こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

July 29, 2004
XML
カテゴリ: 恋愛・コメディー
最初、アダルトチルドレンの女性が
目覚めてゆく物語かと思いました。

でも、どうもそうではないらしく、
物語に入り込めないまま、傍観する羽目に。

笑わせたいのか、女性の成長を描きたいのか
どちらも中途半端な印象でした。

それにしてもビル・プルマン、
本当に情けない役で可哀想になりました!

「スペースボール」のラストシーンは


あっけないハッピーエンドも肩透かし。
上手くゆきすぎる展開に拍子抜けしました。

(1990年/アメリカ)

* * * * * お友だちの映画満足度 * * * * *

バラクーダさん・・★★

映画日記トップへ
楽天トップへ
洋画のDVD検索







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 29, 2004 01:13:39 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★★「マージョリーの告白」カースティ・アレイ、ビル・プルマン(07/29)  
私はマージョリーが浮気をする相手のひげがどうしても嫌でしたわ(笑) (July 29, 2004 06:55:11 PM)

Re[1]:★★「マージョリーの告白」カースティ・アレイ、ビル・プルマン(07/29)  
自分の人生がつまらないからって、浮気しても仕方ないのに・・。
一生懸命、世間から気に入られるよう自分を殺して生きてきて、
うっぷんが溜まると妹に口出ししたり・・。

不満をためる前に好きな小説を書くとか、何か始めるとか、
浮気以外の行動も起こして欲しかったな。

ところでマージョリーの浮気相手、
ちょっと藤村俊二さんを思い出しましたよ!
(July 29, 2004 08:18:53 PM)

Re[2]:★★「マージョリーの告白」カースティ・アレイ、ビル・プルマン(07/29)  
浮気で欲求不満を解消って手っ取り早さが共感できなかったですよね。
しかも相手は
ちょっと藤村俊二さんを思い出しましたよ!
あっはは!似てましたね~
もう少しお金をかけたらリチャード・ギアが使えたかも(笑)出演しないかもね
そしてラストはあっけなく夫が改心して生まれ変わるなんて、
現実世界では夫はたぶん生まれ変わってくれないでしょうねぇ。
私は別れてもいいからバンバン本が売れてマージョリーが作家になってくれるほうが良かったです。 (July 30, 2004 09:48:06 AM)

Re[3]:★★「マージョリーの告白」カースティ・アレイ、ビル・プルマン(07/29)  
ノーバディーさん、こんにちは!

私もマージョリーが夫と離婚して、
作家になる夢をかなえてくれた方が良かったですよ。

コンビニに行くような気分で浮気なんて、
やっぱりマージョリーに共感できないや。

ラストシーンも、全員ハッピーエンドだなんて・・。
しかも無理やりっぽいし、やっぱりこの映画は一度でいいや。

リチャード・ギアが浮気相手だったら、また別の映画になって面白そうだけど、
いっそう情けないピル・プルマンに同情しそうな私です・・。

(July 30, 2004 02:57:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: