こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

May 12, 2005
XML
カテゴリ: ドラマ・青春
消防士。自己犠牲を伴う仕事。

使命感がないと、とても出来ない。
命がいくつあっても足りないと思った。

「君の死を悼むより生き方を讚えたい!」
トラボルタのセリフに胸が熱くなる。

「なぜ炎の中に入れるのか?」
「人を救うため」その勇気に感動する。

ジャック個人の物語というより、
炎と戦う全ての消防士への讃歌に感じた。


大げさでない描き方に涙がこぼれた。

(2004年/アメリカ)

* * * * * お友だちの映画満足度 * * * * *

とろ吉さん・・★★★

はなまるさん・・★★★

バラクーダさん・・★★★★

映画日記トップへ
楽天トップへ
洋画のDVD検索






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 13, 2005 11:49:45 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★★★★「炎のメモリアル」ホアキン・フェニックス、ジョン・トラボルタ(05/12)  
こんばんは、こちらでは21日からの上映なので
楽しみにしています。なかなか評判がいいので
公開が待ちどうしいですね。
明日から「キングダム・オブ・ヘブン」が上映ですね。あまり評判がパットしませんが、楽しみです。 (May 13, 2005 07:45:18 PM)

ウサコレ0205さん、こんにちは!  
消防士さんて、もうなんて職業だろうと思いましたよ!!
ストレートな描き方なんですが、それがまた心に響きました。

昨年、海外に行ったとき、映画館に長蛇の列が・・。
それがこの作品で、以来ずっと気になっていた映画でした。

いくら使命感があるといっても、
他人のために命を投げ出せるものかな? (私には無理・・)

悩みながら命懸けで仕事をする姿にグッと来たし、
誇りを持って生きているんだなと感動しました。

「キングダム・オブ・ヘブン」あまり評判が良くないんですか。
予告編は良さそうなのにな。私も観るのが楽しみです!!

(May 13, 2005 09:06:07 PM)

TBどうもでした!  
mkt さん
TBどうもでした!こちらもTBさせてもらいます。
他人のために命はるのは僕にも無理です。
消防士って本当に凄い職業ですよね。その凄さがしっかり描かれていて面白かったです。 (May 25, 2005 02:54:28 AM)

mktさん、こんにちは!  
本当にすごい職業ですね。
命を掛ける仕事だなんて、どんな心情なんでしょうね。
使命感だけで出来るものかなと、考えてしまいます。
(どう考えても、私には、とても出来ないので・・)


(May 30, 2005 05:07:46 AM)

尊敬します!消防士さん  
ぐ~ さん
心の中で敬礼したくなる映画でした。 (June 3, 2005 03:50:22 PM)

TBありがとうございました。  
naomi-0604 さん
この映画を観て、いかにアメリカで消防士が尊敬されるのか、解ったような気がします。
人の命を扱うことは自分の命より大事なんですね。そんな感じがしました。 (September 27, 2005 04:43:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: