chao★chao

chao★chao

2023年10月26日
XML
カテゴリ: 本・本・本♪
読みたい本と、どうやって出合うか。。。
 
  実店舗の書店を歩きながら、読んでみたい本と出合う、ということは
  もう長く習慣にしていることなので勿論ですが。。。
  あと、変わらず...は、新聞の書評欄や広告欄ね。

又この頃は、TVやラジオ、またよく見る youtube や tiktok からも
   「おぉ。。。これ、読まなければ~~!」となることが多く、
  リビングからでも、はたまた夜中のベッドからでも、
  まずはAmazon.... その流れで、即ポチ。。。で翌日届く!

​  

  それと、 お友達のブログでのご紹介から というのも。​

​  
naenataさん  も御本が好きで、よく読んでおいでなんですけど、​

  彼女が好んで読んでいる本て(よしんば怪談にしても)
  どこか浪漫のあるもの、という印象です。
  つい先日にも、とてもユニークな「絵本」をご紹介なさっててね、
​​ それがとても素晴らしいので、思わず私も「真似っこ買い」しちゃいましたよぉ。 ​​
  昨日、届いた♪ヽ(^。^)ノ






  ​ ​Amazon​





  どのページも、なんて面白そう~~ヽ(^。^)ノ
  何度でも、ジックリいけそう♪






  そうそう、図書館はねえ、ちょっとどこもハンパに離れていて、使いにくいので

  ほとんど利用ナシ。
  (引っ越しのときの条件に、シネコン第1、 第2、で図書館は失念...! 笑)

  
  
   

​さて、みなさんが読みたい本とは、どうやって出合ってますか?​








  **************************



  今日はコメダで、集中して読みたい本あり。
  上の「絵本」ではないんです。。。
  もっと字の詰まったの。(笑)

  ​




​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年10月26日 12時18分25秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
おはようございます。
「ものがたりの家」、想像力がかきたてられて、おもしろそうですねえ。
わたしは、家にある本を再読してます。
(2023年10月26日 06時03分09秒)

Re:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
エンスト新  さん
おはようございます
情報番組などで本の紹介もしくは書店に行ってピピッときたものを購入しています。
主に後者のほうが多いかもしれません。 (2023年10月26日 06時50分40秒)

Re:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

おっ、真似っこ書籍ですね♪
読書週間を彩る素敵なセレクトです~

最近は新聞からの情報が多いです。
新刊の中づりやよみうり堂とか、ですかね。

後は本屋さんでお勧めのコーナーを眺めるのが楽しいです♪
埼玉の田舎ですが幸いにも丸善や大きな蔦屋が近くにあるので、
買い物の前とか、ちょいと立ち寄って物色するのは好きな時間です(^^)

あと、やはり幸いなことに市内でも一番大きな図書館が、
スーパーに行く途中にあります。
打ち合わせができるコーナーもあるので、
山行の資料作成の時など、おねえさまたちと本を借りてきて、
そこで調整できて便利なんです。
(2023年10月26日 09時09分53秒)

Re:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
美葉  さん
こんにちは。

ちゃおりんさんは色々な情報源でアンテナ拡げているんですね (*^-')b

転居前の恵まれた環境から切り離されて早10年以上経ってしまいました (;^_^A
最近は新聞の書評欄で紹介されている本をチェック。
楽天ブックスの文庫ランキングもチェックして、気になったタイトルは開いてみます。
本当は実店舗チェックが一番楽しいのだけど、今住んでいる所だと駅前のジュンク堂が最低限のレベルかな。
徒歩で約25分のところは、陳列の仕方も置いてある書籍もいまひとつ不満なのでチェックの為には行きません (;^_^A
図書館に至っては徒歩で行ける所には無いし…。

話は変わりますが、あさイチで病院へ行ってきたのですが今までと違う医師で、患者の顔を見ようとせず持論(?)を聞かされて (@_@;)
看護師さんのフォローで次回は元の医師に診てもらえるよう予約取り直して帰宅しました (-_-;)
(2023年10月26日 11時19分55秒)

Re:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
こんばんは♪

『ものがたりの家』
面白そうですね!
最近、こういう本にはとんとご無沙汰です。

私も新聞の書評欄や広告欄で気になったものはメモしておいて、とりあえずは図書館のホームページで検索かけます。
できるだけ購入を控えて、お借りするようにしてるんです。
涙ぐましく(笑)節約に努めてますよ。

で、最終的に、時代小説と警察もの(≧▽≦)


今日は『コメダ図書室』でしたか。
心地よい時間を死後せたことでしょうね^^



(2023年10月26日 20時26分50秒)

Re:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
ゴメンナサイ!

過ごすが、縁起に悪い言葉に変換されてました~~(;^_^A

(2023年10月26日 20時28分36秒)

Re:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんばんは

おお空想の家?!
イラストめっちゃ素敵です。

本との出会い??
そういえばなんでしょ???
うーん。ネットやSNSが多いのかな
あとはやっぱり人のおすすめ。
でも本屋さんでふと手に取ることもあります。

今度、読書会で仲良くなった方とお茶するんです♪
本好きな方なのでまたなにか教えてもらおう! (2023年10月26日 21時02分00秒)

Re:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
naenata  さん
こんばんは

実店舗には行かなくなってしまいました
都内にいた時は小説の棚の背表紙を全部見てましたけど

今は専らAmazonがお勧めしてくれるものをネットサーフィンして出会ってます

おぉ~
浪漫‼
ありがとうございます^^素敵な響きです
確かに、クールな物やグロい物は選んでないですね
ちょっと芸術的な匂いのするものが好きです

図書館はチャリでも行ける距離にあるのですが、なんとなく行ってないです
自分の物にして、何度でも読みたいからかもしれません
絵本は寝る前のお楽しみにしています^^ (2023年10月26日 21時34分10秒)

Re[1]:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
せいやんせいやんさんへ


こんばんは!

はい、とても夢があって楽しい1冊です!

あ。。。そうでしたよね!

私も本棚の中ので、再度読みたい本というのも、かなりあります。
(2023年10月26日 21時50分00秒)

Re[1]:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
エンスト新さんへ


こんばんは!

そうですね、毎日出勤やお仕事で
外を歩かれる機会が多いと
書店へも寄るチャンスが多そうですよね。

(2023年10月26日 21時51分06秒)

Re[1]:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
kumaru04さんへ


こんばんは!


はい、とっても読みたくて、真似っこで~~す♪


あ、そうね、新聞の広告欄や書評欄もとても参考になりますよね!

いいですね、お住まいは書店の環境が良いですよねえ。
楽しんで選べますよね。


あ~~
そういうスペースのある図書館は、こちらではどんどんなくなっています。
住所不定のかたたちが、冷暖房完備のそういうスぺースに
入りびたる傾向が高くなり、なくす方向みたいで残念です。
だから、うらやましいなあ~~。


(2023年10月26日 21時57分05秒)

Re[1]:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
美葉さんへ


こんばんは!

でもさぁ。Amazonとついながってると
まあ、書籍にかぎらず、なんとかはなっちゃいますよねぇ、実際!
ほんと、こんな時代がくるとは
思いもしませんでしたから、今当たり前にしつつありますけど
すっごいことですよねえ。
どこに住んでいたって利用できるんだもん!

それに実店舗の書店より、在庫数、種類は圧倒的に多いもの!!
心のどこかで「Amazonさまさま」な自分がいます(笑)



あらぁ。。。でもよかったですね
元のセンセイに診ていただけることに落ち着いて。。。
センセイも人間だから、いろんなのが居ます。(^^;


(2023年10月26日 22時01分52秒)

Re[1]:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
さとママ3645さんへ


こんばんは!

こういう本は夢があって素敵です~~。
なんどでも、見返して楽しめますねえ。

うんうん、図書館をとても上手に使われてますよねえ。
真似したい~^って思うけど、図書館事情が今一つで
残念です。

そうよ、節約になるよねぇ。
私も微々たることながら、なるべく中古の状態のようものを
選んでて、新品ではあまり買わなくなりました。
上にご紹介の絵本も、です。( *´艸`)
ちょっとずつだけでも、なんとか節約方向へ。。。


うふふふ、時代小説と警察もの
どっちも面白いのにあたると、「ほんと読書って楽しいィ」って
思いますよねえ!


それがね、ちょっと考えかわって
今日は巣鴨の星乃に行ってきましたぁ。


(2023年10月26日 22時07分38秒)

Re[1]:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
さとママ3645さんへ


あっはははは!

ちょっと手が滑ったのよね。


死後。。。は私は期待してるんだぁ。
彼ともまた会えるしぃ、それにね、死後の世界は
自分の若かったころの姿に戻るって~~ヽ(^。^)ノ
ある意味楽しみ(笑)

だから、気にしないで大丈夫で~~す♪

(2023年10月26日 22時10分54秒)

Re[1]:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
細魚*hoso-uo*さんへ


こんばんは!

いろ~~んなオウチが描かれてて、
とっても夢があって素敵な本ですぅ~~♬
いいもの、教えていただきました!


やっぱりこの時代だと、ネット経由の情報
おおいですよねえ。
それに本を買うのも、どこからだって買えるんだもの。
こんな時代がこようとは!


あ、うんうん、あのすてきな読書会のときの
お友達と。。。
楽しみですねえ(^^♪

(2023年10月26日 22時15分11秒)

Re:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
元お蝶夫人  さん
ちゃおりんさん
こんばんは(*^。^*)

だいたい読んでいる本の中に出てくるか、ネットで私の好きそうな話題を見ていると出てくるんです😅

あとはブログで面白そう!と思ったものもありますね(*^^*)


学生のときはとにかく図書館の本棚にあるもので有名な作家のものは読むなんてことしてました。
100年くらい前の。


読みたいものはたくさんあったとしても人生は短いんですよね。
それに体力気力がないと読めません。
ここ10年は本が読めない状態が続いてましたし。

今はそれが嘘のように読めるようになって自分でもホッとしてます。
やはり読書は楽しいですよね!







(2023年10月26日 22時15分54秒)

Re[1]:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
naenataさんへ


こんばんは!

都内に居てもこのごろは、ネット書店率のほうが
断然たかいですぅ。

種類も在庫も多いですものねえ。
よっぽど特殊なものでなければ、
ほぼ、買いたい本は探せますよねえ。

いい時代になったなあ。。。と思います。
Amazonさまさま、ってどこかで思っています。(笑)


うんうん、naeantaさんの本えらびは、そう思わされるんですよ。
浪漫。。。が芯にありますですね♥(^・^)


私も自分のものにしてじっくり。。。ってほうが好きです。





(2023年10月26日 22時20分43秒)

Re[1]:[10/26] 「本」との出合い方。📚(10/26)  
元お蝶夫人さんへ


こんばんは!

うんうん、わかるぅ。
ブックサーフィン、よねえ。
関連ある本が次々、繋がってくるねぇ。

学生時代は、図書館でひとりの作家さん読み倒す、とか
そんなこと順にしてましたっけぇ。(笑)
学校の図書館て、素晴らしいですよねえ。

私もね、死ぬことは怖くないけど
自分が死んだ後に出てくる、面白い本や映画を見られないことだけが
悔しい。。。かなぁ。(笑)


ヨカッタですねえ。。。読書が再開できてねえ!!
本は楽しい~~ヽ(^。^)ノ




(2023年10月26日 22時26分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: