けせらせら

けせらせら

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まりん1846

まりん1846

カレンダー

お気に入りブログ

雨上がりの空に マドレーヌ0717さん
*人はかわれるかも… イナレオンさん
さくらんぼのひとり… さくらんぼ0829さん
にゃんこ達と一緒に にゃんこ61545さん
☆メルシー日記☆ めがね1023さん

コメント新着

まりん1846 @ Re[1]:甘やかす(09/09) はいとさん >わたくしも「イイネ」ポチ。…
まりん1846 @ Re[1]:甘やかす(09/09) おとね4388さん >あはは、いいね!ぽち。…
はいと@ Re:甘やかす(09/09) わたくしも「イイネ」ポチ。 どんどこ自…
おとね4388 @ Re:甘やかす(09/09) あはは、いいね!ぽち。
まりん1846 @ Re[1]:書けないわけ(07/22) なんちゃってらんな~さん >思考をまとめ…
2014.08.26
XML
きっぱり!

以前とは別人よ!!

・・とは言えませんが(^^;)


自分が変わってきたな~と思ったことを少し書いてみようと思います。



まず、夕飯のおかずリクエストを聞かなくなりました。

娘が中学で自主的リフレッシュ休暇に入った時は

毎日・・ほぼ毎日聞いてましたね~

「なに食べたい?」って

娘を中心にまわってました。





基本・・家にあるものとお買い得品の組み合わせで献立を決めてます。

一汁三菜です。

最近大きめのお皿を購入したので、ちょっとワンプレート風です。

おされです。(娘に言わせると『大〇屋』みたい~♪・・だそうです)

食器がおされだと貧弱なメニューもごちそうにみえるから不思議ですわね。



何か決める時にあまり人に相談しなくなったと言うことかな~(@_@)?

まずは自分がどうしたいか。

自分のすることには、自分で結果を引き受ける。

参考意見は自分の目や耳でで収集する。

そう思ったら、人に聞いても聞かなくても結果は変わらないな~と・・



世界の中心を自分にしようとしています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.27 01:37:51
コメント(4) | コメントを書く
[わたしのこと・つぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:変わった!・・と言い切ることはできないけど(08/26)  
私も家にあるものとお買い得品で献立決めてます(^^)
家族が好きなものは大体分かるから、ローテーションしてます。もちろん自分の好きなものも~

昨日は夫が不在だったので(滅多にないのよ・・・)、冷蔵庫の在庫整理に色んな野菜と挽肉とじゃがいも入れたビッグオムレツにしました。

毎日献立悩むよね~今野菜が超お高いし~ (2014.08.27 11:13:42)

Re:変わった!・・と言い切ることはできないけど(08/26)  
私、聞いた事なかったな。
「夕飯何が良い?」とか。
ダンナにも息子にも。

子どもの頃、
母は よく言ってました。
妹に向かって。
大分大きくなるまで全然気づかず、
私にも聞いているんだろうって思って答えていました。
でも、不思議な事に夕飯は 必ず妹が言ったものでした。
「私には聞いてない」って気づいたの、何時だったのかな。
気づいた時、「あ、そうか。そうだったのか」と妙に納得した覚えがあります。
子どもながら「母には悪気はないんだろうな」「特に妹だけに聞いている意識はないんだろうな」「でも、私の答えは耳に入らないんだろうな」っていう事が理解できました。で、答えても無駄って事が分かりました。
完全無視されている事に対するさびしい気持ちもありつつ、疑問がとけたスッキリ感があったのを覚えています。

息子に「何が良い」と聞かないけど、切り干し大根率が高いです。切り干し大根の煮物を作ると必ず息子が褒めるからです。美味しく出来ている事を褒めるのではなく、「切り干し大根みたいに美味しいものを考えついた人って凄いよね」とか「切り干し大根って もやしと同じくらい美味しいね」とか切り干し大根を褒めるのが面白いからです。何であんなに切り干し大根が好きなんだろうって思います。(もやしもか・・) (2014.08.27 21:08:30)

レオレオさん  
まりん1846  さん
メニューを決めるのがめんどくさい・・と言うのもありますね~
冷蔵庫整理の日もありですね。けっこう食材をダメにしてしまうんですよ(^^;)

そう考えると・・ムダをなくすためにもやはり独断メニューは必要ですね。
高いお野菜腐らせたくないし~~ (2014.08.29 07:33:05)

なんちゃってらんな~さん(08/26)  
まりん1846  さん
なんちゃってさんのコメント読んで、私も思い出したことが・・

祖父はね、弟には話しかけたりお土産とか買ってくるのに、私にはなんにもないの。祖父の心が私に向いてないのをいつも感じてました。いまだに覚えているのはなんでかな・・。よほど、傷ついたしさみしかったのでしょうね。なんちゃってさんもそうだったのかな・・と勝手に共感しています(^^)


切り干し大根・・私も大好きです。口にはいるまでたくさん手間がかかってるし、なんだか優しい味になる。息子さんもそんなところがいいのでしょうか?
もやしは我が家の家計を支えてくれるので、これも無くてはならない相棒です(^^;)

(2014.08.29 07:50:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: