chao★chao

chao★chao

2024年06月16日
XML
カテゴリ: くらし





 今日は父の日、ですね~。
  いろいろプレゼントいただく方も、おありでしょう(^^♪
  
  私は、父の仏前へ、父の好物をお供え。。。

​​   ​豆餅​ 、そして、 ​白瓜のお漬物​ 。(笑)​​
アジサイの和菓子は、季節のお菓子なので一緒に。

  
  私が30歳くらいのある時、もうはじめの結婚して家を出てたんですが、
  なにかの折、実家でご飯の支度をしたときに、
  たまたま、外で買ってきた白瓜のお漬物も出したんです。
  そんな季節だったのでしょう。
  そしたら、父が「僕、それ好きなんだぁ♪」って嬉しそうに言うんですよ。
   「へぇ、そうなのぉ?」なんて答えたものの、
  あとで思うと、ちょっと変だなぁって。。。


  だって、私、それまで父が白瓜のお漬物が好き、ってまったく知らなかったし、
  実は、実家にいるときには食卓に上ったこともなかった、と気が付いて。
  どうして??
  父は遠慮してた?
  母は探してまで、食卓にのせたりはしなかった?
  白瓜好きじゃなかった、とか?
  父がソレを好きって知らなかった、とか?
今じゃ、もう真相はわかりませんけどぉ...。


                             

  
  とにかく、私は季節が合えばちょこっとでもお供えしてあげよう
  と思ってます。(^^;


 
  
                          





  皆様のところは、どんな父の日??









 **************************



  おとなしく読書の一日。。。にできるか、
  どっか遊びに行っちゃうか??

  どうなるかな。。。(≧▽≦)







  
 
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年06月16日 05時30分10秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
おはよ💐
今日は少し涼しくて楽かな

お父様謎を残されましたね(笑)
若い頃の思い出かしらねぇ
うちは麺類好きで辛党でしたからお蕎麦を供えようかな
あと子供の頃肉屋さんの小僧をした時にチャーシューを
初めて食べその美味しさにショックだったみたいでそれも付けて‥ (2024年06月16日 05時50分54秒)

Re:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
おはようございます。

白瓜のお漬物​というのがあるんですねえ。
ダイコンのお漬物(たくあん)しか知りませんでした。

お供えして、お父様、喜んでるでしょう。
(2024年06月16日 06時08分52秒)

Re:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
エンスト新  さん
おはようございます
お父様か子どもの時に食して気に入った、もしくは外食先での提供があって好きになったとか何通りかの想像もかきたてられますね。 (2024年06月16日 06時26分17秒)

Re:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

キレイなお供えですね(〃▽〃)

白瓜のお漬物がお好きですとにゃ?
それ、いつからお好きだったんですかね~

お漬物の種類って季節もあるでしょうけど、
それぞれのお宅でレギュラーが決まっている気がします

うちだと、きゅうりの塩漬けや白だし漬けですが、
去年たまたま、山の会のおねえさま達に
ブロッコリーを大量にいただいて、
同じように漬けたら、お父さんの大好物になりました
なので、もしかしてちゃおりんさんが出してくださる、
ちょいと前にどこかお店で召し上がったのが気に入ったとか?

→ちゃおりんさん、ぐっもーにゃん♪
にゃんか、見てきたようなこと言ってますにゃ(^^:;
読書の日は何をチョイスされますかにゃ(=^・^=) byミラン

(2024年06月16日 08時55分25秒)

Re:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
こんにちは♪

父の日、お父様のお好きなものをお供えして、えらいわ~~!
少しは見習わなくちゃ、と思いつつ、お箸を持って待ってる家族の食事の支度でいっぱい(笑)

そうだったんですね、白瓜。
お父様、言い出せないうちに・・・かしら?(笑)
とても喜んでらしゃるわね。

お二人の笑顔のお写真、とっても素敵です(*^-^*)

(2024年06月16日 09時34分22秒)

Re[1]:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
オスカー2009さんへ


こんにちは!

ね~~。
いつから好きだったんだろう、白瓜(笑)

そちらのお父様は、麺類と叉焼、なんですね(^^♪
きっとヨロコンでくださるわね(^^)V

(2024年06月16日 11時36分44秒)

Re[1]:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
せいやんせいやんさんへ


こんにちは!

なら漬けの「瓜」を浅い塩漬けにした感じで
見た目も、涼やかな薄緑色で
私も好きです(^^♪

はい、父の日ですのでサービス(笑)



(2024年06月16日 11時40分11秒)

Re[1]:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
エンスト新さんへ


こんにちは!

そうなんですよね。
いつから好きだったんだろう?
って。(^^;

(2024年06月16日 11時41分01秒)

Re:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
父の日かあ~
何もしてないです💦

ちょっとした贈り物したぐらい?
甘いものとかw (2024年06月16日 11時56分42秒)

Re:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
美葉  さん
こんにちは

偶然にも「謎」を発掘しちゃったんですね。
お父様の好きな漬物、喜んでいらっしゃると思いますよ (^^)

私は…父の日って何もした事がなかったりする父親不幸なオバチャンです (^^ゞ
(2024年06月16日 12時03分45秒)

Re[1]:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
kumaru04さんへ


こんにちは!

そうなんですよ、聞いたことなかった!
20数年一緒にご飯食べてれば家族に好き嫌いは
ほとんどお互いに知ってる。。。んだけどねえ。
あとからのこと???(^^;


あ、ありますね、自分のおうちのレギュラーって。
お隣ではぜ~~んぜん知らないお新香食べたるかもだし(笑)


えっ!?
ブロッコリー🥦!
へぇ。。。
なんか美味しそうで私も食べてみたいです。
これ、
kumqru04さんのブログに「同じように漬けた」という作り方のUPを
リクエストします!
近々、ぜひぜひ願いします~~。(≧▽≦)


ミランちゃん、こにゃにゃちは!
今日も元気でお昼寝してますかぁ?(=^・^=)
今日のオバチャンの課題図書はですねえ。。。
サンマーク文庫、さとうみつろう著「神さまとのおしゃべり」
でありますにゃ📖(^・^)








(2024年06月16日 12時49分00秒)

Re[1]:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
さとママ3645さんへ


こんにちは!

あははは、そりゃあ「生き仏さま」のほうが優先だもの!!
あたりまえですよぉ。(≧▽≦)


うん、いつから好きだったのか
ちょっとわからないままですが、
ま、私は直接そう聞いたので、機会あらばお供えしようか、と。
(^^;


この写真のころ、多分80になってすぐくらい?
まだ父は体格もよかったなあ。。。と
90代にかなり細くなった父のことと比較して思います。



(2024年06月16日 12時53分27秒)

Re[1]:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
∂ネコの手∂さんへ


こんにちは!

ふふふふ。贈物🎁なさったり
してたのね(^^♪

私は、男親ってちょっと。何あげようかと迷うことありました。
(^^;


(2024年06月16日 12時55分24秒)

Re[1]:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
美葉さんへ


こんにちは!

そうなんですよねえ。
いつから好きだったんだろう??
20数年もいっしょにご飯食べてて、だいたい家族の
好き嫌いってお互いしってるのに、
白瓜のことは聞いたことなかった。。。(笑)


父の日はあまり。。。だったんですね。(^^;

(2024年06月16日 12時57分26秒)

Re:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんばんは
白瓜のお漬物は、きっと娘がだしてくれたのが
嬉しかったのでしょうね。

お父様は、チョコレートがお好きで
健啖家でいらっしゃったことを覚えています。
お写真、いいですね。上品なご夫妻です。

うちはまだ健在なので親孝行しないとなあ・・・

(2024年06月16日 21時47分18秒)

Re:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
naenata  さん
こんばんは

父の日のお供え物されたのですね^^
うちは何もしませんでした

お父様、白瓜がお好きだぅたのかもしれないのですね
でも、一度も食卓に上がらないのは不思議ですね

父が亡くなってから気づいたのですが、私たちは父のことをほとんど知りませんでした
子供の頃の話も聞いたことがないし、一番好きな物が何かも知りませんでした

もう知ることはできませんけど^^;

お酒、という事にしておきます^^
なので、お酒をお供えしています

(2024年06月16日 22時25分59秒)

Re[1]:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
細魚*hoso-uo*さんへ


こんばんは!

ね~~、いつから好きだったんでしょう?
この時から。。。な~んてことはないはず。(笑)


そうそう、甘党の人!
たくさんあるのが好きな人!


うんうん、御在命中にたくさんよくして差し上げて♥


(2024年06月16日 22時47分57秒)

Re[1]:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
naenataさんへ


こんばんは!

母の日にお供えしてるから
父の日も、しないと僻むでしょ(笑)

そうなんですよ。家では、白瓜出たことない。。。
私が居なくなって以降、出たのかな(^^;


昭和の時代のおとうさんて、凄く働いてた世代だから、
子供との接点、薄かったかもですよぉ。
うちは、商売してたから、ずっと家にいて一緒にご飯たべてた。
というのもあるかも。。。

でも、お酒がお好きなのはホントにそうなのでしょう?
 ( ;∀;)



(2024年06月16日 22時53分08秒)

Re:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
kusomituta  さん
お父様の好物をお供えに・・・

なんかほっこりしますね!

写真拝見しましたけど、お父様もお母様もステキ(^_-)-☆

白瓜って食べたことないかも??

今度買ってみようかな??


我が家は特に「父の日イベント」はなし(笑)

あ、うなぎ食べに行ったか?(笑)

(2024年06月17日 04時36分27秒)

Re[1]:[6/16] 父の日のお供えは... ❁(06/16)  
kusomitutaさんへ


おはようございます

アラ... ステキだなんて。
ありがとうございます
これは両親80歳前後の頃とってて、私も気に入っている
写真でした。(^・^)

お漬物専門店にはもうでてますけど
やおやさんにはなかなか、なので、
ほんとなら生を買って漬けたいとこですが
お漬物屋さんから買いました。

私は胡瓜より好きかも。


しっかり、うなぎ、めしあがりましたよね(^^♪

(2024年06月17日 08時49分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: