**simple&natural**

**simple&natural**

PR

プロフィール

あゆ0522

あゆ0522

カレンダー

コメント新着

sally@ HirJyZKjTgZATgzq plh8Nh http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ XSyvOduZAEz dYncg6 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ CDSFfPBbBOzZD xC9xlT http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
5GO1Mj hfpguhg@ 5GO1Mj <a href="http://hfpguhgtvabx.com/">hfpguhgtvabx</a>, [url=http://icluesa 5GO1Mj &lt;a href=&quot;http://hfpguhg…
vaHOe2 fevolmv@ vaHOe2 <a href="http://fevolmvafksg.com/">fevolmvafksg</a>, [url=http://cxyistb vaHOe2 &lt;a href=&quot;http://fevolmv…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.06.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


先日の日記にコメントやほかにもメールを下さってる皆様!!お返事出来ないままですいません!!
ただいま、発熱中にてまだゆっくりネット出来るような状態じゃないのでとりあえずご連絡です。

実は、先週の金曜の夜中から寒気がするな~と思ったら38度あり…慌ててバファリンを飲み冷えピタを貼って朝には37度まで下がったので、出勤したはいいもののどうにもこうにも寒気がまたぶり返し、関節の痛みがあるし、朝から飲んだ市販の風邪薬も効かない…。

週末でもあるし、これは病院へ行っておかないと!と思い「もう体力の限界なので早退します~」と訴えたものの「大丈夫?!大変だ!」と言っておきながら、仕事の話でそこから1時間ほどつかまり…病院には朝の診察受付時間ギリギリで駆け込みましたよ^^;;
ま、私にしかわからない話だし、これを間違えると大変なことになるような事由だったから仕方がないんですがね。

で、無事に診察してもらい喉の左側が違和感あります~と言ってたらやっぱりそっち側が腫れがひどいそうで…お薬をもらって帰り、さっそく薬を飲んで夕方まで横になり。
熱も微熱になったし、体も軽くなったので娘を保育園へ迎えに行き帰って来てしばらくは平気だったのにまた寒気と熱が…。

どうも薬で抑えてるだけで薬が切れる時間には熱が上がっちゃうみたいです^^;;

結局昨日もそんな状態で一日寝てて、さすがに今朝は大丈夫だろう?と思って寝てたら夜中三時くらいには汗もかいたし体も軽くなったので安心していたら朝方にはまた38度(@_@;)

実は、ちょうど一週間前の金曜の夜に娘が同じように発熱し、月曜の朝になっても熱が下がらずもう一度受診したら「アデノウィルス(プール熱)」と診断されました。
私もまったく同じ状態なので娘のうつっちゃった?!なんて思いますが、アデノは大人にはうつりにくいって聞くし…。

ま、あとで病院へ電話して再受診した方がいいのか聞いてみようと思います。

最近、親子三人で体調が入れ替わり立ち替わりで悪いので大変です…。
皆さんもお気をつけ下さいね~。



★子供服:福袋新着チェック★


★婦人服:福袋新着チェック★


★キッチン・日用雑貨:福袋新着チェック★



★Seraph(セラフ)新着チェック★


★Petitjam(プチジャム)新着チェック★


★noeil(ノイユ)新着チェック★


★RAGMART(ラグマート)新着チェック★



★s.t.closet(エスティクローゼット)新着チェック★



******************************



私がバンバン楽天でのお買い物をしちゃってるワケはこちらに…↑↑
楽天カードでの決済なら毎回ポイント2倍♪
今なら新規登録でいきなり2000ポイントGET~♪
他にも色々と特典ありますので,オススメですよ^^











マクロミルへ登録

******************************

design by sa-ku-ra*








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.16 07:29:27
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
saisachijp  さん
私の楽友さんで、二人、同じように「発熱しました~」と日記に書いていらっしゃる方がいました。
流行っているのかしら?
主婦は具合が悪くても、ゆっくり休めないですもんね。
無理をなさらず、ご自愛して、早くよくなってくださいね~。 (2008.06.16 07:58:38)

Re:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
おはようございます!

あゆさん、大丈夫ですか?
高熱は辛いですよね(>_<)
私も今年インフルエンザになったとき、治った後も倦怠感で大変だったので、
食事をなるべく取ってゆっくり休んでくださいね。
どうぞお大事にして下さいね!
(2008.06.16 08:04:54)

Re:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
kumapumama  さん
大丈夫ですかー??
私の家族も立ち代わり体調を崩して今は
下の子は水ぼうそうです(:;)
先月、私もすっごく喉が痛くて病院行ったら
溶連菌感染症って言われましたー。。
これも子供がほとんどなる病気で
子供がなった場合、うつることもあるけど
大人だけいきなりなるのは珍しいみたいでした。
ゆっくり休んで体調治してくださいね☆ (2008.06.16 08:33:36)

Re:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
らな310 さん
大丈夫ですか?
熱下がらないのはツライですよね><
あゆさん胃も弱いから、薬で胃にきちゃわないといいけど……。
くれぐれもお大事に。無理しないで下さいね~。 (2008.06.16 09:00:33)

大丈夫ですか?  
お熱は辛いですね。
しんどくても主婦は、なかなかゆっくりできないけど
体を休めて下さいね。
熱があるのに、これだけ長い文章が書けるって
すごいですね。
お大事に。 (2008.06.16 15:33:22)

Re:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
こう1711  さん
大丈夫ですか??><
具合悪くても主婦は何かと休めないし、本当につらいですよね(T_T)
最近、暑かったり寒かったりだからかな?
娘ちゃんのかな?
早くよくなるといいですね。お大事に~。

(2008.06.16 17:28:41)

Re:寝込んでおります…(>_<)(06/16)   
pino♪ さん
うわー!何だかきつそうな発熱ですね><
それはプール熱っていうのかも?
きちんと病院でみてもらってくださいね。
ムリしないでゆっくり休んでください!
(2008.06.16 22:11:17)

あゆさん  
☆マユ猫☆  さん
周りで流行ってるみたいです。
ものすごくお辛い状態でしょうから、なるべく安静にゆっくりされて下さいね。
早く治りますように‥(><) (2008.06.17 02:07:39)

Re:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
ochori  さん
こんにちは~;;
寝込んでおられたんですね。。。
体調はいかがですか??
何度もぶり返して・・・と本当にしんどそうです;;
今はムリなさらず、休める時には休んで頂いて早く元気になって下さい~!!!
どうぞお大事に・・・!!!! (2008.06.17 16:00:34)

Re:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
あゆさんお身体の具合はどうですか?

主婦業、責任のあるお仕事、ママとしても頑張っているあゆさんなので無理されていないか心配です。

プール熱に効くかわからない&のどが痛いと
今は無理かもしれませんが、かかりつけのお医者さんが
病院に行ったつもり(のお金で)でキウイやイチゴなどを食べると体調を崩しにくくなるよ~と教えてくれました。

私も毎日は食べていないのですが、食べている時期は
私も娘たちも体調を崩しにくいような気がします。

実は今日はキウイがセールだったので25コ買ってきました(笑)

あゆさんが元気になられてまたお得な情報を
発信してくれるのを楽しみにしています*^^* (2008.06.17 16:02:51)

Re:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
u-mama55  さん
こんにちは~遅コメ失礼します。。
実は同じく我が家も、その「アデノ」にやられてました(涙)先週の月曜から~金曜まで母子3人熱が下がらずでしたよ~菌の強いものだと大人でもかかることがあるらしいです。高熱が続くのってつらいですよね~ホントに。うちの場合は熱のあと、激しいせきに苦しみました。
あゆさんももうしばらくしんどいと思いますが~頑張ってくださいね。どうぞお大事に~。 (2008.06.18 13:08:49)

Re[1]:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
あゆ0522  さん
saisachijpさん
>私の楽友さんで、二人、同じように「発熱しました~」と日記に書いていらっしゃる方がいました。
>流行っているのかしら?
>主婦は具合が悪くても、ゆっくり休めないですもんね。
>無理をなさらず、ご自愛して、早くよくなってくださいね~。
-----
やっぱり、季節の変わり目ってところで流行ってるのかもですねぇ…。
自宅に居てもただの役立たずだったので娘と二人しばらく実家へ避難しておりました^^
有難うございました! (2008.06.19 13:06:24)

Re[1]:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
あゆ0522  さん
あーくん0330さん
>おはようございます!

>あゆさん、大丈夫ですか?
>高熱は辛いですよね(>_<)
>私も今年インフルエンザになったとき、治った後も倦怠感で大変だったので、
>食事をなるべく取ってゆっくり休んでくださいね。
>どうぞお大事にして下さいね!
-----
今回ばかりは、熱に強い私でもさすがに数日続くと辛かったです…。
ひたすら薬で熱を抑える…という感じだったので。
人生初の経験でしたw
ご心配有難うございました! (2008.06.19 13:08:13)

Re[1]:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
あゆ0522  さん
kumapumamaさん
>大丈夫ですかー??
>私の家族も立ち代わり体調を崩して今は
>下の子は水ぼうそうです(:;)
>先月、私もすっごく喉が痛くて病院行ったら
>溶連菌感染症って言われましたー。。
>これも子供がほとんどなる病気で
>子供がなった場合、うつることもあるけど
>大人だけいきなりなるのは珍しいみたいでした。
>ゆっくり休んで体調治してくださいね☆
-----
溶連菌感染症も喉が痛くなるのは同じだし似たような症状ですよね~。
お子様も水ぼうそう…なんでこう続くんでしょうね?!
うちも今月に入ってパパが正面衝突事故、娘がアデノ、私がアデノ…毎週入れ替わりです^^;;
ご心配有難うございました!
(2008.06.19 13:10:59)

Re[1]:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
あゆ0522  さん
らな310さん
>大丈夫ですか?
>熱下がらないのはツライですよね><
>あゆさん胃も弱いから、薬で胃にきちゃわないといいけど……。
>くれぐれもお大事に。無理しないで下さいね~。
-----
熱が上がったり下がったり…あまりにも高熱が続きすぎて38度代になるとほっとしてる自分がいましたw
さすがにもう大丈夫だろうと思っていた5日目に40度超えた時は自分がビックリ^^;;
今日まで休ませてもらって、明日からまた仕事です…(>_<)
ご心配有難うございました!
(2008.06.19 13:13:02)

Re:大丈夫ですか?(06/16)  
あゆ0522  さん
おさるのaiaiさん
>お熱は辛いですね。
>しんどくても主婦は、なかなかゆっくりできないけど
>体を休めて下さいね。
>熱があるのに、これだけ長い文章が書けるって
>すごいですね。
>お大事に。
-----
熱にはわりと強い方なので、気にしてなかったんですが座ったり立ったりするのも出来ない程だったので実家の母へ甘えさせてもらいました。
この日記を書いた時はちょうど薬が効いて落ち着いた時だったのでわりと元気だったんですが、日記書いた後に私も「これだけ書けるんだったらコメントの返事だけしておけばよかったなー」と思ってしまいました^^;;
タイピングは得意なので、熱があってもこのくらいなら大丈夫です^^
ご心配有難うございました!
(2008.06.19 13:16:06)

Re[1]:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
あゆ0522  さん
こう1711さん
>大丈夫ですか??><
>具合悪くても主婦は何かと休めないし、本当につらいですよね(T_T)
>最近、暑かったり寒かったりだからかな?
>娘ちゃんのかな?
>早くよくなるといいですね。お大事に~。
-----
しっかりと娘のアデノウィルスをもらってました^^;;
でも、やっぱり年…なんでしょうねぇ熱に対する対抗力というか回復力が全然違いましたね(笑)
ただの寝たきりの人だったので、娘と二人実家へ避難させていただき母に面倒見てもらっておりました。
ご心配有難うございました! (2008.06.19 13:18:11)

Re[1]:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
あゆ0522  さん
pino♪さん
>うわー!何だかきつそうな発熱ですね><
>それはプール熱っていうのかも?
>きちんと病院でみてもらってくださいね。
>ムリしないでゆっくり休んでください!
-----
そうです、プール熱ってやつでした。
先生も娘がかかったばかりだったから一度目の診察で検査してくれればよかったのにしなかったので、再診で発覚(@_@;)
ま、症状が全く同じだったので「やっぱり?」って感じでしたけどね(笑)
ご心配有難うございました! (2008.06.19 13:19:54)

Re:あゆさん(06/16)  
あゆ0522  さん
☆マユ猫☆さん
>周りで流行ってるみたいです。
>ものすごくお辛い状態でしょうから、なるべく安静にゆっくりされて下さいね。
>早く治りますように‥(><)
-----
やっぱり流行ってるみたいですね~。
子供より大人の方が年齢的に辛いみたいです…。
やっと熱から解放されました♪
ご心配有難うございました!
(2008.06.19 13:21:32)

Re[1]:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
あゆ0522  さん
ochoriさん
>こんにちは~;;
>寝込んでおられたんですね。。。
>体調はいかがですか??
>何度もぶり返して・・・と本当にしんどそうです;;
>今はムリなさらず、休める時には休んで頂いて早く元気になって下さい~!!!
>どうぞお大事に・・・!!!!
-----
本当に熱が上がったり下がったり…の繰り返しで6日間。
けっこう手強いウィルスだったようです^^;;
でも、なんとか復活しましたので大丈夫です♪
ご心配有難うございました! (2008.06.19 13:23:29)

Re[1]:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
あゆ0522  さん
あやさえひなママさん
>あゆさんお身体の具合はどうですか?

>主婦業、責任のあるお仕事、ママとしても頑張っているあゆさんなので無理されていないか心配です。

>プール熱に効くかわからない&のどが痛いと
>今は無理かもしれませんが、かかりつけのお医者さんが
>病院に行ったつもり(のお金で)でキウイやイチゴなどを食べると体調を崩しにくくなるよ~と教えてくれました。

>私も毎日は食べていないのですが、食べている時期は
>私も娘たちも体調を崩しにくいような気がします。

>実は今日はキウイがセールだったので25コ買ってきました(笑)

>あゆさんが元気になられてまたお得な情報を
>発信してくれるのを楽しみにしています*^^*
-----
そうなんですよ、家や娘の事はどうにかなったんですが仕事が…^^;;
今週は特に一番大事な週だったので休めないところだったのに今日まで休んでしまいました^^;;
もうこうなったら開き直りですw
明日が怖い…(>_<)
キウイやイチゴはビタミンが豊富ですからね~^^
積極的に摂取するのはいいことだと思います!
頑張って栄養摂らないと…。
ご心配有難うございました!
(2008.06.19 13:27:35)

Re[1]:寝込んでおります…(>_<)(06/16)  
あゆ0522  さん
u-mama55さん
>こんにちは~遅コメ失礼します。。
>実は同じく我が家も、その「アデノ」にやられてました(涙)先週の月曜から~金曜まで母子3人熱が下がらずでしたよ~菌の強いものだと大人でもかかることがあるらしいです。高熱が続くのってつらいですよね~ホントに。うちの場合は熱のあと、激しいせきに苦しみました。
>あゆさんももうしばらくしんどいと思いますが~頑張ってくださいね。どうぞお大事に~。
-----
u--mamaさんもだったんですね~!
それも親子三人同時にって大変でしたね(@_@;)
うちは娘はいつもの発熱と変わらず元気だったんですが、私はまさに病人でしたね…。
年齢的なモノを感じてしまいました…。
やっと昨日になって熱は下がったもののノドは痛いです。咳が出る可能性も大っぽいですね。
だけど、そうも言ってられないので頑張るしかないですね。
ご心配有難うございました!
(2008.06.19 13:31:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: