うるるん 世界一周

うるるん 世界一周

PR

Profile

cha3422

cha3422

Free Space

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
May 17, 2010
XML
カテゴリ: タイ
そう、ここチェンライの目的のひとつ
山岳民族に会いに行こう♪

というわけだけど、この街着いた時から
なんだかのんび~り こじんま~りしてて
いいなぁ~と思っていて
案の定、ダラダラとする日が多かった。

が、しかし目的を果たしに行きましたよ!!


大興奮ですよ!!


1
 こんな山中を通って行った先には

2


そうパドゥン・カレン族(首なが族)ですよ

さっそくお目にかかりました


3
 そう"うるるん滞在記"で見て以来
 会いたかった人たちですよ~

4




なぜ首にコイルを巻く風習が始まったのかは
はっきりしていないらしい・・・


5

6
 今は観光地化されている感じも・・

7
 こんなんも売られてるけど・・



私もその観光客の一人だけど・・
いつも思う・・

仕方ないのかもしれないけど・・
嫌だよね・・きっと。



ここいら一角は4つの民族が隣り合わせで
集落を作り住んでいる場所

8
 本物のバッファローの・・・

9






10
 ラフ族

いきなり歓迎のダンス?をしてくれて

終ったら・・・・



金(チップ〉ちょうだい!って顔で
全員でtour客を見ている

ちょっと脅迫的な・・圧倒されちゃう感じに



お次の族は・・


11
 こういうのが好きみたい

なんだかたくさん飾られてた・・・笑

12



13
 アカ族

さっきほどじゃないけど・・・
やっぱり演奏が終ると向き合っている
ツアー客をジッと見つめる・・・

毎日、何度もしなきゃいけないから
つまらないのかもしれないけど・・
やらされてる感たっぷりに集まってくる

14


みなさんツアーに行く時は少し小さなお金を
用意していきましょう。。
(大きなお金しか持ってなくてギリギリ間に合ったけど
 次のチップはどうしようと焦りました 笑)

15
 パイナップル畑


もうちょっとゆっくりしたかったけど・・

tourですから・・・


次は


16
monkey cave(モンキーケーブ)って所に寄った

17

18


で、Mae Sai(メーサーイ)っていう
タイの最北端にあるミャンマーとの国境の町に

19
 川の対岸がミャンマーの国境

20



その後、タイ・ラオス・ミャンマー3カ国の国境が
接するGolden Triangle(ゴールデントライアングル)に


21

22

この後も色々行ったんだけども
まぁ、充実した一日でしたわ。

23

24
 決してこの滑稽な置物がメインではありません



25



26


27

ランチはブッフェスタイルでしたし
帰りはぐっすりでしたし
念願の首なが族にも会えたし
満足でしたよ。



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2010 03:36:34 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Chaing Rai(チェンラーイ) から~ 『山岳民族に出逢ったぁ』(05/17)  
少数民族、10数年前に行きましたが、その頃から、
もう観光化されていたようです。

仕方ないのでしょうね。

チェンライは行ったことないですが、ノンビリ、こじんまりですか?
長期滞在は、チェンマイの方が良いですかね?



(May 18, 2010 08:07:57 AM)

アジアの星一番Ver4さんへ  
cha3422  さん
仕方ないですよね・・ただ、いなくならない事だけ願いたいと思います。
あっ、ココ長期滞在には本当にいいかも!
そして、アパート借りるより、宿も安いから屋台で食べての方がいいかも!?チェンライよりはるかに田舎です。
(May 18, 2010 10:25:26 AM)

Re:Chaing Rai(チェンラーイ) から~ 『山岳民族に出逢ったぁ』(05/17)  
asamican2  さん
首長族!! 
むかーしテレビで見たときは、“へ~。。。”って凄く関心あって一度行ってみたい。。。なんて思ったのを思い出したよ。 もう何年も前から観光化してる感じだった!? こういうところは観光化せずに、そのままでいてほしいね。 お土産屋さんなんかは、大きな街でのみ。。。とかさ。 (May 19, 2010 01:20:53 AM)

asamican2さんへ  
cha3422  さん
そうそう、私も昔から興味あってやっと行けたんで満足しました。今度はホームスティとかしてみたいですけどね☆

観光化はして欲しくないけど、仕方ないのかもしれませんね・・・。
(May 19, 2010 10:35:42 AM)

Re:Chaing Rai(チェンラーイ) から~ 『山岳民族に出逢ったぁ』(05/17)  
クルサイト さん
ってか、本物の首長族だぁぁぁぁぁ~!!!
まさに本物の『うるるん』で見たよ~!!!
相変わらず・・・・だな☆
なによりだわ (May 23, 2010 12:42:18 PM)

クルサイトさんへ  
cha3422  さん
相変わらずですわ。。
でも、凹む時もあるさな。。。

(May 25, 2010 10:01:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・May , 2025
・Apr , 2025
・Mar , 2025
・Feb , 2025
・Jan , 2025

Comments

人間辛抱 @ Re:はじめての試み(01/02) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
tatsuya&satomi@ Re:タイはまたまたチェンマイへ(07/29) カオサンではお世話になりました! うち…
cha3422 @ 気合・気愛:)アラキさんへ 本当に良い旅でした☆ でも、アラキさんの…
気合・気愛:) @ ご無沙汰です:) アラキです:) 日本に帰国している様だ…
cha3422 @ NAOKIさんへ 無事に日本に着き楽しんでいます。 本当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: