のんびりガーデニング

のんびりガーデニング

PR

Profile

wildchaby

wildchaby

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

November 26, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は気温5~16℃、晴れのち曇りである。

今夜は雨となり、

明日は気温15~18℃、雨のち曇りの予報であり、放射冷却が無く、比較的暖かいようだ。

オキザリス・セルヌアの蕾が出てきた。

(蕾の出てきたオキザリス・セルヌア。)






昨年の12月2日よりちょっと早く、一昨年の11月20日よりちょっと遅かった。

開花は12月上旬~下旬になりそうだ。

以前は氷点下で蕾がしおれて開花が3月となることがあったが、2018~2019年のシーズン以降は温暖化の影響か?蕾のしおれるほどの寒さには遭わずに11月下旬~1月初旬に開花している。

(昨年12月の咲き始めのセルヌア。)













・・・・・・・
(オキザリス・バーシーカラー。)



(オキザリス・初恋。)



(オキザリス・ボーウィ。)



(日本水仙の蕾。)



(ロウバイの蕾。)



(マラコイデスを4株定植。累計44株。)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 26, 2024 02:28:24 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コウム2006 @ Re:マリーゴールドのポット上げ(04/27) New! おはようございます。 ブライトジエムしっ…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆  New! ほほう~! 今日はマリーゴールドのポッ…
コウム2006 @ Re:シランの開花 / イキシアの蕾(04/26) おはようございます。 黄色のチューリップ…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆ ミニチューリップ・ブライトジェムは今日…
コウム2006 @ Re:ワトソニアとカマシアの蕾(04/25) おはようございます。 ブライトジエムはお…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: