バラと庭づくり、DIY・リフォーム

バラと庭づくり、DIY・リフォーム

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

バラ小父さんの独り言 バラオジさん
Clover*Garden 七星♪さん
~裏庭作業日誌~ Lady vavaさん
おすすめのバラ苗を… ボールストリームさん
毎日バラ ROSEMINTさん
ただしのブログ ただしくん3716さん
イングリッシュロー… william_morrisさん
Ann Nonn wave_iさん
薔薇と小さな良い子達 ちぃどるさん
そらとぼけ、キオク… そら@ねこさん
2024.06.18
XML
カテゴリ: ◆DIYリフォーム
ご覧いただきありがとうございます。

和室のリフォーム。砂壁に石膏ボードを貼り始める。我が家の砂壁はラスボードに砂壁が塗ってある構造。

石膏ボードを貼るためのビス位置探し。どこに下地があるか探します。
この砂壁の上から石膏ボードを貼るので穴はこのままです。慣れていないので時間がかかります。


石膏ボードのつなぎ目や縁をパテで平らに仕上げるためにこのボードカンナで面取りし、ボードを貼る。

石膏ボードの切削、面取りに使うボードカンナ。今までカッターで面取りしていたが、やりにくく奇麗に仕上がらないため購入しました。ずっと使うわけではないので一番安価なもので。



写真に撮った部分は石膏ボードを貼り終えました。
下地探しはよくわからない所が少しありましたが、何とか止まっていると思います。わからない縁部分は柱のほうにビスを少し傾けて止めたものもあります。
ビスはネットで調べると、65ミリ等の長いサイズのものを使ってたので同じものに。



お読みいただきありがとうございました。
素人なので大工さんのように上手にできませんが、自分なりに工夫しています。
ご参考になれば嬉しいです。
快適な暮らしにDIYリフォームを。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.18 11:08:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: