My homepage

My homepage

ロースト(焙煎)

★ ロースト (焙煎)

コーヒーは火力を使って炒り上げ、好みや用途に応じてロースト(焙煎)することで、はじめてコーヒーらしい味や香りが引き出されます。コーヒーは、焙煎したてのものがおいしいので、少しずつ購入することが大切です。

極浅炒り 豆は黄色がかった小麦色。ローストの初期段階。
浅炒り 豆はシナモン色。コクや苦味はやわらかい。さっぱりとした印象。
中炒り 豆は栗色。酸味、苦味ともにある。さわやかな香りで口当たりがやわらかい。
アメリカン・コーヒー向き。
中深炒り 豆は茶褐色。香り、色ともにバランスが良い。酸味は抑えられているがその分苦味が強い。
深炒り 豆は茶褐色。酸味と苦味のバランスがとれていて、ロースト香が強くコクがある。
極深炒り 豆は黒褐色。酸味が抑えられ苦味が十分にあるので、アイスコーヒー向き。
フランス風 豆は深い黒褐色。苦味、ロースト香ともに強い。
カフェ・オ・レ向き。
イタリア風 豆は黒色に近い。強い苦味と、濃厚なコク。
エスプレッソやカプチーノ向き。

top 次へ



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: