・・・・・。
ゑびす信仰の象徴とも言える笹はこの神社の独自の「御札」の形態がルーツだそうです 。京都ゑびす神社の「由緒」のページに具体的に説明されています。​ こちらからご覧ください。 ​遅まきながら、初めてその由来を知った次第です。

ご覧いただきありがとうございます。

参照資料
1) 『昭和京都名所圖會 洛東』 竹村俊則著 駸々堂 p263-265
2) ​ 京都ゑびす神社 ​  ホームページ
3) 『古事記(上)全訳注』 次田真幸著 講談社学術文庫   p135,p159
4) 『知っておきたい日本の神様』 武光誠著 角川ソフィア文庫 p47-51
5) ​ 由緒・歴史 ​ :「西宮神社」 
6)​ 今宮戎神社 ​ ホームページ

補遺
都七福神めぐり ​ ホームページ
スクナビコナ ​  :ウィキペディア
少彦名命 ​    :「コトバンク」
少彦名命 ​  :「玄松子の記憶」
【動画】京都ゑびす神社で十日ゑびす大祭  2018.1.10 ​  :「産経フォト」
京都ゑびす神社へ。「財布塚」で愛用のお財布を供養 ​ :「ライターあぶんこの気まま都あるき」
少彦名神社(神農さん) ​  :「くすりの道修町資料館」

   ネットに情報を掲載された皆様に感謝!

(情報提供サイトへのリンクのアクセスがネット事情でいつか途切れるかもしれません
その節には、直接に検索してアクセスしてみてください。掲載時点の後のフォローは致しません。
その点、ご寛恕ください。)
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.08 17:21:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: